タグ

刑事政策に関するyukkie_strikeのブックマーク (201)

  • 豊崎愛生さんのコンサートで流血事件警察沙汰! オタ芸にキレた人がオタ芸してた人を殴る|やらおん!

    6月4日(土)@東京中野サンプラザホール  開場14:00/ 開演14:30 6月4日(土)@東京中野サンプラザホール  開場18:00/ 開演18:30 6月12日(日) @愛知中京大学文化市民会館 オーロラホール  開場16:00/ 開演 17:00 6月25日(土) @兵庫神戸国際会館こくさいホール  開場12:15/ 開演 13:00 6月25日(土) @兵庫神戸国際会館こくさいホール  開場16:15/ 開演 17:00 ◆チケット一般発売日: 5月14日(土) ◆チケット価格: 全席指定 6,500円(税込)          立見 6,500円(税込) ※神戸のみ          当日 7,000円(税込)          ※3歳以上有料 http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/MR/akitoyosaki/?info&id=aep36

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2011/06/26
    現場を知ってる、殴った側の人をかばいたいひとは警察に電話すると効果があるよ と、librahack事件で私たちは学んだのだった
  • 東京新聞:ネットカフェ個室はダメ!! 警察庁「児童買春の温床に」:社会(TOKYO Web)

    プライバシーが保たれた空間で事やインターネットを楽しめるネットカフェやマンガ喫茶の個室営業について、警察庁が「風営法の許可がない場合は違法」として今年4月、指導を強めるよう全国の警察部に指示していたことが分かった。個室が児童買春などの温床になっていることを警戒しての措置。業界は「今の形での個室営業ができなくなれば、影響は計りしれない」と懸念している。 (加藤寛太) 風営法は、外部から見通すことができない五平方メートル以下の個室で飲を提供する営業は、都道府県公安委員会の許可が必要と定めている。許可を受ければ可能だが、午前零時以降の深夜営業ができなくなる。 ネットカフェは、終電を逃したサラリーマンが宿代わりに利用したり、定まった住居を持たない人が仮住まいとして利用したりするケースも多い。都内でネットカフェのチェーン店を営む会社の役員は「席の九割は個室だ。個室、深夜営業、飲のどれか一つで

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2011/06/23
    個室が温床になるの? それだったら、オープンだって普通に可能でしょうに。。。 /法律を無駄に厳しくしておいてお目こぼしするシステムこそいろいろな温床になってると思うんだよね
  • 大事な自転車を盗まれないための予防法&対策法 - はてなニュース

    ここ数年で通学や通勤、買い物に自転車を利用する人が増えています。特に、ロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイクといった高級自転車の人気は高く、パーツをカスタムしたり、グッズを買い増して、自分なりの自転車ライフを楽しんでいる人を多く見かけます。しかし、同時に目立ってきているのが、高級自転車をターゲットにした盗難被害。路上や駐輪場、車庫など、あらゆる場所で被害が頻発しています。自転車盗難を防ぐため、私たち利用者は何ができるのでしょうか。予防法と対策法をまとめてみました。 ■ 警視庁からのアドバイス 大事な自転車を盗まれないようにするにはどうすればいいのでしょうか。警視庁が公開している「オートバイ盗、自転車盗の被害にあわないために」というエントリーを紹介します。 ▽ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/bouhan/tounan/outobay

    大事な自転車を盗まれないための予防法&対策法 - はてなニュース
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2011/04/28
    写真が笑えないよ・・・ /窃盗犯が憎らしいのは、自転車自体の金銭的価値を奪うだけじゃなくて、様々な思いいれまで奪って行くところ。盗まれてしばらくは買いなおす気にもなれなかったのを思い出す。。。
  • あの「広告」は本当なのか。 - バカだもん。-月に咆える-

    とりあえず何も言わず、コレを見ていただきたい。 YouTube動画 今回3月11日に起きた未曾有の大災害、東日大震災。 友人も被災し、連絡が取れなくなったり自分自身もいろんな対応で大変でした。 そんな中、沢山のメディアが広告、つまりCMを自粛しACの広告を放送することになりました。 コレを書いてるときもリアルタイムで放送されてるんですけど、もう気が滅入るほど毎日何度も耳にしたことだと思います。 そこで気になったことが一つ。 「あいさつするとともだちはふえるのか?」 そこで昨日の昼間、仕事の帰り道にたまたま駅前で友人と会ったので二人でやってみた。 ルールはこう。 自分達の前を人が通るたびにあいさつする。 それだけ。 一人目、普通のオジサン。 「こんにちわ!」 無視 二人目、普通のオジサン 「こんにちわ!」 無視 3人目、主婦 「こんにちわ!」 無視 4人目、若い女性 「こんにちわ!」 無視

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2011/04/12
    「帰りたければ真面目に答えろ」と言えるだけの法的根拠が気になる。。。/不審が問題ということは、定期的にやっていれば大丈夫っぽい気が。本当にともだちが増えるかもw
  • カンニングで逮捕された受験生に寄せ書きを差し入れてきました

    日、京都府警川端警察署に勾留されている京大受験生に寄せ書きを届けてきました。私たちは今回の件に関する京都大学および京都府警の対応に大きな憤りを感じている学生など有志であり、彼の一刻も早い釈放を願うものです。 氏名が分からなかったのですが、差し入れはすんなりできました。以下の寄せ書きのほかに、救援ノート http://qc.sanpal.co.jp/kyuennote/、ONE PIECE総集編(分厚いやつ)、山の三冊を差し入れました。一人につき三冊まで入れられるとのことです(一日二件まで)。 ※個人が特定できる部分は伏せてあります。転載歓迎です。 (2011年3月10日) ★どうしてそこまでされなければならないのか。みんな君へのひどい扱いを怒ってるぞ!がんばれ!! ★あなたは悪くない。カンニングの対処ぐらいで警察にたよる大学がなさけない。逮捕されて不安だろうけど、がんばれ。(今年で大学

    カンニングで逮捕された受験生に寄せ書きを差し入れてきました
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2011/03/11
    可罰的違法性はあくまで刑罰論。倫理的一線は越えており、ある種の責任を負うと考えるなぁ。この件は法学的には異論もあるけど、カンニングくらい…というのは誤ったメッセージでは。冊子差入れ自体は否定しないけど
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2011/03/09
    目を放すリスクより、ひと時も目を放さずに育児ノイローゼになったり、過干渉してしまうリスクのほうがよっぽど高そう(家庭内殺人が多いし…)。ワクチン接種と似たようなリスク関係なのかも、なんて言ってみる
  • 強盗:「すき家」に2人組の男 20万円奪い逃走…東京 - 毎日jp(毎日新聞)

    9日午前3時10分ごろ、東京都青梅市河辺町5の牛丼チェーン「すき家青梅河辺店」に2人組の男が押し入り、アルバイトの男性店員(20)に包丁のような刃物を突きつけて「金を出せ」と脅した。男らは店員から金庫の鍵の保管場所を聞き出し、事務室内の金庫を開けて売上金など現金約20万円を奪って逃げた。店員にけがはなかった。警視庁青梅署が強盗事件として調べている。 同署によると、事件当時、店内は店員1人だけだった。男らはいずれも身長約175センチでやせ形。マフラーやフードで顔を隠していたという。【浅野翔太郎】

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2011/03/09
    3.9 青梅市 「すき家青梅河辺店」 20万円
  • サルでもわかる速報 すき家千本中立売店に強盗 2日ぶり 18回目

    1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 11:51:59.67 ID:0bnXxfht0 6日朝早く京都市上京区の牛丼店で、客を装った男が女性店員に刃物を突きつけ、現金およそ14万円を奪って逃げました。警察では、強盗事件として捜査しています。 6日午前4時半ごろ、京都市上京区亀屋町の牛丼店「すき家千中立売店」で、男が、注文をしたあと、23歳の女性店員に刃渡り約20cmの刃物を突きつけて「レジを開けろ」と脅しました。 店員がレジを開けると男は、そこから現金およそ14万円を奪って逃げました。店の中には当時、ほかの店員や客はおらず女性店員にもケガはありませんでした。警察によりますと、男は20歳くらい、身長およそ1m70cmで、黒っぽいダウンのような上着を着て、白いマスクをつけ、黒っぽいニット帽をかぶっていたということです。警察では、強盗事件として捜査し、店などの防犯

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2011/03/08
    3.6 京都市上京区 『すき家千本中立売店』 14万円 ※新聞社等のソース消失?
  • すき家 ハザードマップ - Google マイマップ

    Googleマップにはマウスカーソルと表示がずれるバグがあります。おかしくなったらブラウザを再起動。 牛丼チェーン店舗数 日一のすき家の強盗被害マップです。 近隣の方の防災、 強盗撃退に役立てられれば幸いです。 ★1029↓1008の児玉一男容疑者(33)実弟の遺体を自宅の床下に埋めたとして、死体遺棄の疑いで逮捕 ★1027東京都国立市西、無職井黒透友容疑者(33)を逮捕。(52)の。強盗しやすいとインターネットで知った。 ★1020店に入ってきた20歳ぐらいの男逮捕(70)の同一犯。アホ。 ★1008少年2人逮捕 姫路 http://www.asahi.com/national/update/1027/OSK201110270205.html 姫路~岡山は未報道を含め他に6件 ★1008川越市砂新田、運送業アルバイト、児玉一男容疑者(33)を逮捕。所沢、川越、朝霞市計4件の同一犯とし

    すき家 ハザードマップ - Google マイマップ
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2011/03/08
     こうしてみると、ほんと多いなぁ。。。 /街区単位での刑法犯発生率のデータが警視庁にもあるけれど、こういう細かいデータで見てみたい。(報道ベースのまとめでない)警察発表だといろいろ問題点も多そうだけれど
  • すき家で強盗  2日連続 19回目 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(栃木県) 2011/03/07(月) 10:27:26.08 ID:Fzhsiyga0● ?PLT(12250) ポイント特典 栃木の牛丼店に強盗、67万円奪い逃走 (3月7日 09:15) 7日午前2時 55分ごろ、栃木市箱森町の牛丼店「すき家栃木店」で、男がカウンターから厨房に侵入、「鍵を出して、抵抗しなければ何もしない」などと女性アルバイト店員(23)を脅し、金庫とレジから約67万4千円を奪って逃走した。店員にけがはなかった。栃木署は強盗事件として捜査している。 同署によると、男は20〜30歳ぐらいで身長170〜175センチ。 フード付きの黒いジャンパー、ジーパン姿で、サングラスを着用していた。 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110307/469616

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2011/03/08
    そろそろ地域の住民や保険屋さんが声を上げだす頃なんじゃないだろうか。/このまま放置すると、深夜の勤務体制とかに要らない法規制が入ることになりそう。。。経団連あたりこそ危機感を持ったほうがいいように思う
  • 今度は栃木市の「すき家」に強盗、67万円奪う 20~30歳の男が逃走  - MSN産経ニュース

    7日午前2時55分ごろ、栃木県栃木市箱森町の牛丼店「すき家栃木店」に男が押し入り、アルバイトの女性店員(23)を「抵抗しなければ何もしない」と脅し、レジや金庫から約67万4千円を奪って逃走した。 栃木署は強盗容疑で男の行方を追っている。店員にけがはなかった。 同署によると、男は20~30歳、身長170~175センチくらい。黒のフード付きジャンパーとジーンズ姿で、白のマスクにサングラスをかけていた。当時、店内は店員1人だけだった。

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2011/03/08
    3.7 栃木市『すき家栃木店』67万円
  • 岡崎市:公園の植木500本、植え替え…盗難と思い被害届 - 毎日jp(毎日新聞)

    愛知県岡崎市は7日、市管理の公園で植木500以上が何者かに引き抜かれた、と県警岡崎署に被害届を出した。同署は窃盗事件として捜査を開始。ところが、市の発注を受けた業者が植え替えのために抜いていたことが分かった。市は「関係機関にご迷惑をおかけした」と平謝りしている。 7日午前10時半ごろ、岡崎市欠町の東公園で、ツツジやヒサカキ、ヤマザクラ、エゴノキ、コナラなど16種計531(時価85万円相当)が抜かれているのを市職員が見つけた。市は午後2時に岡崎署に被害届を提出。署員4人が午後4時から実況見分し、神谷博幸署長も事態を重くみて現場を訪れた。しかし実況見分終了後の午後5時15分ごろ、盗難でないと判明し、市は被害届を取り下げた。 市によると、引き抜いた業者は市の発注を受けて10年5月に植栽工事をした。契約に「枯れた木は植え替えるように」とあり、市は今月末までの植え替えを指示していた。業者は今月5

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2011/03/08
    ミスはしょうがない。そういうこともあるさ。 ごめんなさいして被害届の取り下げる。正しい次善の対応だと思う。だから、市立図書館も被害届を取り下げようよ、と強く思う。 前例主義にも合致することだし。
  • 男性不起訴:私物の財布だったのに 「泥棒」と叫ばれ逮捕 - 毎日jp(毎日新聞)

    三重県四日市市のスーパーで04年2月、女性に「泥棒」と叫ばれ、窃盗未遂容疑で民間人に現行犯逮捕されて翌日死亡した同市内の男性(当時68歳)について、津地検は4日、女性と男性がもみあって奪い合っていたのは男性の財布だったことを明らかにした。津地検四日市支部は同日、時効により男性を不起訴処分とした。 男性の(70)の代理人の成田清弁護士は「財布が男性の物ということは窃盗未遂自体が成立しない。事件はなかった」と話した。【谷口拓未】

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2011/03/08
    その後の処理には納得が行かない。けれど、警官の制圧自体は別途要検証のような。それが見えてこないのがなぁ。。。/警察・検察組織を観察する第二の警察的な仕組みがあればいいのに。検察審議会より大切だと思う。
  • 【入試投稿事件】「正々堂々とやってほしかった」 祖父が胸中語る - MSN産経ニュース

    「正々堂々とやってほしかった」。予備校生の逮捕から一夜明けた4日、山形県に住む祖父が産経新聞などの取材に応じ、複雑な胸中を改めて語った。 高校時代には早稲田大を目指した予備校生だったが、浪人生活中に超難関の京都大に第1志望を変えた。祖父は「一昨年に父親を亡くし、(私立大の)学費を考え、母親の給料だけでは厳しいと思ったのかもしれない」と語る。 今年1月のセンター試験後、予備校から「結果が良くなかった」という連絡があり、家族全員で心配した。それだけに、私大に合格したと聞かされ、喜びがひとしおだったという。 「何か、お祝いしてあげないといけないな」。そう思っていたさなかに、前代未聞のカンニング事件の犯人として、予備校生が浮上した。 予備校生が生まれたのは山形県の豪雪地帯。冬場には雪かきを手伝う「素直でいい子だった」という。「会いたい気持ちはある。気持ちをしっかり持ってほしい。(再挑戦するなら)私

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2011/03/08
    悪いことをしたら悲しむ人が居るよ、というメッセージを発するのは、当人にとっても社会全体にとっても有益よね。中学生あたりに読ませたい記事。
  • 入試投稿事件、逮捕の予備校生に地元の温情続々 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都大など4大学の入試問題がインターネット上の掲示板に投稿された事件で、京都府警に偽計業務妨害容疑で逮捕された山形県出身の男子予備校生(19)の地元では、予備校生を気遣う声が広がっている。 予備校生の出身自治体の首長は「もし疑いが当ならば、しっかり責任を取ってもらったうえで、温かく迎え入れたい」としている。 予備校生をよく知る地元の男性は「誰も故郷の名前に泥を塗ったなどと考えていない」と話したうえで、「今はまだ混乱しているが、みんなで助けるから、胸を張って生きて欲しい。地元の多くの人が、そう言っている」と続けた。 首長は、「彼はこの自治体全体の子供で、地域の宝であることに変わりはない。その将来をつぶさないようにできる限りの応援をしたい。住民も同じ気持ちだ」と話した。 地元議会の議員の一人も「この事件を受けて、かなり同情が広がっている」と明かす。 「彼の将来をつぶすような大学の対応に疑問を

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2011/03/07
    報道のマッチポンプという点にあえて目をそらすと、、、こういう地域でなら子育てしたいな、と素直に思う。少年法の立法趣旨を最大限生かせる事案だと思うので、更正して立ち直って欲しいと切に思う。
  • 「カンニングを刑事事件したのはおかしい」なんて的はずれ!京大入試業務妨害事件「犯人逮捕」は間違っていない(玉井克哉) @gendai_biz

    「カンニングを刑事事件したのはおかしい」なんて的はずれ!京大入試業務妨害事件「犯人逮捕」は間違っていない 玉井克哉東大教授(知的財産法)が緊急寄稿 この事件、もともと私はあまり関心もなかったのですが、ツイッター上で金曜の朝にちょっとつぶやいて外出し、夜帰宅したら、フォロワーさんが数百人増えていて、びっくりしました。賛同の意見のほかに、お叱りやら批判やらもいただき、だいたいは個別にお答えしたのですが、講談社の方からお勧めいただいたので、最も気になった論点についてだけ、書いておきます。 最初にお断りしておかねばならないのは、大学教員として私が入試について見聞したことは何も書けない、ということです。入試業務について何か書く場合、職務上知り得た事項を明らかにすることは許されていません。一般に知られた事実と常識的な推論をもとに書きます。この文章も同じです。京都大学には知り合いもおりますが、その誰かか

    「カンニングを刑事事件したのはおかしい」なんて的はずれ!京大入試業務妨害事件「犯人逮捕」は間違っていない(玉井克哉) @gendai_biz
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2011/03/07
    法学的にはどストレートな解釈・解説。けれど、それを世間は受け入れてくれないかも/業務妨害は「故意犯」か。根本的に勘違いしてブコメしてた。。。「業務妨害罪の成立は意図を必要とすべき」と言うべきだったのね
  • 中日新聞:愛知・弥富市の「すき家」で強盗未遂 :社会(CHUNICHI Web)

  • 大学入試ネット投稿事件が浮き彫りにした日本社会のみっつの病理 : 金融日記

    京都大学をはじめとする有名大学で、入学試験開始から間もない時間帯に入試問題がYahooの質問サイトに投稿されました。そしてすぐに誰かがその入試問題の解答を投稿しました。このインターネットを使った新しいタイプのカンニングに対してネットで大きな話題になりました。そしてテレビなどのマスメディアでも大々的に報道されました。 この問題に対して、僕はそんな騒ぐほどの問題かと冷めた目で見ていました。もっと報道するべき重要なニュースが多数あるのに、なぜこんなくだらないことをトップニュースで毎日扱うのかとうんざりしていたのです。確かにカンニングは不正ですが、バレたら、バレた人が合格点をとっても不合格になるだけで、それだけの問題です。大人に叱られれば済む程度の問題だし、そもそも僕の大学生活を思い出しても、日の大学ではテストで単位をとるためのカンニングはありふれた出来事でした。大学側もたまに見せしめで捕まえて

    大学入試ネット投稿事件が浮き彫りにした日本社会のみっつの病理 : 金融日記
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2011/03/04
    たしかに業務妨害罪って範囲が広すぎる。校則違反だって「対応」されれば構成要件に該当するし(可罰的違法性で否定されるようには思うけど)。業務妨害が故意犯でないのが原因のように思えてきた。Librahackしかり。
  • 【入試問題流出】「社会的反響が大きかった」と京都府警が逮捕の理由説明 - MSN産経ニュース

    「社会的な反響が大きかった。予備校生が一時的に姿をくらましたことも(逮捕の)要因」。男子予備校生逮捕を発表した3日の記者会見で、京都府警の棚上誠治朗・捜査1課長は、カンニング行為で逮捕に踏み切るという異例の事態について、こう説明。「難しい事件。前例がありませんから」とも述べた。 棚上課長は、捜査員の話として、予備校生が逮捕の瞬間に少しほっとしたような表情を見せ、「すごく反省しています。ご迷惑をかけて申し訳ありません」と話したことを紹介。 また、インターネットの質問サイトで使ったハンドルネーム「aicezuki」が話題になっていることについて、「こんなところまで報道されるとは」と驚いた様子だったという。

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2011/03/04
    起訴するかどうかは別として、逮捕はアリだと思う(って少年だし、嫌疑は認められそうだから全件送致か)。でも、「反響で」動くと言われると違和感。可罰的違法性などの法理論の延長線上の話だから、難しい所だけど
  • 牛丼「すき家」に強盗1日4件!ネット上に「マニュアル」流布か (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    全国の人気牛丼店「すき家」で28日、強盗(未遂含む)事件が4件相次いだ。神奈川・横浜市と藤沢市の2件は、同一犯の可能性が高いとみて警察が捜査。東京都足立区、静岡県浜松市でも被害が発生した。業界最多店舗を誇る同チェーンでは近年、強盗事件が急増。券ではなく現金での受け渡し、郊外店舗の多さなどが原因とされるが、インターネット上では“すき家強盗マニュアル”が出まわり、標的となってしまっている。 東京、神奈川、静岡…。すき家が1日4件の強盗事件に見舞われた。 28日午前3時45分頃、「横浜善部町店」では男2人が強盗未遂。同4時55分頃には「藤沢湘南台店」で、同じく2人が現金約8万円を奪い逃走した。2件とも1人は黒の目出し帽に刃物、1人は黒っぽいダウンジャケットに金属バットを所持。2店間の距離は約7キロで、県警は同一犯の可能性が高いとみて強盗容疑などで捜査を進めている。 同1時47分頃には「足

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2011/03/01
    2/28 横浜・藤沢・足立・浜松 /マニュアルって、すき屋攻略wikiっていう冗談のレスを勘違いしてるんじゃ・・・? (わざと言ってるのかもだけど)