タグ

なるほどとすばらしい洞察に関するLhankor_Mhyのブックマーク (3)

  • 図録▽自殺は本当に増えているのか

    自殺者数のレベルは当に増えたと判断してよいのかというのがこの図録作成のテーマである。この図録で言いたかったことは年齢別自殺率の長期推移でも表現されているので参照されたい(図録2760)。 1998年以降2010年ごろまで自殺者数がかつてない規模の毎年3万人水準という異常事態が続いていた。図録を作成した2013年当時と異なり、タイトルは「自殺は当に増えていたのか」に変えた方が適切であるが、作成当時そのままにしている。と考えていたら、コロナ禍による自殺増の状況となり、再度、当初の表題が少し当てはまってきている。 自殺者数が3万人レベルと増加した理由は、同時期に深刻化した社会環境の変化に求められるというのが一般の理解だった。自殺対策もこうした理解から導かれている場合が多い。 以下は「自殺3万人切る 社会全体で取り組みを」と題された毎日新聞の社説(2013年1月27日)であるが、こうした一般的

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2013/03/30
    自殺率増加の原因は中高年齢層の人口増加
  • はてブ - strange

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/12/06
    おお、全くその通りだね。見ててすげーむかつくときあるもんな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2007/12/02
    とはいえ、傲慢を恐れて人と関わるのを避けるのも、何か違うと思う。傲慢である罪を抱えつつ傲慢に生きるしかないのかも。/id:watapocoさん、そこでお見合いの話を持ち出されても困ってしまうのですが....../↓ん?俺?
  • 1