タグ

国際とマスコミに関するzaikabouのブックマーク (12)

  • 「ノーベル物理学賞日本人3人が独占」 欧米では「米国人1人、日本人2人」

    「ノーベル物理学賞を日人3人が独占した」。2008年10月8日付けの新聞各紙は誇らしげにこう報道した。もっとも、世界の有力紙を見ると「アメリカ人が1人、日人が2人」になっている。どうしてこんな違いが生じたのか。 王立科学アカデミー発表では日国籍は2人 8日付けの朝日新聞を見ると、一面トップで「ノーベル賞 日人3氏」という大見出し。スウェーデン王立科学アカデミーは08年10月7日に南部陽一郎氏(87)、小林誠氏(64)、益川敏英氏(68)の「日人計3人に贈ると発表した」とし、 「日人のノーベル賞受賞は02年以来で13、14、15人目。物理学賞は同年の小柴昌俊・東京大特別栄誉教授に続き、5、6、7人目」 と書いている。他の新聞も似たような書き方だ。 しかし、世界各国の有力紙を見て見ると、 「物理学2008のノーベル賞は、アメリカのヨイチロウナンブと2人の日人に与えられました」(仏

    「ノーベル物理学賞日本人3人が独占」 欧米では「米国人1人、日本人2人」
  • ペシャワール会・中村哲医師のタリバンへの異常な愛情と毎日新聞・朴鐘珠記者の隠蔽工作 : 週刊オブイェクト

    アフガニスタンでペシャワール会の伊藤和也さんが拉致、殺害された事件の記事で、毎日新聞が記事の隠蔽工作を行いました。中村哲医師の発言部分をゴッソリ削除したのです。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080829k0000m040129000c.html この毎日新聞の記事は、最初にUPされた時のタイトルは アフガン拉致殺害:中村医師が遺体検分 悲しみこらえ - 毎日jp(毎日新聞) だったのですが、現在は同一アドレスでタイトルが アフガン拉致殺害:中村医師「ご両親に申し訳ない」 - 毎日jp(毎日新聞) に変更されており、内容も大きく変更されています。WEB上にUPされた当初は以下のような文章が載っていました。 反政府武装勢力のタリバン報道官を名乗る人物が、犯行を認めていることについて、中村さんは「拉致グループはタリバンではない。タリバンがこんなこ

    ペシャワール会・中村哲医師のタリバンへの異常な愛情と毎日新聞・朴鐘珠記者の隠蔽工作 : 週刊オブイェクト
    zaikabou
    zaikabou 2008/08/29
    アフガニスタン国内向けの発言…みたいな部分もあるのかもな
  • ニュース超速報! 毎日新聞英文版のライアン・コネルの記事が米州機構の人身売買に関する調査の出典になっていた件

    蒟蒻畑がぁ・・・・ TOP絵募集中! 力作待ってます! このブログについて 新着情報 最新の記事 「ニフニフ動画」サービス終了のお知らせ (10/12) 【速報】三浦容疑者死亡 (10/11) ノーベル化学賞を日人が受賞 (10/08) ノーベル物理学賞・日人受賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (10/07) B-CAS事実上の廃止へ *ただし地デジのみ BS用にB-CASは残る。 (10/07) 【NYSE】 ダウ10000割れキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!  (10/06) 背に腹はかえられない!?  日テレビが創価学会からCM解禁!? ついにCMで宗教戦争勃発か? (10/05) 日人がイグノーベル賞を受賞! (10/03) 【速報】中山元国交相が政界引退 (10/03) 大量の漫画を捨てろと言われ、2ちゃんねるに両親殺害依頼を書き込んだ無

    zaikabou
    zaikabou 2008/07/22
    とりあえず、これも読むよろし → http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20080327/1206630990
  • http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008061690062620.html

    zaikabou
    zaikabou 2008/06/16
    報道スタンスの問題以上に、『ほとんど報道されない』という事態の恐ろしさを味わう昨今
  • 天安門中継のない北京五輪なんて - Baatarismの溜息通信

    1週間ほど前に、「中国が五輪期間中の天安門広場からの生中継を禁止」というAP発のニュース(英語)が世界をかけめぐりました。これは誰よりもテレビ関係者にとって衝撃的なニュースで、興行的に痛いだけでなく、こうした要求にひれ伏すのは、報道機関としての敗北を意味します。 なにしろ天安門広場といえば北京の、そして中国の象徴です。天安門広場中継のない北京五輪など、なんとかのないなんとやらです。当然ながら多くのテレビ局が五輪期間中に天安門広場からの生中継を計画してすでに発表しています。それを「チベットがらみの抗議行動が映ったらまずいので」という理由で約束を反故にして禁じるなど、もし日政府がその手の要求でもすれば、メディアスクラムで倒閣に追い込むのは間違いなしの大事件です。 (中略) でも、このニュース日であまり伝えられてないようです。ぼくはほとんどテレビを見ていないので断言はできませんが(実はテレビ

    天安門中継のない北京五輪なんて - Baatarismの溜息通信
    zaikabou
    zaikabou 2008/04/09
    まったく知らなかった。やっぱり、海外のニュースサイトはちゃんと読まないと駄目だな…
  • 北京趣聞博客 (ぺきんこねたぶろぐ) - 蟄居解禁。:イザ!

    ■みなさま、お久しぶりです。しばらく、ブログ更新をお休みさせていただきました。前エントリーのコメントが250をこえていて、びっくりです。しかし、残念ながら中国からはアクセス禁止で、全部読めませんでした。たぶん一部コメントが、ワード検閲にひっかかるのでしょう。 ■さて、当ブログの稚拙な表現がもとで、とある複数の方面の激しいお怒りを買うこととなり、産経新聞社さまおよび中国総局のみなさまに、はなはだご迷惑をおかけいたしました。平に平にお詫びもうしあげます。 ■私も、この種の筆禍は2度目(しかも半年もたたぬうち)なので、さすがに、もはやこれまで、と閉門蟄居にて、お上からのお沙汰をまっておりました。ブログお取りつぶしはもとより、北京所払い、遠島、あるいは切腹申しつけられるか、とそれなりの覚悟はして、辞世の句なども練っていました。 ■が、先日、東京社よりお沙汰が下りまして、なんとブログは継続

    zaikabou
    zaikabou 2008/04/07
    『常識も善悪の基準も法律も日本とはことなる国で特派員をやる以上は、こういった筆かげんも、求められるべき能力のうち』
  • 記者証が更新できない!:イザ!

    ■最近、腰を落ち着けてブログ更新できてません。おたずねくださった読者の方々、申し訳ありません。その理由のひとつは、中国の記者証の更新に猛烈に時間がかかっているんです。ふつう3日でできる記者証の更新が、3週間以上たってもできていません。なぜ? ■中国駐在の外国人記者は中国外交部(外務省)から記者証を発行されます。それは1年ごとに更新するので、11月下旬から古い記者証を外務省にもっていって更新してもらいます。この更新が完了して新しい記者証をもらって、初めてジャーナリストビザも1年更新できます。つまり記者証が更新できないと、ビザも更新できないわけです。このまま、記者証の更新が引き延ばされて12月内に手続きができなければ、私はビザ切れ、日に帰国しなければならない、ということです。もしそうなれば、事実上の国外退去処分ってことですかい? ■外務省新聞司(外国人記者に対応する部署)に理由をきいても

    zaikabou
    zaikabou 2007/12/18
    『産経新聞としては今年、文革報道の柴田穂記者の国外退去から40周年なので、「本当に福島が追放になったら、編集局総力をあげて大キャンペーン」だそうです。』
  • 【朝日新聞社説】「日本にとって中国の重要性、インドの比ではない。安倍首相、一本調子の価値観外交考え直せ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【朝日新聞社説】「日にとって中国の重要性、インドの比ではない。安倍首相、一調子の価値観外交考え直せ」 1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2007/08/24(金) 08:18:41 ID:???0 首相の訪印―価値観外交のすれ違い 米国とインド、それに豪州。自由と民主主義という価値観を共有するこれらの国と連携して事に当たる。それが安倍首相が唱える価値観外交である。 首相にとって、インド訪問はその実践と言えるものだった。だが、価値観を共にする相手であっても、国益の違いを乗り越えるのは容易でないことを思い知らされたのではないか。 「自然界に畏(おそ)れを抱く点にかけて、日人とインド人には共通の何かがあると思わないでは いられません」 安倍首相はインド国会での演説でこう述べ、自らが提唱する「美しい星50」への賛同を求めた。 地球の温暖化を防ぐため、温室効果ガスの排出を2050

    【朝日新聞社説】「日本にとって中国の重要性、インドの比ではない。安倍首相、一本調子の価値観外交考え直せ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    zaikabou
    zaikabou 2007/08/25
    これはさすがにちょっとふいた。そりゃ、中国との関係のほうがいろいろと重要ってのはそのとおりだと思うけどサ
  • http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070718i315.htm

    zaikabou
    zaikabou 2007/07/19
    何を信じてよいのやら
  • 痛いニュース(ノ∀`):米国人「韓国は悪の枢軸…今すぐ爆撃すべき」…反韓感情を強める米ネチズンたち

    1 名前: ペテン師(神奈川県) 投稿日:2007/04/20(金) 00:19:37 ID:UjJcuw2V0 ?BRZ ■「キムチには毒性が…」 米ネチズン、「反韓感情」表出気味 〜一部の米ネチズン、「韓国は悪の枢軸…今すぐ爆撃すべき」と興奮も 32人が無差別殺害されアメリカ史上最悪の銃撃事件に記録されたバージニア工科大銃器乱射事件の犯人が韓国人学生のチョ・スンヒ(23)だということが明らかになると、アメリカのネチズンらは各種ポータルサイトや討論サイトで果てしない討論をしている。 こうした論議の主要なテーマは、加害者が「韓国人」だったという点と、「合法的銃器所持」。 17日午前(現地時間)、討論サイト FARK.com に掲載されたチョ・スンヒ関連記事には、 ネチズンたちのレスが相次いだ。通常3桁を超えないこのディベート・ルームの参加者 数は通常3桁を超えないが、既に1,

    zaikabou
    zaikabou 2007/04/20
    韓国のメディアは、あんまりヒステリックに他国メディアの論調とか取り上げないほうが良いと思うんだよね…焚き付けるだけじゃないかなあ、いろいろと。>576が的確
  • おしゃべりSchwaetzerの飲んだくれな毎日 - 2006-12-30

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    おしゃべりSchwaetzerの飲んだくれな毎日 - 2006-12-30
    zaikabou
    zaikabou 2006/12/30
    オオニシの拉致事件関連の記事が、英語としてちゃんと理解されてねーんじゃねえの?問題。
  • Japan Rightists Fan Fury Over North Korea Abductions (Published 2006)

    After Kyoko Matsumoto was identified as a captive, her mother, Mitsue, center, and brother, Hajime, right, met with Gov. Yoshihiro Katayama. Credit...Ko Sasaki for The New York Times TOKYO, Dec. 16 — The Japanese government’s posters show the map of a blood-red North Korea blotting out the eyes of a Japanese teenager. They hint darkly that this country’s youth are at risk and urge Japanese to open

    Japan Rightists Fan Fury Over North Korea Abductions (Published 2006)
    zaikabou
    zaikabou 2006/12/18
    『Outside Japan, the abductions may have played out long ago』そうですか
  • 1