植物と通信とICTに関するagrisearchのブックマーク (1)

  • 「虫判定」に続く第2弾:iPhoneで撮影した写真から植物の名前を教えてくれるアプリ『植物判定器』

    『植物判定器 』は、驚異的な精度で話題になった『虫判定器 』に続く、判定器シリーズ第二弾となるアプリです。 今回は前作の「虫」に代わり、ユーザーからのリクエストが多かったという「植物」が対象。 iPhoneのカメラで知りたい植物の写真を撮ってアップロードすると、しばらく経ってから名前や特徴などの判定結果を教えてくれます。 判定できる植物の範囲は花だけに留まらず、草木やキノコまで含まれるとのこと。 早速外に出て試してみることにしました。 どの程度の判別精度が分らないので、まずは「正解」が分っている植物ということで、花屋の店先にあった黄色い花(売り物)でトライしてみました。 アプリ内のカメラで通常どおり撮影。 撮影した写真は自動的にカメラロールに保存されるので、アクセスの許可を求めるダイアログが表示されます。 虫判定器ではアップロードできる画像が1枚だけでしたが、このアプリでは判定の精度を上げ

    「虫判定」に続く第2弾:iPhoneで撮影した写真から植物の名前を教えてくれるアプリ『植物判定器』
    agrisearch
    agrisearch 2013/05/10
    「判定できる植物の範囲は花だけに留まらず、草木やキノコまで含まれるとのこと。」
  • 1