社会と漁業と機械に関するagrisearchのブックマーク (1)

  • 密漁監視 ドローンの実証実験|NHK 徳島県のニュース

    後を絶たない密漁の被害を防ごうと、美波町でドローンを活用して夜間に密漁を監視する実証実験が25日、行われました。 実証実験はアワビやイセエビなどの水揚げが盛んな美波町で25日の夜行われ、日和佐町漁協の担当者やドローンを扱う企業の担当者などが集まりました。 実験では、夜間でも撮影できるよう赤外線カメラやライトを取り付けたドローンを岸壁から沖合の方向に飛ばして周辺の撮影を行いました。 ドローンの映像は用意されたモニターにリアルタイムで映し出され、参加した人たちは、あらかじめ飛行ルートを設定しておけばドローンを自動で操縦できることや、周辺に明かりがなくても赤外線カメラで海上の船や人の姿をはっきり捉えることができることを確認していました。 町内の沿岸では、たびたび不審な人や船の目撃情報が寄せられていて、漁協や漁業者がその都度、監視していますが、なかなか密漁がなくならないということです。 日和佐町漁

    密漁監視 ドローンの実証実験|NHK 徳島県のニュース
    agrisearch
    agrisearch 2020/08/28
    「実証実験はアワビやイセエビなどの水揚げが盛んな美波町で25日の夜行われ、日和佐町漁協の担当者やドローンを扱う企業の担当者などが集まりました」
  • 1