タグ

ネットに関するTM2501のブックマーク (27)

  • ブロガーからアフィリエイターを目指す人が増えた理由 - かくいう私も青二才でね

    読んだ。 いまや商業漫画の依頼は作家にとってコスパが悪い!? 漫画出版業界が抱える問題点を編集者・荻野謙太郎氏が指摘 – Togetterまとめ 『優秀な人ならば、同人電子書籍、クリエイター支援サービスを通じて自分で稼いだ方が出版社に出すよりも効率がいい』というご指摘なのだが…これ、ブロガーの世界にもすごく当てはまるお話。 …と言うのも、ブロガーも…3年前ぐらいまでは有名な人は書籍化してたし、書籍化を目指す人も多かった。 日野瑛一郎さんとか、熊代亨さんとかね。 しかし、ここ2015年で有名になった人…やぎろぐくんとか、ヒトデ祭りに代表されるようなブロガーは「書籍よりもアフィリエイト」「Webサロンや、VALUを通じた資金調達」に走る人が増えた。 この事自体を頭ごなしに否定する人が多いけど…お金のことだけを考えるなら 「まぁ、そうだよね」 と思う。 文化的な面白さがゴールにならなくなったイ

    ブロガーからアフィリエイターを目指す人が増えた理由 - かくいう私も青二才でね
    TM2501
    TM2501 2017/10/20
    世の中に面白いもの、いい文化があふれる状態にしようと思ったらそれがマネタイズや雇用になる仕組みとセットにならないとダメなんです。そうじゃない社会が詰まらないのはみんなが少しづつ悪いんです
  • Valuはもっと怪しくてもいいし、怪しさにこそチャンスがあるわけで…

    というわけで、今流行りのValuを始めてみました。 VALU | Humiya MisawaのVALU(※今は平日の9~18時しか見られません) 仕様として変えてほしいところの話は最後にやるとして、大部分は「このシステム・現象はこうやって考えていくべきなんだよ」という話をします。 観念的だから、長いけど…お付き合いください。 ・Valuって何? 個人の価値を、SNSのフォロワーを元に時価総額化して、株券みたいな形で売り出す投げ銭サイト。 今までにないシステムだから、これが何なのかネット民の間で議論になっている。 ・クラウドファンディングにしては、プランを示されないから社会的意義がなく ・株式にしては配当(優待)や投機性があやふやで透明性がなく ・寄り合いのようにValuを相互的に買い合っていて既に内輪ノリ ・それも、ネットの中でも拝金主義的で中身のない人達の内輪ノリだから、良くない と言っ

    Valuはもっと怪しくてもいいし、怪しさにこそチャンスがあるわけで…
    TM2501
    TM2501 2017/06/15
    見当違いなValu批判が多すぎるから、Valuの価値、投げ銭文化の可能性との向き合い方・考え方について書きました。うさんくさいぐらい色んな人がやってるサービスである方がお金が集まっていいんです
  • 友達いないやつがネットを絶つとますます孤独になるぞ!!

    「たまには流行りのものを」 と思い、エロマンガ先生とかいうラノベがアニメ化したやつを見た。 すると 「友達がいれば、パソコンとかネットとかいらなくないですか?」 という「昭和かよ」と言いたくなるようなセリフが、女子中学生のキャラから出ていた。 真面目に突っ込まなくてもいいと思うけど…ただ、自分みたいな境遇の人間としては、 「なにがあってもネットだけは断ち切っちゃダメ」 と思うだけに、ひとこと言いたくなった。 むしろ、ネットがあったから友達がコンスタントにいるのですが…年配者や明るい人達から言わせれば、 「ネットで友達作ってる人は暗い」 と未だに思われているかもしれない。 友達と出会うきっかけや交流の仕方で 「幼馴染やいつでも飲みに行ける友達がいる人のほうがリア充」 と思っている人もいるかも知れない。 そういうケースも否定しないが…それだけってわけでもない。 ぼくの家は転勤族で、小学校卒業時

    友達いないやつがネットを絶つとますます孤独になるぞ!!
    TM2501
    TM2501 2017/05/16
    なんか知らない世界を色々知っていくと「現実なんか生きてなくていいんだ」って思えて自由になります。現実でうまく行かなかった人にネットが必要なのは生きる世界を探すためだと思うのです
  • 【ネタバレあり】映画「何者」なんか、ちっとも闇が深いと思えない!!

    正直言って見に行くに値しない。 この映画に対する世の中の高評価も、理解に苦しむ。 だから、この映画についてはラストシーンらへんまでももれなくネタバレする。 ネタバレした上で、どこがどう気にわないかを語る。 あらすじ結論から言うと…現代っ子には普通のお話。 就活浪人した主人公の周りに、少し手伝ったらすぐに内定する子、内定が出なくて自己嫌悪や八つ当たりに走る人それぞれが出て…という話。 あるいは、学生時代を終えることで家庭の事情に巻き込まれたり、学生時代にやっていたことに見切りをつけようとしたり、学生時代にしてたことに結果を求められ始めたり…そういう話。 そんな登場人物達を見ながら、主人公はTwitterの裏アカウントに「何者」と名づけて、周囲の勘違い君、勘違いちゃん達の行動をツラツラと書きなぐっていた。 …それが、ラストにバレてしまい、バレたくない人達にもバレていることがはっかくして主人公

    【ネタバレあり】映画「何者」なんか、ちっとも闇が深いと思えない!!
    TM2501
    TM2501 2016/10/30
    朝井リョウと同い年だから…就活の闇もネットの闇も見尽くした世代だから「こんなの闇じゃねーよ!!俺の世代ならよくある話じゃねーか」となりすぎて、かえって楽しめなかった(´・ω・`)
  • エゴサーチしないだけでネットは過ごしやすくなると言ったら何回わかるんだ!!

    北条かやさんが色々言ってた。 「評価経済社会」の中で、勝ち組になりたかった ネットで人とつながるのは気持ちがいい。私はそういう「つながりの快楽」にどっぷり浸っている1人だった。 自分の記事やツイートへの反応が気になり、テレビに出るようになってからは視聴者の反応が気になり、エゴサーチがやめられなくなった。褒められれば嬉しかったし、けなされれば「汚名返上したい」と思った。 ネットにいる「無数の他人」を相手に、好かれようと必死だったのだ。「評価経済社会」の中で、勝ち組になりたかった。 インターネットで死ぬということ 1度の炎上で折れた心 北条かや – withnews(ウィズニュース) わかってないから言わせてもらいたい。 まず、不特定多数の人にチヤホヤされたいって思ったらそれはその数と同じだけの人間に妬まれたり、恨まれたりするってことだ。 次に、誰に好かれたいかをはっきりしないと、ネットでは書

    エゴサーチしないだけでネットは過ごしやすくなると言ったら何回わかるんだ!!
    TM2501
    TM2501 2016/09/19
    ネットで言われたこと、関わった人が原因で病まないためのコツを書きました
  • リア充になりたければ、「敵を作らない」と嘯くべし! – 青二才でいたかった

    普段はタイトルに読みにくい感じを入れないが、この「嘯く」という字が大事なので入れた。 「敵を作らない」ということ自体はいいことだと思う。しかし、「敵を作らない」と公言する人の中にはこのように違和感がある人もいる。 はあちゅうが独立してから「やらない」と決めた5つのこと 【その1】有名になることを目的にしない 【その2】自分じゃなくてもいい仕事はしない 【その3】先輩の言うことを聞きすぎない 【その4】敵をつくらない 【その5】「何歳までにこれをする」と決めない はあちゅうが独立してから「やらない」と決めた5つのこと 全体的に良い話なので読むことを推奨したい。 だが、4については疑問に感じる。 主張には異論がないが「はあちゅうがそれを言うか?」と引っかかる。 理由ははあちゅうさんはむしろ敵だらけだからだ。 特に、2013年以前から活躍してたはてな系のブロガー達からは「あざとい」「中身がない」

    リア充になりたければ、「敵を作らない」と嘯くべし! – 青二才でいたかった
    TM2501
    TM2501 2015/08/16
    リア充の本質は「敵を作らない」ではなく「いかに敵とかかわらずに、自分の言いたいことも言うか」だと思う。はあちゅうはリア充でもあり、言いたいことも言って人気も出てる。あの立ち振舞いは見習うべきだ!
  • Facebookにグループ「フリーゲーム同好会」を作りました!

    Facebookとフリーゲーム界隈が性質上正反対なのは承知の上だけど、今のネットの中心がFacebookになってるので「Facebookの中でフリーゲームをやる、情報を得られるような場所を作らないと時代から取り残されるだろうなぁ…」という危機感も幾分あって作ることにしました。(このへんの話がメイン。後でガッツリ話す) 昨日の今日作ったばかりだが、誘ったり入ってきてくれたりで数人のフリーゲームの話をする・できる人が参加してます。人数はあくまで飾りですが、将来的には1000人規模で古今東西のフリーゲームの話が飛び交う場所になってくれたら嬉しいです。 ちなみに、某人気はてなユーザーが作った「はてな村のFacebook支部」的な位置づけになってるグループが今日現在で707人だったので、1000人はそこを目安に決めた目標です。 フリーゲーム界隈はマニアの世界すぎて発信力が弱い「シャイ」と言えばいいの

    Facebookにグループ「フリーゲーム同好会」を作りました!
    TM2501
    TM2501 2015/07/24
    Facebookにフリーゲームについてのグループがなかったから作った話。フリーゲームファンは他の趣味と違って他人を必要としないマニアが多いから積極的に情報を共有できる場所を作っていかないと閉鎖的になっちゃう
  • 伊東雑音=いとうのいぢじゃダメなんですか????

    前にWikipediaだけを見るとかえって誤解を招くような記述が入った作家について 触れた。 佐伯俊=toshでいいじゃないか!~むしろ、プロの二次創作・成人向け時代の作品が見たい僕には理解に苦しむ~ イラストを見てもらえばわかるが、toshさんと佐伯さんは肉付きや目筋、スカートの丈や足の太さまでそっくりにイラストを仕上げてくる。活動時期の時系列的なことなども踏まえてファンの間では「同一人物」と言われてる人だがWikipediaには佐伯さんとtoshさんは別人とされている。 どうも僕が知らなかっただけでWikipediaの中には「過去の経歴や別名義がなかったコトにされている作家」がけっこういるようだ。 その中でも多かったのがあずまんが大王の作者「あずまきよひこ」氏の別名義「序ノ口譲二」がWikipediaのページごと消された…と言うもの。(アマゾンでは序ノ口譲二さんのも売ってるし、pix

    伊東雑音=いとうのいぢじゃダメなんですか????
    TM2501
    TM2501 2015/06/25
    ブログのコメントで「いとうのいぢのWikipediaにまつわる話が酷い」と言われ、調査してまとめた。Wikipediaを調べ物に使う人が多いから「逆にダメな例も」と警鐘を鳴らしたい!
  • なぜ、「小説家になろう」の作品群は魔王勇者モノばかりなのか? - かくいう私も青二才でね

    最近、話題になってるから「小説家になろう」と言うサイトを見てきた。 小説家になろう 特に、ランキング部分が驚くほど「魔王」「勇者」「異世界」などどっかで聞いたことあるワードがマシマシに、山盛りに、男盛りに積み上がっていた。 いや、「どこかで」なんてもんじゃない! フリーゲームばかりやる僕には馴染み深すぎて「あれ?これじゃふりーむ!の新着ゲーム欄を見てるのとあまり変わらないぞ?」とデジャブすら感じた。 参考:ふりーむ! - フリーゲーム/無料ゲーム 7000 いや、フリーゲーム陣営の名誉のためにいうが、ふりーむのランキングや注目されてるゲームの方ががまだ多様性がある! 確かにRPGツクールやWOLFエディターのお陰で「魔王と勇者のRPGが作りやすい環境にあり、異世界ファンタジー作品は多い」が、ヒットするゲームだけを抽出するとホラーや脱出ゲーム、学園やBLのノベルゲなど多様性はある! なぜ差

    なぜ、「小説家になろう」の作品群は魔王勇者モノばかりなのか? - かくいう私も青二才でね
    TM2501
    TM2501 2015/02/15
    よく言われる問題点を物語を作る人の視点と、サイトの運営側という2つの視点から語りました。いつもいるフリーゲーム側から小説家になろうを見た考えなので、他の批評とはまた違う形にできてるとは思う。
  • 道教委の推し進める「ノーゲームデー」が報道以上に酷かった件について

    僕はスーパーファミコンや64の再生機に育った人間だ。 だから、こんな報道をされた日には憤らずにはいられない! 子どもたちの学力の低迷はゲームのしすぎにも原因があるとして、道教委などは、毎月第1・第3日曜日は子どもたちがゲームをしない、「ノーゲームデー」とするよう呼びかけています。 第1・第3日曜はゲーム禁止 – NHK 北海道 NEWS WEB 待て待て待て!! 「また、ゲーム悪玉論か!いい加減に、科学的統計的な根拠を出せよ!」 と報道を見て呆れ返った。ところが、よくよくNHKニュースを見ていると後半部は前半部と内容が少し違うことを言ってる。 第1日曜日にあたる2月1日には、ゲームをしないで親子で楽しんでもらうため、道内各地で、スノーラフティングや釣りなどを体験するイベントを開くことにしています。 道教委・生涯学習課の浅井真介課長は、「ゲームから離れることで、家族との団らんや友人との体験学

    道教委の推し進める「ノーゲームデー」が報道以上に酷かった件について
    TM2501
    TM2501 2015/01/27
    ちゃんとと向きあおうともしない人に「ネットが悪い。家族の団らんがそれを改善する」「ゲームは生活習慣を駄目にする。でも、同じ引きこもりでも読書はOK」といったダブスタを平然と言うから許せないのです!
  • ネットが窮屈に感じる原因はfacebookルールと拝金主義

    小島アジコさんとシロクマ先生が元旦から昔話ししてた。 最近、ブログが不自由になってきたと思いませんか? ネットは“コミケ”から”“テレビ”になった。 ありふれた話だが、去年はこの傾向がいっそう強くなったので、この話をしよう。 この話をするときには2つのテーマに分けねばならず、1つはネット全体の話。ネットでくだらない揉め事が増えた理由。それを前半と後半に分けて語り、最後につなげる。 ネットをリアルの延長線として使うFBユーザーがネット作法を壊したまずはブログ文化ではなく、ネット全体の話。 結論だけ言うと「ネットにバカが増えた。バカが増えた結果中身のない批判・炎上がヤツが増えた。それらはfacebookでネットを覚えた連中でネット作法も知らずに、傍若無人に振る舞い、彼らに配慮していった結果ネットが窮屈になった」と言いたい。 順を追って説明するよ。 まず、ネットの文法・作法が通じない人については

    ネットが窮屈に感じる原因はfacebookルールと拝金主義
    TM2501
    TM2501 2015/01/03
    ネットがつまらないとよく言われるけど、アレは人数が増えた結果として、元いた先住民のあずかり知らないところで育った連中が既存のネット作法をことごとく踏みつぶした結果だと思う
  • 齊藤さんに必要なのはネットでの芸風より「黙々と好きなことをする時間」 - かくいう私も青二才でね

    当は内輪ネタだから、増田に書こうと思ったけど思いの外いい話が書けそうだから、ブログに書く。 別の所に匿名で出すつもりだったから1人称を「俺」で統一してるけど、それは今回だけなので気にしないで読んでください。(※普段は「僕」で統一してる) 「腐ってやがる!早すぎたんだ」 齊藤氏が復活した時の俺の感想としてはこの一言に尽きる。 「ネットに復活してくるな!」「周りがちやほやするのを止めろ」「バーチャルネットアイドルになればいい」など色んな意見があるけど、どれも的外れ。 別にネットに出てくるのはいいよ。問題はまたウケを狙いながらネットでネタを投下したり、はてブに色々書いたり、はてなスターを撒いてること。 俺から見れば齊藤さんの失敗は「自分の好きなことを一人で黙々とやる時間」が足りない。彼が何が好きなのかいまいち見えないけど、一人でを読むでもエログロ映像を探すでもなんだっていいから「他人を巻き込

    齊藤さんに必要なのはネットでの芸風より「黙々と好きなことをする時間」 - かくいう私も青二才でね
    TM2501
    TM2501 2014/12/21
    とりあえず齊藤さんはネットから離れられる・SNSのアカウントを全部切らなくても人と距離が置ける趣味をパソコンの中と外にそれぞれ1つづつ作った方がいい!それでかなり楽になると思う
  • 【総選挙怪文書騒動まとめ】なぜネット怪文書が出回り、何を目指しているのか? - 言いたくないけど、僕が青二才です

    今回の選挙ではあまりにも奇抜なサイト・政治活動が多く報告されてる。 とりわけ特徴的なことは「幼稚な怪文書」が多くネットで出回っていることだ。 有名どころには「どうして解散するんですか?」がある。(サイトが謝罪文に変わってるので、画像をどうぞ) 「選挙をやるのに莫大な税金がかかるのにどうして解散するの?」という内容もサイトだったわけだが、内容以前にNPO法人によるなりすましサイトであることが発覚して炎上。更には関係者が対応を誤り逃亡する始末に。 ちなみに、内容としては「国民が民主主義を示す機会が選挙なのに、それに文句をあれこれ言うのは変では?」と突っ込みたくなる次第の内容。 このサイトを主導した慶應義塾にAO入試で入った青木大和くんは謝罪したっきりネットから逃亡。「政治家を目指してる」と豪語しておきながら、ちょっと炎上しただけでFBもTwitterも更新が絶えるという軟弱ぶりをネット中に見せ

    【総選挙怪文書騒動まとめ】なぜネット怪文書が出回り、何を目指しているのか? - 言いたくないけど、僕が青二才です
    TM2501
    TM2501 2014/12/07
    今回の総選挙で話題になった怪文書を分析、更に選挙情勢もきっちり分析して、怪文書が何を指し示し、また今回の選挙を政治に携わってる連中はどう考えているかを分析しました。いつもよりソースも画像も豊富です!
  • 青木大和事件に学ぶ炎上回避術

    「どうして解散するんですか?」で時の総理にまで批判された青木大和くんを見てると「どうしてそんなに炎上できるんですか?」と言いたくて仕方がない三沢文也です。 一般のネットのレベルがアレだとしたらネット作法を教える・ネット作法を使って自分が何かしてあげる方がいいんじゃないかな?と青木大和くんを見てると気で思います。 最近、知人から「NPOの現場ではブログの更新すらままならない団体が沢山あるから、三沢くんがブログをかわりに更新してあげるサービスをやったら?NPOだからお金は少ないけど、三沢くん暇なんだからやりなよ!」と振られることがしばしば。 正直冗談かと思ってたよ!冗談であってほしいとも思ってたよ! 冗談みたいな話だから、「NPOの広報でもやりなよ」と言われても、「いや、俺の何を売り込めばいいかがそもそもわからん!」と思ってたさ。 でも、わかんない人が多いから一度、「ネットの火消しの基」を

    青木大和事件に学ぶ炎上回避術
    TM2501
    TM2501 2014/11/26
    青木大和くんの炎上はありとあらゆる炎上を全部やらかしてくれたので、解説を付けて行くと炎上する人がどんな人でなんで炎上するかがよく分かる素晴らしい教科書だと僕は思うのです
  • なぜユーチューバーはブームしたのか?

    一時期、飛ぶ鳥を落とす勢いでYouTubeを見ても見なくてもユーチューバーと呼ばれる連中の広告を見かける。 がんばって動画を数見てみたが…「へぇ~」程度で特別面白いとも思えない。 「テンションやリアクションで興味を引こうとしてる」以上のものに見えない。 なんでブームした?忌憚ない感想が聞きたくて人に質問したら面白いことを言ってた。 「アレは僕らの世代のフラッシュ倉庫と同じ。子どものブームがわからなくなったのは年を取ったということ」 …なるほど。一見、ネットの歴史に反した存在に思えるユーチューバーはネットでのブームの系譜をたどれば説明できるのか! キーワードは「出オチ」と「内輪ネタ」僕ら…20代半ばのインターネットは中学時代にフラッシュ倉庫から始まる。 リズム感と出オチで笑いを取るスタイルは子どもにもわかりやすい笑いがあった。 テレビで言えば、レーザーラモンHGや、たむらけんじ、狩野英孝辺

    なぜユーチューバーはブームしたのか?
    TM2501
    TM2501 2014/11/22
    ユーチューバーがブームしてる理由がさっぱりわからないので、「アレどう思う?」とフォロワーさんと議論したネタです。懐かしの動画などを振り返りながらユーチューバーに至る系譜を辿る記事です
  • 「ブログについて語って下さい! インタビュー的8の質問」に答えます - かくいう私も青二才でね

    まなめはうすさんのところにこんなのが載ってた。 「ブログについて語って下さい! インタビュー的8の質問」を作りました! なかなかブログの核心に迫るような質問が多くて、考えたくなったので書いていくよ。 はじめにあなたとブログについて自己紹介的なものをお願いしてもよろしいでしょうか? 僕個人を表すペンネームは「三沢文也」、ブログタイトルは「言いたくないけど、僕が青二才です」です。ブログタイトルから「青二才」「アオニー」、IDから「tm2501」、「三沢」「(地獄の)ミサワ」など同一人物なのに色んな呼ばれ方をしてます。 躁うつ病で仕事を離れてブログしてるか、休養して寝てる生活を送ってます。ブログは社会科学や社会評論:オタク系:自分の体験を6:3:1ぐらいの比率で更新します。 あなたがブログをされる中で、何か決めていること、ポリシー的なものはありますか? ・原則3000文字程度で作成。 ・可能な限

    「ブログについて語って下さい! インタビュー的8の質問」に答えます - かくいう私も青二才でね
    TM2501
    TM2501 2014/08/31
    僕のブログについて何を考えてるのかわからないと言われることがあるので、とりあえず答えてみました。
  • アンチとはファンの最終形態の1つ~ドラマ「世界一即戦力な男」を見て、叫びたくなったこと~ - かくいう私も青二才でね

    菊池良さんは一発屋だ。実際、人も有名になり、LIGという人気が出やすい場所で書いているにもかかわらず、世界一即戦力な男でデビューして、その話が出てきている時以外は全くヒットできてない。 彼は人からツッコミを待つような「こじらせ芸が得意」なように見えるが、それ以外の手法についてはからっきしだ。 調べ物して考察したり、わかりやすくまとめたり、ネタを良いタイミングでぶつけてみたり…LIGのブランド力・更に自身にアレだけの知名度があれば、ヒットさせる方法はいくらでもあるのに、ブーム以降それっきりになってる。 そんな人に文才があるとか、クリエイティブだとか言って宣伝してしまうはてな村も、フジテレビ+のドラマ「世界一即戦力な男」も僕の数分の1しか菊池良のことなんかわかってない!「ろくにわかってないくせに手放しに賞賛することしかできない雑魚」に菊池良を手放しに賞賛されてると僕はかなり凹む。 特にコメデ

    アンチとはファンの最終形態の1つ~ドラマ「世界一即戦力な男」を見て、叫びたくなったこと~ - かくいう私も青二才でね
    TM2501
    TM2501 2014/08/22
    菊池良さんをディスったことで少し前に話題になったけど、僕は彼のような天才がLIGの三流ライターごときで収まるのが我慢できないからアンチなだけ。もっと潜在性の高い天才で、才能ある人なのにさ!
  • テレビCMの最大の強みは「ネットの内輪」を飛び越えられること。

    徳力さんが面白い記事を書いてた。 [徳力]スマートニュースとグノシーのテレビCM対決に見る、いかに日テレビCMが効率的な認知獲得手段かという現実 これ、けっこう大事な話なので、言及。 あくまでWebの方が優秀というスタンスですが… テレビCMのすごさを語り、ネットの欠点を語る…というスタンスの記事だが、僕はテレビCM及び広告よりもネットの方が優れているという点(むしろ個人的にはテレビが持ってるよりも重要だと思うネットのメリット)を先に述べておきたい。 どれだけテレビに拡散能力があっても、結局はネット上での口コミがないウェブサービスはブームせず、人気も維持できない。 おまけに、愛情のこもった情報を上げる分、いいレビュー・レポートが読めるのは間違いなくネットである。もしもサイト自体がマイナーでも見る人が多ければ拾い上げる底力を持った人・サービスが存在する。 テレビCMの数秒で伝わるものは小

    テレビCMの最大の強みは「ネットの内輪」を飛び越えられること。
    TM2501
    TM2501 2014/08/21
    浅く広くのメディアがテレビ。深く狭くのメディアがネット。ネットを使ってる人自体はかなり多いと思うけど、誰もが見る浅く広く網羅してなおかつ知名度のあるサイトが少ない。そこがネットの弱みでテレビの強み
  • LINEで中学生にキレた山本景議員、その経歴が華々しかった!

    今、話題のLINEで中学生を威圧したと話題になっている山景議員の経歴を見て、割と優秀な人で驚いた。ブログから経歴を引っ張ってくるとこんな感じ 山景府議会議員の経歴 1998年 3月 大阪桐蔭高等学校卒業 2004年 3月 大阪大学大学院修了(経済学修士) <職歴①> 1998年  AAA!CAFE サービス開始 1999年11月 AAA!CAFE 取締役副社長 2002年 4月 AAA!CAFE 代表取締役社長 2004年 3月 AAA!CAFE 代表取締役社長辞任 2004年 9月 AAA!CAFE livedoorへ売却 ※三井物産、Looksmart(Nasdaq上場)との提携に成功 <職歴②> 2004年 4月より信金中央金庫勤務 <職歴③> 2007年8月より野村證券㈱勤務 2008年7月より野村證券㈱課長代理 2009年7月より野村證券㈱従業員組合支部運営委員 2010年7

    LINEで中学生にキレた山本景議員、その経歴が華々しかった!
    TM2501
    TM2501 2014/08/14
    今話題の山本景議員の経歴があまりにも優秀だったことに驚きつつ「政治家の仕事は、これだけ優秀な人でもダメだということをもっと重く受け止めて再考すべき」と言いたくて書きました
  • 「公然わいせつ」とか「社会的法益」なる概念がわかりにくいから調べたよ! - かくいう私も青二才でね

    気になるニュースを見つけた。 性行為をライブ配信、3000万円売り上げた「帽子君」現行犯逮捕 (産経新聞) 「公然わいせつ罪」とやらでつかまったらしいが…僕のように法律に詳しくない人にはとても疑問の多い罪名だ。 記事によれば、セックスすることも配信することも女性に同意を得て、18禁のサイトで配信してゾーニングもしてある。それで性行為を配信するのはどうして犯罪なんだ?誰か被害者がいるわけでもなく、記事を読んだ限りでは 「アダルトビデオの方や動画共有サイトに出回ってるモノのほうがずっと酷いものがあるよね?」 と感じてしまう。 そして、「3000万売り上げた」という見出しから罪があるとすると「売春」ではないか?と考えてしまうが、「公然わいせつ罪」という罪で売春ではないのはないらしい。 そして、この「公然わいせつ罪」という罪がそもそもどういう罪なんだ? そのあたりのことが気になって調べた。 「被害

    「公然わいせつ」とか「社会的法益」なる概念がわかりにくいから調べたよ! - かくいう私も青二才でね
    TM2501
    TM2501 2014/06/10
    この前話題になってた、「FC2のライブチャットで性行為を配信したら逮捕されました問題」を解説しました。言葉はよく聞くけど、イマイチ基準がわからない「公然わいせつ罪」の考え方を紐解きます