タグ

animeとessayに関するch1248のブックマーク (65)

  • 『スナックバス江』アニメ化は奇跡?監督が裏事情を赤裸々トーク「ヤンジャン突撃」「1話丸ごと放送NG→富豪登場」 | オタク総研

    『スナックバス江』アニメ化は奇跡?監督が裏事情を赤裸々トーク「ヤンジャン突撃」「1話丸ごと放送NG→富豪登場」

    『スナックバス江』アニメ化は奇跡?監督が裏事情を赤裸々トーク「ヤンジャン突撃」「1話丸ごと放送NG→富豪登場」 | オタク総研
    ch1248
    ch1248 2024/01/15
    いい話が多い!!!!
  • 『ダンジョン飯』に対する海外メディアの反応まとめ(海外の反応)

    3月 2024 (19) 2月 2024 (25) 1月 2024 (23) 12月 2023 (28) 11月 2023 (24) 10月 2023 (25) 9月 2023 (26) 8月 2023 (25) 7月 2023 (27) 6月 2023 (28) 5月 2023 (28) 4月 2023 (26) 3月 2023 (29) 2月 2023 (22) 1月 2023 (24) 12月 2022 (26) 11月 2022 (21) 10月 2022 (22) 9月 2022 (21) 8月 2022 (20) 7月 2022 (23) 6月 2022 (23) 5月 2022 (23) 4月 2022 (26) 3月 2022 (26) 2月 2022 (23) 1月 2022 (24) 12月 2021 (22) 11月 2021 (24) 10月 2021 (23) 9

    『ダンジョン飯』に対する海外メディアの反応まとめ(海外の反応)
    ch1248
    ch1248 2024/01/08
    ダンジョン飯はよいよね
  • 「奥さんの立てる音が気になるのなら、離婚しかないですよ」映画監督・押井守が語った「結婚にまるで向かない男性の特徴」 | 文春オンライン

    彼らはたぶん、他人と一緒にいること自体が不愉快な人。家事ひとつをとっても、自分とやり方が違うだけで我慢できないわけでしょ? 根的に他人と同居することに向いてない。 ――どうして結婚したんでしょうね。 押井 上手くいくと錯覚しちゃったんですよ。若いとそういう錯覚に陥るものです。でも、夫婦にもいろんな夫婦がいて、家計は全部別、冷蔵庫に入れているものも、ちゃんと名前を入れて分けているとかね。そういうやり方もあるかもしれない。あとは一緒にいたいのなら努力しかない。 ――まずは奥さんに相談するのがいいんじゃないですか。「家事は俺がやりたい」の人は、この文面だと、奥さんに苦情は言ってないようでしょ? 自分でやるのは厭わない人みたいだから、奥さんも任せてしまえばいいのに。 押井 おそらく、そうなるとそうなったで、また苦情が出てくると思う。だから、この手の人は他人と暮らすのに向いてない。離婚がイヤだった

    「奥さんの立てる音が気になるのなら、離婚しかないですよ」映画監督・押井守が語った「結婚にまるで向かない男性の特徴」 | 文春オンライン
    ch1248
    ch1248 2023/07/16
    途中から宮崎駿の話になって面白い。ただ、「妻と1回話し合ってダメだったら、家庭内別居か離婚しかない」は押井守自身も引き出し無さ過ぎでは……
  • ファイルーズあい:「ジョジョ」徐倫役への情熱 12年追い続けてきた夢 「魂に染みつく作品に」  - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」の一場面(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険 SO 製作委員会 荒木飛呂彦さんの人気マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」の第6部原作のアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」が12月1日からNetflixで世界独占配信される。主人公・空条徐倫を演じるのが、人気声優のファイルーズあいさんだ。ファイルーズさんは、「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの大ファンで、中でも第6部「ストーンオーシャン」の徐倫との出会いが声優を志したきっかけでもあるという。徐倫は「一番の憧れ」「私にとっては世界で一番素晴らしい人物」といい、「ジョジョ」への情熱を持って収録に臨んだが、大好きだからこその「難しさ」もあった。ファイルーズさんが「ジョジョ」の名ぜりふを交えながら同作への熱い思いを語った。

    ファイルーズあい:「ジョジョ」徐倫役への情熱 12年追い続けてきた夢 「魂に染みつく作品に」  - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    ch1248
    ch1248 2021/11/28
    熱いインタビューだった。
  • 【インタビュー】『BEASTARS』にはなぜ海外ファンが多いのか? 監督×制作Pが明かす、「動物」を描く先にある「言葉」の魅力 - ライブドアニュース

    2016年に『週刊少年チャンピオン』で連載がスタートした、若き動物たちの群像劇『BEASTARS(ビースターズ)』が、2021年1月に発売された22巻で堂々の完結を迎えた。 「マンガ大賞2018」などさまざまな漫画賞を受賞し、シリーズ累計発行部数は500万部を突破(2020年10月時点)。2019年12月まで放送していたTVアニメ第1期に続き、第2期が1月から放送中。Netflixでの世界配信も行われ、国内のみならず、国外からも大きな反響を呼んだ。 擬人化された肉動物と草動物、さらには海洋生物が暮らす社会。ハイイロオオカミの主人公・レゴシ(CV:小林親弘)は、ドワーフウサギの少女・ハル(CV:千木彩花)との恋を通して肉獣である己と向き合い、心の平穏を取り戻したかに見えた。だが、学園内で起きた事件の真相、裏市で見た“社会の裏側”に触れ、第2期からはさらなる試練へ身を投じる。 ライ

    【インタビュー】『BEASTARS』にはなぜ海外ファンが多いのか? 監督×制作Pが明かす、「動物」を描く先にある「言葉」の魅力 - ライブドアニュース
  • ゾンビランドサガのライブ最高だった

    はじめに私はこれまでライブもライブビューイングも行ったことなかったんだが、画面越しでは何度か見たことがあった そういうアニヲタは結構居るんじゃないだろうか メディアで話題になりがちな陽のヲタクとか、声優好きなヲタクとかではない、「それ以外」のヲタクはかなり多いと思う 理由は長くなるので省くが、ゾンビランドサガはそういう層のヲタクに結構刺さったらしい これまでのアイドルアニメ好きとはちょっとズレた層に刺さった これは5chTwitterを1クール以上観察して感じたことだ ※もちろんアイドル好きオタクにも刺さったが、全体の割合は体感少なかったと思う アイドルアイドルアニメについて議論するシーンでも「他見てないから分からん」が多数派だった だから今回が最高だって言っても、Twitterで5万ツイートされトレンド入りしたとしても、他のライブと比べてどうたったかという答えは出づらいと思う でも、

    ゾンビランドサガのライブ最高だった
  • NHK Eテレ「オトッペ」特集 吉田ゐさお×Twoth×寺村京子鼎談|不思議な音を生み出す熱意と混沌 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    番組開始と同時に子供が生まれた ──それぞれどういうきっかけで番組に携わるようになったんですか? 吉田ゐさお 子供向け番組の音楽ってどうすればいいかわからないから、これまであんまりそういう仕事は受けてこなかったんです。でも番組がスタートした去年の4月にちょうど自分の子供が生まれて、「俺パパになるんだ。じゃあ子供の気持ちがわからないとダメだよね」って思って。「うちの父ちゃん、こんな仕事してるんだ」って子供が誇れる仕事があったほうがいいなとも思って参加しました。 寺村京子 私も子供が1歳のときにこの仕事の依頼がきたんです。慣れない子育てでバタバタしながらも、何か子供と一緒に楽しめる仕事をやりたいと思っていた時期だったので、この仕事の話がきて「やったー」と思いました。 Twoth 僕は番組が始まる2年くらい前に相談を受けました。それまではノイズとかアンダーグラウンドの音楽を作っていたので、初めて

    NHK Eテレ「オトッペ」特集 吉田ゐさお×Twoth×寺村京子鼎談|不思議な音を生み出す熱意と混沌 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • なぜ大穴は理不尽がいっぱいなのか 『メイドインアビス』の作者つくしあきひと、初インタビュー

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ねとらぼ読者のみなさん、こんにちは。虚構新聞の社主UKです。 社主おすすめのマンガを紹介してきた連載も、この8月で数えること85回、5年目に突入しました。いつもご愛読いただきありがとうございます。まさかこんなに長く続けられるとは思いませんでした。 さて、毎年夏恒例の日頃会いたいマンガ家さんに会って直接お話を聞くインタビュー企画。5回目となる今回は現在アニメ放送中、竹書房のWebマンガサイト「コミックガンマ」にて連載中の人気マンガ『メイドインアビス』(~6巻、以下続刊)のつくしあきひと先生です! つくしあきひと先生(左)、社主UK(右) 『メイドインアビス』コミックス1巻 (C)つくしあきひと/竹書房 作は孤児院に暮らす少女・リコと、最大深度不明の謎の大穴「アビス」から見つかった記憶喪失の少年ロボット・レグが、一度深くまで潜れば

    なぜ大穴は理不尽がいっぱいなのか 『メイドインアビス』の作者つくしあきひと、初インタビュー
    ch1248
    ch1248 2017/08/17
    「127時間」も参考にしてたんだな。
  • けもフレ「しんざきおにいさん」実物も「神」だった あの噂の真相…

    しんざきおにいさん、登場 アニメは見ている? 気になっていることを聞いてみた 「無断出演?」の投稿も 真相を聞いた 大盛況のうちに最終回を迎えたテレビ東京のアニメ「けものフレンズ」。メインキャラクターであるネコ科の動物「サーバル」はもちろん、サーバルの音声解説をした多摩動物園(東京都日野市)の飼育員「しんざきおにいさん」にも注目が集まっています。ほんわかとした語りに、ファンが急増。一体どんな人なのか、インタビューしてきました。 まだ「けものフレンズ」を見たことがない人向けにゆっくり説明します 「けものフレンズ」とは、超巨大総合動物園「ジャパリパーク」を舞台に、「アニマルガール」と呼ばれる動物が人間の外見をしたキャラクターたちと、人の外見だが自分が何者かが分からない「かばんちゃん」が織りなす冒険の物語です。 メインキャラクターの「サーバルちゃん」などが話す「すごーい!」「たーのしー!」という

    けもフレ「しんざきおにいさん」実物も「神」だった あの噂の真相…
  • おわり(泣)「けものフレンズ」福原P絶賛「たつき君、本当にすごいな!」 - エキサイトニュース

    福原プロデューサー 福原慶匡(ふくはらよしただ)。4月から放送の「ラブ米(ラブコメ)」では総合プロデューサーを担当。「お米を擬人化した作品で、『けものフレンズ』ではやらなかったメタやパロディがいっぱいです(笑)」(福原) 疲れている大人も癒される作品を目指した ──「けものフレンズ」を作る上で、「こういう作品にしたい」といった全体的な方針のようなものはありましたか? 福原 夕方とかに放送したら、大人も子供も観てもらえるような作品にしたいと思っていました。そういうアニメって、今はあまり無いですよね。そう考えた時に思い浮かんだのは「アイカツ!」なんです。僕が「アイカツ!」を好きな理由って、観ているとすごく癒されるというか。娘を見ているような感じになるんですよね。(主人公の)いちごちゃんに対するやましい気持ちとかは全然無くて(笑)。遠くからほんわかとした気持ちで見守る感じ。 ──いちごちゃんたち

    おわり(泣)「けものフレンズ」福原P絶賛「たつき君、本当にすごいな!」 - エキサイトニュース
  • 本物の動物こそが原作者。「けものフレンズ」コンセプトデザイン吉崎観音インタビュー | WebNewtype

    フレンズのなかで最初にデザインされたサーバル(右)。吉崎観音さん曰く「模様がとても綺麗で惹きつけられた」とのこと (C)けものフレンズプロジェクト/KFPA 2017年冬アニメの台風の目として話題を呼んでいるテレビアニメ「けものフレンズ」。その人気の一因となっているのは、動物をモチーフとした、バラエティに富んだ数々のキャラクター・“フレンズ”です。 月刊ニュータイプ3月号(2017年2月10日発売)では、フレンズたちのコンセプトデザインを務めた吉崎観音さんにインタビュー。作品に携わるようになった経緯からフレンズ誕生の秘密、そしてデザインのポイントなどを聞きました。 今回は、そのインタビュー記事の全文を特別掲載。お見逃しなく! ■楽しみながら動物を知ってほしい 動物をモチーフとしたキャラクターが多数登場する「けものフレンズ」。ゲーム漫画、アニメとさまざまなメディアで展開され、これまで200

    本物の動物こそが原作者。「けものフレンズ」コンセプトデザイン吉崎観音インタビュー | WebNewtype
    ch1248
    ch1248 2017/03/24
    サーバル、カラカル辺りは前から知ってる動物好きなので楽しめている派。デザインにまで組み込んでるので、動物の面白さを前面に出した作品としては、テラフォーマーズの上位互換感ある。
  • 私はかつて差別主義者だった、『けものフレンズ』を観るまでは。

    私はかつて差別主義的なケモナーだった。 ご存知のようにケモナーには様々な派閥が存在する。 メスケモ派、オスケモ派にはじまり、マッチョ派、モフモフ派、デブ派、ショタ派(なぜかロリはほとんど見ない)、モンスター派(極左人外連)、トランスファー帝国、肥大化公国、融合辺境伯領、ロイヤル竜奇兵連(ドラゴナーズ)、爬虫人類委員会(レプタリアンズ)、キグルミ派、母性探求派、海生動物会議(「海の人々」)、四ツ足派だけどズーフィリアじゃないもん派(愛ケモ主義的極右)、丸呑みだけが人生だ派、卵胎生出産教会、インターレイシャル(人×ケモ)派、反インターレイシャル派…… 「天はケモナーの上にケモナーを造らず、ただし、ケモナーの横には無限のケモナーを造った」 とは近代日における先駆的ケモナー、福沢諭吉の名言である。 産業革命以降の通信技術の発達は、孤独だったケモナーたちに「同好の士」を発見する機会を与え、ファンダ

    私はかつて差別主義者だった、『けものフレンズ』を観るまでは。
  • けものフレンズのOPで泣いてしまう系おじさん - 今日も得る物なしZ

    ※このエントリには気持ち悪いものが多数含まれます。 さっきまでけものフレンズ一挙上映(8話まで)を見てたんだけど、その間に4回泣いてしまった。 アニメで泣くことはほぼないのにけものフレンズではすぐ泣いてしまう。 特にOPで。 元々けものフレンズには特にいい印象は持ってなかった。 けものフレンズというアニメを見ている— きょうもえ (@jizou) 2017年1月10日 けものフレンズ、不穏すぎて見るのを断念した— きょうもえ (@jizou) 2017年2月4日 けものフレンズもう消費され尽くしてあとから何を言っても面白くないしアホのおもちゃになりつつある— きょうもえ (@jizou) 2017年2月6日 けものフレンズ、AIの中身をアニメ化してる感じがする— きょうもえ (@jizou) 2017年2月7日 自分のツイートをけものフレンズで検索した結果言い争いがあったことがわかり嫌な気

    けものフレンズのOPで泣いてしまう系おじさん - 今日も得る物なしZ
    ch1248
    ch1248 2017/03/09
    俺もあのOPのフレンズ集合のとこで何故かちょっと泣きそうになるんだよな……。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

  • 第1話 サバンナ地方 - 吾輩はサーバルである(黒骨みどり) - カクヨム

    吾輩(わがはい)はサーバルである。名前はまだない。 どこで生まれたかとんと見当がつかぬ。サバンナ地方からやってきたサーバルということだけは諳(そら)んじることができる。なんでもサンドスターというもののせいで時々我々のような種族が生まれるという。我々というのは四足(よつあし)で地を駆け翼で飛翔し海を自在に泳ぐ類(たぐい)の記憶を持ちながら、両(りょう)の足で直立し指のある手を使って饅頭(まんじゅう)をべて生きている種族のことで、フレンズと自称しているが河馬に聞いたので間違いはない。 木の上で微睡(まどろ)んでいた時のことである。私は初めて奇妙な種族を見た。両の耳はあるが天邊(てんぺん)を向いた耳がない。かといって羽があるわけでも鱗を持つわけでもない。その後色んなフレンズにもだいぶ会ったがこの様な片輪(かたわ)には一度も出くわしたことがない。のみならず大きな鞄(かばん)を背負っている。己が何

    第1話 サバンナ地方 - 吾輩はサーバルである(黒骨みどり) - カクヨム
    ch1248
    ch1248 2017/02/25
    良さがある。
  • 「正直、困惑しています」けものフレンズ、プロデューサーが心境を語る

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「正直、困惑しています」けものフレンズ、プロデューサーが心境を語る
  • らき☆すたの聖地・鷲宮が10年経っても安泰な理由 (1/4)

    ―― ファンを受け入れるにあたって、地域での温度差もあると聞きます。はじめから、意識してファンをお迎えするという方針があったのでしょうか? 松 わたしも商工会のメンバーもみなそうだと思うのですが、地域よりも、訪れた人がどれだけ楽しんでくれるかだと思いますので、経済効果を期待してグッズも少し利益が乗るよう高くしたりとかではなく、ファンが適正価格で買ってくれるものに極力近づけたい。利益を薄くしてでもなるべく手にとってもらえるように。 そしてイベントを開催するときも入場料は設定せず、とにかく参加は無料、気軽に来て楽しんでもらおうというのが、まず意識としてはあったかなと思いますね。 ―― 人が沢山来ることで困るという部分も必ず出てくると思います。たとえば警備のコストとか。徳島のマチ★アソビですと、ボランティアの人たちがかなり支えてくれていたりしますが。地元の協力・理解をどのように取り付けたのか、

    らき☆すたの聖地・鷲宮が10年経っても安泰な理由 (1/4)
  • 「本来は、アニメは1人で作れるものです」 「この世界の片隅に」片渕須直 監督インタビュー(後編):日経ビジネスオンライン

    現在ロードショー公開中のアニメーション映画「この世界の片隅に」の片渕須直監督に、日経ビジネスオンラインで「宇宙開発の新潮流」を連載している松浦晋也さんがインタビュー。意外に見える組み合わせですが、実は宮崎駿氏も一目置く航空史家である片渕監督と、航空宇宙の専門家にして映画マニアの松浦さんはのっけから噛み合わせ抜群。未読の方は是非、前編「『この世界の片隅』は、一次資料の塊だ」からお読み下さい。(ちなみに、松浦さんの映画評をもっと読みたい方は、こちら) (編集部:山中) 片渕須直(かたぶち・すなお)氏 アニメーション映画監督。1960年生まれ。日大芸術学部映画学科在学中から宮崎駿監督作品『名探偵ホームズ』に脚家として参加。『魔女の宅急便』(89/宮崎駿監督)では演出補を務めた。T Vシリーズ『名犬ラッシー』(96)で監督デビュー。その後、長編『アリーテ姫』(01)を監督。TVシリーズ『BLAC

    「本来は、アニメは1人で作れるものです」 「この世界の片隅に」片渕須直 監督インタビュー(後編):日経ビジネスオンライン
    ch1248
    ch1248 2016/12/09
    最後の庵野で笑う。
  • 「この世界の片隅に」は、一次資料の塊だ

    映画が終わり、館内が明るくなった時、私(松浦)は右隣で観ていた老婦人が暗くなったスクリーンを見つめたまま、拭いもせずにぽろぽろと涙を流し続けているのに気が付いた。左隣は、高校か大学かの姉妹らしき2人組みだったのだが、2人とも手にハンカチを持っていて、時折目元を押さえていた。 私はといえば、(とんでもない傑作をみた)とくらくらする頭を振っていた。あらかたの涙は鼻に流れ、ぐすぐず鼻をすすっていた。 現在ロードショー公開中のアニメーション映画「この世界の片隅に」(監督:片渕須直)である。 泣ける映画だが、泣けるだけの映画ではない。笑える映画だが笑えるだけの映画でもない。ホームドラマだがホームドラマというだけでもない。迫力の戦争映画だが、戦争一辺倒というわけでもない。 その全てだ。 地味と言えば地味な映画ではある。すずという18歳の絵を描くのが好きな女性が広島から呉に嫁ぎ、戦時下を生きる。その昭和

    「この世界の片隅に」は、一次資料の塊だ
    ch1248
    ch1248 2016/12/08
    戦中のイメージが偏ったのは、当事者世代の多くが徹底的に沈黙してしまったのもあるだろうな。
  • すげえ新人が入った

    ゲーム系。多分業界内では大手寄り。いわゆるデジタルクリエイティブ作ってる部署でエフェクトとか作ってる。エフェクトに限らずいわゆるCG全般まぁ手がけたりもするし、そこそこ残業もあるような感じ。それでもまぁ大体このぐらいの時間には家に帰れてる。 で、そんな部署に今日付で新人が入った。俺と同じ部署で役職も一緒。面倒みてやってくれと。こちらも人はいつも足りないので大歓迎だ。 そして上司曰く、彼の前職はアニメーターだったらしい。そちらも割と俺の知ってるアニメを作ってる会社で有名。すげえ人がくるぞと。部署内は結構盛り上がってた。 今朝は始業よりもだいぶ早い時間にオフィスの入居するビルに入れないと彼から上司に入電。だがそんな早い時間には誰も出社しておらずオフィスの鍵は空いてない。まぁ初日だからそれはいい。 前日に綺麗にしておいたデスクとマシンを渡すと、「えっ、液晶2枚も使っていいんすか」「わ、すげえスペ

    すげえ新人が入った