タグ

社会と_話法警察に関するLhankor_Mhyのブックマーク (4)

  • 私は明日海賊にはなれないが、小学生を襲うことはできる。“社会的責任”を茶化すのはマズいぜという話|四谷三丁目

    小児(男児)を模したラブドールの購入・使用をめぐる議論がツイッター上で話題だ。 小児性愛嗜好をもつ男性の、オープンアカウントで公開された「ショタラブドール購入・使用レポ漫画」に端を欲した騒動は、ツイッター上で「ラブドール」がトレンド入りするほどの物議を醸した。 このレポート漫画や小児型のラブドールを所持することそのものに対する関する個人的な見解はおいおい述べていくとして。この騒動に関連し、私がどうしても言葉を尽くしたいと思うに至ったツイートが他にある。 「小児型ラブドールを使用することで小児への性加害が助長されると言うなら、とっくに海賊漫画に影響されて大航海時代が来ている」(意訳)というものである。このツイートを晒したいわけではないので、直接の引用は避けるが、間違いなくこういう意図のツイートが流れてきた。 私が見た時点で、数千RTはされていた。 まあそして、このツイートだけではない。ちょっ

    私は明日海賊にはなれないが、小学生を襲うことはできる。“社会的責任”を茶化すのはマズいぜという話|四谷三丁目
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2020/09/01
    『「性的指向」とは全く異なる』←同性愛も同様の扱いをされてきた歴史があるので、センシティブだと思うぞ。『現実で思いを遂げたら即犯罪』←犯罪ではあるが、倫理的に悪かというと異論があるな。
  • 『マジョリティは冷静なのではなく、鈍感なだけ - 宇野ゆうかの備忘録』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『マジョリティは冷静なのではなく、鈍感なだけ - 宇野ゆうかの備忘録』へのコメント
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/08/06
    昨今の男女分断を見る感じ、現実問題として、話法警察警察の行き過ぎは分断を招くと思う。ということを言うと「分断を避けるためにマイノリティは黙っていろということか!」と言われてしまうのだろうけれども。
  • マジョリティは冷静なのではなく、鈍感なだけ - 宇野ゆうかの備忘録

    「トーンポリシング」という言葉があるように、差別や抑圧について怒ると、決まって「感情的だ」と言う人がいる。そういう人は、どうやら自分のことを冷静だと思っているようだ。 世の中には、「感情的な人は、ちゃんとした議論ができない」「感情的な人は正しくない」という思い込みがある。しかし、これはあくまでも、両者が対等なテーブルについていることを前提とした場合だけである。そもそも両者が対等ではない場合、特に、一方が抑圧する側でもう一方が抑圧される側である場合には、この前提は成り立たない。 例えば、こういうケースだ。 パワハラを受けて、思い出そうとするとPTSD症状が出て、過呼吸になって取り乱してしまう元社員と、平然としているパワハラ上司。 過労死で亡くなった元社員の遺族と、何が悪かったのかさっぱりわかっていないブラック企業経営者。 いじめを受けて、必死で反撃する子供と、へらへら笑っているいじめっ子 か

    マジョリティは冷静なのではなく、鈍感なだけ - 宇野ゆうかの備忘録
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/08/06
    わかるが、「鈍感」と言うとその人の性質のように取れちゃうかな。実際のところ「鈍感」な私たちも、自分に降りかかればあなたのように感情的になるよ。だから、「鈍感」というより「アンテナの向きが違う」というか
  • 「冷静に」なんてなりません!|Erin|note

    フェミニズムやジェンダー論を専門的に勉強している訳でもないのに何故かEveryday Feminismを訳しています。何故だ。

    「冷静に」なんてなりません!|Erin|note
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2017/09/16
    これ、相手が我慢する前提だよね? 相互に悪感情を無制限に発露させるコミュニケーションは、最終的に戦争になる。フラットな立場では成り立たない対話形式なので、つまり、アファーマティブアクションの一種だ。
  • 1