タグ

情報技術に関するFlymetothemoonのブックマーク (7)

  • LINE森川亮社長の抗議について:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2014年6月19日 [ジャーナリズム]LINE森川亮社長の抗議について 弊誌最新号の「韓国国情院がLINE傍受」について、同社社長、森川亮氏が個人ブログで「日報道の一部記事について」と題して「そのような事実はございません」とする否定コメントを出しています。 一部新聞社等から、このブログについて弊社のコメントを求められましたのでお答えします。 LINEからの抗議は正式にいただいておりませんが、形式的に抗議せざるをえなかったのだろうと考えています。しかしながら、「事実はございません」とする確証をLINE社はどこから得たのでしょう。システム内でもシステム外でも安全なのは、「国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使っている」からだそうですが、それが破られているというのが誌の認識です。「最高レベル」とは自己満足の弁で、それは甘いと申し上げざるを得ま

    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2014/06/20
    なんか最後の段落がネトウヨみたい。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2014/03/19
    日本企業の名前がないのがアレだなあと思いつつ。
  • 詳細設計書ってよくわからない - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    わたしは、情報システムと呼ばれているものを作った経験がないので、よくわからないのだが、世の中には詳細設計書というのがあるらしい。 下記参照。 http://gm7add9.wordpress.com/2012/11/30/%E8%A9%B3%E7%B4%B0%E8%A8%AD%E8%A8%88%E6%9B%B8/ プログラムの詳細設計をやる人というのがいて、その人が書くらしい。あくまで自分には経験がないので、伝聞、想像でものを言っている。 プログラムの詳細設計というのは、プログラムへの要求仕様というのがあって、それを実現するために書くらしい。要求仕様というのは最終的な利用者が、こーゆーものが欲しいとか、こーゆーことができたらいいなということを、なんらかの方法で、なんらかの形でまとめたものらしい。 そんでもって、要求仕様を作る人と、詳細設計を作る人と、プログラムを作る人と、テストをする人と、

    詳細設計書ってよくわからない - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2014/03/11
    オフショア開発とかだと、ファジーなこと描くと悲惨なことになるので(結果的に)そういう設計書になることはある。
  • 10代に広がるネット・ポルノ依存 - NHK 特集まるごと

    鎌倉 「ネット上にまん延するポルノが、子どもたちに与える影響について考えます。 インターネットやスマートフォンが普及し、誰もが簡単にわいせつな画像や動画にアクセスできる中、アメリカやイギリスでは、ネット・ポルノにのめりこんだり依存したりする若者が少なくありません。」 髙尾 「ネット・ポルノの中には、過激で暴力的な内容のものもあり、子どもたちへの影響が懸念されます。 こうしたネット・ポルノから子どもたちをいかに守るか、まずは、アメリカABCのリポートをご覧下さい。」 10代の子どもたちの7割は、インターネットでたまたまポルノ動画を目にしていることが、ある研究から明らかになっています。 スマホでなら誰でも過激なポルノにアクセスできます。 “ポルノは子どもの脳にいい影響を与えないだろう”。 この仮説を裏付ける科学的な証拠も見つかっています。 ポルノ事情に詳しい ゲイル・ダインズさん 「ネット

    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2014/03/10
    エロ本をベッドの下に隠すのとどう違うのかを、もう少し明確にして欲しい。
  • ジョブズ氏の育った家、歴史的建造物に指定か

    (CNN) 米アップルの共同創業者、故スティーブ・ジョブズ氏が育ったカリフォルニア州ロスアルトスの家を、同市の歴史的建造物に指定する手続きが進んでいる。 市の歴史委員会が23日の会合で、歴史資産としての評価を検討する。指定が承認されれば、今後家屋の保存が義務付けられる。 ジョブズ氏は中学生時代、養父母とともにこの家に移り住み、そのまま高校を卒業した。1976年にはこの家のガレージでスティーブ・ウォズニアック氏とともに初代パソコン「アップル1」を組み立て、翌年2人で近くのクパチーノを拠点にアップルを創業した。 評価書には「ジョブズ氏が残した影響はこの先何世代も残るだろう」と書かれている。 家屋は52年に建てられた1階建てで、不動産サイトによれば時価150万ドル(約1億5000万円)と推定される。

    ジョブズ氏の育った家、歴史的建造物に指定か
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2013/09/24
    すっかり歴史上の偉人ですね。
  • 朝日新聞デジタル:朝日新聞記者の不正アクセス容疑について - 社会

    パソコン(PC)遠隔操作事件で、「真犯人」と名乗る人物が報道機関や弁護士へ送り付けた犯行声明メールのアカウント(以下:当該メールアカウント)への当社記者のアクセス(以下:当該アクセス)についての当社の見解は以下の通りです。      ◇  当社は、顧問弁護士とともに詳細に事実関係を調べ、検討した結果、当該アクセスについて「不正アクセス禁止違反の犯罪は成立しないことが明らか」と判断しています。 以下、その理由をご説明します。 【1】「不正アクセス禁止法」違反罪の構成要件に該当しない ■「当該識別符号の利用権者」がアクセスを承諾していた  「不正アクセス行為」の構成要件を定めた不正アクセス禁止法第2条4項は「当該アクセス管理者又は当該識別符号に係る利用権者の承諾を得てするものを除く」と明記しています。 当該メールアカウントを使用した犯行声明メールは昨年10月9日、報道機関や弁護士に送信されまし

    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2013/06/25
    パスワードを「真犯人」が公表していたんですか。となると、「真犯人」とアカウントの所持者が同一であることが問題になるのか?
  • 今年も始まるJリーグ~選手の成長を助けるICT活用の広がり

    今年の冬は、東京でも7年振りの大雪が降るなど例年に比べて寒い日が多かった。これから徐々に春の足音が聞こえてくる時期となるが、日のプロサッカーリーグであるJリーグは3月を迎えるとすぐに今シーズンの開幕となる。昨シーズンの最終戦が12月初旬だったので、シーズンオフは3カ月しかなかったわけだが、某チームを毎年応援し続けている私にとっては、なんとも待ち遠しかったシーズンの始まりである。今年もスタジアムに足を運び、サポーターの熱い声援の中で展開される選手の華麗なプレーを楽しみたいと思う。また今年は、Jリーグの開幕に続いて、下旬には2014年ワールドカップのアジア最終予選ヨルダン戦が行われる。勝てば5大会連続の大会出場が決まる注目の一戦であり、是非とも一気に大会の出場を決めてもらい、その勢いと盛り上がりをJリーグにつなげてほしいものである。 このように格的な春の訪れの前から熱い戦いが繰り広げら

    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2013/03/25
    体調管理面でのICT利用の話。/試合分析の方向でも技術革新に期待。/某チームとか隠している意味が全くない(笑)
  • 1