こどもと政治に関するBUNTENのブックマーク (29)

  • お姉ちゃんが妹のピンクを全否定してしまった話 : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ

    長女えむこ 中二 妹えむみと、独自の方法を用いてコミュニケーションを取り得る。実は我を通す強さはえむみ以上かも知れない

    お姉ちゃんが妹のピンクを全否定してしまった話 : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/03/28
    答え合わせがあったら面白いのだけど、たぶんやってないだろうな。
  • 突然の一斉休校、大人たちは説明して 中学生が署名提出:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    突然の一斉休校、大人たちは説明して 中学生が署名提出:朝日新聞デジタル
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/03/07
    休校の一番の当事者である子供に対して相談がなかったのはもちろん、ろくに説明もされていないらしい。得意のテレビで子供に納得のいく説明はできなかったのか安倍首相。
  • 朝鮮幼稚園も無償に/保護者ら小池・畑野氏に要請

    (写真)朝鮮幼稚園の「無償化」問題で関係者(右側)から要請を受ける小池書記局長(左から2人目)、畑野衆院議員(左端)=19日、国会内 保育・幼児教育の「無償化」から朝鮮学校の幼稚園などが適用除外にされようとしている問題で、関係者でつくる「幼保無償化を求める朝鮮幼稚園保護者連絡会」の人たちが19日、日共産党の小池晃書記局長・参院議員、畑野君枝衆院議員(文部科学委員)に朝鮮幼稚園への「無償化」適用に向けて、協力を要請しました。 10月からの「幼保無償化」では各種学校として幼児教育を行っている88の外国人幼児教育施設が適用除外になり、このうち40は朝鮮学校幼教部(朝鮮幼稚園)です。 要請で在日朝鮮人総連合会の徐忠彦国際統一局長は、「無認可保育所は認め、各種学校は除外というのはむちゃくちゃな論理。朝鮮学校外しの口実ではないか」と指摘。差別撤廃条約や子どもの権利条約にも反すると語りました。 東京

    BUNTEN
    BUNTEN 2019/09/20
    「3~5歳の幼児まで差別するのはあんまりだ」に一票。こんな馬鹿な話があるか。(怒)
  • 流産の危険あっても点滴を打って出社 非正規で働く妊婦の現実(大手小町(OTEKOMACHI)) - Yahoo!ニュース

    働く妊婦は、なぜ体調よりも仕事を優先してしまうのか。今回の「妊娠仕事」シリーズでは、派遣社員やパート、フリーランスなどで働く女性が、妊娠した際に直面する課題について考える。 「あなたの仕事をする社員が採用できたので」 今年6月末、そう理由を告げられ、千葉県内の女性(30)の派遣契約は終了した。妊娠8か月。労働基準法で定める産前休業を取得できるまで、あと2週間あまりだった。 「もう少しなのに。ここまで頑張ったのに」。体調不良をおして、仕事を続けてきた女性は、帰宅後、夫を前に号泣した。 出産予定日6週間前まで雇用されていないと、産前・産後休業も育児休業も利用できない。出産時から「無職」扱いとなり、産後、乳児を抱えて就職活動をしなければならなくなる。求職中では、保育園の入園も格段に難しくなる。「職場復帰できない」。目の前が真っ暗になった。 嫌な予感はしていた。2月、母子手帳をもらいに行くため、

    流産の危険あっても点滴を打って出社 非正規で働く妊婦の現実(大手小町(OTEKOMACHI)) - Yahoo!ニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/09/12
    妊娠・出産を自己責任扱いにしたままだと日本が亡びるぞ。
  • あなたの声がチカラになります

    Breve descrição (Português)(ポルトガル語による概要説明) 私たちは、外国人学校にも幼児教育・保育の無償化を適用することを強く求めます。 5月17日、 「子ども・子育て支援法の一部を改正する法律 」が公布され、「全ての子どもが健やかに成長するように支援する」ことを基理念に(同法第2条)、10月1日より、幼児教育・保育の無償化(以下、「幼保無償化」)が実施されます。 ところが「全ての子ども」と言いながら、この幼保無償化から外国人学校の幼稚園・保育園が除外されています。8月2日の共同通信の報道によれば、各種学校に当たる外国人学校の幼稚園約90施設が対象外となるとされています(そのうちの40 施設は「高校無償化」制度からも除外されている朝鮮学校の幼稚班です)。しかも、その理由は「多種多様な教育を行って」いるからだとされています。 「多種多様」がどうしてダメなのでしょう

    あなたの声がチカラになります
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/09/10
    俺は賛同した。署名する推奨。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    BUNTEN
    BUNTEN 2019/04/21
    再分配という政府の重要な仕事をうっちゃって広告でお茶を濁すニッポン政府。
  • 「日本人」になれない外国ルーツの子供たち | 日本語を笑われ、いじめられ、行き場を失い… | クーリエ・ジャポン

    で暮らす外国人が年々増えるなか、外国にルーツをもちながら日で育つ子供たちも増加している。だが、日教育のサポートなど学校側の受け入れ体制は整っていない。肌の色の違いや日語の拙さからいじめられるなど、疎外感やアイデンティティの揺れに苦しんでいる子も多い。 大坂なおみは3ヵ国にルーツ 9月、テニスの大坂なおみ選手が全米オープンで優勝すると、彼女の国籍やアイデンティティをめぐり日のメディアやSNS上ではさまざまな意見が飛び交った。なかには、ことさら「日人らしさ」を強調する報道や、彼女の容姿や日語に言及して「日人と呼ぶには違和感を覚える」などの差別的な表現まであった。 いずれも、自分たちが思う「日人」という枠の中だけで大坂を語ろうとした、ステレオタイプな見方だった。 大坂は日人の母親とハイチ系米国人の父親のもとに大阪で生まれ、3歳でニューヨークに移り住んだ。日とハイチとアメ

    「日本人」になれない外国ルーツの子供たち | 日本語を笑われ、いじめられ、行き場を失い… | クーリエ・ジャポン
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/10/16
    すべての子供はすくすく育つ権利を持っている。「外国ルーツの子供」がハンデを負わされることがないように日本政府は採算を度外視して万全のサポート体制を構築すべき。
  • 特別養子縁組の会議と「8.6ヒロシマ平和の夕べ」は少し - 河野美代子のいろいろダイアリー

    BUNTEN
    BUNTEN 2018/08/09
    「大切なのは命でしょう。子どもの命のはずなのに、やれ日本人は日本国内でというのはおかしくないか」に熱烈一票。特別養子縁組の数値目標への違和感にも同感。もっと親を支援できないのか?
  • 自民・萩生田氏:「男が育児、子供に迷惑」 持論を展開 - 毎日新聞

    自民党の萩生田光一幹事長代行は27日、宮崎市での講演で、0~2歳の乳幼児の養育に関し「言葉の上で『男女共同参画社会だ』『男も育児だ』とか格好いいことを言っても、子供にとっては迷惑な話だ。子供がお母さんと一緒にいられるような環境が必要だ」と持論を展開した。 同時に「はっきりとした結果は統計を取ることができないが、どう考えてもママがいいに決まっている。0歳からパパがいいと言うのはちょっと変わっていると思う」と指摘。子育てについて「仕事をしていないカテゴリーに入れるのがおかしい。子育てという大変な仕事をしているお母さんたちをもう少しいたわってあげる制度も必要だ」と訴えた。(共同)

    自民・萩生田氏:「男が育児、子供に迷惑」 持論を展開 - 毎日新聞
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/05/28
    「どう考えてもママがいいに決まっている。」考えが足りない。出直すべき。
  • 【創作まんが】伝説のお母さん - www.ippaikaasan.com

    魔王は復活しがちですがハッピーエンドのあとだと伝説の人も結婚して子供いそうだよね、っていう 続きません 「伝説のお母さん」うらばなし RPGの登場人物だって待機児童を抱えているかもしれないなあというしょうもないありがち異世界4コマでした。 でも、現実世界でも高い能力を持った女性が子供を保育園に入れられないばかりに退職を余儀なくされたり、昇進が遠のくという現実があるわけで。どんなお仕事でも人手不足だなんて叫ばれてますが、子供を預けられるならいつでも働きたいと思っている女性は、多いのではないのでしょうか。 女性の力が埋もれてしまう…という思いを込めて書きました。 それから、私はRPGが好きです。 ゲーム好きということは常々言っておりますが、そういう作品のメインキャラクターには、子持ちのお母さんってあんまり見たことないですよね…。 そんなところでも子供を産んだ人間は表舞台に出られないのだろうか?

    【創作まんが】伝説のお母さん - www.ippaikaasan.com
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/01/13
    「【創作まんが】伝説のお母さん第1話」ドラクエ的RPG世界観をベースにした話で保育園だけ現代日本の話そのままなのが絶妙にウケる。
  • 片瀬久美子🍀 on Twitter: "森友学園が運営している塚本幼稚園の運動会の映像がTLを流れているけど、あれって本物? だとしてらのけぞってしまうんだけど…。(^^;"

    BUNTEN
    BUNTEN 2017/02/25
    (安倍晋三記念小学校)「あれって本物?」俺も、嘘であって欲しいと願っています。
  • 子ども貧困対策の基金 寄付呼びかけ強化 NHKニュース

    政府は、子どもの貧困対策を強化するため、子どもたちを支援しているNPOなどを助成する基金を創設しましたが、これまでに集まった寄付は600万円余りにとどまっていて、今後、企業などに対し寄付の呼びかけを強化していくことにしています。 しかし、基金の創設から2か月余りたった今月22日の時点で、寄付の総額は644万円5641円にとどまっています。寄付の内訳は、個人が218件だった一方、企業は4件となっていて、政府は、基金の創設に経団連の幹部ら財界人も関わっていることを踏まえ、今後、直接、企業を訪問するなどして寄付の呼びかけを強化していくことにしています。 内閣府の担当者は「寄付が十分に集まらなければ来年度の助成事業を十分に行えなくなる可能性があり、多くの人に関心を持ってもらい寄付を増やしていきたい」と話しています。

    子ども貧困対策の基金 寄付呼びかけ強化 NHKニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2015/12/31
    そもそも再分配で対応すべき問題。
  • 朝鮮高校も無償化に/裁判支援全国集会に1200人

    安倍政権が「高校無償化」を「留保」されてきた朝鮮高校を完全に排除する省令改定を2013年に行ったことに対し、朝鮮高校の生徒や卒業生らが原告となり、国を訴えています。裁判は大阪・愛知・広島・福岡・東京の5地域でたたかわれています。裁判支援と「無償化」適用を求める全国の集いが21日夜、東京都内で行われました。 主催は「朝鮮高校生裁判支援全国統一行動」実行委員会。全国から約1200人が参加しました。 高校生や保護者、各地の支援団体、東京の弁護団などが発言しました。東京朝鮮高級学校3年の女子生徒は、高校生活を振り返り、「学ぶ権利はすべての子に平等だと確信している。正義のたたかいは必ず勝利する」と話しました。東京の弁護士は裁判闘争の意義を語りました。 朝鮮学校を支援しようと昨年6月、韓国で結成された「ウリハッキョと子どもたちを守る市民の会」共同代表のソン・ミヒさんが連帯あいさつ。ソンさんは「日政府

    朝鮮高校も無償化に/裁判支援全国集会に1200人
    BUNTEN
    BUNTEN 2015/02/23
    「朝鮮高校へ無償化の即時適用」支持。m(_◎_)m
  • 主張/子どもの貧困/「負の連鎖」断つ政策は急務だ

    厚生労働省の最新調査で、日の「子どもの貧困率」が過去最悪を更新しました。子どもの貧困が大問題になってから10年近くたつのに、事態が好転するどころか悪化していることは深刻です。昨年の国会で、全会一致で成立した「子どもの貧困対策法」の具体化も足踏みしています。親から子への「貧困の連鎖」を断ち切るために、抜的な政策転換が急がれます。 社会全体にとって損失 親の病気や死去、離婚、失業などさまざまな事情で家計が苦しくなり、子どもにしわ寄せがいく―。子どもの貧困の広がりが、厚労省の2013年の国民生活基礎調査で浮き彫りになりました。 子どもの貧困率は16・3%となり、過去最悪です。ほぼ6人に1人の子どもが貧困状態にあることを示す数字です。国民全体の貧困率(16・1%)を上回ったのも、今回が初めてです。 とくに苦境に立たされているのは一人親世帯です。同世帯の子どもの貧困率は54・6%と突出しています

    主張/子どもの貧困/「負の連鎖」断つ政策は急務だ
    BUNTEN
    BUNTEN 2014/07/27
    この記事に賛成する。安倍政権は逆再分配をやめて子供の貧困解消に邁進すべき。
  • ベビーシッター宅での2歳児死亡事件についての解説

    悲しむべき、痛ましい事件が起きました。自ら、病児保育や小規模保育を行う事業者として、そして国の審議会において制度立案に関わる立場として、再発を防ぐべく、今回の事件を解説します。 2歳と8ヶ月の子どもを育てる20代のシングルマザーが、ベビーシッターのマッチングサイト「シッターズネット」http://sittersnet.jp/を使い、男性シッターに泊まりがけの保育を3月14日に依頼したところ、お迎えのタイミングで連絡がつかなくなり警察に連絡。警察が3月17日、埼玉県富士見市のベビーシッターが保育室として使っているマンションの1室に入った所、2歳の子どもが亡くなっていて、8ヶ月の子どもは無事保護された、というもの。

    ベビーシッター宅での2歳児死亡事件についての解説
    BUNTEN
    BUNTEN 2014/03/19
    こんな所にこの人の書き込みがあったとは。▼「【脆弱なショートステイインフラ】」ほか、おおむね妥当。本来、マッチングサイト的仕組みまで国レベルで用意すべきなのだ。
  • 3分で分かる!? 政策講座 | 日本共産党 カクサン部

    まいど!ウチは、名字も名前も「子育て」の「小曽館 育子」言いますねん。 子育てへの情熱は誰にも負けへんで。ほな今日は、ウチが講師として待機児童問題について話しますわ。 ウチは子どもが10人おって、幼稚園にいってないおさな子が4人おるんや。けど、保育所に入れるのって大変やんか。いま日には、「待機児童」が年間2万~5万人程度おって、潜在的には50万人おるって言われとるんや!小学校には待機児童なんておらんのに、保育所にはこんなにおるなんておかしいと思わへん?(ジュナン「オカシュイ!」) ウチもいろいろ保育所を見に行ったけど、なかには、園庭がないとことか、高架下とか、ビルの一室とか、狭いとこにぎゅうぎゅうに押し込まれてるような環境悪いとこもあったわ。お金も認可じゃないとこはめちゃ高いしな。なんで同じ保育所でこんなに違うんやってびっくりしたで。これ、政府がケチってただでさえ低い保育所の基準を下げた

    3分で分かる!? 政策講座 | 日本共産党 カクサン部
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/06/30
    なぜ大阪のおばちゃん? (^_^;)
  • 「保育所に入れないから堕胎…」母たちの悲鳴 - ささやかな思考の足跡

    猪熊弘子さんの告発。週刊文春がなかなか衝撃的。 待機児童を救え! 問題提起キャンペーン(2)「保育所に入れないから堕胎…」母たちの悲鳴 働かなければ子どもを育てられないのに、預かってくれる保育所がない。認可と認可外では施設に大きな差がある。我が子のため、理不尽なほど苛酷な「保活」に奔走し、悲鳴を上げる母親たち。これでは安心して出産など出来るわけがない。大反響のリポート第2弾! 「保育園に入れないので、3人目の子どもはおろしました」 待機児童問題が深刻な都市部では、保育所の入園選考で有利になるように、自らの就労条件を変更したり、保育所の近くにわざわざ転居するなど、親が子どもを保育所に入れるための活動「保活」が当たり前のように行われている。 なかには、保育所に入りやすいよう「調整して出産している」という親や、泣く泣く出産を諦めるという選択をしている親も少なくない。冒頭のコメントは、一昨年、足立

    「保育所に入れないから堕胎…」母たちの悲鳴 - ささやかな思考の足跡
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/06/04
    「問題は、それにふさわしいお金を投入するかどうか」それが問題のほぼ全てと言っていいと俺は思う。m(_◎_)m
  • 子ども医療窓口無料化を/田村議員 国庫負担削減を批判

    共産党の田村智子参院議員は7日の参院予算委員会で、すべての子どもたちがお金の心配なく必要な治療が受けられるよう国として窓口負担の無料化に踏み出すべきだと迫りました。 田村氏は窓口の3割負担が払えないために、ひどいやけどを負ったり、新型インフルエンザが疑われても病院に行けない事例を告発。 群馬県では、2009年に窓口無料の対象を「就学前」から「中学卒業」までに大幅に広げ、受診者が大幅に増えるなど、全国1742自治体すべてで子どもの医療費無料化や軽減策に取り組んでいることを紹介し、「国の制度として子ども医療費の窓口無料化に踏み出すべきだ」と迫りました。 田村憲久厚労相は「財政的に厳しい」と答弁。これに対し田村議員は、就学前までの医療費助成は1200億円あればできると指摘するとともに、窓口の医療費負担軽減に取り組む自治体に、国庫負担分を削るペナルティーを科して足を引っ張ることはやめるべきだと

    子ども医療窓口無料化を/田村議員 国庫負担削減を批判
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/05/08
    ハロワ帰りにラジオで聞いてた。「「自治体間で不公平が生まれる」と居直ったため、田村氏は、全都道府県が3歳未満の負担軽減をしており」このへんは、これはひどいを地で行く話。
  • 公共事業の公平性 - 大石英司の代替空港

    ※ 社会保障と財政に関する学術書を読む http://economist.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/post-19e0.html >我が国は、北欧のような福祉国家として徴収した税を社会保障で国民に還流させるのではなく、土建国家として公共事業で還流させたため、手厚く処遇される集団とそうでない集団が生じてしまい、不公平感が根強くて増税に抵抗感が大きい< 子ども手当と土建バラマキを比較して、乗数効果であるとか、子ども手当はどうせ貯蓄に消えるだけ、な批判があるでしょう。 どちらも私は否定しません。公共事業がもたらす乗数効果は現代でも十二分に大きい。だから私は、後で維持費用もメンテナンス費用も掛からない、県庁裏の駐車場を一生懸命一心不乱、虚心坦懐に掘っては埋め掘って埋めで公共事業しろ!w、と主張しているんです。 もちろん、外環道や新幹線のような確実に元が取れる公共

    公共事業の公平性 - 大石英司の代替空港
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/01/14
    「子ども手当にしても、確かに相当額がそのまま預貯金に消えることでしょう。」その意味で高校無償化は筋が良かったとか思うわけだが、今のgdgd加減…。orz
  • 2011年・ドイツ連邦議会で「子どもの声を騒音としない」法改正の内容とは何か

    「ジュリスト」2011年6月15日号に「子どもが発する騒音の特別扱い--ドイツ」という解説記事がある。今週発売の「AERA」2012年11月26日号で「子どもの声は騒音なのか」という特集が組まれていて、ツイッター上でのつぶやきが生んだ波紋が多角的に取り上げられている今、昨年のドイツの法改正について「ジュリスト」から紹介してみたい。 [引用開始] ドイツ連邦議会は2011年5月26日、「連邦イミシオン防止法を改正案」(乳幼児、児童保育施設及び児童遊戯施設から発生する子どもの騒音への特権付与」を可決した。騒音被害については、現行法上、周辺の土地から発生する騒音により、質的な被害を被った場合には、賠償請求を行うことが認められているが(民法典906条・1004条)、今回の法案は、子どもが発する騒音についてはこれを特別扱いとし、このような騒音を理由として賠償請求がなされることがないように、連邦イミ

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/11/21
    一定限度を超える音については子供が発生源であっても賠償責任が生じるが、償うのは国であって親や幼稚園・公園等ではない、というような方向にはできないものかと思う。