タグ

言語とネタに関するLhankor_Mhyのブックマーク (6)

  • 1、2、3、し、5、6、しち、8、9、10。10、9、8、なな、6、5、よん、3、2、1。なぜ日本語の数えは上り下りで4、7だけ読み方が変わるのでしょうか? - Quora

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2021/09/06
    上りは全部音読みだが、下りは7と4が訓読みになりがちな現象について。ひとつめの回答にちょっと納得したが、七転八起という言葉もあるな。これは読み下しだから訓読みになっているのかな?
  • 後世に残したい美しい言葉 5選

    ①孫衛星衛星の周りを回る衛星のことを孫衛星という。 しかしこのような天体は天然には発見されていない。 実物はないのに未来に発見される可能性のために名前だけが付いている。 言葉の影響力は今この世界のみに及ぶのではないことを教えてくれる。 ②トリプルA面メイン曲が3曲入っているシングルCDのこと。 A面B面とはレコードからの名残である。メイン曲をA面、カップリング曲をB面と呼び、両方の曲がメインとなる場合は両A面とかダブルA面という。 そこまでは良いのだが、トリプルとなると元のレコードのイメージは完全に崩壊する(レコードに面は3つもない)。 つまり元はレコード由来の概念だったものをCDに拡張した際、面という言葉が意味を失い、抽象世界上の産物になったが故に成立した言葉なのだ。 言葉は実世界から発生するが、必ず手の届かない抽象世界へと逃げていくことを教えてくれる。 ③幽霊文字JIS規格に紛れ込んで

    後世に残したい美しい言葉 5選
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/11/14
    個人的には2018年ベスト増田。
  • moji=文字が、世界的に誤解誤用されて行ってる!

    来てくれ!誤用警察!助けてくれぇ〜!! 日の携帯電話に発祥した絵文字emojiが、Unicodeに取り込まれて世界に普及したのは皆さんご存知のとおりだが、 そこからさらに発展して、アニメーションする絵文字としてアニモジ=animojiとか、さらに自分の顔を形どったものとしてミーモジ=memojiとかいうものが出て来てしまっている。 もうそれは文字じゃない「絵」じゃん。このまま放っといたら、世界には「moji=絵」だと思われてしまうじゃん。 なんとかしてくれぇ〜〜!

    moji=文字が、世界的に誤解誤用されて行ってる!
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/08/16
    面白い。これ、異世界語入門で紹介されてた「逆成」ってやつじゃね?( https://kakuyomu.jp/works/1177354054883808252/episodes/1177354054884792928 ) / emoticonと同様の意味と取られてそうだから、moji = iconとなって表意文字的には本望というか
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2012/07/10
    ちゃんと来歴を追ってて面白い。同年代ジャンプ作品の奇面組で「奇特な人」→「危篤」というネタがあって、そちらは正しく使ってた記憶が。そういえばこれも「奇」だねw
  • NHK放送文化研究所 ことばQ&A  「なるほどですね」?

    「なるほどですね」は、特に最近になって頻繁に使われているようです。ただし違和感を覚える人も多く、少なくとも現時点では、放送ではあまり使わないほうがよいでしょう。 【解説】 まず、「なるほど」という相づちは、「自分は今まで知らなかったが、あなたの言っていることには納得できる」といった気持ちを表すときに使われます。ただし、国語辞典の中には「目上の人には用いない」と明記してあるものもあります(例えば『新明解国語辞典(第六版)』三省堂)。目上の人が発言した内容に対して、そもそもこのような「評価」を下すこと自体が失礼であるという考えがあるからです。 一方で、この「なるほど」は同年輩どうし(いわゆる「タメグチ」の間柄)の会話ではよく用いられています。これを目上の人にも使えるように作り変えたものが、「なるほどですね」です。この動きは、どうもある特定の地域で先に起こっているようなのです。 NHK放送

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2010/01/23
    これ、何故か不動産屋がよく使う印象。
  • 【今使うとかなり痛い!】ビジネス・IT用語(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    【今使うとかなり痛い!】ビジネス・IT用語 週刊SPA!7月21日(火) 12時45分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合 いわゆる"デキるビジネスパーソン"たちがこぞって使っていたような目新しい言葉も、やがては腐る。たとえば「ウィンウィン」。「双方が利益を得られる、みたいな概念はいいけど、言葉としてはもう恥ずかしくて使えない」(35歳・男・不動産)、「TVでも聞かないし、使ってる人も見かけません」(40歳・主婦)など、かなりの腐臭を感じている人が多い。 もっとも意味や概念を理解できる言葉ならまだまし。「ユビキタス」や「コンプライアンス」「グローバルスタンダード」あたりは「いまだに意味がよくわからないまま、気がついたら腐ってた」(34歳・男・小売)なんて指摘もあり、「わざわざ横文字にする意図が不明。理解してもらうための気配りが感じられない」(31歳・男・建設)ために腐るのが早

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2009/07/22
    コンプライアンスは法令遵守と言えばいいとしても、クールビズは他になんて表現するんだよ……。/ 言葉遊び系が腐るのは仕方がないよな。
  • 1