タグ

animeとはてな匿名ダイアリーと論に関するch1248のブックマーク (19)

  • むしろ全くオススメ出来ないアニメを教えて欲しい

    ひとまず例をあげとくと、俺が全くオススメ出来ないアニメは「Serial experiments lain」 まず、主人公がオススメ出来ない。 如何にもオタク受けや陰キャの共感を狙ったかのような小柄で奥手な主人公。 普段は口数が少ないけど友達の前では結構喋るし、得意な分野についてはやたら早口で高圧的になったりもする。 ずっとパソコン弄りとインターネットばかりしていて、周囲からも心配されてる。 寝間着が🐻のキグルミで露骨にオタク受けを狙っているのもオススメ出来ない。 やたらと衒学的にインターネットの歴史を交えつつ当時インターネットに人々が見ていた平行世界的な闇を都市伝説的に描くストーリーテリングもおすすめし難い。 今見てもレトロフューチャーというには技術レベルが低く、それでいて当初の感覚で言えば近未来的だったであろう、何時の時代ともつかない絶妙な世界観のバランスもオススメ出来ない要素だ。 イ

    むしろ全くオススメ出来ないアニメを教えて欲しい
    ch1248
    ch1248 2024/02/22
    オススメできないが深い愛を感じる素晴らしい増田。
  • アニメ「葬送のフリーレン」1〜3話を観た

    ようやく観始めた。 観始めた理由は「アウラ、○○だ」などフリーレンのミームを見る機会が増えてきて、このままだと話についていけないという危機感を覚えたから。 3話までだが、今のところまだ面白くない。 弟子の女の子が「16歳になりました」と言ったあとで弟子のバストがアップになり、フリーレンが自分の貧乳を気にするシーンと、村のクソガキがスカートめくりするシーン。ああ、週刊少年サンデーだな……変わってないな、平成から……と思った。 フリーレンは頭が良いはずなのに人の策略とか心の機微が一切分からなかったり、たまにドジっ子なところを見せる。可愛いでしょこの女の子たち!どうぞ二人に萌え萌えしてくださいよ!さあ!!って感じが伝わってくる。 二人をとくに可愛いと思えなかったりすると十分には楽しめないかもしれない。というか現に私が楽しめてない。 孤高っぽくて優秀っぽいけど人の機微に疎いフリーレンって人付き合い

    アニメ「葬送のフリーレン」1〜3話を観た
    ch1248
    ch1248 2023/11/26
    「深い心理描写は一切無い」とのことなので、この増田はおそらく魔族だろうし、フリーレン叩きたいのでおそらくアウラ。アウラ、アニメ叩きを止めろ。
  • 「ぼっちざろっく」を絶賛してる人は、メインキャラクターが全員男性キャラでも絶賛していたのだろうか

    ぼっちざろっく」を絶賛してる人は、メインキャラクターが全員男性キャラでも絶賛していたのだろうか おそらく、多くの男性オタクは「男キャラなら見てない」「男キャラがやるとつまらない」と言うだろう でも性別を逆転した程度で揺らいでしまう面白さって当に「面白い」と言えますか? ぼっちざろっくという物語が面白いんじゃなくて、かわいい女性キャラを愛でたいという性欲由来の面白さなのでは?

    「ぼっちざろっく」を絶賛してる人は、メインキャラクターが全員男性キャラでも絶賛していたのだろうか
    ch1248
    ch1248 2023/01/08
    よくある作品の必然性の否定。要素の可換はその作品の面白さとは関係が無い。関係があると主張するなら、証拠を出して欲しい。
  • 女がガンダムを好きでもいいらしい

    Twitterに吐き散らかす独り言にしては長すぎたので、ここに置いていこうと思う 私は20代後半の女で、生まれた時からオタクになるべしというような環境で育ってきた女だった。 父は鉄道模型や電車が好きで、大型の鉄道模型を作ってはその資金源について母に咎められ、最終的にはそれが家庭内別居、ひいては母との離婚の一因になったような男だった。ついでに言うとアニメ好きである。 母は私の幼少期の時にはそういった片鱗を見せなかったが、若い頃はアニメーターを目指し始動したばかりのアニメージュ編集部に突撃し、アニメのラフを強奪してきたらしいと言うとんでもない経歴を持つ女だった。今の時代ではありえないが、若くそれなりに可愛い女が田舎からアニメージュ編集部を訪問してきたことが、当時の編集部にとっては驚きだったらしい。実際後から強請って絵を描いてもらったこともあったが、キャンディキャンディのイラストで、かなり絵がう

    女がガンダムを好きでもいいらしい
    ch1248
    ch1248 2022/12/09
    深く共感した。コミュニティにも依るが、高校生以上でアニメやゲームを語ると異常者扱いされる世代もあってな……。
  • 宮崎駿のマンスプレイニング、底の浅い女性観

    旧TVアニメ版『うる星やつら』が終了した後、水曜日19時30分の放映枠では、同じく高橋留美子作品である『めぞん一刻』が放映された。 この時、雑誌『アニメージュ』では、何人かのクリエイターたちに「『めぞん一刻』のアニメ化についてどう思うか?」というインタビューを行い、それを記事として掲載した。 『アニメージュ』は、風の谷のナウシカの原作を連載していた雑誌なので、当然のように宮崎駿にも意見を聞いたのだが、宮崎の語った内容が、実に気持ち悪かった。 宮崎駿曰く「『めぞん一刻』なんて、五代くんが管理人さんを押し倒しちゃえば、それで終わる話なんですよ」という、正確な文面ではないかもしれないが、大体そういう言葉だった。語尾には「(笑)」も付記されていたように記憶している。 宮崎駿に限らず、昭和時代の男性クリエイターたちは、こういった「無理やり手籠めにしてしまいさえすれば、最終的に女性は男になびくもの」と

    宮崎駿のマンスプレイニング、底の浅い女性観
    ch1248
    ch1248 2022/10/16
    あれ、高橋留美子の才能に嫉妬してるんだと思いますよ。何か知らんけどあの世代より前の男性、嫉妬の表明に「自分でも思ってもいない酷い事を言う」を反論とするケースがある。まあ叩いて良いと思う。
  • 元JAXA職員がプラネテス批判してる件

    【追記】 微妙に伸びててビビったので追記します みんなわかってると思うけど、友人の話とJAXAがデブリ除去の研究をしていること以外は全部僕の妄想です!!!! 友人が居酒屋で吐いていたちょっとした愚痴(でもその友人はプラネテスは好き)と、 自分が学生の頃所属していた研究室でちょっとニッチな研究をしていたから予算取りというか研究PRとしてカジュアルな研究発表をする時によく漫画SFネタ(著作権に配慮して)を掴みとして使って研究紹介してたな、とかそういう記憶がいろいろ掘り出されて書いた戯言です! ちょっと最後イヤミっぽくなったのは、まぁ好きなものをトゲトゲしく攻撃されたらこっちも良い気はしないよねってことでご容赦ください🙇‍♂️ 【追記終わり】←追加しました 批判してる人、超小型衛星開発者だったらしいね 知り合いに超小型衛星開発してた人を知ってるけど、プラネテス経由で結構批判されることが多いの

    元JAXA職員がプラネテス批判してる件
    ch1248
    ch1248 2022/01/27
    プラネテス未視聴、未読勢ですが、今回の信者の面倒な反応をかなり見てしまったので、観たり読んだりする気が無くなってしまった。
  • このすばの映画を甥と姪と見に行った

    姉がいけなくなったというので、代わりに行くことになった。 映画自体久々だったのだけど、このすばという作品を知らず…そもそもアニメを見ることもないので退屈そうだなと内心行きたくなくてダルかったのだが…。 何これ面白いな。 なんだろうな、流れるように次から次へと問題が起こり笑いも上手い取り方をしている。 時々ほっこりしたりと飽きさせない展開が面白い。 めぐみんという娘が主人公なのかと思えば、ゆんゆんという娘も頼りない主人公に見えるし、カズマという青年はエロ坊主かと思えば面倒見が良かったり、仲間の事を大事にしていたりと、なかなかの好青年だったり登場人物がどれも飽きさせない設定で良い。 と、いうか皆が主人公みたいな感じなんだなと。 ただの脇役と思ったら主人公ポジションにちゃっかり侵入していたりで、なるほどこれは面白い。 最初は甥と姪に「面白いから!」って言われても「そっかあ…」と流していたが恐れ入

    このすばの映画を甥と姪と見に行った
  • 2018年末になるので「なろう系」の今後のアニメ化話を少し……

    なろう系の長編と、1クールアニメ相性の悪さと、今後のアニメ化話 一年以上前に書いたのをたまたま読み返したら「そう言えばこれを書いた頃は『転スラ』はアニメ化決定していなかったのに、今はもうアニメ放送されているな」と思い返したので、つらつらまた書いてみることにしました。 前に書いた時には期待を込めた予想・想像でしたが、当に『転スラ』がアニメ化された上に、更にもう放送されているという現実の展開の早さに吃驚です。 わずか一年程度の間でこの現状です。 しかも適当に描いた予想・想像でしたが、実際に2クールで制作され、今のストーリー展開のペース、そしてOPから読み取れる予想では前に書いた通り書籍版である6巻か7巻あたりのところで終わる展開になりそうです。 予言ではないですが、適当なことを予想して書いておくと(当に正解した場合の時だけは)自慢できるから、書いておくもんですね。 まあ編を読了済みで、あ

    2018年末になるので「なろう系」の今後のアニメ化話を少し……
  • 「アニメ趣味」確認フロー

    anond:20181108115406 アニメが好きです ↓ ジブリ以外のアニメが通じない → アニメ=ジブリな人① ↓通じる 映画アニメしか通じない → アニメ=映画な人② ↓通じる 「今期アニメ」と言って通じない → 有名なアニメ好き③ ↓通じる ↓「今期は何を見ていますか?」と質問する ↓ 今期は見ていない → 有名なアニメ好き③ ↓      ↓どんなアニメ見ますか? ↓    女子が好きそうなアニメ → 女子アニメ好き③b ↓    ジャンプ、マガジン系アニメ → 少年漫画系アニメ好き③c ↓ ↓それ以外 ↓「ごちうさとか良いですよね」と言ってみる(※適宜変更) ↓ 「ごちうさって何ですか?」と返答 → 非萌え系の無難な深夜アニメの話をする④ ↓「もちろん見ました」と返答 ようやく遠慮なく話せる⑤ なお、アニヲタはどの結論に至っても話ができなければならない __ 話題の例 ①ジ

    「アニメ趣味」確認フロー
    ch1248
    ch1248 2018/11/12
    失敗例まで付けてくれている。
  • 宝石の国の感想、心理面が良い

    3話までの感想 映像美や3Dにすごく惹かれる というのはもちろん分かるんだけど 個人的にはそれより心理面が面白いと感じた どうしようもなくポンコツのフォスが、悩んだ末に何か解決するわけでもないのに 何故か少しだけ良い方向に進んでいくのが面白い そして人はまるで気づいていない そもそもキャラの間に圧倒的な能力差があるんだよね 個人差というより種族からして違う感じだから、これはもうどうしても埋まらない そういった、どうしようもない溝は、工夫とか気の持ちようとかレベルアップとか修行とか よくある漫画的メソッドで中々解決できるものではない あるとすれば苦悩の末の慟哭や叫びが、お互いの関係に少しだけ風を吹かせる程度 フォスはやさぐれてしまっているが、散々喚き散らすお陰で周囲を引っ掻き回している(良い意味でも悪い意味でも) 結局大したことは解決しない気もするし、硬度3.5がどうにかなるわけでもないが

    宝石の国の感想、心理面が良い
    ch1248
    ch1248 2017/10/23
    とても解るし、共感できる。
  • なろう系の長編と、1クールアニメ相性の悪さと、今後のアニメ化話

    書いている内にすごく長くなっちゃいました 2017年夏アニメで「小説家になろう」発でアニメ化された作品は下記のような作品がある 異世界堂ナイツ&マジック異世界はスマートフォンとともに。(※ 2017年夏アニメの一つである『ゲーマーズ!』も「なろう」ではないがWeb小説発とも言える作品。しかし継続してWebで執筆が続けられた作品ではないので、ここでは分かった上で除外してしましたと、一応ツッコまれない程度の知識を開陳しておく) 『異世界堂』は連作短編作品なので、1クールアニメで構成する際に非常に楽な作品だっただろう。 原作ストックにも余裕があり、アニメにはなっていないエピソードもまだ多く残っていて、登場していないキャラクターもまだ多いです。 原作の方でも「常連」と言われるようなキャラはまだ他にもいて、アニメではその全員が登場したわけでもない。 この辺りの判断は監督が判断してエピソードを絞り

    なろう系の長編と、1クールアニメ相性の悪さと、今後のアニメ化話
    ch1248
    ch1248 2017/09/25
    ラノベ天狗ならぬなろう天狗が現れた感じだ。(良い考察という意味で)
  • けものフレンズを馬鹿にしてるクルクルパーをぶん殴っていくよー - 今日も得る物なしZ

    なんつーの、けものフレンズに限ったことじゃないけどこういう「自分は賢いオタクなんです」みたいな斜に構えたただの馬鹿はいつか殴っておこうと思っていたのでいい機会だ。 けものフレンズ考察を装ったアニオタ批判 自分のブログに書くとなんだか炎上しそうなのでここに書くことにする。 もうこの時点で「周りの顔色伺って行動する人間」じゃん、こいつ馬鹿だから自分のことを次々批判していくからよく見ておいてね。 けもフレ人気が各地で大爆発を起こしているが、さすがに褒められすぎ、評価されすぎ、持てはやされすぎである。 おまおま*1だよな。 普段は何が好きかで語れよみたいなこと散々言ってるのにいざ褒めたら褒め過ぎだ何だのとうっせーよバーカ。 あれか、中二病か。人と違うこと言ったらかっこいいみたいな方の中二病か。 4月で中2になったんですね、進級おめでとうございます。 この作品はどう評価しても100点満点中あげられる

    けものフレンズを馬鹿にしてるクルクルパーをぶん殴っていくよー - 今日も得る物なしZ
    ch1248
    ch1248 2017/04/04
    例の増田は批評舐めてる愚論だったのでこっちにブクマ。
  • 宮崎駿はなぜ身体障害者の話を持ち出したのか

    まず、宮崎駿はCGそのものを気持ち悪いとは言っていない。 ここを勘違いしている人が多い気がする。 川上が「この動きが気持ち悪いんで」「人間が想像できない気持ち悪い動き」とプレゼンしているからか、気持ち悪いという言葉が印象的な動画だった。しかし、宮崎駿がこういった「気持ち悪い」という感覚を川上と共有しているとは思えない。 「そんなに気持ち悪いものをやりたいなら勝手にやってればいい」という宮崎駿の発言があったが、これは川上の度重なる「気持ち悪い」発言を踏まえたもので、「気持ち悪い(と川上が思っている)ものを~」ということになるだろう。 「不愉快だ」と評したのは、川上がこのCGについて「気持ち悪い」を連発しながらプレゼンしたからであって、CGそのものだけに不愉快だと思っているわけではないはずだ。 おそらくあの下手糞なプレゼンがなかったら宮崎駿もあそこまで怒らなかったのではないかと思う。 で、

    宮崎駿はなぜ身体障害者の話を持ち出したのか
  • 新海がエロゲ業界出身みたいに語るアホなんなの?

    http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/1030984 anigoka なんだろ、昭和の名監督が日活ポルノ出身みたいな? natu3kan コメントにもあるが、10年前は普通の会社では生かせない才能をの人はアダルトゲーム会社が発掘し、今は動画配信サイトか。ブコメみて追記:利益が出れば自由が許される業界は強い。新海誠とってminoriがつなぎ仕事でも 新海がminoriのOPを作ってたのはコミックス・ウェーブの企画部門であるMANGAZOOがminoriの母体だったからだよ。 まったく縁のないところから酒井伸和が新海を見出して依頼したわけでもそれが可能だったわけでもない。 だいたい新海のwikipedia見れば『wind』より『ほしのこえ』の方が公開早いの分かるだろ?(※『Wind -a breath of heart-』のデモムービーは、『ほ

    新海がエロゲ業界出身みたいに語るアホなんなの?
  • 『ガッチャマンクラウズ』は今世紀最大のクソ駄作。見る価値なし。

    あらかじめ古臭いSFアニメガッチャマンクラウズを一言でいえば「『新しい』とは何かを勘違いしたSFごっこアニメ」だ。 スタッフは新しめのガジェットを詰め込めば「新しいアニメ」になると勘違いしている。 SFとは未来のプロトタイプであり、現状追認でしかないクラウズは「SFごっこ」でしかない。 新しいようでいて既に古臭いガッチャマンクラウズ。その理由を三つ挙げよう。 ガジェットが古臭いガッチャマンクラウズの世界ではGALAXというSNSが浸透しているが、 その画面は一言で言えば、ポストペット、あるいはセカンドライフだ。 架空の部屋に架空のキャラクターを置き、会話をしている。 この画面を見るたびに、私は恥ずかしくなる。いったい何年前のインターネッツだ。 バーチャルリアリティもアバターもすでに終わった。誰も使っちゃいない。 LINEを見ればわかる。高速に意思疎通ができればいいのだ。架空の部屋も、人形

    『ガッチャマンクラウズ』は今世紀最大のクソ駄作。見る価値なし。
    ch1248
    ch1248 2013/08/31
    アメーバピグやぶつ森挙げずにポストペット上げる辺りに作為を感じる。高速意志疎通って観点だと、twitterもfacebookもtumblrもLINEも「タイムライン」という思想に包含されるから、twitterも終わってはいないかと。
  • エヴァはアメリカで流行らない?

    べている時に、アパートで一緒に住んでいるインド系アメリカ人Yは言った。 『同じガイナックス制作でも、フリクリは好きなんだけど、エヴァは嫌いだよ。 1話2話は見たけど、後はすっげーつまんなくて、見るのを辞めちゃった。』 アメリカではシンジ君のような内気な少年タイプの主人公はあまり理解されないと言う。以前ネットで見つけた "アメリカオタクが選ぶ好きなアニメキャラクターアンケート"みたいなページでシンジ君がボロクソにけなされていたのを 思い出す。Yも優柔不断なシンジ君が嫌いなんだと思った。でも、Yの次の発言は少し予想外だった。 『映画版のエヴァ(古い方)も最悪。でも、唯一、テレビ版の最後の二話は最高だった。』 え、という感じだ。おめでとう、で終わるテレビ版のラストは日のファンには不評だった。作者自身もテレビ版の最後を上書きするように 映画版を見た。映像美がクライマックスに達するのも、哲

    エヴァはアメリカで流行らない?
  • 戦う男の子の物語には、倒すべき相手がいる場合が多い。

    戦う男の子の物語には、倒すべき相手がいる場合が多い。倒すというと威勢がいいが、身も蓋もない言い方をすると殺しだ。強敵を倒して成長する、と書くと綺麗だが、人を殺して成長すると書くと、大変物騒だ。だが、無論殺人そのものに、そういった力があるわけではない。 殺しには動機がいる。「暴力は、正統な理由がなければ退屈である。」と、ヒッチコックもいっている。ただ、登場人物の動機を「アイデア1000ノック」のようなもので作ったとしても、観客がそれを納得するかは別である。納得しないモノを出しても駄目なのだ。 船戸与一によると、冒険小説における納得できる殺人の動機は、大別して三つだという。「生体の保存」「任務遂行の目的あるいは手段」「復讐」。「生体の保存」は、殺らなきゃ殺られる、というやつ。「任務遂行の~」は、プロの殺し屋や軍人などに多い。 ロボットアニメを頭に浮かべる。 受け売りだが、ロボットの設定を凝り

    戦う男の子の物語には、倒すべき相手がいる場合が多い。
    ch1248
    ch1248 2010/09/22
    増田の言いたい事のみ汲み取ると、ダークナイト、ルドラの秘宝、シャーマンキング辺りが1つの答えなのかもしれん。
  • アンパンマンの読み方 そのルーツやモチーフ キリスト教や神話等

    勧善懲悪アニメとしか見てないようだけど、まずアンパンマンのテーマになってるのはキリスト教的価値観。やなせたかし氏自身がクリスチャンだったようだ。体の一部であるパンを分け与えるというメタファー。血はワインじゃないけど、アンパンには酒粕酵母が使われてる。そして毎回新しく登場してくるキャラクター達は、さしずめ日的八百万の神々だ。そういういろんな広い神話からの引用がこの幼児向けアニメの根底には存在してる。ある意味エヴァンゲリヲン以上、アンパンマンはヲタクに読み解いて語られてもおかしくはないアニメなのである。「暴力はいけない」、「善悪を分けすぎてる」、「教育上よくない」という批判は浅はかだ。ガンダムエヴァを「ロボットアニメ」と言い切るのと同じようにね。なぜアンパンマンはバイキンマンに止めを刺さないのか?なぜしっぺ返し戦略か?なぜバイキンマンも困らせるだけで相手を殺さないのか。バイキンマンが嫌がら

  • 深夜にこの記事を読んで、むかついたので投稿してみる。 むかついた原因..

    深夜にこの記事を読んで、むかついたので投稿してみる。 むかついた原因その1 ネットの広告支出はラジオより低いのに?現実を見てる? まず聞きたい。おまえの言う現実はいったいどこの国の話なのだ? これが、2006年の日の広告費だ。 テレビ広告費 2兆161億円SP 2兆2億円新聞 9,986億円雑誌 3,887億円インターネット3,630億円ラジオ 1,744億円電通プレスリリースより なんでGoogleがYouTubeに16億$も払ったのか、少しは考えろ。ボケ。 むかついた原因その2 「アニメ業界は潰れてしまえ!」「すべてリセットしろ!」と吠える。 子供がお気に入りのおもちゃを癇癪を起こして投げ捨てるのとまったく同じだ。 それは、ちがう。 ぜんぜん違う。 アニオタは、アニメが好きなのであって、アニメ業界が好きな訳ではない。 過酷な労働条件の上にのみ辛うじてビジネスを構築している今の「アニメ

    深夜にこの記事を読んで、むかついたので投稿してみる。 むかついた原因..
  • 1