タグ

ネタと生活と店に関するch1248のブックマーク (3)

  • サラダ館って結局なんだったんだ?あのとき通り過ぎたサラダ館に今こそ入る (1/2) :: デイリーポータルZ

    目が覚めるような鮮やかな赤色のトマトの看板に書かれた「サラダ館」の文字。 窓から覗いてみると、どうも飲店でも八百屋でもなさそうだ。 サラダ館って、一体なんのお店なんだ? あのとき通り過ぎたサラダ館はなんだったんだ わたしとサラダ館の出会いは中学生の頃に遡る。 バスケットボール部に所属していたわたしは、練習試合があるたびに1時間に1しかない電車に乗って、隣の、そのまた隣の町にある中学校へ通った。 紫色に蛍光オレンジのラインが入った、学校指定のジャージに身をつつみ、わらわらと駅から学校まで歩く道中にサラダ館があった。 どう考えても変な店だ。 賑やかな隊列の最後尾をだらだら歩いていたわたしだけが、大きなトマトの看板に気づいていたと思う。 サラダだけを売ってる店だとしても変だし、そもそもべ物を売っているような店には見えない。だってショーウィンドウには「どれだけ歩いても疲れないスニーカー!」な

    サラダ館って結局なんだったんだ?あのとき通り過ぎたサラダ館に今こそ入る (1/2) :: デイリーポータルZ
    ch1248
    ch1248 2024/02/15
    懐かしいし、今も結構あるんだな
  • 後輩が配達先で立ちションした件で、ミーティングした日の話 | twister

    14:00 「おたくの配達員さんがうちの家の前で立ちションしたんですが!! 今! 父が押さえているので! 早く誰か来てください!!!」 10年前くらいだろうか、大学生だった僕は配達専門の寿司屋でアルバイトしていて、昼過ぎにとんでもない電話を受けた。 自覚出来るくらいに目を丸くした。シンプルな現象のわりに頭に全然スッと入ってこなくて、唖然としたまま無言になってしまった。 でも何か話さないとって思って、絞り出すように接客や対応とはかけ離れたセリフを言ったことを覚えている。 「えっ……どうして……?」 「知りませんよ!!! 店長さんに代わっていただけますか!?!?!?」 逃げるように電話を保留にし、店長を見ると大量の仕込みと格闘中だった。 この日は日曜日、予約も多く忙しい日だ。 「店長!! クレーム?クレームです、代わってほしいそうです!」 「ん? ワサビ? 遅れ?」 店長は不思議そうな顔で僕を

    後輩が配達先で立ちションした件で、ミーティングした日の話 | twister
    ch1248
    ch1248 2023/04/25
    面白かった。少し怖い部分も含めて楽しめた。
  • やばい、気に入ってる定食屋だけどついに、とうとう世間話を切り出された..

    やばい、気に入ってる定屋だけどついに、とうとう世間話を切り出された・・・ そろそろここも引き上げ時か・・・ ちょうどいい店なのになぁ

    やばい、気に入ってる定食屋だけどついに、とうとう世間話を切り出された..
    ch1248
    ch1248 2023/01/27
    世間話続けて今後も行く派です。仲良くなれば賄いを奢ってもらったり、裏メニュー頼めたりするかもなので。
  • 1