タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

炎上と世代論に関するyuhka-unoのブックマーク (1)

  • 新宿ベルク騒動に見る「スマートなアラ還しぐさ」 - 恋する段差ダンサー

    ★書いた当時と心境も変化し、もう十分読まれたと思いますので文は非公開にさせていただきたく存じます。前も言いましたとおりココで一番言いたかったことは「業界ホモ・ソーシャルきもい&けんたろうクソ」なので、それさえ伝わればもうそれでいいです。ではごきげんよう。 *1:10月18日追記。fさん御人によるマトメができました。→ ftheminion.hatenablog.com *2:ネット上の人物考察に関して「実際の彼はいい人」などという言説がよくありますが私はこれを考慮しません。ネットに現れている人格もまた「その人」だと思うからです。 *3:実際に行動しなくても、脳内で他者の感情や様々な場所を想像できる、共感能力みたいな意味合い *4:10年ほど前から私はツイッターで彼女と相互フォローだった。今はお互いに外しているので、関係として近いというほどではありません *5:だから私はあの世代と距離を

    新宿ベルク騒動に見る「スマートなアラ還しぐさ」 - 恋する段差ダンサー
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2018/10/18
    ジェンダー規範の問題指摘を「それは5キロ先の崖だから」と言った高橋健太郎氏と、『Woman Is the Nigger of the World(女は世界の奴隷か!)』という歌を作って歌ったジョン・レノンの違いか…
  • 1