タグ

論とPSPに関するch1248のブックマーク (6)

  • 「VA-11 Hall-A」は、南米文学史に加えられるべき傑作である

    (ヴァルキューレたちは)戦死者たちの魂を集めて、それをオーディンの雄大なる楽園へと運んでいく。天井が黄金でできていて、たいまつではなく抜き放たれた剣の数々に照り映えるそこの「戦死者の大広間」、ヴァルハラで、戦士たちは夜明けから日暮れまで戦った。そのなかで斃れてしまった者たちもふたたび生き返り、そこで一同は神の宴を共にし、不死の猪の肉や角の盃に盛った尽きない蜂蜜酒をふるまわれた。 ――J.L.ボルヘス、M.ゲレロ著『幻獣辞典』、項目「ヴァルキューレ」より ゲームのなかに展開される虚構世界は、いつもヴァルハラめいている。RPGでも、FPSでも、STGでも、私たちはあらゆる魂をはじめからやりなおし、あらたな戦いに向かうことができる。先日、日語版がリリースされた名作「VA-11 Hall-A」も、この類型の例外ではない。しかしその手段は、こんにちのビデオゲームにおいて、もっとも先進的なものだ。

    「VA-11 Hall-A」は、南米文学史に加えられるべき傑作である
    ch1248
    ch1248 2017/11/27
    これ、気にはなってた。今何故か読めないので後で読む。
  • 新型PlayStation Vita (PCH-2000) レビュー ― 旧型との違いを徹底比較 - APOLOBOX

    10月10日発売の新型PlayStation Vita(PCH-2000)のホワイトを購入してきました。 この記事では旧型(PCH-1000)との比較を中心に、かゆいところまで手が届く詳細なレビューをお送りします。比較対象の旧型がブラックなのは許してください。 カタログスペックをおさらい まずは新型と旧型の違いをおさらいすべく仕様表を見てみます。基的に変更があったところだけピックアップしていますので、ここに載っていない仕様についてはこちらよりご確認ください。

  • 過去最高のRPGである「幻想水滸伝II」をプレイすべき理由(翻訳) - 約束の地

    北米版の「Suikoden II」の配信に合わせ、Kotakuに掲載された記事「Why You Should Play Suikoden II, One Of The Best RPGs Ever Made」を日語に訳しました。 奇しくも日は「幻想水滸伝II」の発売から16周年の日。改めて幻水IIの魅力について確認できればと思います。 ※日では PlayStation Store にて、「幻想水滸伝Ⅰ&Ⅱ ベストセレクション」が 1,851円 でダウンロードできます(PS3、Vita、PSPでプレイが可能)。 ※海外では長らく幻水IIの正規品が適正価格で入手できる状況が無く、数万円のプレミア価格で手に入れるか海賊版で手に入れるか、という状況が続いていました。 ※「PlayStation Experience」で Suikoden II が発表された際の Keynote の一幕です。

    過去最高のRPGである「幻想水滸伝II」をプレイすべき理由(翻訳) - 約束の地
  • 東芝レグザ「ZP2」 ゲーム機能の実力を徹底的に試してみた (1/6)

    「ZP2」はゲームに求められる低遅延と高画質を兼ね備えた実力派 先週開催された「東京ゲームショウ2011」(関連記事)では、ハード/ソフトともに多数の新作が発表されて大盛況だったが、あの会場にはゲームとは直接関係のない“ある機器”が、メーカーの垣根を越えて、数多く登場していた。 それが東芝の薄型テレビ「レグザ」。ゲームのディスプレーとして薄型テレビは欠かせないもの。実は、この傾向は数年前から続いており、今年の東京ゲームショウでは、コナミ、スクウェア・エニックス、カプコンなど、国内を代表する大手メーカーが東芝の「レグザ」をディスプレーとして使用していたのだ。

    東芝レグザ「ZP2」 ゲーム機能の実力を徹底的に試してみた (1/6)
    ch1248
    ch1248 2012/08/04
    REGZA ZP2/ZP3でのゲーム接続時の設定等。
  • ソニーは初音ミクでよみがえるのか? Project DIVAとHomeとあの楽器:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど PSPを買ったのは、最初のモデルが出てすぐだった記憶があります。だから4年半前。Wi-Fiがあり、画面は広いし、ブラウザもついているということで、iPodのライバルと目されたこともありました。 一時期はiTunesのライブラリを同期したり、MP4形式に録画したテレビ番組を見たりしていたのですが、いつのまに使わなくなってしまいました。たいていのことがiPod nanoでできることになったし、特に魅力的なタイトルもなかったので、UMDのゲームやビデオを買うこともありませんでした。UMDスロット、当に使ってなかった。 Project DIVAが出るまでは。 発売の前日にビックカメラで駆け込み予約をして、プチねんどろいど初音ミクのおまけがついたバージョンを確保。翌日に無事ゲット。そのあたりの

    ソニーは初音ミクでよみがえるのか? Project DIVAとHomeとあの楽器:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
  • 『なかなか抜け出せないぬるま湯ゲー。DS・PSP「THE パズルクエスト」』

    ■DS:「THE パズルクエスト アガリアの騎士」 ■PSP:「THE パズルクエスト アガリアの騎士」 パズルゲーム好きな私の次のターゲットは DSとPSPの2機種で発売される「THE パズルクエスト」である。 「パズル+RPG」という、一見い合わせの悪そうな2つのジャンルを 混ぜ合わせたシステムなのだが、これが意外とイケるのだ。 海外では昨冬に発売済みで、 DS版が10万、PSP版が4万を販売している。 ゲーム全体の作りとしては、 RPG部分が30%、パズル部分が70%といったところ。 プレーヤーはまず、異なった特色を持つ 4種類の職業(各職業ごとに4人)から主人公を選択し、 クエストを引き受けながら物語を進めて行く。 クエストの内容は、モンスター討伐からアイテムを届けるだけの おつかいのようなものまで総数150種類以上。 ジジィゲーマー向けに少々乱暴な例え方をすると、 「ソード

    『なかなか抜け出せないぬるま湯ゲー。DS・PSP「THE パズルクエスト」』
  • 1