畜産と研究とつくばに関するagrisearchのブックマーク (2)

  • 茨城 つくば 農研機構の牛舎前で職員死亡 全身にすり傷|NHK 茨城県のニュース

    茨城県つくば市にある国の研究機関、農研機構の施設の牛舎の前で、1日、50歳の男性職員が倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認されました。 男性は全身にすり傷があったということで、警察は死亡した経緯を詳しく調べています。 警察によりますと、1日午前9時ごろ、つくば市池の台にある国の研究機関、農研機構の施設にある牛舎の前で職員の日辻雅信さん(50)が倒れているのを同僚が見つけて消防に通報しました。 日辻さんは意識がなく、病院に運ばれましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。 日辻さんは、1日朝から研究のために牛舎付近で牛の採血の準備を1人で行っていたということです。 警察によりますと日辻さんは全身にすり傷があったということです。 また、倒れているのが見つかったとき、近くに牛1頭がいたということです。 警察は死亡した経緯を詳しく調べています。

    茨城 つくば 農研機構の牛舎前で職員死亡 全身にすり傷|NHK 茨城県のニュース
    agrisearch
    agrisearch 2022/12/02
    「1日朝から研究のために牛舎付近で牛の採血の準備を1人で行っていたということです」
  • ダイバーシティ推進:おむすびなろりんの丘:夢をのせた風船が飛んできた!の巻 | 農研機構

    こんにちは なろりんです♪ 気の向くままに全国にある農研機構の研究センターを巡って紹介しています。 67回目のなろりんリポート、略して「なろリポ」です。 今回は番外編。今日は畜産研究部門に来ているよ! 先日、家畜業務第1科の仁礼さんが(66回目のブログで登場)、牛さんの放牧場の除草作業をしていたら、なにやら黄色い物を発見したんだって。 近寄ってみると、それはどこからか飛んできて割れた風船で。 付いていたカードを見ると、埼玉県の小学校が記念行事で飛ばしたものらしく、カードの裏には将来の夢が、こう書かれていたんだって。 「どうぶつえんのしいくいん わけはどうぶつやいきものがすきだからです。」 これを見た仁礼さんはとってもうれしくなって、このお子さんをぜひ職場に招待したいなって思ったんだって。 ということで、今日はその風船の子がやってくる日! なろりんも一緒にお出迎えしたくて、来ちゃった! おう

    agrisearch
    agrisearch 2018/08/30
    将来の夢「どうぶつえんのしいくいん わけはどうぶつやいきものがすきだからです。」「ぜひ職場に招待…今日はその風船の子がやってくる日!」
  • 1