タグ

論理的(笑)とコミュニケーションに関するyuhka-unoのブックマーク (8)

  • Twitter / Yukiko FUJII: 「つい解決法を提示しようとしてしまって、共感的に話を ...

    yuhka-uno
    yuhka-uno 2011/10/06
    まず「理解」しようとしないことには、「共感」も「解決」もできない。
  • Loading...

    yuhka-uno
    yuhka-uno 2011/09/10
    そりゃ、職場での問題なら、解決策を考えようとすることはできるよ。そもそも自分が関わっている問題、自分の分野なんだから。解決策がすんなり提示できないのは、自分にとって分野違いの問題だからだよ。
  • 俺も妻と話していて、こんな理屈とても理解できねぇ! ってことがよくあ..

    俺もと話していて、こんな理屈とても理解できねぇ! ってことがよくある。 だけど、衝突の理由は、男女の違いではなくて、 気でぶつかりあうほど深い関係を持った相手が、たまたま、異性の奥さんだった、 ということじゃないかと思っている。 仕事で会う女性となら、だいたい誰でも筋道のたった話ができて、 「説得」だって、そう難しいことじゃない。 それが、さらに深いレベルで、おたがいをさらけ出す必要が生まれたとき、 元来別個の人間が心の底から分かり合う、というのは、 男と女のあいだにかぎらず、ほとんど無理なんではないか。 やるべきことは、無理に歩み寄ったり意見を一致させることではなく、 できるだけ相手の主張に耳をかたむけるとしても、 埋めようのない違いを尊重すること、人格のコアにあるブラックボックスには触れないようにすること、 つまりは、超えるべきではない一線があるんじゃないか、と思う。

    俺も妻と話していて、こんな理屈とても理解できねぇ! ってことがよくあ..
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2010/07/16
    一番喧嘩しない関係というのは、一緒に楽しい話をするほどには親しいが、それほど深い付き合いがあるわけでもない、その程度の関係だよなぁ。深く付き合えばどこかで衝突するもんだ。
  • そうかわかってきたかも!男ってアレだよね! - ぼくはまちちゃん!

    なんだか前回の日記で、たくさんの女性を敵にまわしちゃった気がしますけど こんにちはこんにちは!! 男が相談するときのことも、すこし考えてみたよ…! 相談っていっても、明確に答えやアドバイスを求めてるものはおいといて、 それ以外の状況…、 たとえば、愚痴だとか、すごく落ち込んで悲しいときだとか。 そんなとき他人に、 いまの自分の悲しい感情を理解してくれよ、とか 同じ気分になってくれよ、とか って男が思うことってあるのかな。 いやもちろん、あるんだろうけど、それって少ないと思うんだ。たぶん。 男が「悲しい感情を理解してくれよ」みたいな素振りを見せていたら それはなにかの下心があってのポーズが多いんじゃないかな…! それはさておき、 たぶん、なにか求めているとすれば、一緒に泣いてほしいとかじゃなくて… 「おまえは悪くない、なぜならxxxだから」とか 「今回きみは運がわるかった。普段のxxxならあ

    そうかわかってきたかも!男ってアレだよね! - ぼくはまちちゃん!
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2009/11/14
    " 女は感情の共有を求めて、 男は認識の共有を求める "
  • 女性に自尊心バトルを仕掛けない男性が女性に好かれる - ARTIFACT@はてブロ

    「俺はこんなにすごいんだ!」というのをアピールしたいがために、自分の知識自慢やら仕事自慢を女性相手にする男性が多いけど、そんな自慢をするより、相手をよく見て誉める方が効果的。知識自慢などは、自分の自尊心を他人の自尊心より優先している。ダメ男が好かれるのは、ダメだからではなくて、自尊心バトルを仕掛けず、相手の自尊心を認めているから。 他人の自己承認欲求よりも、自分の自己承認欲求を満たそうとするから好かれない。他人の自己承認欲求を満たすと、流れで自分の自己承認欲求も相手が満たしてくれる。*1 考えてみると、尊敬という形を求めがちなのがいけないのかもしれない。 ※これも近い ぼくはまちちゃん!(Hatena) - ともだちはてな http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20060217/1140150379 ARTIFACT ―人工事実― : 誉め上手に人は集まる ht

    女性に自尊心バトルを仕掛けない男性が女性に好かれる - ARTIFACT@はてブロ
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2009/06/17
    これって男女関係なく色んな人間関係に言えるよね。
  • 男脳(笑)信仰のふしぎ - 理系兼業主婦日記

    「女の子との会話のしかた」的な記事って、おんなじような内容が繰り返し出てくるなあ。最近では、これ。話を聞く時、女の子を不機嫌にさせる3つの言葉 このコラムを要約すると、・解決策を提示するな(「女の子」は話を聞いてほしい)・一般化するな(「女の子」は特別扱いしてほしい)・自分の話をするな(「女の子」は女の子自身の話を受け止めてほしい)ということになる。 このテの「女の子は○○だから、こう対応しろ」的な記事は、読むたびに不思議に思うことがいくつかある。 きちんと話を聞かないで、解決策が提示できるのか?「女性は共感を求めるが、男性は結論と解決策を求める」という言説は、もはやソースもわからないくらい流布しているようですが、ホンマかいな。しかも、「科学的な裏づけ」として、「男脳、女脳」の違いが引用されたりする。男女問わず、自分は「男脳」だと自負する人は、妙に偉そう。 この言説の真偽は措いて、そもそも

    yuhka-uno
    yuhka-uno 2009/05/17
    この手の「女の子との会話のしかた」的な読み物は、女相手に優越感持ちたい男を気分良くさせて本とか買わせるためのものであって、本当にモテるようになるものではないと思っている。
  • そもそもそれ解決法じゃなくねーか、という話

    今日新聞読んでてふと目に付いた広告についてた漫画。なんか子育てのらしいんだけど。 ×悩みに共感せず、解決策だけを言うとうまくいかない 以下はその例 「下の子の世話をしていたら上の子がやきもち焼いて わざとこれしてあれしてと言うのよ それで上の子にかまっていると 今度は下の子が泣きだして……もうどうすればいいのよー」 夫「そんなの順番にするしかないじゃないか」 「そんなのわかってるわよ。でもそれじゃ子供は納得しないのよ」 夫「だって子供なんだから仕方ないじゃないか。わかってるなら聞くなよ」 「もう!ちっともわかってないんだから」 ○解決策より、「そうだね」の共感の言葉が大切 以下はその例 「下の子の世話をしていたら上の子がやきもち焼いて わざとこれしてあれしてと言うのよ それで上の子にかまっていると 今度は下の子が泣きだして……もうどうすればいいのよー」 夫「そうかー。大変だなぁ」

    そもそもそれ解決法じゃなくねーか、という話
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2008/07/11
    カウンセリングでも最初は受動と共感から入る。これは男女関係ない。
  • sjs7のブログ@12/30西え-35bにてゆと部報頒布。僕も寄稿してます

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    sjs7のブログ@12/30西え-35bにてゆと部報頒布。僕も寄稿してます
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2008/07/11
    男も女も、同じくらいに感情的なんだと思うよ。ただ、男の方が自分の感情を自覚しにくいのと、論理的であることに対する憧れが女より強いだけで。
  • 1