タグ

hardwareとDACに関するch1248のブックマーク (5)

  • [HA-1][HA-2] [Sonica DAC] パソコンのUSBDACとして利用した時に音飛びやノイズが発生します。 | OPPO Digital Japan

    HOME » FAQsSonica Series » [HA-1][HA-2] [Sonica DAC] パソコンのUSBDACとして利用した時に音飛びやノイズが発生します。 音飛びやノイズはデータ伝送領域の問題で発生することがほとんどです。 USBDAC製品では送受信されるデータはリアルタイム性を重視するアイソクロナスと呼ばれる方式の伝送を行うため、エラー訂正には限度があり、あるべきデータを受け取れなかった時に音飛びやノイズという事象として発現します。次の点をご確認下さい。 再生する音源に対してパソコンの処理能力が十分であるかどうか。 DSD再生する際にPCM変換を行うであるとか、あるいはPCMをDSDに変換して再生するソフトウェアなどがあります。これらは他形式へ変換を行う際に数次のフィルタなどを用いますが大量の計算が必要になります。そのため計算にパソコンのリソースが消費されUSBDAC

    ch1248
    ch1248 2024/05/10
    非常に興味深い。
  • スマートフォンからUSBDACへ充電がされてしまうのですが,なぜですか? – FIIO Japan

    サードパーティ製のケーブルなど,製品に付属しているケーブル以外を使用したときに,充電される状況に出くわすかもしれません。これはある意味正しい動作なのです。 Androidなどのスマートフォンと,Q1 MarkIIなどのUSBDACは,OTGという仕組みで接続され、OTGケーブル(USBホストケーブル)と呼ばれるカテゴリのケーブルを用います。OTGは規格としてホスト(スマートフォン)からデバイスに対して給電することが定められているため,OTGケーブルを用いると給電(または充電)されます。これは規格に則った動作のため正常であり,言い方を変えると規格に準拠したOTGケーブルを使う限り,給電を止めることはできません。 一般に市場に流通しているOTGケーブルは”バッテリー内蔵USBDACはバッテリー駆動で使用したい”というような特殊用途は考慮せずに規格通りに作られているため,それらに対する対応非対応

    ch1248
    ch1248 2022/09/12
    OTGケーブル、接続機器の充電するのが正しい仕様だったのか。道理でFire HDの電池の減りが激しい訳だ。
  • ゲーム機対応のUSB接続DDC FX-AUDIO- 『FX-D03J+ GAME edition』を新発売 | North Flat Japan(株式会社ノースフラットジャパン公式)

    株式会社ノースフラットジャパンは、FX-AUDIO-ブランドの新製品として 2022年1月31日より、amazonにて、 ゲーム機に対応したUSBデジタル・オーディオ コンバーター製品 「FX-D03J+ GAME edition」の販売を開始しました。 製品はUSBバスパワー駆動タイプの光デジタル出力・同軸デジタル出力を備えたデジタルオーディオコンバーター(D/Dコンバーター)製品で、ゲーム機3機種(Nintendo Switch 、PlayStation 4、PlayStation 5)に対応するほか、Windows及びMac OS搭載PCにも対応します。 先行販売の通常モデル「FX-D03J+」をベースにカスタムを施し、ゲーム機との接続に対応した「ゲーム機対応モデル(GAME edition)」としてリリース致しました。 デジタルオーディオコントロールICに C-Media製「CM

    ch1248
    ch1248 2022/09/10
    一般のUSB DACよりは高いがゲーム機での動作保証のあるUSB DAC。
  • ハイレゾアンプの自作!超高性能DAC AK4499EQ搭載

    ハイレゾアンプを作ってみたら音が良すぎました。 Amazon Music HD が始まって早一年。今のところ、大いに普及しているとは言えないかもしれませんが、手軽にハイレゾ音源が聴ける時代になって、そのうち作るかもくらいに考えていたハイレゾアンプの自作にようやく手をつけた形です。 そして時間はかかりましたが、ほぼ満足のいくものとなりました。 意味不明ですが、名付けて「うさぎアンプ」とします。https://amanero.com/ 自作プラシーボの効果もあるかも知れませんが、このAK4499とアンプから出てくる音は、市販の高級アンプにも全く引けを取らない良音だと感じています。 もう、価格.comや製品ページを見ても市販のアンプが欲しいとは思わなくなりました。ケースだけはかなわんな・・そんな印象しか受けないです。 タカチのケースでカスタム加工を依頼。加工は何度かあるのですが、今回初めて印刷も

    ハイレゾアンプの自作!超高性能DAC AK4499EQ搭載
    ch1248
    ch1248 2022/09/03
    自作ハイレゾアンプUSB-DAC付きの記事。夢みたいな機能がいっぱいある。
  • 自作オーディオDAC 記事まとめ|めかとろな日々

    RaspberryPi用DACを自作してみた【その1~試作編~】 ラズパイ体のイヤホンジャックから出る音はマジで悪い ラズパイ体に実装されている3.5mmイヤホンジャックから音楽聴くと、10... RaspberryPi用DACを自作してみた【その2~基板製作編~】 ぶっちゃけ基板製作編は、私のヘマの総集編なのでDACをこれから作りたい!という方にはあまり参考にならないかもしれないです... ...

    自作オーディオDAC 記事まとめ|めかとろな日々
    ch1248
    ch1248 2022/09/03
    DACやアンプ作成の記事。接続を誤ってDACが燃えたりしており、面白い。
  • 1