タグ

未来に関するcildのブックマーク (13)

  • 【未来の物流】ネット通販の宅配サービスは今、どれくらい便利になっているのか? - クートンブログ

    先日ついにAmazonプライムに加入したのですが、これがとても便利で年間4,000円の価値はあると感じています。 Amazonプライムの大きな目玉は「お急ぎ便がいつでも無料で使える」ことです。Amazonで買った商品が基的にすべて、当日か次の日には自宅に届きます。 ネット通販で注文した商品がすぐ届くとなると、「毎日使うような日用品の購入もネットで買ってもいいかも」と思えてきます。日用品を多く取扱うLOHACO(ロハコ)が人気なのは、そういった背景もあるのでしょう。 しかし、ネット通販が日増しに便利になる一方で、商品を運ぶ側の「物流」は厳しさを増す一方です。私は昔、郵便配達の仕事をしていたのですが、雨風に関係なくモノを運ぶのって、当に過酷な仕事です。。 現実に、以前はAmazonで商品を注文すると佐川急便が宅配を行っていましたが、現在はクロネコヤマトに切り替わっています。この記事なんかは

    【未来の物流】ネット通販の宅配サービスは今、どれくらい便利になっているのか? - クートンブログ
  • 出資・融資してもらうには自分の理念や企画より彼らの立場を知る事 - きりんの自由研究

    はてなで出資の話が出ていたので、私の出資にまつわる意見をまとめておきます。 私のほうはベンチャーキャピタルからの出資や銀行からの融資に関する話です。大した経験もありませんが、VCから出資を受けた経験自体の絶対数が少ないと思うので、考え方の一つとして参考にしてください。考え方は 世界を見ずに担当者を見る 理念や企画のブラッシュアップより彼らの予算執行に着目する もう1つ 彼らは基的に不愉快なので安易に頼るべきではない 銀行・ベンチャーキャピタルから金を預かる流れ 出資・融資が行われる条件。彼らから金を預かる条件を、預ける側から端的に言えば「こいつは金を返す算段をつけそうだ。失敗するリスクより金利やキャピタルゲインのリターン、利益が高い」となります。そう思わせる準備をする必要が金を預かる側にはあります。 あなたの会社の出資・融資窓口担当者にそう思わせたら、あとは細かな調整をするだけです。担当

  • 機械学習(ディープラーニング)は犯罪予備軍を一網打尽にするか? - きりんの自由研究

    Top Image via Zuggamasta from Stanley Kubricks Movie 2001: A Space Odyssey このブログは面倒くさい話題が多い。だから、たまには違った方面の話をします。きりん は過去、システムエンジニアだった時代があります。それで形態素解析で単語学習とか人口無能を試しに作った事もあるので、機械学習(ディープラーニング)について、空想科学実験をするくらい許されるかと思って書いてみます。 いま話題の技術機械学習(ディープラーニング)とは何か。コンピューターに明るくない人向けに、簡単に言えば、人間みたいに、いろんな情報を元に何かを判断するプログラムです。難しいな。ええい。もうAI人工知能)そのままだと思えばいい。これが2000年代後半から現実のものとなって現れ始めた。一般的なAIのイメージと異なるのは以下の3点。「簡単な判断しか出来ない

    機械学習(ディープラーニング)は犯罪予備軍を一網打尽にするか? - きりんの自由研究
  • コンシューマーゲームがこの先生きのこるには - しっきーのブログ

    概要 製品を有料で売ることが難しくなった 任天堂のアミーボは「いいわけ」 ゲームというコンテンツ自体がユーザーの創作を促すプラットフォームになるべき 「コンテンツ」がそれぞれにとって切実な時代に 最近低迷している大手の家庭用ゲーム会社がこの先生きのこる方法について書いていく。その方法は、一言で言ってしまえば、ゲームというコンテンツの世界観を、ユーザーが創作を行うためのプラットフォームにすることだ。以後、長くなるが、詳しく説明していく。 製品を売ることが難しくなった ソーシャルゲームは好調だが、コンシューマーゲーム(家庭用ゲーム)をメインに作っている会社はあまり景気がよくない。すでに市場規模はコンシューマーよりソシャゲのほうが大きい。その理由は色々あるにしても、一つは、デジタルコンテンツの料金は無料に近づいていき、すべてのコンテンツは無料との競争を強いられるからだ。(参考:クリス・アンダーソ

    コンシューマーゲームがこの先生きのこるには - しっきーのブログ
  • 「私は失敗しない。なぜなら成功するまで止めないからだ」/「レールの外ってこんな景色」読了 - インターネットの備忘録

    誰が言ったか忘れちゃったんですけど、そんな言葉を贈りたくなる。 レールの外ってこんな景色: 若手ブロガーから見える新しい生き方 作者: イケダハヤト,タクスズキ,鳥井弘文,けいろー,ツベルクリン良平,下津曲浩,池田仮名,金野和磨,中里祐次 出版社/メーカー: WOODY 発売日: 2014/11/14 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 「若手ブロガーから見える新しい生き方」ということで、個性豊かな男性ブロガーのコラム+イケダハヤト氏のコメントという構成です。感想ってほどでもないけど読み終わった所感など。 人の数だけ生き方がある ずっと「どんな人でも、どんな普遍的な内容でもブログを書くべき」と言い続けてて、なんでかっていうと、人が生きてる限り、俯瞰でみたら似たり寄ったりかもしれないけどよく聞いてみるとみんな当にユニークでヘンテコで面白い人生を生きているんですよね。

    「私は失敗しない。なぜなら成功するまで止めないからだ」/「レールの外ってこんな景色」読了 - インターネットの備忘録
  • 明日、大阪へ行ってきます - はてな村定点観測所

    2014-11-13 明日、大阪へ行ってきます 明日仕事が終わったら、新幹線で大阪へ向かいます。 その前に忘れずに自宅で賢者タイムにしておくw 大阪に着いたら沖縄旅行から帰ってくる人と会います。終電ギリギリになると言っていたから24時くらいかな。沖縄旅行中もうまく眠れないって言っていたから、ぐっすり眠れるように吐き出したい話を全部聞いて、「一緒に寝たい」と言っていたから添い寝をします。たぶん人とか男とか信じられなくなっていると思うから、絶好のチャンスだけど「やらない」。私はプラトニックにもなれる(賢者タイムなら)。 泣きたければ思いっきり泣けばいい。全部受け止めます。安心させて眠らせてあげたいから、その辺は聞き役としての自分の腕の見せ所だろうな。私も寂しくて会いに行く面があるんだから、そういう利用できる所を思う存分利用すると良いよ。あなたはいつも利用される側だったんだから。そして翌日に私は

    明日、大阪へ行ってきます - はてな村定点観測所
  • 愛華ちゃんじゃなくて、女性になったね。父の一言にぐっときた。 - ぶっ飛んでいた方がおもしろい

    2014-10-19 愛華ちゃんじゃなくて、女性になったね。父の一言にぐっときた。 愛、家族 先日カメラマンの友人に綺麗に写真を撮ってもらい、大喜びの熊です。写真撮影が得意でない私は関心の連続で大はしゃぎ。 家族への手紙を書いている感覚で、ことある毎に報告 さて、私はことある毎に家族に報告するようにしている。特別な人に手紙を贈るのが大好きなのだが、正に手紙を書くような感覚で報告している。主にFacebookで興味分野に関して発信している私だが、両親は見ていない。1番大事な存在である家族に、自分が好きなこと最近取り組んでいることを伝えられないのってなんだか寂しいなと思い、近況はもちろん、仕事のこと彼氏のことなど知っておいて欲しいことをまめに連絡している(基的にまめな性格)。その際の冒頭部分は決まってこうだ。 ぱぱままお兄ちゃんたこちゃん おはよう。いつも元気な愛華ちゃんだよー! 父からの

    愛華ちゃんじゃなくて、女性になったね。父の一言にぐっときた。 - ぶっ飛んでいた方がおもしろい
  • コンテンツのデジタル化の先にAKBやソーシャルゲームがある - しっきーのブログ

    概要 コンテンツはデジタル化によって価格が無料に近づいていく。そして、あらゆるコンテンツは無料との競争を強いられることになる。 無料のコンテンツを前提とした上での、参加型のエンターテイメントが増えてきている。 そこそこのコストでそれなりのクオリティのものを作り、それを「販売する」というモデルが厳しくなってきているというのが大きな流れだが、日のコンテンツ産業はそこまで急激な落ち込みはない。漫画やラノベやアニメなどの日のコンテンツはもともと中小規模でできるペイラインの低い産業。 生き残っている(成功している)のは、ハリウッドのような代替のきかない高クオリティのコンテンツか、無料を前提としてうまく収益を上げるモデルを作れたところ。また、流通が自由になったので収益にはそれほどこだわらない同人的なマーケットが広がり続けている。 AKBなどのアイドルやソーシャルゲームはうまく収益を上げる仕組みをつ

    コンテンツのデジタル化の先にAKBやソーシャルゲームがある - しっきーのブログ
  • いつまでも君は美しい、と「携帯のカメラ機能は『カメラ』じゃない」と思いながら言う - 数学は中二で卒業しました

    2014-10-06 いつまでも君は美しい、と「携帯のカメラ機能は『カメラ』じゃない」と思いながら言う 戯言 夕方の空って良いな、と改めて思ったのです。 虫の鳴き声 秋になって鈴虫の鳴き声が聞こえてくるようになりましたけど、僕は携帯のアラーム音を鈴虫の鳴き声にしているので、つい携帯を連想してしまうんですよね。そんな鈴虫の鳴き声を聞きながら、やっぱり夕方の雰囲気っていいな、と思い、空を見上げたら赤くなっていたので写真を撮りました。珍しいわけじゃないんですけど、とりあえず写真を撮りたくなる。パシャパシャ撮っていつでも削除できちゃうスマホのカメラ機能ってカメラ来のドキドキや真剣さが損なわれて『カメラ』とは別のモノな気がします。もちろん、スマホのカメラ機能は便利なんですよ。でも、『カメラ』ではないのかな、と。 限定の魅力 『限定』に弱い人って多いじゃないですか、コンビニとかで『冬期限定!』と書

    いつまでも君は美しい、と「携帯のカメラ機能は『カメラ』じゃない」と思いながら言う - 数学は中二で卒業しました
    cild
    cild 2014/10/06
  • 「消化」と「昇華」に同じ音がなぜか割り当てられてる日本語って不思議だなーという話 - 頭の上にミカンをのせる

    他にもお勧めの同音で意味もなんとなく通じるものがあるなーって思う言葉たくさんあるよね。おすすめのものとかありますか?ちなみに人材と人罪と人在と人財みたいな、特に意味のないこじつけはお呼びではないです。こういうのをドヤ顔でやってる人は滅びてほしいです。 以上。後は全部余談です。 「男は自分の過去を語りたがる、女の子は自分の未来を知りたがる」という話を読んで 石田純一 若い女子にモテる秘けつとは 男は過去をしゃべりたがるが… - ネタりか 石田は「男がしゃべることは過去の話が多い。 自慢話、武勇伝、それから説教、自分の経験」 と男性が陥りがちな失敗を指摘。 その上で 「確かにそれもいいんですけど、若い女の子はそこにほとんど興味はない。 女の子は自分の将来に関心がある。 目の前のクソオヤジの過去ではなく、自分の将来。 だったらそこにフォーカスあてたほうがずれてない」 と柔らかな口調ながら自信を持

    「消化」と「昇華」に同じ音がなぜか割り当てられてる日本語って不思議だなーという話 - 頭の上にミカンをのせる
  • モテるのは「未来を楽しく語れる人」 - インターネットの備忘録

    連絡先交換して数度遊んだだけの、付き合ってもいない男からのメール 読みまして。 これもし自分が受け取ったら「めんどくさっ」と感じると思うんですよね。 そんでその「めんどくさ」の理由ってなんだろうと考えたんですけど(書かれた増田の前提にあるところの「付き合ってもない男」からのメールとして)どこがめんどくさいって、これから先の関係性のための議論とか主張なわけじゃなくて、合わないからもう会うのは終わりにしようねーってしたあとなのに「君はここが間違ってた、俺はこう正しかった」みたいな主張をダラダラダラダラ書いて送ってくるところがめんどくさいんだなって思いました。 結局それ、自分の保身じゃん、俺悪くねえしって言いたいだけじゃん、みたいな。 そんでこうやって「自分の正当性」を証明しようと長い文を送ってくる人たちの共通点って、過去に対しての主張ばっかりで未来をあまり見ていなくて、そこがさらに「この人と話

    モテるのは「未来を楽しく語れる人」 - インターネットの備忘録
  • 栄華を誇った人でさえ、唐突に死んでいく - シロクマの屑籠

    理研の笹井さんについては、これまでも、これからも多くの事が語られるのだろう。STAP細胞云々については、特に書く事は無い。ただ、大きな才能の消失を悼むより、期待も予測もされなかったはずの一個人の死に、頭を垂れたい。 ニュースを知った時、世の無常を直視したような気がして、悲しさで頭がいっぱいになった。 笹井さんは、科学研究の最前線を担い、業績を積み上げてきた人物だった。出世街道を駆け上ってきたエリート科学者、と言っても過言ではないだろう。そうやって成果を挙げ続けてきた人が、メディアの耳目を集めたとはいえ、たった一度の疑義を経て、命を失うに至るとは、なんと恐ろしく、儚いことだろう。 歴史を振り返れば、このような類例はさほど珍しくない。そうでなくても、病や事故によって人間はあっけなく死んでいく。どんなに野心や才能に恵まれた者も、突然の不運、理不尽な運命には逆らえない。 このような未来を、一年前の

    栄華を誇った人でさえ、唐突に死んでいく - シロクマの屑籠
    cild
    cild 2014/08/06
  • このブログの役目、終了fooo↑↑ お陰で家も仕事も頂きました! - ただのIT好き大学生がシリコンバレー凸してfooo↑↑

    あいさつ こんにちは. 皆々様. 僕について詳しくはこちら. http://gogotanaka.me/ 勢い余り休学しSilicon Valleyに凸したただの技術好きの大学生です. 便所のラクガキのような内容ですが書き綴っています. 今回のお話 このブログを始めた目的が果たされ、 役目が終了したのでその事についてお話をします. つながりをつくるためのブログでした 「やばい、とにかくシリコンバレー行かなきゃアカン」 という衝動に駆られ、来たものの 「やばい、シリコンバレー凸したけど身寄りも居ないし、とにかくやばい」 「やばい、とりあえずAppleに凸しよう.」 それがこれ 「あ、この手のネタでバズらせて、コンタクト募集すれば良い出会いがあるのでは.」 (* バズらせて…有名にするみたいな意味 そして生まれたのがこの便所のラクガキの様なブログです. ブログのお陰で家も仕事も決まりました!

    このブログの役目、終了fooo↑↑ お陰で家も仕事も頂きました! - ただのIT好き大学生がシリコンバレー凸してfooo↑↑
    cild
    cild 2014/07/11
  • 1