タグ

心理に関するTM2501のブックマーク (25)

  • 汚部屋汚屋敷を突き詰めていくと、習慣とホメオスタシスの問題なのかもしれない…

    よくテレビでニュースになる汚屋敷の住人を取り上げたマンガだ。 ゴキブリが出ることぐらいは当たり前…いや、ゴキブリどころかネズミが常駐している始末。 ネズミにボロボロにされたを捨てても、ネズミうんぬんよりも「を捨てたこと」を怒る始末。 このマンガを読むまで、「汚部屋」とか「汚屋敷」と呼ばれるものは「片付けられない人」が作るものだと思ってた。 物の管理を含めた、管理全般を苦手とするADHDの人が、陥りがちな症状…と一般的に言われている。 作者が言ってるように「片付けられないで途方に暮れている人」ならこれは当てはまるだろう。 ところが、実際に「汚屋敷」を作り上げる母親のもとでおとなになってから実家ぐらしを経験した作者は、(母親に隠れてものを捨てる、片付ける…それでも汚屋敷に戻そうとするという)紆余曲折を経てこう結論づけた。 これを聞いた途端に、僕の中で「発達障害の問題」から「習慣の問題」に話

    汚部屋汚屋敷を突き詰めていくと、習慣とホメオスタシスの問題なのかもしれない…
    TM2501
    TM2501 2019/11/28
    人間ってダメな状況であっても「変化がない時の方が落ち着く」って思っちゃう生き物なんです。それが汚部屋や汚屋敷でもそうなんです。だから、汚屋敷の住人って自己啓発本風に解説すると最高の反面教師になる!
  • すごいと言われる営業マンには3タイプいる

    ぼくが尊敬している「かんどーさん」がこんな記事を書いてた。 私は女しかできない仕事から足を洗って営業の仕事で生きていくと決めたとき、ある課題を自分に出しました。それは、 ・映画の前売り券を二枚買っておき「友達が来られなくなった」と誰かに声をかけて売ること これです。 これができなきゃ営業なんて絶対できないと思って、売れるまで人に声をかけ続けました。もちろん誰も反応なんてしてくれないですよ。二十人、三十人、声をかけているとだんだん目を合わせてくれる確率の高い方法がわかってきます。そして五十人目くらいでとうとう一人のサラリーマンが「前売りの値段でいいの? これからそれ見るから買ってあげるよ」と言って買ってくれました。 「ピンチをチャンスに」できる人は何をしても勝てる人です コレを読んでも何がすごいかわからない人もいるだろう。 だから、順番に説明したい。 オンリーワンになりたかったら自分だけのト

    すごいと言われる営業マンには3タイプいる
    TM2501
    TM2501 2018/08/18
    競技としては最もポピュラーなのに大半の人は「お仕事でやってるだけ」になりがちな営業。それをもし「内発的動機づけ」で自分からトレーニングを積み重ねて力をつける人がいたら最強だよね?今回はそういう話
  • 「クズかどうかを決めるのは自分」だと言われて、「クズです」というのをやめようと思った話

    いい話で、なおかつ電流が走るほどカルチャーショックだったから書いておきたい。 僕がブログを教えた人の一人から 「就活で、マーケティングをしてる企業の人事担当者と話す際に三沢さんとブログレッスンで、マンツーマンで話したことが役に立った。レッスンしてくれた三沢さんにマジ感謝!」 お礼を言われた。 僕は、社交辞令と謙遜を込めて 「クズな私でもお役に立てて何よりです」 と言った。 すると、 「クズかどうか決めるのは三沢さん自身ですよ」 と言われた。 …たった一言だったのですが、電流が走るほど衝撃的だったから記事にすることにした。 まず、「クズです」と認める方が傷つかないから、クズだと言ってた。自分から「クズ」とか「何もできない」と言ってしまったほうが、 「だよねぇ~クズだよねぇ~」 とクズな友達からフォローされるし、まともな人からは 「そんなことないですよ~三沢さんすごいじゃないですか~」 と、強

    「クズかどうかを決めるのは自分」だと言われて、「クズです」というのをやめようと思った話
    TM2501
    TM2501 2017/03/28
    時々、他人から見透かされたような言葉を受けた時、薄々そう思ってたけど、踏み切れない方にアクセルを助手席から踏んでくれた時…自分が気づいていない自分の弱さに気づくことができてるような気がします
  • 【インサイト】正義ってなんすかね♪なんなんスかね♪なんスかね♪【6〜10話】

    当はアニメについての考察だけを書こうと思ったが、昨日のニュースを見ていると アニメのワンシーンをそのまんま切り取ったような事件が報じられていた。 事件を風刺していたワンシーンがこちら。 空気ってね〜とっても怖いんだよぉ♡ 悪意なしでもぉ〜平気で人を傷つけられるんだよ〜♡ なんでかわかる〜(゚∀゚) それはねぇ♪み〜んな正しいことをしてると思い込んでるからだよぉ。 だから、何してもいいのぉ!相手が死ぬまでぶっ叩いても許されるのぉ〜☆ だーって正しいのは僕達だから〜☆ミ ワラワラ♫ワラワラ♫テラワロス(゚∀゚) ガッチャマンクラウズインサイト第十話 【seeds】よりベルク・カッツェの台詞 ※ベルク・カッツェが人の悪意や不幸を喜ぶさまを再現するために記号や顔文字などで演出しています。 「引用している作品には政治的偏りがある」などと誤解を招く可能性があるから先に断っておくが、ガッチャマンクラウ

    【インサイト】正義ってなんすかね♪なんなんスかね♪なんスかね♪【6〜10話】
    TM2501
    TM2501 2015/09/17
    ガッチャマンクラウズインサイトの政治描写は本当によく研究されていると思い、その一部を紹介しました。アニメファン以外の社会科学に興味がある人にもぜひとも見てもらいたいです。
  • 擁護者 (ISFJ型の性格) | 16Personalities

    擁護者 ISFJ-A / ISFJ-T 愛は分かち合うことによってのみ、育まれます。人に愛を注ぐことによってのみ、あなたはより多くの愛を受け取れるのです。 擁護者は、控えめで地味なやり方で世の中を動かす人たちです。勤勉で献身的なので、自分の周りの人たちに対する強い責任感もあります。誕生日や特別な日などを忘れることはなく、締め切りも守り、愛する人たちに対してのサポートと配慮を行動で示すでしょう。自分の努力や配慮を認めるよう相手に要求することは滅多にせず、人のために陰で色々と動くことを好む人たちです。 非常に有能で実行力があり、多才な上に、繊細で思いやり深い面もあり、同時に分析能力が高く、細かいことにもよく気づくタイプでもあります。控えめな気質ですが人付き合いも得意なので、人間関係も安定しているでしょう。擁護者はさまざまな素晴らしい特徴を持つ人たちで、日常の他愛無い場面でも持ち前の強みを発揮す

    擁護者 (ISFJ型の性格) | 16Personalities
    TM2501
    TM2501 2015/07/27
    私の性格はこうらしい
  • コールド・リーディング - Wikipedia

    コールド・リーディング(英: cold reading)とは、話術や観察法のひとつであり、外観を観察したり何気ない会話を交わしたりするだけで相手のことを言い当て、相手に「わたしはあなたよりもあなたのことをよく知っている」と信じさせる話術や観察法である。「コールド」とは「事前の準備なしで」、「リーディング」とは「相手の心を読みとる」という意味である。 概要[編集] 相手に対する事前情報が全くなくても、相手の外観に対する注意深い観察と、コールド・リーディング特有の話術によって、いくらでも相手の情報を掴むことができる話術である。対象者を観察する力、会話の説得力、相手に与える安心感・信頼感などが必要であり、高い技術と経験が必要になる。 なお、知り合いなどある程度は情報を持っている相手に対してコールド・リーディングを行うことは、ホット・リーディングと呼ばれる。 コールド・リーディングは、探偵を使った

    TM2501
    TM2501 2014/10/31
    わかるようなわからんような
  • デブの気持ち、聞いてください~旦那を減量させる魔性の技術~ - 言いたくないけど、僕が青二才です

    僕はデブだ。 だが、喜ばしいことに自分に見合った筋トレがはじめたおかげで、ついにムッチリで着にくかった服が楽々着られるようになった。 腹筋を鍛えたおかげで横腹・上腹からじわじわと痩せていくのが楽しく、自分の体の痩せた部分を触ったり、来ている服が楽々なのか・キツめなのかに一喜一憂する日々が楽しくなりつつある。体重計の前で拝む女の気持ちを少し理解しつつある。 だが、僕はダイエットなどしていない!する気もない! この記事を書く前にもつけ麺の特盛りを頼んできた。薄味の和からジャンキーなラーメンまで僕はべることが大好きなので、僕はべること自体は絶対にやめない。 だいたい、「デブだからダイエットしないといけない」とほざく女がいるが、誰が決めたんだ?プロ野球選手は平均的に85キロぐらい体重あるんだぞ?あのイチローだって77キロあることを知ってる女がどれだけいる? 我が家がそうだったからいうが、デブ

    デブの気持ち、聞いてください~旦那を減量させる魔性の技術~ - 言いたくないけど、僕が青二才です
    TM2501
    TM2501 2014/10/23
    「デブは痩せて当たり前だ!なのになんでしないんだ!」と頭ごなしにキレる女性が多すぎるので、デブの気持ちとデブが痩せたくなる時・デブであることに悩む時について綴りました。
  • 心理の専門家になっても、立つものも立たねーんだよ! - 言いたくないけど、僕が青二才です

    最近、僕のうつ病体験記が大盛況になってる。 普段、僕のブログを読まない人もうつ病体験記だけは読んでくれる人がいる。 嬉しい事に、「一家言たてて欲しい」と言われたから「自分の専門分野の1つにしよう」と思って、臨床心理学のを読み始めた。 ゆくゆくは資格なんかも取ってみたいなぁ…とか、一週間ぐらい前に夢膨らませながらの資格に関するページを読み始めた時、僕の夢が音を立ててガラガラと崩壊した。 と同時に、僕の期待の眼差しが「え?こんなに酷いの?」と言う危機感に変わった。 他人事ながら危機感を抱くレベルに酷い。 こんなの資格として機能してない!口や言葉では「一家言」が立つかもしれないけど、人として立っていられないよ! …うつ病や発達障害がこれだけ話題になってるからこそ、知ってほしいカウンセラーの現状を今回は語っていきたい。 そのカウンセラー、当に心理の専門家? 酷いと思った点はいくつかあるが、知

    心理の専門家になっても、立つものも立たねーんだよ! - 言いたくないけど、僕が青二才です
    TM2501
    TM2501 2014/09/07
    臨床心理士を中心に心理学系資格が「取るのが大変なのに、全く生活できない」こと、そしてカウンセラーと呼ばれる人に無資格な人が多く混じってることが気づいて「これはヤバイ」と危機感を抱いて取り上げました
  • ロールシャッハ・テスト - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "ロールシャッハ・テスト" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2019年7月) ロールシャッハ・テスト(英: Rorschach test, Rorschach inkblot test)は、投影法に分類される性格検査の代表的な方法のひとつである。被験者にインクのしみを見せて何を想像するかを述べてもらい、その言語表現を分析することによって被験者の思考過程やその障害を推定するものである。スイスの精神科医ヘルマン・ロールシャッハによって1921年に考案された。ロールシャッハ法、ロールシャッハ検査、ロールシャッハ検査法などとも呼ばれる

    ロールシャッハ・テスト - Wikipedia
    TM2501
    TM2501 2014/08/25
    ゲームしてたら出てきた用語。
  • 人にキレる前に、よく言葉を飲み込んで自分が正常かどうかを確かめた方がいい - かくいう私も青二才でね

    うつ病になってからなおさらそう思う。 体調によって人格変わってしまってるんじゃないか?と自分の発言や態度に対して自己嫌悪を覚え、反省しているうちに押しつぶされてしまうことが増えた。 体調面は前よりかなり良くなった。努力した結果が出てきた。だけど、明らかに体調がぶっ壊れた時に人に会って自分のことをああでもないこうでもないと語ってしまうことについては…とても良くないと感じる。 という自分への反省も込めてこの記事を書いていきたい。僕は自覚して、反省もしているがネット上には「自分が正常だ!あいつはおかしい」と決めつけて話す奴が多すぎるので、彼らに対して「ビールでも飲みながらリラックスしな!」と言いたくなったので、スタバの豆汁すすりながらリラックスして書くよ ただのカカシですな! 僕が実際に聞き込みや調べ事を経てたどり着いた知識や判断についてケチをつけたり、小バカにする人が…最近増えた。れっきとし

    人にキレる前に、よく言葉を飲み込んで自分が正常かどうかを確かめた方がいい - かくいう私も青二才でね
    TM2501
    TM2501 2014/06/30
    最近、悪い意味で絡まれることが増えたから怒りの声を書かせてもらった。気持ちがわかる人がいれば、なんかアドバイスもらえるととても嬉しい。
  • この世で一番恐ろしいのは見下して相手になんでもできると思い込んだバカだ!

    「子どもがかわいそう」「撮影した人は勇気がある、よくがんばった」なんて話はfacebookと2ちゃんねるの人が嫌というほど言ってるから僕からは言わない。 でも、この話はちゃんとやりたいから、書くことにした。 試されるのは自分より弱い人に接する態度だろ?ただ、1つだけ聞きたい。 「なんであんな野蛮なことを人にできるの?もたついている友達なり、彼氏なりが紐を結んでたら蹴りつけるの?大人の人間にも同じことができるほどこの人はロックンロールに生きてるの?」 …もちろん、そんな破天荒な人はいないよ。ただ、自分より弱い立場にいるからコンクリートに叩きつけたんだろ? 僕は回りくどい言い方しかできないから、もっとズバッと言ってくれる人の言葉を引用するとこうだ。 今回のAKBの事件もそうだけど、通り魔犯の供述でよくある「誰でも良かった」というのは嘘っぱちだよ。彼らは決して柔道部や相撲部屋の集団は襲わない。

    この世で一番恐ろしいのは見下して相手になんでもできると思い込んだバカだ!
    TM2501
    TM2501 2014/06/19
    ニュースやネットで犯罪や酷い話を見ても「自分には関係のない異常な人間の話」と割りきってしまう人がいるけど…それは違う!水面下でつながっていたり、紐解くことで見えてくるものもある!それを言いたくなった!
  • すき家のワンオペ問題って「やりがい搾取」というより「罪悪感搾取」なのだけど、「罪悪感」って連帯があると案外脆い - 太陽がまぶしかったから

    ワンオペが成り立つのは「罪悪感」 言いたいことはタイトルの通りだし、推測レベルなのだけど、労務的に理不尽なワンオペが成り立つのって、やりがいとかそういうのではなくて、「俺が休んだら/辞めたら店が閉まる」みたいなネガティブな罪悪感や責任を動機に駆動させられている人のが多かったのではないかと思う。 それは社畜問題やブラック企業問題でも言われていて、その時は「俺がこのネトゲをやめたらギルドが崩壊する」って言ってるのと同じだよね(www みたいな扱いだったけど、これがワンオペになるとリアルな話となる。 正社員であれば、今後の生活というパラメータを考えて、受け入れていく事になるのかもしれないけれど、契約社員やアルバイトの場合は、もはやその罪悪感の部分しか拠り所が残っていなかったのではないかなと。 連帯があると罪悪感を感じにくい そうなった時にネット上のやりとりや報道などを経て「みんな辛いのに責任感が

    すき家のワンオペ問題って「やりがい搾取」というより「罪悪感搾取」なのだけど、「罪悪感」って連帯があると案外脆い - 太陽がまぶしかったから
    TM2501
    TM2501 2014/03/24
    損得勘定とは別にそこにいる理由をもっと人は精神的な理由として持っている場合がある。でも、その「心」が折れる音が聞こえたり、折れた事に気づいたら…損得なんて関係なく人は走りだすんだよ(実体験)
  • スラックティビズム - Wikipedia

    この項目「スラックティビズム」は翻訳されたばかりのものです。不自然あるいは曖昧な表現などが含まれる可能性があり、このままでは読みづらいかもしれません。(原文:en:Slacktivism 16:35, 21 April 2020 (UTC)) 修正、加筆に協力し、現在の表現をより自然な表現にして下さる方を求めています。ノートページや履歴も参照してください。(2020年5月) Facebookで使用されている「いいね!ボタン」は、スラックティビズムの道具として人気である。 スラックティビズム(英: Slacktivism)とは、「怠け者(slacker)」と「社会運動(activism)」とを掛け合わせたかばん語であり、SNSやネット署名などの手軽な手段により、専ら自己満足のために社会運動に参加することに対する蔑称である。 そのような行動は、自分が何かに貢献しているという自己満足を得ること以

    スラックティビズム - Wikipedia
    TM2501
    TM2501 2011/12/12
    今、俺が見ている現実を鮮明に表した言葉だと思うよ。
  • 2chで不覚にも正論だなと悟らされてしまった四次元殺法:哲学ニュースnwk

    2011年10月31日07:04 2chで不覚にも正論だなと悟らされてしまった四次元殺法 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/31(月) 00:11:53.74 ID:POhPo5v10 , -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \/       \ ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: イ           ヽ /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/   ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: /       .今       i i:: :: :: :: /  /:: ::/:: :: /::/    ヽ

    TM2501
    TM2501 2011/10/31
    こういうレスもあるから、ネットってすごいと思うことがたまにある。大半は便所の落書き、他愛もない話なんだけど、ごく一部すごい輝いている。その光輝く部分を集めたようなスレがこれなんだろうね…。
  • 面白い心理学教えろ : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/04(日) 14:33:49.73ID:RHirEGzx0 頼みます 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/04(日) 14:48:28.17ID:p4og4ArZ0 相手を誉めるときは一度貶した方が好感がもてる 【誉め上手は恋愛上手】 http://www.kct.ne.jp/~success/tok/shinri/shinri3.html 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/04(日) 14:50:51.06ID:wkhzrFAv0 母乳育児中の女性が攻撃性が2倍になるっていう研究 【母乳育児中の女性を怒らせてはならない / 攻撃性は約2倍に】 http://rocketnews24.com/2011/09/04/127226/ 6:以下、名無しにかわりまし

    面白い心理学教えろ : まめ速
    TM2501
    TM2501 2011/09/06
    経済屋の私としては、新しい世界を見ているようで面白いし、納得できる。なんとなく知っていたけど、学問として体系化されているものをみるとなんか自信が持てる。
  • インテリライフ2ch : 日本人のディベート能力の低さは異常、最早ただの.口喧嘩

    人のディベート能力の低さは異常、最早ただの.口喧嘩 2011年07月22日10:00 カテゴリニュース速報 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 18:58:39.51 ID:wUUqxWAx0 イギリスでの法学生時代から、ディベートがヘタクソだった私がこんなお題で書くのも「おもはゆい」が、先週からのお約束なので一筆啓上つかまつる。 「彼を知り己を知れば百戦して殆うからず(知彼知己、百戰不殆)。」 魏武帝註孫子、巻上、謀攻編 ディベートにしろ、ビジネスにしろ、もちろん「戦争」にしても、人と人とが競合する場合の真実を、中國の孫子サマはすでに2,500年前に喝破している。 日の書店で百花繚乱の「○○力」ハウツーのたぐいのなかでも、ディベート力、プレゼン力、会議力、交渉力など、広義における「議論力」向上のスキルは大人気とみえるが、その多くは、

    TM2501
    TM2501 2011/07/23
    単純に教育の問題だと思う。声が大きいやつが得したり、偉い人が実力行使したりするだけで論理がない。それを見て育った人間も論理を示さずに強引に自分の理論だけ通そうとする。そういう循環だと思う。
  • ストックホルム症候群 - Wikipedia

    ストックホルム症候群(ストックホルムしょうこうぐん、英: Stockholm syndrome、典: Stockholmssyndromet)は、誘拐事件や監禁事件などの犯罪被害者についての臨床において、被害者が犯人との間に心理的なつながりを築くことをいう[1]。ただし臨床心理学における心理障害(精神障害)ではなく、心的外傷後ストレス障害として扱われる。スウェーデン国外のメディアが事件発生都市名、ストックホルムに基づいて報道した経緯がある。 連邦捜査局の人質データベース・システム (HOBAS) や『FBI Law Enforcement Bulletin』報告書によれば、犯人と心理的なつながりを示す根拠がみられる人質事件の被害者は約8%にすぎない[2][3]。 メディアや臨床心理学においては、被害者が犯人と心理的なつながりを築くことについて「好意的な感情を抱く心理状態」と判断して表現して

  • 名言集 Quotations | 人生を豊かにする名言・名句・格言集

  • 強迫性障害 - Wikipedia

    強迫性障害(きょうはくせいしょうがい、英: obsessive–compulsive disorder , OCD)は、不合理な行為や思考を自分の意に反して反復してしまう精神障害の一種である[1]。1994年以前は強迫神経症の診断名であった。同じ行為を繰り返してしまう「強迫行為」と、同じ思考を繰り返してしまう「強迫観念」からなる。多くはその行為に日あたり1時間以上を費やし[2]、WHOは生活上の機能障害を引き起こす10大疾患の一つにあげている[3]。アメリカ精神医学会発行のDSM-IV(精神障害の診断と統計マニュアル)においては不安障害に分類されていたが、2013年のDSM-5からは独立した疾患概念として「強迫症および関連症群」の一つに位置づけられた[3][4]。世界保健機関(WHO)の国際疾病分類(ICD-10)では「神経症性障害、ストレス関連障害および身体表現性障害」のカテゴリーに含ま

    強迫性障害 - Wikipedia
  • 女子感激!5000円以下で喜ばれるプレゼント | nanapi[ナナピ]

    女子感激!5000円以下で喜ばれるプレゼント に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに 誕生日や記念日、ケンカのあとや、何かをしてあげたあと…。女子は少なからずプレゼントを期待しています。そのくせ、自分の趣味に合わないものを贈ると不機嫌になるから厄介ですよね。 そこで、ここでは、失敗が少なそうなプレゼントで、5000円以下のものをピックアップしてみたいと思います。彼女や好きな子だけでなく、女友達や同僚へのお礼や記念品としても最適な額です。 相手の嗜好を把握しているなら、より良いものが選べるはず。喜んでくれそうな人物像と価格も想定しましたので、参考になれば幸いです。 彼女に初めてあげるプレゼントは、人が拒否しない限りは、指輪かペンダントが良いと思います。 服やはこだわりやサイズ感があるので、プレゼントとしては難易度が