タグ

toolに関するzetamattaのブックマーク (287)

  • Lifehacker Top 10:もしものときの無料リカバリツール10選 (1/2) - ITmedia Biz.ID

    壊れたWindowsからプロダクトキーを抜き出したり、削除してしまったファイルを復活させたり――もしものときに役に立ち、しかもタダのツールを紹介する。 壊れたコンピュータにデータが入ったままだ。ログインパスワードをなくした。動かなくなったWindowsのプロダクトキーをメモしていなかった。Macが起動しない。 壊れたコンピュータからデータを取り出すために、修理屋に800ドルも払うことはない。役に立つフリーツールはたくさんあるし、すぐにでもダウンロードできる。ここでは、対象OSはさまざまだが、コストは同じ――タダの――システムリカバリツールトップ10を紹介する。 どのツールを選ぶかは、使う人のスキルレベルやOS、抱えている問題次第だ。こういうツールは、必要になるときが来る前にCD-ROMに焼いておくと便利だ。 10:SuperDuper!(Macブートドライブメーカー) 無料版「SuperD

    Lifehacker Top 10:もしものときの無料リカバリツール10選 (1/2) - ITmedia Biz.ID
  • シゴタノ! - 「やって見せてあげる」ためのツール3種

    デスクトップを録画するためのツールは、最近になって、新しいツールのマニュアルを用意する目的で、非常によく使われるようになってきました。 文章で説明したり、口頭で伝えるのに比べ、操作の実録は、一度録画しておけば視覚的・直感的に理解できるうえ、何度でも、誰もが理解できるといったように、メリットがたくさんあります。 Screencast-o-Matic このツールは、録画、ローカルファイルへの変換、オンライン上での動画共有など、デスクトップ録画にまつわる一通りのことを、すべてオンラインツールだけで済ませられるというメリットがあります。 一方で、立ち上がりに少々時間がかかったり、時々Firefoxがフリーズするようなこともありました。あくまでも私の環境においてですが、至れり尽くせりなツールには、時々生じることかと思います。 JING このJINGも、スクリーンキャプチャとスクリーンキャストの両方が

    zetamatta
    zetamatta 2008/04/27
    スクリーンキャプチャーとスクリーンキャストの両方ができるツールを3種紹介
  • 窓の杜 - 【NEWS】インストールするだけですぐに使える本格的な無料グループウェア「アイポ4」

    (株)エイムラックは9日、インストールするだけですぐに使える格的な無料グループウェア「アイポ4」v4.0.1.0を公開した。Windows 2000/XP/Server 2003に対応するフリーソフトで、現在同社のホームページからダウンロードできる。 「アイポ4」は、無料で利用できる高機能なグループウェア。データベースとWebサーバーを同梱しており、インストールするだけですぐ使い始められるのが特長。スケジュールやカレンダーの管理・共有機能、伝言メモ・掲示板などのコミュニケーション機能、起案から決済までを処理するワークフロー管理機能など、グループウェアとして必要な機能は一通り備えている。さらに、個々のメンバーを部署単位で管理し、それぞれに詳細なアクセス権限を設定できるので、大規模な組織での運用も可能だ。 ログイン直後の画面には、“Myページ”“グループ”“その他”“個人設定”という4つのペ

    zetamatta
    zetamatta 2008/04/13
    曰く『「アイポ4」は、無料で利用できる高機能なグループウェア。データベースとWebサーバーを同梱しており、インストールするだけですぐ使い始められるのが特長』
  • skk.vim

    vimでskk入力。 http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=1589 例によって、vimfiles/pluginに放り込む。 基的には、skk_large_jisyoでSKK-JISYO.Lを指定するだけで充分使える。 現在の自分の設定。 let skk_jisyo = '~/.skk-jisyo' let skk_large_jisyo = $VIM . '/dict/skk/SKK-JISYO.L' let skk_auto_save_jisyo = 1 let skk_keep_state = 0 let skk_egg_like_newline = 1 let skk_show_annotation = 1 let skk_use_face = 1 この辺の変数の詳細については、skk.vimのGlobal variabl

    zetamatta
    zetamatta 2008/04/10
    これは、おそろしいものをハケーンしてしまったものだよ。
  • cmd.exeを超便利にする ckw 0.8.10 を改造した。 - Perlとかmemoとか日記とか。

    08.12.03追記 最近の性能のいいPCだとckwのConsoleを隠す処理が失敗してConsoleが出たままになったりするようです。 修正したバージョンを公開された方がいらっしゃるようなのでそちらもご参照ください。 d:id:s-yata:20080823:1219474577 http://blogs.wankuma.com/shuujin/archive/2008/10/15/158825.aspx 色々放置ですいません。。。。 /追記 ※修正版をアップしました。 d:id:hideden:20071123:1195822428 6月の転職を機にメインの作業環境をGentooLinuxに変更して快適なLinuxライフを送っていたのだが、ちょっとわけあって一時的にXPに戻す事になった。今年の初めから5月末まではOSXだったから、久々のWin環境。 何でもかんでもConsole + z

    cmd.exeを超便利にする ckw 0.8.10 を改造した。 - Perlとかmemoとか日記とか。
    zetamatta
    zetamatta 2008/04/06
    修正版の ckw を公開されているページ(元ページは 404 になってしまったらしい)
  • これはすごい 3Dミクを踊らせるツール - Nunockyのブログ

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420025 こんなソフトを作りたいと考えて実際に作れてしまう作者の才能に嫉妬

    これはすごい 3Dミクを踊らせるツール - Nunockyのブログ
    zetamatta
    zetamatta 2008/04/05
    曰く 「こんなソフトを作りたいと考えて実際に作れてしまう作者の才能に嫉妬」――激しく同意
  • ゼロ円でできる仮想化(1/3)

    ゼロ円でできる仮想化 VMware Serverのインストールから管理まで 無償で提供されている仮想化ソフトウェア「VMware Server」は、SOHOや小企業でのサーバ集約やレガシー環境の保全に適している。そのインストールから仮想マシンの構築、管理方法までを解説する。(編集局) 北浦訓行 2008/3/27 サーバ集約だけじゃないVMware Serverのメリット 「VMware Server」(http://www.vmware.com/products/server/)は、米国ヴイエムウェア社が無償で提供している仮想化ソフトウェアです。ヴイエムウェアの無償ソフトとしては「VMware Player」がよく知られていますが、VMware Serverには、以下のような特徴があります。 仮想化エンジンと管理画面が分離している 仮想マシンの作成機能がある 仮想マシンのハードウェア構成

    zetamatta
    zetamatta 2008/04/05
    VMware Server などの解説
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • STUDIO SHIN Homepage(スタジオシン)

    たのしい2Dゲームの作り方 Unityではじめるゲーム開発入門 「ゲームを作ってみたいけれど、何から始めればいいのかわからない」「ゲームエンジンUnityに興味があるけれど、どうやってゲームを作るかわからない」そんな人でも「たのしく」Unityの基礎やゲーム開発の基を覚えられる入門書。 ●横スクロールで左右移動とジャンプをしながらゴールを目指す「サイドビューゲーム」 ●RPGやシューティングゲームでおなじみ、マップを移動する「トップビューゲーム書では、これらシンプルな2つの2Dゲームを作りながら、Unityの操作や、ゲーム作りの基を「たのしく」「やさしく」学べます。書を読んで、かわいいキャラクターを動かすゲームを作れるようになったら、自分のオリジナルゲーム作りにも挑戦してみましょう!! ゲームプランナーの新しい教科書 基礎からわかるアプリ・ゲームの発想と仕掛け これからスマホや

    zetamatta
    zetamatta 2008/03/22
    ドットエディター「SimpleDotX」・アニメーションGIF作成ソフト「GIFQuickMaker」・「福山 信イラストギャラリー」などなど
  • Linux向けのマルウェア駆除ツール | OSDN Magazine

    LinuxWindowsよりもマルウェアへの耐性が強いことがわかっており、ウイルス感染についてはとりわけその傾向が強い。だが、リモートエクスプロイトによってワーム、トロイの木馬、ルートキットの影響を受けやすくなってしまう点は、ほかのどんなプラットフォームとも同じだ。最近のニュースで話題(翻訳記事)になったLinux/Apacheサーバでの障害発生の責任が、セキュリティ上の影響を被ったサイトを訪れてマルウェアに感染したWindowsユーザにあるとしても、これを機にLinuxデスクトップおよびSOHOユーザ向けの優れたルートキット(rootkit)/マルウェア検出ツールを紹介しておくのも悪くないだろう。そこで稿では、特によく知られている3つのツール、Chkrootkit、Rootkit Hunter、Ossecを簡単に比較する。 Chkrootkit Chkrootkitは、さまざまな方

    Linux向けのマルウェア駆除ツール | OSDN Magazine
  • みるくけーき@そふと (backup_mixi)

    zetamatta
    zetamatta 2008/03/15
    Ruby で書かれた mixi コンテンツのバックアップソフト。バックアップをとった内容がそのままブラウザで見ることができる
  • UltraDefrag 12 - Portable Disk Defragmenter | Official Website

    UltraDefrag® 12Quickly speed up your PC with a powerful, feature-rich and easy to use disk defragmenter. Latest newsUltraDefrag 12 has been released (Mar 30, 2024)UltraDefrag 12 features a brand new graphical interface which not only boosts aesthetics, but also takes functionality to the next level. Learn more… UltraDefrag 11 has been released (Apr 2, 2023)UltraDefrag 11 features temporary files r

    zetamatta
    zetamatta 2008/03/15
    デフラグソフト。オープンソースで、速いらしい。
  • ごみ箱から削除したファイルを復元するフリーソフト「SoftPerfect File Recovery」 - GIGAZINE

    重要なファイルをハードディスクやUSBメモリ、SDカードなどなどから間違って削除してしまい、ゴミ箱からも消えてしまって戻せなくなったファイルを復元してくれるフリーソフトです。 Windows 95/98/ME/NT/2000/XP/2003/Vistaの32ビット版と64ビット版で動作可能。対応しているフォーマットはFAT12/FAT16/FAT32/NTFS/NTFS5で、NTFS圧縮や暗号化を施していても復元することが可能です。 ダウンロードと使い方は以下から。 Restore accidentally deleted files from FAT and NTFS volumes 下記ページ一番下からからダウンロード可能です。 Download Center 「Download」をクリック クリックした先のページの最下部にあるこのリンクからファイルをダウンロードします ダウンロードで

    ごみ箱から削除したファイルを復元するフリーソフト「SoftPerfect File Recovery」 - GIGAZINE
  • SWFTOOLS

    SWFTools is a collection of utilities for working with Adobe Flash files (SWF files). The tool collection includes programs for reading SWF files, combining them, and creating them from other content (like images, sound files, videos or sourcecode). SWFTools is released under the GPL. The current collection is comprised of the programs detailed below: PDF2SWF A PDF to SWF Converter. Generates one

    zetamatta
    zetamatta 2008/03/13
    PDF等の文書を Flash 化するツールらしい
  • I, newbie » ssh(1)を使い倒す

    sshを使いこなしていないひとを見るとイラっとする。パスワード認証大好き(もう21世紀ですよ)、パスフレーズ入れるのが面倒(keychain使えよ)、放っといたssh接続が切れて「また切れた!」(screen使えよ)とか。 ()は~/.ssh/configにおける同等の設定。詳しくはssh(1)とssh_config(5)を参照のこと。 一定期間ごとにパケットを送って、無通信時間経過によりセッションが切断されるのを回避する。 > ssh -o 'ServerAliveInterval 60' host.example.org (ServerAliveInterval 60) ssh-agentのforwardingを有効にして、login先のホストでもパスフレーズの入力を省略する。 > ssh -A host.example.org (ForwardAgent yes) remoteのコン

    zetamatta
    zetamatta 2008/03/08
    これはよい ssh。
  • MOONGIFT: » GVimを持ち歩く「Portable GVim」:オープンソースを毎日紹介

    Emacs派なので、GVimを使ったことは殆どない。が、Linuxではviがデフォルトなので、そのキーバインド習得のためにもGVimには触れておこうかと思っている。 インストールする手間を考えて億劫に感じてしまう人もいるだろうが、これならば手軽だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPortable GVim、GVimをポータブル化したソフトウェアだ。 てっきり元々ポータブルなのかと思っていたが、通常ではレジストリを使ってしまうらしい。それを克服したのがこの、Portable GVimになる。 Portable GVimは解凍すればすぐに使えるので便利だ。さらに日語ローカライズも初期状態からされているので、はじめてGVimに触れる人も安心だろう。 ポータブルなのはUSBメモリに入れて持ち歩く以外にも、インストールが不要で手軽、PC再インストール時の手間もないと言うメリットがある。

    MOONGIFT: » GVimを持ち歩く「Portable GVim」:オープンソースを毎日紹介
    zetamatta
    zetamatta 2008/02/25
    gvim をポータブル化したもの。はたして、exeファイル1個で済む jvim 3 の代替となるか!?
  • gをぺちって押してLDRで全部全文読んじゃおう。 - muibrog

    LDRで今日もぺちぺちとjを連打してフィードを読み漁っているわけですが、全文配信されてないフィードは直接サイトに行かないと読めなくてあんまりうれしくない。 これを解消するGreaseMonkeyスクリプトが「g」で文を取得するlivedoor Reader用Greasemonkeyスクリプト - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」で公開されている。もともとはアメブロのフィードから全文を取得するためのものだったが、全文を囲むタグを指定することでそのサイトの全文を定義することができるようにバージョンアップして、愛用させてもらっていた。でも挟むタグを指定するというのがくせ者で、うまく指定できないサイトが意外と多いという問題もあった。 これを解決してくれたのがLivedoor Readerで記事全文を表示するGreasemonkey Script - 枕をそばだてて聴くで公開されているGrease

    gをぺちって押してLDRで全部全文読んじゃおう。 - muibrog
    zetamatta
    zetamatta 2008/02/18
    RSSへ全文をフィードしていないブログでも LDR で全文を読めるようにするスクリプトを紹介
  • Passion For The Future: ロックされたファイルを次回起動時に移動、削除するGiPo@MoveOnBoot

    « HGUC 1/144 MSM-10 ゾックと機動戦士ガンダムTHE ORIGIN | Main | タテ社会の人間関係 ― 単一社会の理論 » 書評:脳・こころ |書評: 企画・発想| 書評文化・文明|書評:経済・経営 |書評:子 供・教育|書 評:小説・戯曲|書評:ネット活用 |書評仕事・管理|書 評:メディア論|書評:その他|書評:思想・哲学 |書評 :文章・表現|書評:認知・心理 |書評:神 話・宗教|書 評:科学・技術書評:社会・世間 |書評教養 ・雑学 2006年度 年間オススメ書籍ランキング ノンフィクション部門 2006年度 年間オススメ書籍ランキング フィクション編 2005年度 書籍売り上げラン キング ベスト20 2005年度 年間オススメ書籍 ランキング ベスト20冊 2004年度 人気記事ベスト10 アクセス数が多かった記事とは? 2004年度 人気書

  • パスワードで保護されたExcelシートを解除するフリーのアドイン「Excel Password Remover 2008」 - GIGAZINE

    Excelのシートやワークブック単位でかけられた保護(ロック)を解除するために必要なパスワードを探り当てる無料のエクセルアドインです。編集しようとしたらパスワードが必要だったが、前任者などが退職してもういないのでどうしようもないという場合に非常に役立ちます。 使用できるExcelのバージョンはExcel 2000/XP/2003です。 ダウンロードと使い方は以下から。 Excel password: Excel password remover http://www.straxx.com/excel/password.html 上記ページから「password.xla」をクリックしてダウンロードし、適当な場所に保存します。 次にExcelを起動し、「ツール」から「アドイン」をクリック 「参照」をクリック 先ほどダウンロードした「password.xla」を選んで「OK」をクリック 「Pas

    パスワードで保護されたExcelシートを解除するフリーのアドイン「Excel Password Remover 2008」 - GIGAZINE
    zetamatta
    zetamatta 2008/02/11
    パスワード総当りという力技でゆくらしい
  • livedoor Reader で特定のサイトや記事の本文を非表示にする - (new Hatena).blog()

    折り畳みの自動化 フィードに全文掲載云々という問題が言われたりしますが、それとは逆に、全文掲載してくれているんだけれど、もの凄く長文かつ大量の更新が行われるような (しかも読みにくかったりする) フィードもあるのではないかと思います。 そんなフィードを、畳んだ状態で表示して読みたいものだけをブラウザを開いて読む、という方法を考えてみました。 おなじみフックです: register_hook("before_printfeed", function(feed) { var link = feed.channel.link; var fold_it = /(?:jp.rubyist.net\/magazine)/; (fold_it.test(link) ? addClass : removeClass)("right_body", "compact"); })これだけです。 ただ、これだと正

    livedoor Reader で特定のサイトや記事の本文を非表示にする - (new Hatena).blog()