タグ

論とネタとはてな周辺に関するch1248のブックマーク (47)

  • ゲームの歴史とハックルさんとの思い出 - プログラマーの脳みそ

    思い出話。今回はポエムと思って気楽に読んで欲しい。 インターネットの世界には情報が溢れかえっていて、やれ、なんやらが炎上しただのそんなニュースもありふれていて特に興味もわかない。ふーん、ゲーム歴史について書いたが噓八百で炎上してんのか、まあ適当なことを書きならべる人がトンデモを書きましたなんてのは昔から枚挙に暇がない話だ。 その程度に思っていたのだけども、先日ようやくそのゲーム歴史なるを書いた人が岩崎夏海氏であったことを認識した。 僕の古い古い記憶が、この人物を知っているぞ、と呼び掛けてきた。そう、あれは2008年のことだった。今から15年も前のことになるのか。 岩崎氏ははてなダイアリー(はてなブログの前身となるブログサービス)ではちょっとした有名人だった。彼はそのblogのタイトルから、ハックルさんと呼ばれていた。よく炎上していた人だったと記憶している。というのも、ハックル氏の

    ゲームの歴史とハックルさんとの思い出 - プログラマーの脳みそ
    ch1248
    ch1248 2023/03/18
    15年越しのエントリとか感慨深い。このやり取りは私の記憶にもある。そして「マウンティング」はこの時生まれたのか。
  • はてなブックマークの(ネガティブコメントとの戦いの)歴史

    2005年2月10日 はてなブックマーク β版開始はてなブックマークはブックマークを通じて他の人とつながったり、注目の話題を簡単に探すことができる、国内初のソーシャルブックマークサービスです。 はてな、国内初ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」開始 ~ウェブサイトの内容からキーワード抽出し、コミュニティ要素を強化~ - プレスリリース - 株式会社はてな ソーシャルブックマークサービスの草分けは海外の「del.icio.us」で、はてブはいわゆるパクリタイムマシン経営だった。まさか家よりも長く生き延びることになるとは。 そもそもソーシャルブックマークサービスにおいて「コメント」や「ホッテントリ」的なものは質ではなく、Webサイトに大勢で「タグ」を付けていくことで検索しやすくする「フォークソノミー」のほうが重要視されていた。 まだ「Web2.0」の華やかなりしとき、「集合

    はてなブックマークの(ネガティブコメントとの戦いの)歴史
    ch1248
    ch1248 2023/02/28
    自分も2005/10からやってる古参だが、本エントリと似たイメージ。はてなスターは当時のはてななりの「いいね」の実装で、実装直後finalventさんが失望してたり、はまちちゃんがブラックスターを実装してたりした。
  • 大脳生理学的に運動、瞑想、睡眠、野菜の徹底が無ければ脳は壊れる - xevra's blog

    ぶっちゃけ、xevra先生の『運動瞑想350グラムの野菜』ってセリフが耳に入ってくるはてなーは幸せだと思うよ。 置かれた場所によっては、そんなことまるで意識できないことも多いもん https://t.co/M5YArIg1BN — らくからちゃ (@lacucaracha) January 3, 2019 言及ありがとう。 人生どう生きたっていい。死ぬまでの時間はあなたの物だ。好きに使えばいい。 ただ、どうせ生きるなら楽しく充実した方がいいんじゃねーの? 世の不幸な人を見てみると 金、恋人がない 周りの人とうまく行かない 事故、事件、病気の影響を受けてる と、いった所だがこのうち1,2について言えば解決策はすでに分かっている。 運動、瞑想、睡眠、野菜の徹底で回避できる。 そもそも、1,2の問題は自分の脳の問題に過ぎない。自分の脳を正常に動かせていないから対人関係や仕事がうまく行かないだけの

    大脳生理学的に運動、瞑想、睡眠、野菜の徹底が無ければ脳は壊れる - xevra's blog
    ch1248
    ch1248 2019/01/04
    xevra先生、いつ頃からニューエイジ(もしくはスピリチュアル)的になったんだろう。
  • メメを生贄にして久谷女子に尻尾をふる姑がマジ哀れ

    sanam 性格いいか悪いか以前に、女々さんだけでなく久谷に対しても特に肩入れしてる訳でなく利用してるような印象があるのでそういう意味では平等だと思う いやいや、ぜんぜん平等じゃないだろw 作為的な印象操作もいいところwww腹痛いw 久谷女子の明らかにおかしな点は全スルー! 揉め事と関係ないメメが悪感情持たれそうな背景を上げまくり! 岡田育が事前に宣伝でおちゅーん登場を仄めかしまくっていたこともスルー ゲスな座談会の内容もスルー 岡田育のゲスツイートはさらっと一行で内容はスルー さんざ待たせた後で謝罪訂正できない趣旨のメールをよこしたことにもスルー 内容証明送ると言われて慌てて返事、新説「メールは内容証明代わりになる」発言もスルー その辺をまとめていたはてこのエントリはスルー なぜかそのエントリを叩く増田にはリンクwww そして「常識的な対応」「一般的にはこれで問題ありませんが、今回は」を

    メメを生贄にして久谷女子に尻尾をふる姑がマジ哀れ
  • 「ダサピンク現象」は、男女の問題ではなく文化的差異の問題である - ココロ社

    はてな界隈でのみ話題になっている話はなるべく扱わないというのがこのブログの方針である。はてなユーザー以外の人にも読んでもらいたいからで、はてな界隈で話題になっている話を扱いたい場合は、より一般論として読めるようにテーマを変えて書くようにしている。 ただ先日、ピンク色のプロダクトが多く見当たるという一般的な事象について記事を書いたときに、あくまでもその一部として「ダサピンク現象」について言及しただけで、もう書かない方がいいなどというご意見を頂戴した。つまり、もっと書いてほしいと思っているのに、それが素直に言えないのである。 今回は、そんな愛くるしい方々の熱いリクエストにお答えし、心をこめて「ダサピンク現象」についての考察をしていきたい。 「ダサピンク現象」の定義とその具体的な事例 はてな界隈で話題になっている「ダサピンク現象」は、どのように定義されているかをまとめておこう。 「ダサピンク現象

    「ダサピンク現象」は、男女の問題ではなく文化的差異の問題である - ココロ社
    ch1248
    ch1248 2015/01/16
    ココロ社さんに限らんけど、解らん人は黙ってた方が良いと思う。
  • クラッシャー・ミーア猫の激闘記録

    ch1248
    ch1248 2014/08/31
    自分への攻撃を探しているように見える。
  • はてなblogによくあるスタイル - フル墨攻

    以前にもこういうのを書いていて。 Blogによくある、意味のないちょっと陶しい画像を一発で消す方法 - フル墨攻 →http://wetfootdog.hatenablog.com/entry/2013/08/17/213846 そのつづき。 とくに結論はない。 なんかこういうツイートをした。 はてなblog界隈は改行多め&イメージ画像使ってるところが多くて、かつてのドロドロした怨念ダイアリー感が少ない。はてなっていうよりはアメブロやヤフーブログみたいな感じがある— しなちょう (@wetfootdog) July 26, 2014 @yomoyomo ライフハック系とかGIGAZINEとかあんまりいいイメージでもない気がするんですけど、なんでしょうねあれ……— しなちょう (@wetfootdog) July 26, 2014 これについてid:yomoyomoさんの応答で @wetf

    はてなblogによくあるスタイル - フル墨攻
  • はてなーってこういう感じの小賢しい人が多いよね

    そこそこ目端が利く程度には頭が良いので、そこそこの人生は送れているけども結婚することのデメリットとか子供を産むことのデメリットとかその他もろもろの損得に気づいてしまうがために、あまり行動力がなくて行動力がないから心配がさらに増えていったり自分では理知的・理性的だと思ってるんだろうけど頭でっかちで一般的でないやり方をとったり結局損得や理屈でしか動けないから、行動に肚が座ってなくて、発言もぺらくて迫力に欠けるなまじ小利口だから、自分の至らなさに恥じ入って反省することもないそんなタイプhttp://anond.hatelabo.jp/20140708153106ツイートする

    ch1248
    ch1248 2014/07/09
    そうでないはてなーは黙ってる事が多かったり、そもそもこういう記事に反応しない事が多いよ。そして、そういうはてなーは割と多いので観測範囲の問題だと思う。
  • プロブックマーカーの凄さをもっと知ってほしい - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!

    feitaさんがこんなブログを書いていた。 ブコメで完全敗北した - feitaの日記 たかがブコメで敗北とか大げさな…と思う人もいたかもしれない。 しかし、プロブックマーカー界は実にシビアな戦いの世界なのだ。 feitaさんといえばブコメ界では知らぬ者はいないほどのプロブックマーカー*1で、村はてブでもTOPの方に来るほどだ。 将棋界で言うならA級棋士と同じくらいの実力があると思って良い。 自分は村はてブにも乗らないようなブコメ奨励会員であるが、今回は少しでもプロブックマーカーの世界の厳しさを理解してもらえたらと筆を執った(キーボードだが)。 プロ棋士の凄さの一つに読みの深さがある。 素人は2手3手先、枝葉も合わせて二桁ほどの先しか読むことが出来ないが、プロは10手~20手先、枝葉を合わせると数億手の可能性を読んでいるという。 プロブックマーカーもブコメを書く際に同じような「読みの深さ」

    プロブックマーカーの凄さをもっと知ってほしい - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!
    ch1248
    ch1248 2014/04/18
    逆にガチで星を配りに来る人もいる。
  • ブコメで完全敗北した - feitaの日記

    2014-04-17 ブコメで完全敗北した エロ漫画読んでて萎える瞬間 はてなブックマーク - エロ漫画読んでて萎える瞬間 上記記事のブクマに feita 個人的に服は着たままが良い。一番許せぬのはコスプレモノとか服が重要なシチュのはずなのに、なぜか一度全裸になってからヤり始めるやつ。例えばメイドモノなら最低でもカチューシャは付けたままにしろよと。  ってブコメ書いたんですよね。 したら akiraki コスプレ脱衣反対派はもうだいたいマジョリティ化してるから、いちいち言いに来なくてもいいよ。  とかコメントされてて。 最初は「『マジョリティな発言はいちいち言うな』って意味がわからん、何言ってんだコイツ」と思ったんですけど。 冷静に見てみると、なんか確かに自分のコメントビミョーですわ…。 なんていうかね「こういうフェチ持ってる俺って変態だろ?(ドヤ」みたいなのが透けて見える。 変態≒特殊

  • Gunosy炎上事件でその先が霞む向こうに理想のはてなを見た - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    Gunosy、それは君が見た光、僕が見た希望 Gunosy それはふれあいの心幸せの青い雲 青雲 と、若い人は全スルーという古すぎるネタで衝撃の枕からスタートしたわけなんですけれども、Gnosyが叩かれておりました。 [衝撃]Gunosyはただの「はてブ拡張サービス」だった?衝撃の分析まとめ http://matome.naver.jp/odai/2136759618730082401 Gunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 http://angra.hatenablog.com/entry/2013/05/03/Gunosy%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF%E8%A

    Gunosy炎上事件でその先が霞む向こうに理想のはてなを見た - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • それって悪い事だったのか? - ketudanの日記

    引っ越します  - 24時間残念営業 http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/04/18/210156 ということで、 コンビニ店長の人が以前から増田で突っつかれてきたことを苦にブログをやめるそうです。 それはいいんだけど、 このエントリのブックマークでは下手人の増田への激しい非難が殺到してます。 「通報すべきだった!」とか、「放置したはてなの責任は重い!」とか、「あれにブクマつけすぎだろ」とか、「殺してえ!」とか。 しかし、 あの増田って別に「店長のローソンは〇〇店だぞ!」みたいなリアルな嫌がらせをしたわけじゃなく あくまで店長が書いたものにあーだこーだ言って因縁つけたり馬鹿にしたりしてただけですよね。 ダメなのかそれ? それがダメだっつうなら はてなで嗜まれてる娯楽の8割方がダメにならないのか。 最近だとイケダハヤトさんというの

    それって悪い事だったのか? - ketudanの日記
    ch1248
    ch1248 2013/04/20
    イケダハヤトと青二才関連は基本読まない事にしてるので、ブクマもほぼしていないな。
  • Facebookいい話サッカーで華麗なパスが決まっている - ARTIFACT@はてブロ

    Facebookで人気の「感動のバス話」話題で、topisyuさん、Hagexさん、後藤光太郎さん、と非常に華麗な流れができていて面白かった。ゴールキーパーのtopisyuさんが相手の球を受け、フォワードのHagexさんとミッドフィールダーの後藤光太郎さんにパスした、みたいな感じ。topisyuさんはどんな球がきてもばっちり止める感じがあるので、ゴールキーパーのイメージである。 後藤光太郎さんがHagexさんのことをおじきおじき言うから、ヤクザものの方が合っているかも。鉄砲玉の後藤光太郎さんに若頭のHagexさん、姐さんのtopisyuさん。 元トピ職人の釣り解説 • [コラム]Facebookで大人気"バスの中で言葉の暴力を喰らった"の釣り解説 Facebookのデマ検証はHagex先生の生業であり、取り上げるのは領空侵犯だとは思いましたが、デマというより釣りですから問題なかろうと、今回

    Facebookいい話サッカーで華麗なパスが決まっている - ARTIFACT@はてブロ
    ch1248
    ch1248 2013/04/12
    解説とサポーターまでいる。
  • はてな村戦闘ブロガー白書2012(下書き)

    はてな村北部に位置する北極は、これまでブロガー諸国との共存共栄を心がけ、平和を愛してきた。これらもそうであろう。しかし村の内外を巡る情勢は流動的であり、我々は時局を正確に把握し、柔軟に対処しなければならない。目下、北極に持続的に敵対する有力なブロガーは存在せず、ブロガー諸国とは友好的な交易関係が続いている。このため、当面の間、はてな村および周辺のブログ戦闘国家群と直接的かつ大規模な紛争が発生する可能性は低い。だが、局地的な紛争や衝突が生じる可能性はゼロではなく、友邦との貿易摩擦や神学論争においてもブログ大戦略的な視座は欠かすことができない。報告は、北極のブログ大戦略的見地に基づき、各ブロガーの傾向および対策を分析するものである。 ・id:otsune ・情報技術:★★★★★★★ ・修辞技術:★★★★ ・キュレーター度:★★★★★ ・好戦性:★★★★ ・総合危険度:★★★★★★ 自動巡回プ

    はてな村戦闘ブロガー白書2012(下書き)
  • 「本は、購入した人の所有物ではありません」という著者は一刻も早く完全電子化を! : 404 Blog Not Found

    2011年12月26日11:30 カテゴリ書評/画評/品評Code 「は、購入した人の所有物ではありません」という著者は一刻も早く完全電子化を! いやあ、書評しなくてよかったなあ。献いただいたのだけど御礼とおりこしてありがた迷惑だった一冊だけに。 佐藤秀峰さんのやマンガへの考え方について(岩崎夏海) - BLOGOS(ブロゴス) は、購入した人の所有物ではありません。そもそも、太陽とか土とか水でできた紙を使ってできたを、数百円払ったくらいで「所有」しているという考え方がおこがましい。内容は「ドラッカーを誤読しまくったあげく上あまつさえその誤読をにしたあげく売りまくった」ことを除いてきれいさっぱり忘れてしまったのだけど、おかげで我が身の忘却力を再確認できたし、私が選考委員であればイグノーベル文学賞はこれ以外推奨しようがない。いや、イグノーベル平和賞か。どれだけ原典をい物にして慰

    「本は、購入した人の所有物ではありません」という著者は一刻も早く完全電子化を! : 404 Blog Not Found
    ch1248
    ch1248 2011/12/29
    今年は年末の格闘技がはてな周辺でもやってるようで、楽しく年が越せそうです。
  • 真性引き篭もりの活躍をテキストサイト時代の話にしないで! - ARTIFACT@はてブロ

    ※「真性引き篭もり」の表記を間違えていたのを訂正。hankakueisuuさん、大変失礼いたしました かつて、俺たちはインターネットだった - G.A.W. この記事には人が反論しているのだが、自分としても気になったので。 真性引き篭もり: 誰がブログを殺すのか。 G.A.W.のmk2さんが懐かしがっているのは10年前の2000年頃のインターネットで、おそらくテキストサイト界隈の空気を懐かしがっていると思うのだが、真性引き篭もりのhankakueisuさん(人が半角英数という表記をした記憶はないのでローマ字で)がネットにデビューしたのはブログ時代になってからだ。正確には2005年である。 そんな別の時代を一緒に語るなんてひどい!というのがオッサンとしての感想で、どうも、ブログ時代になった時にテキストサイトを回顧していたのと一緒に見えるんだよなあ。これがTwitterやFacebook、

    真性引き篭もりの活躍をテキストサイト時代の話にしないで! - ARTIFACT@はてブロ
    ch1248
    ch1248 2011/11/30
    えらく懐かしいものが。
  • いまさら有村について「そいつは矛盾の多いダメ人間だぞ!」とかw

    僕は有村の日記やtwitterなどに書かれている「生活が苦しいアピール」(といっても、有村の無駄遣いの記述を見ると、じっさいのところその苦しさは大したことないんじゃないかと思ってますが)が 印象に残っていたので、「寄付を賜りたい」は前者だと思ってたんですね。 ところが、ブクマを見ると半分くらいの人は後者の「芸術活動に対するカンパ」という意味合いで受け取っていた。そこがまず、自分の思い込みだったかなと思います。 うんだから 君は思い切り勘違いしてるんだけど 有村がどうせ無軌道な浪費してるだろうことぐらいは金投げるレベルのファンやウォッチャーはみんな知ってるのよ 少なくともあの物乞い記事の主要ブコメ面々は全員それぐらい理解してる 有村人だって別になんか崇高なこととかやむを得ないことのため「なので」金ください、みたいなこといってないわけよ 僕は根的に、有村が「生活苦しい俺アピール」と「こんな

    いまさら有村について「そいつは矛盾の多いダメ人間だぞ!」とかw
    ch1248
    ch1248 2011/08/13
    いや、そもそも何で有村さんが金ある前提で話が進んでんの・・・。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    ch1248
    ch1248 2011/07/31
    剣と剣の1対1の決闘が廃れ、集団戦に駆り出されてる感。最近はマス対マスも多い印象。
  • Ririkaの思い出:「はてなアイドル」の系譜 - 殺シ屋鬼司令II

    私がはてなを使い始めたのは2003年7月、はてなアンテナを作成してからだ。 (※ 以下の記述では多くのIDを列挙するものの、いま既に世に見えぬはてなダイアリーも少なくない。それ故、敢えてここにはIDリンクを張ることに消極的になっていることをご理解いただきたい) ちょうどウェブログというものが、広い意味でのギークのみならず一般にも認知され始めた頃である。「ウェブログ入門?BloggerとMovable Typeではじめる【CD-ROM付】」という書籍が出版されたのが転機だったように思う。その後わらわらとブログは登場し、去年あたりでひと段落ついたようだ。コモディティ化というかインフラ化というか、つまり一般に受け入れられたと思ってよいだろう。 はてなダイアリーを使い始めたのは2004年の初めだっただろう。当時は「殺し屋鬼司令・絶滅学覚書並抜書」というタイトルだった。「絶滅学」というのは私の妄想

    Ririkaの思い出:「はてなアイドル」の系譜 - 殺シ屋鬼司令II
  • Twitterが落ちたことだし、はてなハイクの宣伝でもしておくか

    140文字以上書けるんだぜ!長い投稿も気にせずに出来るんだぜ! 写真や画像が1投稿当たり3枚まで貼れるんだぜ!写真ブログとsても機能するんだぜ! 「お絵かきも楽しめるミニブログ」なんだぜ!ハイク絵師としてデビューし、お絵かきをマスターしようぜ!ただし、レイヤー機能が使えない点とと途中保存が出来ない点は注意な!また、お絵かきエントリにReplyすれば書き足せるので、ちょっとしたお絵かきチャットみたいな楽しみ方も出来るんだぜ! キーワードで繋がれるんだぜ!自分が興味あるキーワードに書き込むことで、趣味や嗜好が近い人たちと簡単にコミュニケーションできるんだぜ!さらに、はてなキーワードと違って、キーワード作成に条件がないから、自分でキーワードを作って趣味や嗜好が近い人たちを呼び込むことも出来るんだぜ! はてなスターによって、楽しさ100倍なんだぜ!面白い投稿、美しい写真、きれいな絵にはたくさんはて

    Twitterが落ちたことだし、はてなハイクの宣伝でもしておくか