タグ

ブックマーク / www.startrise.jp (2)

  • サントリー食品、ビーズでデコレーションした電車中吊り広告で「ペプシネックス」アピール

    サントリー品インターナショナル株式会社が3月1日にリニューアル発売する「ペプシネックス」の広告キャンペーンの一環で、中吊りポスターをデコレーションした特殊交通広告を展開している。企画・制作はオリコム。 今回の特殊展開は、中吊りポスターの商品ロゴ(PEPSI NEX)およびロゴマーク部分にポスター1枚につき約200個のガラスビーズ(約8ミリ)を手作業で貼り付けた中吊りポスターを東京地区の電車内に掲出するもの。ガラスビーズを貼り付けたデコレーション中吊りポスターによる交通広告展開は、初めての事例となる。 掲出路線は、東京メトロ銀座線が290枚、千代田線が420枚、南北線が250枚。期間は3月3日までで、一部のJR路線でも掲出する。 ■リリース http://www.oricom.co.jp/site/release/20110302.pdf

    サントリー食品、ビーズでデコレーションした電車中吊り広告で「ペプシネックス」アピール
    Toteknon
    Toteknon 2011/03/03
    ガラスビーズって、かなりの面積で貼ると重いから、吊り広告に出来るのか…。
  • リクルート発行「タウンマーケット」2月25日発行号をもって、サービス終了が決定 今後はWEBの商品強化に注力

    リクルート発行「タウンマーケット」2月25日発行号をもって、サービス終了が決定 今後はWEBの商品強化に注力 株式会社リクルートは「タウンマーケット」を、2011年2月25日発行号をもって、サービス終了とすると発表した。 当ニュースでは、1月13日に既に『リクルート発行の「タウンマーケット」、サービス終了か』にてお知らせをしていたが、今回、同社から正式な発表となった。 発表によると、2008年3月14日の創刊以来、テレビ情報紙を無料で見ることができ、地域のチラシが毎週自宅に届く、という利便性から、多くの会員・クライアントから利用されていた。しかし、近年の情報入手の動向として、WEBやモバイル・スマートフォンなどの利用が著しく増加。地域のチラシについても、インターネットやスマートフォンで見たい、というユーザーが増えてきていることなどから、今回のサービス終了を決定致しました、とある。 今後は、

    リクルート発行「タウンマーケット」2月25日発行号をもって、サービス終了が決定 今後はWEBの商品強化に注力
    Toteknon
    Toteknon 2011/01/17
    新聞キラーと呼ばれたタウンマーケットのチラシ宅配が終了する。やっぱり目当てのチラシが入らないとかあったようだな。
  • 1