国外と労働に関するBUNTENのブックマーク (31)

  • 「労働者の日」NYで行進/米国 団結し生活・権利守る

    (写真)「労働者の日」の行進に参加した全米映画俳優組合のメンバーら=9日、ニューヨーク(石黒みずほ撮影) 【ニューヨーク=石黒みずほ】米国の「労働者の日」(9月4日)にあわせ、ニューヨークで9日、労働者による行進が行われました。数万人の労働者が「ニューヨークは労組の町だ」「私たちは団結し蜂起する」などと書かれたプラカードを掲げ、連帯を示しました。 行進では、医療従事者、芸術家、交通・輸送労働者、農家などさまざまな分野の労働者が、それぞれの団体のTシャツを身につけ約1キロ歩きました。数カ月にわたりストを続ける全米映画俳優組合(SAG・AFTRA)や全米脚家組合(WGA)、年始めにストを行い待遇改善を勝ち取った「ニューヨーク州看護師連盟(NYSNA)」も参加し、通行人の注目を集めました。 教員のソフィア・ワイスメンさん(30)は「勤務中にトイレに行けないほど忙しく、過労状態だ。生徒のためにベ

    「労働者の日」NYで行進/米国 団結し生活・権利守る
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/09/12
    「スト決行中」のプラカードが頼もしい。
  • ニセ神父を雇って従業員に「罪の告白」をさせたレストランに約2000万円の罰金が言い渡される

    アメリカ・カリフォルニア州のレストランが、従業員の自白を引き出すために神父を名乗る人物を雇ったとして、未払い賃金および従業員への損害賠償として14万ドル(約1980万円)の支払いを命じられました。捜査を行った労働当局は、自称神父を利用して従業員に職場での「罪」を告白させようとした試みを、「最も恥知らずな腐敗」と非難しています。 Employee testifies restaurants offered priest to extract confessions of workplace ‘sins;’ federal court orders payment of $140K to 35 workers | U.S. Department of Labor https://www.dol.gov/newsroom/releases/whd/whd20230612-0 California

    ニセ神父を雇って従業員に「罪の告白」をさせたレストランに約2000万円の罰金が言い渡される
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/06/22
    この「神父」が仮に資格を持っていたとしても、告解の内容を経営者などの第三者に漏らした時点で資格はく奪ものの罪だろうよ。人はだませても神はだませない。
  • 「Uberのドライバーは個人事業主ではなくUberの従業員」とフランスの最高裁が判断

    配車・宅配サービスの「Uber」は、一般的なタクシーや運送会社とは異なり、Uberの“パートナー”であるドライバーが自分の空き時間と車・バイク・自転車を使ってサービスを提供するという形態を取っています。この“パートナー”関係について、フランスの司法最高裁判所にあたる破毀(はき)院が、「ドライバーは個人事業主ではなく、Uberの従業員である」という判断を下しました。 UBER Wednesday, 4 March 2020 (PDFファイル)https://www.courdecassation.fr/IMG/20200304_arret_uber_communique_eng.pdf Top French court deals blow to Uber by giving driver 'employee' status - Reuters https://www.reuters.com

    「Uberのドライバーは個人事業主ではなくUberの従業員」とフランスの最高裁が判断
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/03/05
    「個人事業主であれば可能なことを、Uberのドライバーは認められていなかった」妥当な判断のように思える。
  • Appleに「従業員が持ち物検査を受けている時間も勤務中として給料を払うべき」と裁判所が命令を下す

    by Niels Epting アメリカ・カリフォルニア州にあるAppleの店舗では、従業員がApple製品を盗んでいないかをチェックする持ち物検査が実施されています。これに対し、「場合によっては45分もかかってしまう持ち物検査にAppleが給料を支払っていないこと」を不服とした、従業員らによる集団訴訟が勃発。カリフォルニア州最高裁判所は2020年2月13日に、従業員らの訴えを認める判決を下しました。 Apple store workers should be paid for time waiting to be searched, court rules - Los Angeles Times https://www.latimes.com/california/story/2020-02-13/apple-workers-paid-for-searches Apple must pa

    Appleに「従業員が持ち物検査を受けている時間も勤務中として給料を払うべき」と裁判所が命令を下す
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/02/15
    「「賃金支払い命令の対象となる労働時間には、『労働者が使用者の管理下に置かれ、労働を命じられるか、または労働することを許可された全ての時間を含む』と解すべき」日本でもそうなっている。続
  • 最低賃金が1ドル上昇すると自殺率が最大で6%減少するという研究結果

    by Inzmam Khan 自殺の原因にはさまざまな理由が挙げられますが、経済的な問題は自殺の主要な原因であると考えられています。アメリカのエモリー大学の研究チームによる調査で、「最低賃金が1ドル(約110円)上昇すると人々の自殺率が3.5~6%減少する」ことがわかりました。 Effects of increased minimum wages by unemployment rate on suicide in the USA | Journal of Epidemiology & Community Health https://jech.bmj.com/content/early/2020/01/03/jech-2019-212981 US$1 dollar increase in minimum wage linked to 3.5-6% fall in suicide rate

    最低賃金が1ドル上昇すると自殺率が最大で6%減少するという研究結果
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/01/09
    失業率ではなく最低賃金と自殺率の関係が指摘されているというのが興味をひく。
  • ジブチ自衛隊/基地労組の解雇撤回求める争議/装甲車と銃で威嚇

    アフリカのソマリア沖での海賊対処を理由に自衛隊がジブチ共和国内に設置しているジブチ基地で、業務委託企業が雇用するジブチ人労働者の解雇をめぐる労働争議に対し、自衛隊が装甲車と銃で威嚇し、排除していたことが25日、現地関係者らへの取材で分かりました。(山眞直) 2016年6月14日、自衛隊から営繕や調理などの業務委託を受注していた元請けのT企業が、下請け委託業者を予告なしに契約解除しました。新規に業務委託を受けたF企業(社・横浜市)は7月24日、前下請け企業のジブチ人労働者全員の雇用を拒否すると表明しました。 ジブチ人労働者でつくる日基地労働者組合(STBJ)によれば、全労働者(約90人)がこれに抗議し、ジブチ労働総同盟(UGTD)の支援を受けストライキで抵抗。 同24日、解雇撤回を求めて基地に入ろうとした際、自衛隊は基地正門付近で、装甲車2台と銃を構えた自衛隊員約30人が威嚇し排除した

    ジブチ自衛隊/基地労組の解雇撤回求める争議/装甲車と銃で威嚇
    BUNTEN
    BUNTEN 2017/10/26
    日本の海外派兵が現地で行う権利侵害の例。醜悪。
  • 労組加入投票なら工場閉鎖も-日産が労働者脅したとUAWが主張

    全米自動車労組(UAW)のデニス・ウィリアムズ委員長は、日産自動車のミシシッピ州キャントン工場の管理職が同工場の労働者がUAW加入投票を行えば、工場を閉鎖すると脅したと指摘した。 ウィリアムズ委員長は20日、デトロイトにあるUAW部での記者との討論会で、「工場を閉鎖すると脅しているとの報告がある」と語った。日産の広報担当、クリスティーナ・アダムスキー氏はウィリアムズ委員長の主張を否定し、脅しの指摘は「完全な誤り」と電子メールでコメント。ただ、UAWが代表する諸工場でのストライキやレイオフ、閉鎖といったUAWの歴史を踏まえれば、同工場の労組加入は施設としての世界的な競争力に影響を及ぼす可能性があると付け加えた。 ウィリアムズ委員長によれば、投票は8月3、4両日に予定しており、UAWはキャントン工場の労働者6400人のうち約半数を代表したい意向という。 UAWはかねて労働組合の組織化に向けて

    労組加入投票なら工場閉鎖も-日産が労働者脅したとUAWが主張
    BUNTEN
    BUNTEN 2017/07/21
    不当労働行為の輸出例がまた一つ。orz
  • 「みんなのための資本論」と99%のための資本主義

    <クリントン政権のときの労働長官であったロバート・B・ライシュの主張を基にしたドキュメンタリー『みんなのための資論』に注目しながら、ライシュによる現代社会への処方箋を読み解く> 経済の話題を理解できる、優れた映画がいくつもある。特にここ数年では、ノンフィクションで見るべきものが多い。大相撲の八百長のメカニズムなど、人間の行動動機を追った『ヤバい経済学』、リーマンショックに揺れる世界を描いた『インサイド・ジョブ』(アカデミー記録映画賞受賞)、辛口ドキュメンタリーを発表し続けるマイケル・ムーアの『キャピタリズム』『シッコ』など、日公開されたものも多い。ムーアの最新作の『マイケル・ムーアの世界侵略のススメ』は、欧州各国の雇用・社会保障の美点を広く紹介していて刺激的だ。 ロバート・B・ライシュの「好循環」の図式 今回注目したいのは、クリントン政権のときの労働長官であったロバート・B・ライシュの

    「みんなのための資本論」と99%のための資本主義
    BUNTEN
    BUNTEN 2016/10/21
    米国でも労組弾圧の時代があった。
  • ドイツ最低賃金導入は組合の恥 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    平成26年度地域別最低賃金額改定の目安が決定されたのを受けて、いろいろと評論がされていまして、それらはそれらなりにもっともな面もありますが、一点だけ注意を喚起しておきたいのは、出羽の守のつもりで贔屓してると、贔屓の引き倒しになりかねない面もあるということ。 たとえば、 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-07-31/2014073101_01_1.html (低すぎる 最低賃金目安 地方審議会へたたかい正念場 16円増 増税分にも届かず) ・・・世界では、最賃引き上げが行われています。米政府は時給7・25ドル(約740円)を10・10ドル(約1030円)にしようと提案。州・自治体レベルでは実現したところもあります。ドイツも全国一律最賃制度の導入間近で、8・5ユーロ(約1165円)とされています。 ドイツの最低賃金導入を、脳天気にただもう良いことみ

    ドイツ最低賃金導入は組合の恥 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    BUNTEN
    BUNTEN 2014/08/01
    産別が一般的で強ければそうだろうけど、企業別組織が主流なら最賃決めろってのはアリじゃないの?
  • 通販・アマゾン労働者スト/独 労働協約認め賃上げを

    米オンライン小売大手アマゾンのドイツ物流センターで働く労働者約2000人がクリスマスのプレゼント・シーズン最中の16日、賃上げを求めてストに入りました。 アマゾン・ドイツ事業所に働く労働者が加入している統一産業サービス労組(ベルディ)によると、同社は、小売・カタログ販売業の産別労働協約に従わず、不当に賃金を抑制。旧西独地域で時給12・18ユーロとされているところを9・83ユーロ、旧東独地域で11・39ユーロとされているところを9・55ユーロしか支払っていません。 ドイツでは、産別の企業団体と労組が労働協約を結ぶのが慣例です。労組側は同社ドイツ物流センターで働く正規労働者9000人、期間労働者1万4000人に労働協約適用を求めています。アマゾン側はこれを拒否。労組側は4月以降、交渉とともに断続的にストを実施し、ねばり強くたたかってきました。 16日のストはドイツ国内にある8カ所の物流センター

    通販・アマゾン労働者スト/独 労働協約認め賃上げを
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/12/19
    日本から熱烈な連帯の意志を表明しておく。m(_◎_)m
  • 全国一律 最低賃金制導入へ/ドイツ 連立政権協定に明記

    ドイツのキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)と社会民主党(SPD)が27日合意した連立協定に、全国一律の法定最低賃金制を導入することが明記されました。これは長年、同国の労働組合が要求していたものです。ドイツは欧州連合(EU)の中で最低賃金制がない数少ない国の一つだっただけに、注目されます。(片岡正明) 時給8.5ユーロ(約1180円)15年から段階的に 富裕税は見送り 協定では全国一律の法定最低賃金を時給8・5ユーロ(約1180円)と定め、2015年から段階的に導入を開始。17年1月から全面実施します。 協定にはさらに、▽派遣労働者が9カ月を超えて同じ職場にいる場合、正規労働者と同じ賃金に引き上げる▽年金受給開始年齢(67歳)を見直し、45年以上働いた労働者は63歳とする―ことなどが盛り込まれました。 一方で、SPDが主張していた富裕税の導入は見送られました。 同協定はSPD内で、全

    全国一律 最低賃金制導入へ/ドイツ 連立政権協定に明記
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/11/29
    労組の力があって労使交渉で決めていた国でもこう。労組の牙を抜くのに腐心してきた日本こそ、全国一律最賃のような政策をやっておくべきではないのか?
  • 最賃引き上げ/米ファストフード労働者/60都市でデモ・集会

    【ワシントン=島田峰隆】ニューヨークやデトロイトなど米国各地の約60都市で29日、ファストフード店で働く労働者らが最低賃金の引き上げと労働組合結成の権利を求めて集会やデモ行進を行いました。支援組織やサービス業国際労組(SEIU)などが呼び掛けました。 労働者らは、現在時給7・25ドル(約712円)の最低賃金を15ドルへ引き上げることを求めています。 ニューヨークでは昨年11月以来4回目の抗議行動となりました。約400人が市内をデモ行進。ファストフード大手マクドナルドの店舗前などで「時給7・25ドルでは生きていけない」と訴えました。市議会のクリスティン・クイン議長も行進に参加しました。 ロイター通信によると、この日の行動はアトランタなど南部にも拡大。同通信は「南部は常に低賃金雇用のモデルだった。南部で労働者が集団行動をとる力をつけてきたことは重要だ」という専門家の声を伝えています。

    最賃引き上げ/米ファストフード労働者/60都市でデモ・集会
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/08/31
    日本での最賃上げのためにも連帯を表明しておく。m(_◎_)m
  • 携帯電話を手にしたアフリカ牧畜民、その光と影/湖中真哉 - SYNODOS

    携帯電話を手にしたアフリカ牧畜民、その光と影 湖中真哉 アフリカ地域研究 / 人類学 / グローバリゼーション研究 国際 #アフリカ#牧畜民#携帯電話 アフリカ牧畜民の携帯電話利用状況を調査するため、筆者は、ある集落の携帯電話端末保有者10名を対象として、2010年の8月下旬から9月上旬の17日間にかけて、携帯電話利用履歴調査を実施した。その結果、合計239の通信事例を収集することができた。 まず、携帯電話の通話相手との距離を分析すると、10km以内の相手が27%、集落内が23%を占めており、半分の通話例が比較的近距離の相手との通話であることがわかった。集落内なら、歩いて行けば、直接話せるのだが、その相手とも、結構、携帯電話で話しているのである。 また、通話の内容を分析すると、もっとも多かったのが「連絡」であり、28%を占める。連絡内容は、儀礼の召集から開発援助団体による支援の配分に至るま

    携帯電話を手にしたアフリカ牧畜民、その光と影/湖中真哉 - SYNODOS
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/07/13
    牧畜に使うとき、自分の位置を相手にどのように伝えているのだろうか。「今新宿にいるんだけど、そっちは?」「神田」とかではないことは確かのように思えるのだが…。
  • 緊縮ノー 若者雇用にイエス/EUに路線変更求めデモ/各国労働者集う

    【パリ=浅田信幸】欧州連合(EU)の部があるベルギーの首都ブリュッセルで14日、EU首脳会議の開催にあわせ、EUが進めている緊縮路線からの転換を求める欧州労働者のデモと集会が行われ、1万5000人が参加しました。 欧州36カ国85労組全国組織が加盟する欧州労連(ETUC)が呼び掛けたもので、「緊縮ノー、若者雇用にイエス」のスローガンのもと、地元のベルギーのほか、フランス、ドイツ、英国、スペイン、ポルトガル、ポーランドなど各国の労働者が駆けつけました。 現地からの報道によると、労働者たちは折からの寒風をつき「緊縮を廃絶せよ」などと書かれたプラカードやそれぞれの組合旗を手に、EU部に向けて行進しました。 集会で演説したETUCのベルナデット・セゴル書記長は、現在のEU指導部が望んでいるのは「労働市場の柔軟化であり、欧州社会モデルの破壊であり、労働者への攻撃だ」と告発。緊縮路線を成長と雇用重

    緊縮ノー 若者雇用にイエス/EUに路線変更求めデモ/各国労働者集う
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/03/16
    「緊縮路線を成長と雇用重視の路線に変更するよう求めました。」ブルジョワ経済学(or 標準的な理論)では、これは適切なインフレ目標で達成されるんだけどなぁ…。
  • 明日は春節 中国の反応が鈍いのはそのためじゃないの? - 天漢日乗

    欧米ならクリスマス直前、日なら仕事納めの後。 そんな時期に 中国艦船がレーダー照射 というニュースが飛び込んできた。NHKの第一報。 中国艦船が海自護衛艦にレーダー照射 2月5日 17時50分 小野寺防衛大臣は緊急に記者会見し、東シナ海で先月30日、中国海軍のフリゲート艦が、海上自衛隊の護衛艦に射撃管制用のレーダーを照射していたことを明らかにしました。 小野寺防衛大臣は「大変異常なことであり、一歩間違えると危険な状況に陥ることになると認識している」と述べ、外務省が中国側に抗議したことを明らかにしました。 この中で小野寺防衛大臣は、先月30日午前10時ごろ、東シナ海で、中国海軍のジャンウェイ2級フリゲート艦が、海上自衛隊の護衛艦「ゆうだち」に対し、射撃管制用のレーダーを照射したことを明らかにしました。 そして、小野寺防衛大臣は「レーダーを照射した中国側の艦船との距離は3キロ離れていて、照射

    明日は春節 中国の反応が鈍いのはそのためじゃないの? - 天漢日乗
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/02/07
    「春節前1週間から春節後2週間は中国・台湾・香港とは仕事にならない」元日まで年中無休の店も多い日本と比べたら中国の方がよっぽど健全。¢(-∀-○)。
  • ここまでくると笑い話だが、では君に笑う資格はあるか? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    時事通信の外電から、 http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2012110200002(残業、絶対認めない=着陸目前の飛行機引き返す-ノルウェー) 【オスロAFP=時事】ノルウェー北部を飛んでいた旅客機が最近、目的地到着を目前に約350キロ離れた出発地点に引き返す騒ぎがあった。地元紙が伝えた。乗客40人には「乗務員に残業させないため仕方がなかった」と説明されている。 地元紙によると、運航したのはスカンジナビア航空(SAS)の子会社で、離陸後、乗務員の一人に退勤時間が迫っていることが判明。ノルウェーは労働時間に関する規則が厳しい。同社は「到着地には退勤時間の過ぎた乗務員の代わりがいないため、着陸していれば帰りの便を飛ばすことができなかった」と説明、理解を求めている。 いやまあ、ここまでくるとさすがにとりあえずの融通は利かせられなかったのか、という話になるわけですが

    ここまでくると笑い話だが、では君に笑う資格はあるか? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/11/02
    裏山椎。
  • 緊縮やめ雇用創出を/G20に世界の労組が声明

    国際労働組合総連合(ITUC)、国際金属労働組合連盟(IMF)など主要な国際労働団体が21日、20カ国・地域(G20)に向けて共同声明を発表し、労働者を犠牲にした緊縮財政をやめ、雇用創出を経済政策の中心に据えるよう求めました。 26~27日、パリでG20雇用担当相会合が開かれるのを前に、労組の要求を示しました。 世界で再び景気が減速し、財政赤字の拡大を理由に、各国政府が緊縮政策を強めています。これについて声明は、「財政赤字は弱い民間需要の結果である。原因ではない」として、緊縮政策が景気を冷え込ませて、さらに財政を悪化させることに警告を発しました。そして「雇用と生産の拡大によって財政赤字を削減すべきだ」と主張しました。 また、過去20年間、経済格差が広がったことが今日の危機の原因の一つだと批判し、「雇用の質を向上させ、所得の不平等を縮めるよう、構造政策を改めるべきだ」と訴えました。「雇用創出

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/09/24
    「雇用と生産の拡大によって財政赤字を削減すべきだ」どうやって雇用と生産を"拡大"にもっていくかについては、共産党はもっと研究するべき。▼規制主体は、拡大ではなく一定値下でどうするかという発想。
  • クルーグマン「バーナンキのペリー問題」(NYT, 2011/08/25) – 道草

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/09/09
    どこの国にも、貧民が叩きのめされることを願う金持ちがいて、しかも政治を引き回すだけの実力を持っている。¢(-∀-○)。
  • サッチャー政策が英サッカーを衰退に? アラーダイス監督が批判 (ISM) - Yahoo!ニュース

    ウェストハム(イングランド2部)のサム・アラーダイス監督は現地時間8日、1980年代に保守党に下で行なわれた教育政策が原因でイングランドサッカーが衰退したと語り、マーガレット・サッチャー元首相を批判した。ロイター通信が報じている。 アラーダイス監督は8日付けの英『サン』紙に対し、「サッチャーが放課後のスポーツ指導に関して、教師に手当を支給しない政策を施行してから、英国はすべてのスポーツにおいて競争力が低下してしまった。これにより、近年は肥満児が増え、選手の質も下がってしまっている」とコメント。「サッチャーはサッカーを殺したんだ。それは疑いようがない」とサッチャー元首相の政策を激しく非難した。 また、現在56歳の同監督は、自身の幼少時代はサッカー以外にも陸上、水泳、クリケットなども熱心に行なっていたとコメント。そうしたことがプロとしての成功に結び付いたと語った。近年の統計によれば、英国内

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/07/11
    手当削ったら働かなくていいなんてなんて健全。日本の学校のクラブ活動とかだと無給がスタンダード。orz
  • 中国炭鉱事故 昨年の犠牲者2631人/基準強め、安全確保へ

    【北京=小寺松雄】中国政府は、炭鉱事故を防ぎ犠牲者を減らすために、「炭鉱指導者が労働者と一緒に坑内に入る」規則を厳しく順守させることにしました。7日の国務院常務会議(閣議に相当)で決めたものです。 石炭生産について政府はこれまで、国としての安全管理策を厳しくするとともに、指導者自身が坑内に入ることによって安全確保の意識が高まると奨励してきました。 炭鉱指導者の入坑については、07年に国家安全生産監督管理局など7省庁が「小型炭鉱の法定代表者が月10回以上入坑する」ことを提起していました。しかし、罰則がないこともあって順守されないままでした。 今回の国務院会議で確認された規則は、「炭鉱と鉱山の指導者は作業班のリーダーを務め、作業員とともに坑内に入り、出る」と定めています。 中国国家炭鉱安全監督局の黄毅副局長は「指導者と作業員が緊密な運命共同体となれば、指導者は自分と作業員の命を大事にし、事故の

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/07/11
    高度成長期の日本を見る思い。なんとかできないものかなぁ…。