出版と食品と政策に関するagrisearchのブックマーク (7)

  • トマト缶の闇 なぜ中国産トマトが「メイド・イン・イタリー」に?

    中国品の安全性が問題視されるようになって久しいが、もし中国産の品が「メイド・イン・イタリー」と表記されているとしたら? トマト缶の生産と流通の裏側を初めて明らかにしたノンフィクション『トマト缶の黒い真実』(ジャン=バティスト・マレ・著 田中裕子・訳/太田出版)では、トマト缶に関する衝撃の実態をリポートしている。なぜ中国品が“合法的に”メイド・イン・イタリーになってしまうのか。同書によれば、こんなカラクリがあるという。 * * * 「南イタリアに到着した中国産濃縮トマトの一部は、ナポリ近郊の工場で缶詰にされて、ヨーロッパの市場に供給されます」と、税関職員のグラナートが言う。 「でも大半は、ヨーロッパ内では流通されず、再加工されてまた輸出されていきます。行き先は世界中あちこちです。ヨーロッパに入ってきて再加工後に再び輸出される濃縮トマトには、“再輸出加工手続き”という関税法が適用され

    トマト缶の闇 なぜ中国産トマトが「メイド・イン・イタリー」に?
  • 虚構新聞社、食品事業に参入 軽減税率適用狙う

    虚構新聞社(滋賀県大津市)は16日、品事業への参入を発表した。消費税の軽減税率について、適用対象となる新聞が一部にとどまる見込みから、自社発行の新聞を品として販売することで、軽減税率の適用を狙う。 政府・与党案では、2017年4月に導入する8%の軽減税率の対象品目に新聞を加える方針。ただし適用対象は「定期購読を結ぶ日刊紙」「週2回以上発行する新聞」にとどまると見られ、駅売りや電子新聞は除外される。電子新聞として記事を配信する「虚構新聞」は軽減税率の対象から外れる。 今回虚構新聞社が品事業への参入を表明したのは、新聞を出版物ではなく品として販売することで、発行条件にとらわれることなく、軽減税率適用の対象品目に収まることが目的とみられる。 同社は過去数度紙版を試験発行、今年10月にも富山県富山市内で「号外」を配布しており、今後新たに紙版を発行する場合は、チョコレートや飴を主体にした「お

    虚構新聞社、食品事業に参入 軽減税率適用狙う
  • 『あんなに大きかったホッケがなぜこんなに小さくなったのか』 - HONZ

    ホッケの干物といえば居酒屋メニューの定番。大皿にもおさまらないくらい大きくて、仲間たちとワイワイつつく魚。家で焼こうとしようものなら、魚焼きグリルからしっぽがはみだしてしまうような。 ところが、そのホッケがいま、年々小さくなっているという。それこそアジの干物ほどの大きさに。しかも値段は高騰、居酒屋メニューのような庶民の味ではなく高級魚になってしまったというのだ。たしかに言われてみると、スーパーの鮮魚売り場で見かけるホッケは、こじんまりと品よく高い。なぜこんなことになったのか。 ホッケの漁獲量が減ってしまったのだ。もはや海に大きなホッケはほとんど見当たらなくなっているという。1998年の20万トンをピークに、2011年にはなんと!75%減のたった5万トンになってしまった。獲りすぎたのだ。 こうして獲りすぎて、いなくなってしまった魚はホッケだけではない。マイワシ、ニシン、マサバ、ウナギ…。クロ

    『あんなに大きかったホッケがなぜこんなに小さくなったのか』 - HONZ
    agrisearch
    agrisearch 2015/07/17
    水産資源管理の方法、TAC制度と「魚獲枠個別割当制度」
  • バレンタイン&大阪・阪神梅田本店限定、チョコかっぱえびせん

    これからはLMS(Learning Management System)ではなくこれ!日常的な業務プロセスを学びで支援するPSS(Performance Support System)とは?

    バレンタイン&大阪・阪神梅田本店限定、チョコかっぱえびせん
    agrisearch
    agrisearch 2013/02/21
    中西準子氏著『環境リスク学』と中谷内一也氏著『安全。でも安心できない』
  • TPPは「異常な取引」  NZの大学教授らが批判本を出版 | 農政・農協ニュース | JAcom 農業協同組合新聞

    agrisearch
    agrisearch 2011/03/01
    「米国の最大残留許容値と異なるものを用いるなら、それは深刻な貿易障壁であり、米国農業者が著しい制裁を受けることになる」
  • ハンドブック消費者2010 - 消費者庁

    消費者が主役の社会に必要な、基的制度や環境づくりを進めます ハンドブック消費者2010 ハンドブック消費者2010 冊子「ハンドブック消費者」は、消費者政策の状況、関係機関の活動状況、消費生活に関係の深い事項について、最新の情報をもとに、その概況を幅広く収録したものであり、多くの消費者がそれらについての理解を深めることにより、消費者トラブルの未然防止・拡大防止につながることを目的としております。 最新版「ハンドブック消費者2010」は、平成22年9月下旬頃、全国官報販売協同組合より出版されます。ご購入に関しましては、全国の政府刊行物サービス・センター、官報販売所等にお問い合わせください。 ハンドブック消費者2010[PDF:2,470KB] 「ハンドブック消費者2010」へのご意見・ご感想はこちらからお寄せください。

    agrisearch
    agrisearch 2010/09/08
    「ハンドブック消費者」最新版がPDFで公開。「食品」についてはP41~。
  • マガジンワールド | ブルータス - BRUTUS | 699

    デジタル版読み放題※ 記事の一部が掲載されない場合もあります。詳しい購入方法は、各書店のサイトにてご確認ください。書店によって、このを扱っていない場合があります。ご了承ください。 アイスクリームの進化&深化が止まりません! 次号は特集「当においしいアイスクリーム」。アイスは素材を通して、その土地の味や職人の技術、製作の背景を伝えます。一方、スパイスやハーブ、様々な味で料理やカクテルのように構築されたアイスを作る人たちが。ワインやカクテル、コーヒーと合わせ、楽しみが無限に広がる予感。そのほか、厳選のお取り寄せ、パフェ、スーパー&コンビニアイスに沖縄、北海道のアイス旅も。

    マガジンワールド | ブルータス - BRUTUS | 699
    agrisearch
    agrisearch 2009/09/10
    2009/2/2 特集「みんなで農業。」 農水省とのタイアップ企画とはいえ、以降の農業ブームの火付け役となった。
  • 1