タグ

外食と商売に関するKariumNitrateのブックマーク (20)

  • 趣味で飲食店をやってる

    数年前に会社員で営業をしていたが色々あって退職金を多めにもらって会社を辞めた。 そのお金を元に飲店を始めた。カウンター7席の居酒屋だ。 始めた理由は人と近くで接することが好きな自分にはこの業種が一番合っているという思いともう雇われはこりごりだったから。それと飲店は参入障壁が低くてすぐ開業できるため。 周りには飲店を始めると伝えるだけで相談はしなかった。反対されるからだ。 伝えた時もレッドオーシャンの代表的な業種に飛び込むなんて無謀、どこかで修行すべきと当然ながら心配された。 物件は今は居抜きが山ほどあるのでさほど苦労せず見つかった。ちなみに地方政令都市の繁華街です。 居抜きと言ってもある程度は内装や設備を整える必要があり約100万円ほど使った。 飲店だが料理やドリンクに大したこだわりは無く、売りとなる看板商品もない。そもそも料理は素人。 強いていえばちゃんと市場で仕入れた魚の刺身と

    趣味で飲食店をやってる
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2019/12/14
    不当廉売の原因では。自分もそのお零れにすがっているのかもしれないけど。
  • 球児のために作った「大盛りカツ丼」 甲子園の老舗食堂がやめた悲しい理由(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    「カツ丼大やめます」ー。 連日熱戦が繰り広げられている兵庫県西宮市の甲子園球場近くにある、超デカ盛りカツ丼で有名な老舗「大力堂」に、今年、そんな貼り紙が掲げられた。「お腹を空かせた高校球児のために」と1966(昭和41)年の創業以来続けてきた「名物」に何があったのか。高校野球ファンで賑わうお店を訪ねた。 【画像】このボリュームすごすぎ! かつてデイリースポーツの紙面でも紹介されたカツ丼 店は甲子園球場の西側にある「新甲子園商店街」の一角にある。昔懐かしい店内には、壁一面どころか天井にまで色紙が貼られ、高校の部活から往年の名選手、沖縄から韓国台湾からのお客のものも。「壁が埋まってしもて、天井に貼ろうと思ったんやけど、脚立から落ちてしもてな。2階にもまだ50枚ほどあるけど、どないしよかと…」。店主の藤坂悦夫さん(81)が朗らかに笑う。 大盛りカツ丼(正式には「カツ丼大」)は、そんな藤坂さん

    球児のために作った「大盛りカツ丼」 甲子園の老舗食堂がやめた悲しい理由(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2019/08/17
    『今出すのはかつての「小(並)600円」のみ。それでもご飯の量は1合以上ある。』 十分では?ていうか小でも1合以上で600円って…。
  • 「お通し」トラブル多発 外国客「注文してない」と苦情 沖縄の飲食店の対策あれこれ(琉球新報) - Yahoo!ニュース

    インバウンド(訪日旅行)ブームが続く沖縄で、海外ではなじみが薄い飲店の「お通し」をめぐるトラブルが相次いでいる。「注文していない」と店員に怒りをぶつける観光客がおり、外国人向けに多言語の注意書きを用意するなど、店側は対策を講じている。料理事マナーを解説するガイドを派遣するサービスを提供する業者も登場した。日文化を理解してもらおうと飲店側は工夫を凝らしている。 建て替え工事に伴って仮店舗に移転した第一牧志公設市場近くにある那覇市松尾の居酒屋「若獅子WAKASHI」は今年1月、お通しに関する注意書きを常備した。「全てのお客さまから500円ずつテーブルチャージを頂いております。テーブルチャージには、お通しの料金が含まれています」という内容を、日語のほか、英語中国語、台湾語、韓国語で記した。 店主の渡嘉敷翔太さんは「外国人観光客の方からお通しに関する苦情を受けることが多かった。ト

    「お通し」トラブル多発 外国客「注文してない」と苦情 沖縄の飲食店の対策あれこれ(琉球新報) - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2019/07/31
    水族館や博物館だって入館前に入館料がわかるようになっているのだから、大手ネカフェ以外の飲食店にもそうしてほしい(ドリンク注文義務とかも)。法律なんとかしろ。表記が小さいのもダメ。
  • 「ラーメン屋がなぜ潰れるか」について

    谷津 珠葉(李厳命) @Rigenmei こんにちは。方々で「李厳命」の名で登録している者です。歴史(主に中世)/サッカー/落語/昔のマンガ/昔のプロレス/ゲーム関連を多く呟いている感じで、地味に絵も描いています。きのこの山派。#レトロコンシューマー愛好会 No.1008 よろしくお願いします。 谷津 珠葉(李厳命) @Rigenmei どんなラーメン屋が入っても潰れてしまう立地というのは確実にある。 昔住んでいたマンションの通り挟んだ向かいの店は、8年間で3回店が潰れた。 大きい通りだが、県境の大きい橋の麓で、駐車場もなかった為だと考えられる。 2019-02-05 21:18:41 谷津 珠葉(李厳命) @Rigenmei どの店も1年半は持っていたが、逆に言うと真綿で首を絞められるように経営難に陥ったのだろうと考えられる。 ラーメン屋って、厨房に独自の構造が求められるので、元々ラーメ

    「ラーメン屋がなぜ潰れるか」について
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2019/02/07
    完飲させるなら薄味にして欲しい。
  • 日本人に味噌ラーメンを浸透させた昭和の巨大チェーン「どさん子」が、完全リブランドして劇的な復活を遂げていた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    40歳以上の方なら、アゴが丼になっているペリカンのロゴで覚えているだろう、1970年代から急激に店舗を増やし、全国展開した味噌ラーメンチェーン「どさん子」。 東京近郊はおろか、地方の外店のない場所にまで店舗を広げ、短期間で1000店舗を超え、日人に味噌ラーメンというべ物を定着させた。 そんなセンセーショナルなブランドも、平成に変わる頃にかけて街であまり見かけなくなっていったが、あんなによく目にした「どさん子」はどうなったのだろうか。 新たな体制で新生ブランドを立ち上げたという話も聞きつけたので、その真相をうかがうべく、営業部のある五反田に急行した。 そこで応対してくれたのはなんと、どさん子創業者・青池保(あおいけ・たもつ)氏のご長男、啓忠(ひろただ)氏だった。 ▲現在、どさん子部のある株式会社アスラポートで新規事業を担当されている青池啓忠氏 フランチャイズラーメンチェーンの先駆け

    日本人に味噌ラーメンを浸透させた昭和の巨大チェーン「どさん子」が、完全リブランドして劇的な復活を遂げていた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/05/12
    すごいな、この時代からFCチェーンの礎と、セントラルキッチン方式を確立していったのか。
  • ラーメン屋だけど業績を公開するよ

    お店は開店して10年で人口約20万ほどの街の幹線道路沿いにあるよ。ちなみに隣りは政令市。8台停められる駐車場が店の前にある。 座敷、テーブル、カウンターで50席ほど。定休日は週一日有り。 メニューはラーメン以外は餃子、チャーハンといった定番のサイドメニュー。看板メニューの○○ラーメンがヒットしてくれました。 従業員は奥さんと正社員1名以外はアルバイト1、2名で回してる。 数字は全て直近のものだよ。細かい費用は載せないけどごめんね。 売上高    35,000千円 売上原価   10,920千円(原価率31.2%) 販管費    18,000千円 うち人件費  10,500千円(うち3,000千円は配偶者分) うち地代家賃  2,880千円 差引利益    6,080千円 個人事業者なので利益が自分の取り分になるよ。 5年前は40,000千円以上売上があったけど看板メニューに目新しさが無くな

    ラーメン屋だけど業績を公開するよ
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/06/09
    基本的に車で来店する立地なのかな。
  • 「予約の取れない店」が3年で閉店に追い込まれる理由 (cakes) - Yahoo!ニュース

    東京渋谷のワインバー「bar bossa」の店主・林伸次さんのコラム連載です。飲不況と言われる昨今、閉店を選んでしまうお店も少なくありません。あなたが大好きなお店がなくなる時、ただ悲しんでいるだけでいいのでしょうか。あなたが当に大事に思うお店なら、どうすればいいのか。お店側からの視点を林さんが語ります。 【その他の画像はこちら】 ●知人のバーが閉店することになって いらっしゃいませ。 bar bossaにようこそ。 知人のバーが、閉店することになりました。それで、色んなお世話になった方達に連絡をして、ちょっとした閉店パーティみたいなものを開いたそうなんですね。その僕の知人としては、「これからまた何か新しいことを始めるつもりなので、その時はよろしく」という気持ちのパーティだったそうなのですが、ほとんどの人にこう言われたそうです。 「すごく良いお店なのにどうしてやめちゃうの?」

    「予約の取れない店」が3年で閉店に追い込まれる理由 (cakes) - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/05/26
    やめろ、これ以上エンゲル係数を上げようとするんじゃない。▼まあこれも繁華街とロードサイドでは事情も異なるだろうね。繁華街はめったに行かないからよくわからんけど。
  • 屋台で酒を飲まずに帰る人たち おでんが「酒の肴」から「おかず」に : J-CASTニュース

    昔から冬の屋台の定番と言えば「おでん」。大根、ちくわなどおでん種をつまみながら、日酒が温まるのを待つ。そんな楽しみ方は昔の話になるかもしれない。 最近は、お酒を注文せず、おでんだけべて帰る人が目立つのだという。 「おでんはほぼ原価で販売している」と悲鳴を上げる店主 群馬県前橋市天川大島町の駐車場にあるおでん屋台の「きこり」。この場所はもともとラーメン屋台「好(ハオ)」があり、その隣に店主の小池剛義さんがラーメン屋台との相乗効果を狙って2015年5月に始めたものだ。15年9月からは金曜日と土曜日に店を開けている。客層は20代から60代の男女と幅が広い。賑わっているが、利益の柱になるはずの酒類の注文が少ない。「酒離れ」が言われる若い層だけでなく、年配者も頼まない。もちろん酒を飲みながら1時間半ほど屋台を楽しむ人はいる。ただ、おでんだけ注文して15分くらいで帰って行ったり、女性2人で来ておで

    屋台で酒を飲まずに帰る人たち おでんが「酒の肴」から「おかず」に : J-CASTニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/10/22
    酒を原価ギリギリにしておでんで利益出せばいいんじゃないの?席料にすると持ち帰りする人増えそうだし。
  • CoCo 壱番屋のカレーは個性があるわけじゃない。値段も安くはありません。ラッキョウだって、無料でなく、ひと皿で30円いただいています。町の食堂として、普通の味であればいいんです。  ただし、創業の頃から、ほかのカレー屋さんとは違うことをやっています。それは熱々のカレーを提供すること。ほかはたいてい、大鍋でカレーを温めて、そのままライスの上にかけます。しかし、うちでは27人前の大鍋で70度から80度に保温しておき、お客さまからオーダーが入ったら、一人前ずつ小鍋で再加熱し、温めます。沸騰させてしまうと、カレ

  • Twitterのフォロー数とフォロワー数を見れば店主の方針が一目瞭然? : 食マニア Yの書斎

    以下は某べ歩きフリークさんから届いたメッセージです。是非とも載せて欲しいとのことで、私もほぼ同意見なので載せます。過激すぎる表現も含まれていたので多少リ...以下は某べ歩きフリークさんから届いたメッセージです。是非とも載せて欲しいとのことで、私もほぼ同意見なので載せます。過激すぎる表現も含まれていたので多少リライトしております。  --- --- --- --- --- --- --- Twitterを見ていて不思議に思うことがあります。それは飲店主が個人名ではなく屋号で登録しているのに、フォロワー数よりもフォロー数の方が少なかったりすることで・・・

    Twitterのフォロー数とフォロワー数を見れば店主の方針が一目瞭然? : 食マニア Yの書斎
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/07/08
    読んだ感想を打ち込むのが面倒くさいのとちょうど文面に引用できるところがあったので引用コピペしておきますね。『なんだか勘違いしてますよね』『ああ正直気持ち悪いです』
  • ラーメン店が喜ぶ「儲けが大きいトッピング」は? | 日刊SPA!

    」に関する情報が溢れている昨今。今回SPA!では「べログ」や「お願い!ランキング」ではわからない、の危険性やニッチな話題をランキング化し、に関する裏情報を追った。 ◆ラーメン店はのりや卵を頼まれるほど儲けが大きい 分厚いチャーシュー、山盛りの野菜、中が半熟の煮卵……。スープと麺だけでもラーメンは十分にウマいが、やはりトッピングは豪勢にしたくなるのが人情。そんなラーメンのトッピングで“お店の人が喜ぶもの”すなわち、原価が安く、儲けが大きいものはなんなのか。生存競争の激しい東京でラーメン店を15年間営んできた店主に、匿名を条件に語ってもらった。 「お店にとって一番嬉しいのは、のりですね。1人前20円で仕入れて、100円で出せる。しかも、仕入れの段階でべやすいサイズにカットされているから、袋から出してのっけるだけです。手間もかかりませんからね」 のりと原価が同じ煮卵は、手間の部分で少

    ラーメン店が喜ぶ「儲けが大きいトッピング」は? | 日刊SPA!
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/11/03
    海苔かかってる手間の割には高いなあと思ってたけど、わかっててやってたのね。家系では欠かせないから頼むけど。
  • 完全版/某独立行政法人が出入り業者に求めた企業努力 - Everything You’ve Ever Dreamed

    『もう時効だと思うので』といって某独立行政法人とウチの会社とのやりとりを「悪口」というカタチでtwitterにつぶやいたのが二週間前(http://togetter.com/li/48632)。悪口だから一方的に某独立行政法人を悪者に仕立ててしまったけれど、ウチの会社の落ち度や、一連の顛末の決着について触れていないのは、ちょっとフェアなやり方じゃないと思った(実際、ウチの会社のやり方に疑問を投げかける意見も多かった)ので、そこの部分を補足したい、でもツイッターだと文字数の関係で難しい、それならブログで、というのがこの《完全版》の趣旨だ。 ↓↓↓ もう時効だと思うのでウチと取引きのあった某独立行政法人についての悪口をはじめます。 以前、某独法にあるカフェテリアをウチの会社がやっていたとき、サラダバーをやってほしいと要望された。《職員からの声が多いので、サラダバーを設置してほしい。出来たらスー

    完全版/某独立行政法人が出入り業者に求めた企業努力 - Everything You’ve Ever Dreamed
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/07/19
    コメにあったサラダバー脳って何のことかと思ったら、こんなことがあったのか。タッパーはさすがにないけど、ちょっと気をつけよう。
  • 脱サラして飲食店をやりたいんだ! ←迷惑

    お店の継続性(http://anond.hatelabo.jp/20130608135515)を見て思ったこと。 的外れかもしれないが、以前から気になっていることがある。こちらは田舎住み。 蕎麦が好きなのだが、最近近所には「脱サラして飲店をやりたいんだ!」的な感じで開店したプチ格風な手打ち蕎麦屋が増えた。「プチ格風」という変な表現をするのは、なんかいかにもコンサルか何かに吹き込まれみたいに妙に店構えの似た、十割手打ちとかをうたい文句に幟をあげて、確かに格的な店っぽく見えるし、一応いい材料を使っているようで味もまあまあなのだけれど、老舗の格店とはいくつかの点で異なるから。 そして、その「異なる点」というのが、「お店の継続性」という観点で、非常に問題なのではないかと思っているからだ。 そういう店には、大体以下のような特徴がある。 ・そこそこ余裕のあった(蕎麦とか好きな)会社員が、「残

    脱サラして飲食店をやりたいんだ! ←迷惑
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/06/09
    そこそこのそば屋すら行ったことないけど、すでにラーメン店業界は過剰な新陳代謝になって久しい気がする。定番と変化のバランスはむつかしい。懐かしい系という新ジャンルもある変な業界。アニメも似たようなもんか
  • 小さな飲食店は障害者の人に対応する余裕なんて無い

    乙武洋匡さん、銀座の「TRATTORIA GANZO」に「車椅子だから」と入店拒否される http://togetter.com/li/504751 この乙武さんの件だけども。 なんか一部の人が言いたい放題でちょっと見ててイラッときたので書いておきます。ブコメは全体的にお店に対して同情的な人が多くてそれが唯一の救いではあるんだけど、それでも正義面して誹謗中傷する輩が目につきます。 この銀座のお店は数人で回してるトラットリアらしいですが、はっきりいって忙しい時は10秒単位でやる事があるわけです。10秒でも何かやるべき事をやらなかったら味が崩壊するのがイタリアンです。例えばパスタを10秒長く茹ですぎたらもう出せないレベルです。それが想像できない人は漫画「バンビーノ」でも読んでみてください。少人数で回すイタリアン(トラットリア)のキッチンは戦場です。 だから、僕はイレギュラーな対応を要するお客さ

    小さな飲食店は障害者の人に対応する余裕なんて無い
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/05/19
    飲食店で働くってのも大変なんだな。
  • 鍋料理にアヘンの原料 固定客をつかむため=南京市 | 大紀元 エポックタイムズ

    【大紀元日4月13日】南京市のレストランが鍋料理に旨みを加えてリピート客をつかもうと、アヘンの原料となるケシを入れていることが、当局の捜査で判明した。 南京市の地元紙「揚子晩報」によると、情報を得た同紙の記者と地元警察が南京市のある料品卸売市場を訪れ、おとり調査を行った。「美味の特製調味料」を求める一行に対して、ある店の経営者は驚きの言葉を発した。「調味料の味は二の次だ。肝心なのはケシを入れること」。このような「特製調味料」は主にレストランに卸しているという。 取材を受けた別の店のオーナーは、「これを入れると料理が驚くほど美味しくなる。(中略)ほとんどの店はやっている。そうでもしないと固定客をつかめない」と罪悪感のかけらもない。 ケシは鍋料理のほか、串焼きの肉料理にも使われているという。 同紙はユーザー「零距離帯刀護衛」のミニブログ(微博)の書き込みも引用している。 それによると、友人

    鍋料理にアヘンの原料 固定客をつかむため=南京市 | 大紀元 エポックタイムズ
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/04/16
    一方日本では豆と砂糖をふんだんに使ったシンナーの別名と同名の菓子パンや、七味という特製調味料に使われ、常習者が後を絶たない。モルヒネはほとんど含まれてないみたいだけど。
  • おれのかんがえたさいきょうのまく◯なるど - 24時間残念営業

    2013-03-05 おれのかんがえたさいきょうのまく◯なるど 前回までのあらすじ。太宰メソッドってなんだったっけと思ってぐぐったMK2さんはじゃっかんかしこくなりました。そうか。俺が嫌いなあれにはそういう名称がついてたのか。がんばって書いたのに……。 気を取り直しまして、今日は別のことを書きたいと思います。 朝、店頭でゴミの分別やってて、某巨大ハンバーガーチェーンのゴミが非常に多くていらいらしました。いらいらするあまり「俺が貴様を改善してやる」とか思って、どうやったらマックがよくなるかいっしょうけんめい考えてみました。最近、増田でそんなネタを見たような気もするので、ここはひとつ捻りを加えようと思って、うちの奥さまにインタビューしてみることにしました。 「最近◯ックがいろいろ迷走してるっぽいのだが、改善策を考えてあげてください」 「そんなんもん知るかポテトいたい」 「そこをなんとか。社長

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/03/05
    『おれのかんがえたさいきょうのまく』
  • 居酒屋で「唐揚げ」や「枝豆」を頼む客は絶好のカモであることが判明 : 魔王ブログ。-beelzeboul-

    2月5 居酒屋で「唐揚げ」や「枝豆」を頼む客は絶好のカモであることが判明 カテゴリ:べ物☆ ※画像 http://b-lunch.com/chikizenya-shinjuku-karaage.html 居酒屋定番メニュー「唐揚げ」 原価は3~4個入りで50円前後 「270円居酒屋」など、世の中には低価格でも「どうして潰れないのか」と疑問に思うビジネスが多い。そんな不況に強い様々な業種や商品の“儲けのカラクリ”を探ってみると、思わず膝を打つような利益を出す仕組みがあることが判明した。 今回ここでは居酒屋の定番メニューについて。「唐揚げ用の鶏肉は、安い時にブラジルや中国からまとめ買いし、自社工場で加工・冷凍して保存しておくのが一般的。原価は3?~4個入って50円前後」とフードコンサルタントの白根智彦氏。確かにこれなら1皿300円でも十分利益が出る。 さらに枝豆は、ほとんどが中国などか

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/02/05
    仕入れ原価50円でもきちんとシゴトしてくれれば別に構わんけどな。故に居酒屋はいかないんだが。
  • マクドナルドの"60秒ルール"批判が狙い通りのマーケティングかもしれない件 | Marketing

    2013年、最初のビッグニュースといえば皆大好きマクドナルドが始めた「ENJOY! 60秒サービス」だろう。ネット上では批判コメントが溢れている中で、僕は「実はこの批判をむしろ想定していて、むしろ最初からこの反応を狙っていたのではないか」と思ったので一筆。2013年、最初のビッグニュースといえば皆大好きマクドナルドが始めた「ENJOY! 60秒サービス」だろう。ネット上で批判コメントが溢れている中で、僕は「実はこの批判はむしろ想定していて、この反応はある程度狙っていたのではないか」と思ったので一筆。 知らない方はもういないと思うが、念のためおさらいしておくと、「会計終了後から商品お渡しまで、60秒を越えたらお好きなバーガー無料券を。60秒以内に提供できてもコーヒーの無料券をプレゼント!」という前代未聞の従業員いじめのキャンペーンだ。 ネット上では、「従業員可哀想。。」「60秒とかやらんでい

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/01/07
    60秒ルールで培ったサービス品質低下が常態化してしまうリスクは考えられないかな。
  • Coco壱番屋が一人勝ちする秘密 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「カレーハウスCoco壱番屋」が、ライバル不在の一人勝ち状態を続けている ココイチの強さを支えている理由は「ルーはハウス品から調達」する安定の調達力 ほかにも「値下げはしない」ことや独立を支える「独特のFC方式」などがある 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    Coco壱番屋が一人勝ちする秘密 - ライブドアニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/12/29
    『他のカレーチェーンが成長しないのは、宗次夫妻がいないからだ』≒「他のカレーチェーンが成長しないのは、宗次夫妻がいるからだ」としか思えない。ココイチは日本のカレーの多様性を奪った大怪盗だ。
  • 2012年クリスマスの振り返り - 24時間残念営業

    2012-12-24 2012年クリスマスの振り返り http://biz-journal.jp/2012/12/post_1192.html こんなの読んでました。いつのまにコンビニの上限は5万店なんてことになってたんですか、俺が記憶にある限りでは「2万店が上限」なんていわれてましたよ……。 えーと、いまのところ商圏の成立する最低人口は何人なんですかね。俺の知ってるデータでは3000人ですが、えーと、だとすると上限5万店ってのは商圏人口を何人だと見積もってるんだ? すいません、俺ケタの大きい計算すると「いちじゅうひゃくせんまん」って数えないとわからなくなる人なのでめんどくさいからやらない。 上限値なんでふつうに考えればそうそう変わらない、ってことになるはずなんですが、その数字が簡単に変わってしまうのは、実に単純な理屈で、小売や中、外産業も含めて「にかかわる業態」のうちコンビニがどれ

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/12/24
    ていうか奥さまこのブログのことも知ってるのか。侠気あふれてるのか、寛容なのか、俺が奥さまならキモくてとても一緒にいられない(賛辞のつもりです)よ。
  • 1