タグ

論とtravelと*clipに関するch1248のブックマーク (4)

  • 田舎へ観光に行くとどこも同じでつまらない

    ・産直市場 →どこも同じ。野菜の種は共通だから当然か。 ・郷土資料館 →似たような展示ばかり驚く。昔の田舎の暮らしって同じだよな。 ・宿場町や街道など →全く同じでびっくりする。北海道から沖縄までそこまで代わり映えしないよな。 ・美術館、博物館 →10か所も回ればパターンが同じなのが見えてくる。都会のように金かけられないから仕方ないね。 ・道路 →舗装って全国同じだから全く同じ景色に見える。ガードレール、カーブミラー、白線、全部同じ。 ・お城、神社仏閣 →観光の目玉にしてるけどそこまで変わらないよなあ。教科書でやったとこだ程度。 ・温泉街 →同じすぎて恥ずかしくないの?ってレベル。 ・古墳、古代の集落跡 →展示内容が全国ほとんど同じで驚く。わかったことだけ書くしかないからしょうがないね。 ・戦国武将、偉人、歴史上の人物 →だいたい同じ。時代が同じだと違う人物なのに書いてあることが似通ってた

    田舎へ観光に行くとどこも同じでつまらない
    ch1248
    ch1248 2023/10/09
    好きなコンテンツの聖地巡礼とかだとめちゃめちゃ楽しいので、思い入れや解像度の違いではないかな。しかして「どの程度のものか」と値踏みする態度で最初から行くと高確率でつまんないと思うよ
  • 新幹線で飲む酒 - 話半分で聞いてください

    大人になった今や、旅の楽しみといえば観光よりなにより、酒である。旅先で飲む酒は無論格別だが、移動の新幹線で飲む酒というのもまた良いものである。特段旨いものを口にできるからというわけではなく、限られた時間でそこでしか飲めない酒をやれる、というのが良い。べ物や酒の匂いを他の乗客に振りまいてしまうのは忍びないけれども、旅人にだけ犯すことを許された罪だと思い、気にしないようにしている。 子供の頃、家族旅行で新幹線に乗る際は、いつも個室の席を使っていた。「うるさく騒ぎ立てる幼い子供の自分が、周りの迷惑になるから個室を抑えている」と親には言われていた。そのせいか、隣の車両のズラッと縦横整列された席に座る大人たちに憧れた。自分には入ることを許されない場所に座っていたからだ。私はデッキからその車両の中をよく眺めていたのだが、一人で静かに酒を飲みながら駅弁をべる人に特に惹かれた。独特の世界観を持っている

    新幹線で飲む酒 - 話半分で聞いてください
    ch1248
    ch1248 2014/11/06
    東海道線のグリーン車も良いよ。空いてる上に超小規模な売り子がビールと柿の種売ってくれる。
  • 「熊本県」の観光名所3強にはまり、九州全県制覇の旅行が進まない!

    3年ほど前より、九州の全県制覇をしよう!ということで、何度か九州旅行に行っております。 が、昨年からまったく進まなくなってしまいました。その理由は…熊県。熊県が魅力的で強すぎて、どうしてもリピートしてしまい先に進めません…。ということで、夏休みの旅行先としての熊県をオススメします。熊県は夏がいい! 想像以上に熊へのアクセスが良い九州新幹線 九州の玄関と言えば、福岡空港ですよね。羽田空港からなら1時間45分で到着でき、2時間かからないことに驚きます。福岡空港から熊に行く場合は、まず博多駅に出て、そこから九州新幹線を使うこととなります。これも意外に早くて、博多〜熊間は新幹線で40分。福岡空港から博多駅はだいたい5分ですから、乗り換え考えても1時間かかりません。これは…近い…。 こちらが博多駅。左側の細長い建物はバスロータリー。ちなみに博多のバスはかなり難しいので注意。 博多駅は電

    「熊本県」の観光名所3強にはまり、九州全県制覇の旅行が進まない!
    ch1248
    ch1248 2013/06/07
    つよい。
  • モノを減らそう - 鍵大工学部

    旅に持っていく荷物はいつも少ない。30リットル程度のバックパック(普通より少々大きいもの)に収まるようにしている。は1,2冊、着替えはシャツと下着を3日分。あとは歯ブラシとか爪切りとか、最低限の日用品だけ。この程度あれば数週間暮らせる。俺は短期のバックパッカーだったけど、1年以上その荷物だけで過ごす人もいるだろう。なぜ荷物を減らすのか? それは旅では荷物の重さがそのまま精神的な重荷になるからだ。荷物が重いと色々なことを気にしなければならない。飛行機や長距離バスには手荷物として持ち込めないし、盗難・紛失のリスクも大きい。何より移動が億劫になる。重いバックパックを背負っていては、安宿を何軒も回る気にはとてもなれない。だからなるべく軽くする。必要なものは現地で調達し(南極でもなければ大抵の日用品は手に入る)、不要なものはすぐ捨てる。持って行くのも着古したものや安物だ。スーツケースを担いで行った

    ch1248
    ch1248 2007/03/13
    これはいろんな意味で参考になる。
  • 1