タグ

GCPに関するAOI-CATのブックマーク (2)

  • 小さいプロダクト開発におけるGCP利用の勘どころ - 個人的なプロダクトを三日でローンチした話 - Lean Baseball

    私個人の話なのですが. 最近は仕事AWSGCPのサーバレスアーキテクチャにふれる機会が増えた*1と同時に, 自分が気になる世の中のニュース(グルメとかいろいろ)だけをいい感じに集めてまとめて読みたい その中でも特に⚾, 速報とかいい感じに通知させたい という怠け者欲ライフハック欲が高まってきたので, GCP(とちょっとしたPythonスクリプト)でSlack Botを作りました. 趣味開発で雑にはじめた結果, 三日程度でできちゃった*2のでその知見をメモ代わりに残します. おしながき おしながき TL;DR 対象読者 作ったもの GCPをフル活用して実質三日でBotをローンチした Bot体の開発 GCPの何を使うかで試行錯誤 プランA「GCEを使う」 プランB「Cloud Run + Cloud Scheduler」 採用した構成「Cloud Functions + Cloud Sc

    小さいプロダクト開発におけるGCP利用の勘どころ - 個人的なプロダクトを三日でローンチした話 - Lean Baseball
  • 無料で最強のクラウドノート環境を手に入れる - Qiita

    最強の無料クラウドノートとは 自分がクラウドノートに求めていた条件 デバイス間同期 マークダウンで書ける コードブロックのシンタックスハイライト 高度な検索 ブラウザからアクセス可能 カラーセットのカスタマイズ プラグインによる拡張 Vimキーバインド バージョン管理 とまぁいろいろあったんですが、これを無料で実現するのは今まで無理でした。 というか有料でもあるのか分からん… が!最近、一見関係のない2つの記事を読んで閃いてしまいました。 ブラウザでVS codeが使えるクラウド IDEの大命「Coder」 (上記を自前ホストできるのがこちら→) code-server GCPで永久無料枠を利用してサービスを立ち上げたときにしたことの備忘録 (あれ?自分の求めてるクラウドノート、8割がたVSCodeで出来るやん?) ・ ・ ・ (ていうかcode-server使ってクラウドに乗せれば11

    無料で最強のクラウドノート環境を手に入れる - Qiita
  • 1