タグ

芸能・映像メディアとartに関するch1248のブックマーク (12)

  • S.H.Figuarts 志村けんの変なおじさん| プレミアムバンダイ

    を代表するコメディアンである「志村けん」が変なおじさんの姿でS.H.Figuartsに登場!! 特徴的な髪型のカツラのカラーや全身に及ぶ被服のプリントまでこだわり「志村けんの変なおじさん」を再現!交換用頭部パーツが付属し、様々なコントシーンに対応!

    S.H.Figuarts 志村けんの変なおじさん| プレミアムバンダイ
    ch1248
    ch1248 2023/09/30
    なんだこれ凄すぎる。
  • 光宗薫、活動休止からボールペン画家に「万年床で1日15時間描いた」 | bizSPA!フレッシュ

    そんな光宗さんが2年ぶり3度目の個展となる「メロンタ・タウタ」を、東京の銀座にあるヴァニラ画廊で開催中ということで、独特なエネルギー渦巻く同展の見どころ、華々しく活躍した芸能活動時代に秘めていた壮絶な苦労話のこと。さらに、ハードな創作活動を支える独自の環境作りを光宗さん人に語ってもらった。 当時の記憶がないほどのスピード感 ――人気グループAKB48のスーパー研究生として、鳴り物入りの芸能界デビューでした。 光宗薫(以下、光宗):もともとは「神戸コレクション」というファッションショーのモデルオーディションをきっかけに活動を始めました。AKB48の第13期メンバーオーディションには「おもしろそうだから受けてみよう」と思ってチャレンジしました。 ――不思議な縁ですね。 光宗:無事、オーディションに合格はしましたが、当時グループ自体が過密スケジュールだったということもありますが、自分で自分を追

    光宗薫、活動休止からボールペン画家に「万年床で1日15時間描いた」 | bizSPA!フレッシュ
  • 芸術家が死ぬまで〜『この世界の片隅に』 - Commentarius Saevus

    『この世界の片隅に』を見てきた。 第二次世界大戦中、広島出身で結婚により呉に移住したすず(声優:能年玲奈)の暮らしを描いた作品である。すずは広島の郊外にある海苔業者の純朴な娘で、絵を描くのが得意の夢見がちな少女である。そんなすずが呉に住む北條家の息子に見初められ、結婚して親元を離れる。呉が空襲、広島が原爆で大変なことになり、すずも空襲で片手を失う大けがをするが、なんとか終戦まで生き延びる。 全体的には精密な時代考証によるリアリティに富んだ美しい映像で女性の暮らしを綴るもので、よくできた作品だと思った。すずは芸術的な想像力を持った女性なのだが、ちょっと浮き世離れしたところに能年玲奈の声がよく似合う。いろいろと野心的な手法も使われており、すずの描いた絵を取り込んでヒロインの想像や心境を示すやり方はうまい。とくにすずが空襲で爆弾にやられるあたりで絵のタッチが変わり、あまり凄惨な描写はしないで悲劇

    芸術家が死ぬまで〜『この世界の片隅に』 - Commentarius Saevus
  • 勝新太郎が弦の神となった一夜 ~スイス、ロシニエール山荘の奇跡

    なぜ役者の道を選んだのかと聞かれて、「三味線弾きで終わりたくなかったから」と、勝新太郎は答えている。 彼には「杵屋勝丸」というもうひとつの名前があった。 長唄三味線の杵屋勝東治の息子に生まれ、十九歳の若さにして、二代目杵屋勝丸を襲名したという天才奏者として顔である。 社会的な地位からいっても、世間の通りもよかったろうが、最後までひけらかすことはなかった。 そして、苦心のすえ俳優としての名声をえたが、あきたらず、独立プロを立ちあげる。映画の恐さを知らなかったのである。 「作る側にまわると役者はしくじる」映画界の言い伝えを絵に描くようにたどり、採算を度外視した映画作りに走って、一説に十億ともいわれる膨大な借財を抱えたまま、66歳の生涯を閉じた。 千葉県柏市の国立がんセンターで療養中だった彼のベッドのかたわらにも、すぐ手にとれるようにひと竿の三味線が置かれていた。 三味線と縁がきれたわけではない

    勝新太郎が弦の神となった一夜 ~スイス、ロシニエール山荘の奇跡
  • 北野武が語る「暴力の時代」 | CINRA

    北野武監督の最新作『アウトレイジ ビヨンド』が、10月6日(土)に全国公開される。とても衝撃的な、そして非常に重みのある一作だ。ベネチア国際映画祭でも、受賞こそ逃したものの、現地のイタリア人からは「最高傑作」という声もあったという。以下のインタビューで北野武監督自身が語る通り、バイオレンスエンターテイメント映画の文法自体を更新し、新しい時代の表現方法を開拓するような一作。そして明らかに、震災以降の日の社会のムード、そして世界各地で様々な社会の綻びが明らかになっている今の時代の空気と呼応しあうような作品になっている。 「巨大暴力団同士の熾烈な抗争を舞台に、悪人同士の壮絶な権力争いを描いたバイオレンスエンターテイメント映画」という作。映画を観終わった後に強く印象に残るのは、ひたすら繰り返される暴力と死のあり様だ。前作ではオリジナリティーのある「痛み」の描写が評判を集めたが、それとも違う、ピ

    北野武が語る「暴力の時代」 | CINRA
  • スコールちゃんねる 【画像】前田敦子さん運搬中のコラージュ作品 ここに集結・・・・・・・

    1: 名無し募集中。。。 2012/09/13(木) 12:25:49.43 0 マエアツこと前田敦子さん運搬中のコラージュ作品はここに集約しておいてください じゃヨロシク 2: 名無し募集中。。。 2012/09/13(木) 13:07:01.37 0そろそろお願いします

  • 殺人タイヤはなぜ人を襲う? 理由など無い! 『ラバー』 - 1953ColdSummer

    ラバー  RUBBER 2012/フランス R15+ 監督:カンタン・デュピュー 「『E.T.』のエイリアンは何故茶色なのか? 理由は無い」 「『悪魔のいけにえ』で殺人をした後に手を洗わないのは何故か? 理由は無い」 「『戦場のピアニスト』の主人公はピアノの天才なのに何故酷い目に会うのか? 理由は無い」  などと、1人の保安官が撮影カメラ、すなわちこちらに向かい語りかける冒頭。はな、この人は何をのたまっておるのであろうか、もしくは気が狂っておるのであろうか、と、蕎麦を手繰る手も止まってしまおうというものであるが、そんなこちらの当惑とは無縁に、映画は始まる。 「映画にも人生にも理由の無いことが溢れている。だからこの映画はそれらをリスペクトする。オマージュを捧げる。分かったか?」と、ええと何が「だから」なのかさっぱり意味が分からぬのであるが、こうした言い訳……言い草に高まっておると、はな、配ら

  • 人は皆、繋がる事ができる……『THE HUMAN CENTIPEDE(ムカデ人間)』としてな! - 1953ColdSummer

    THE HUMAN CENTIPEDE (邦題『ムカデ人間』) THE HUMAN CENTIPEDE (FIRST SEQUENCE) 2011/オランダ・イギリス R15+ 監督:トム・シックス  今ではもう見る影も無いが、わたしが子供の折には、特撮番組で、漫画で、そして映画で登場した、様々な「◯◯人間」というクリーチャーが幼年誌などでたびたび特集され、またインチキくさい豆のたぐいでデッチ上げられ、とてもこわかった記憶がある。その「恐怖! ◯◯人間!」という文字が筆で殴り書きしたような斜体でこれがまたこわく、そして「◯◯人間」の「◯◯」の部分には、やたらおぞましい語句――ナメクジだとかキノコだとか――が当てられており、それら不快なものと人間を合成するという発想、技術、結果に幼少時のわたしは心底ブルっていたのである。夜ひとりでトイレにいけなくなり、しょうがないので窓を開けてそこから飛ば

  • これは本当に人間が観ていいものなのか。『A Serbian Film』 - 1953ColdSummer

    A Serbian Film (日公開未定) 2010/セルビア R18+ 監督・主演:スルジャン・スパソイエビッチ   「この世には神も仏もないのか! おおジーザス!」といった、たいへん意味の分からない口上にももはや創作物上でしかお目にかかれぬようなご時世ではあるが、まあ結論から言うと、当然のようにこの世には神も仏も居らんのであって、ワインやパンを自分の血肉に見立てさせて信者に喰らわせる変態じみた伴天連の大将の存在なども、それこそ創作物上のものに過ぎんのである。  だが、まぁ、そうと頭で理解はしていても、やはり何らかの超常的な力、大いなる意思に身を委ね、救いを求めたいという気持ちも分からんではない。かくいう自分も給料日前にはよくそうなる。  ……って、それは大宇宙の法則を、都合良く自分の意図する方向へとねじ曲げんがためのワガママであって、普段から信仰の無い者が誰に助けてもらえるのか、ま

  • 1953ColdSummer 勧めるよりも勧められろ! 地獄に落ちるなら誰かを道連れに!

    長いことこの糞ブログを見てくださっている方はご存知だろうが、まあ、自分は映画と言うものが大好きで、拙い映画感想なんかもつらつら書いていたが故に時折、「どんな映画がお勧めですか?」といったような相談を受けることがあるのだが。  そのたびに、「『お勧めですか?』じゃなくて『お勧めです!』だろ!」と胸中で毒づいているので、ちょっとそこら辺のお話を。  いくら自分が映画好きだとはいえ、はっきり言って知識量は映画ライターや評論家の方々に比べ遥かに劣るし(何せ有名どころでも観たことが無い映画がたくさんあるし)、住んでいる場所が地方だということもあり、仕事帰りにちょっとCMでやってるあの映画でも観ちゃおうかしら。ついでにその後オシャレなバーに寄ってスイーツ決めちゃうわ、うっふん。といったことも実質上不可能に近い。  これまた長いこと糞ブログを見てくださっている方はご存知だろうが、だから映画の感想なんかは

    ch1248
    ch1248 2010/07/28
    素晴らしい。断固支持したい。
  • サクラクレパス商品ーまつざきしげるいろ

    2022.07.20 【自由研究にもおすすめ!】クレパス・クレヨンを再利用してマーブルクレパス・マーブルクレヨンを作ろう♪

    サクラクレパス商品ーまつざきしげるいろ
  • 【1-2】DJ OZMAの功績 (The 男爵ディーノBLOG)

    管理人:かがみ

    ch1248
    ch1248 2007/01/04
    良い論考。/これに対抗しうる有効な反論もあるはず。それも見てみたい。/id:memoclip氏のコメントが鋭い/参考:http://yuki19762.seesaa.net/article/30736586.html
  • 1