タグ

育児に関するcildのブックマーク (10)

  • 幼稚園児が語る「結婚観」 - 色々虎威 ゆるり

    幼稚園に通う長女が、最近、結婚について語っていました。 どうせ一緒に遊べるとか、そんなレベルでしょ、と思って聞いてみました。 結婚とは おおまかに、一緒に暮らす事、というのはわかっているようです。 それを大好きな男の子と、という事もわかっているようです。 この辺は、ディズニー映画が好きなので、特にプリンセス系で結婚を題材にしたものが多いので、その辺でイメージを掴んでいるようです。 スポンサーリンク 結婚相手が決まってる? A君としておきましょう。 A君と結婚するらしいです。 人が断言しました。 虎ちゃんもA君を知ってますが、なかなかのイケメンです。 A君は、遡る事、娘がまだお腹の中。 がマタニティヨガに通ってる頃に友達になったママさんの子で、いうなれば幼なじみ。 近所というわけではないですが、同じ幼稚園に通い、年少の頃は同じクラスでしたが、年中になってからは別のクラスになってました。

    幼稚園児が語る「結婚観」 - 色々虎威 ゆるり
  • 子どもの自慰行為 | 助産院ばぶばぶ 大阪・阿倍野

    来院&施術を受けたママの声 すべてのママの声を見る 9月11日は診察ありがとうございました。おかげさまで、翌日には直母ができるようになり、里帰りから戻った今も、安定して授乳ができています。育児相談もできて、不安が軽くなりました。 当は毎月ヒサコさんに診察をしてもらいたいくらいですが、距離や費用のことを考えるとさすがに難しいです。 ですが、日々ヒサコさんのYouTubeやブログを見て勉強し、元気をもらっています。 今度は新しい助産院にお邪魔しますね。楽しみにしています。 2021/10/15 投稿者:(沖縄県)はーるー おすすめレベル: ずっと行きたかったのですが、なかなかタイミングがなく、今回初めての来院。 乳腺炎の治りかけで、来院したつもりが、反対側も乳腺炎になりかけていたとのことで、当に来れて良かったです! そして、今まで繰り返していた乳腺炎も飛行機の影響があったのでは?と。 ほん

  • 子供を性犯罪から守るということについて。幼稚園児の輪に入っていく高校生の話。 - 日なたと木陰

    photo by Howard County Library System 先日夫婦間の性犯罪の認識のズレについていくつかの記事を拝見しました。 これってとても大切な事だと思います。 私は男ですがむしろより過敏なくらいで、娘を一人でトイレに行かせるなんて絶対にありません。男性と女性でズレがある事に驚きました。 今回は夫婦間のズレの話ではなく、この関連の記事を拝見して思い出した事がありましたので書きます。 子供から目を離してはいけない。 何かあってからでは遅いと思っています。子供に安全ハーネスをつけるかどうか問題にも似ていて、周りから何を言われようと子供を守る為で親が必要だと判断したならばそうするべきだと思います。子供の人権が!と言う周りの人が自分の子を守ってくれると期待してはいけませんからね。但し、自分が楽をするためにというのはダメだと思います。 私は心配性なので子供から目を離さない方だ

    子供を性犯罪から守るということについて。幼稚園児の輪に入っていく高校生の話。 - 日なたと木陰
  • 我が家のマウンティング女子(5歳)の話 - 日なたと木陰

    ドラマ、ファーストクラスでは毎回女性同士のマウンティング合戦が繰り広げられています。 しかし!マウンティングはドラマの中で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!(これは違うやつだった。) 我が家のピラミッドの最上位に君臨するマウンティング女子(5歳)から発せられた衝撃の言葉の数々をご紹介します。 ※このブログ・この記事にはドラマと同じく多少のフェイクとフィクションが入っています。(と言いつつ入っていないかもしれません。) 1.「おちゅうしゃしてもじっとも痛くないんだもん!」 インフルエンザの予防接種を受けた日の事。 “じっとも”→“ちっとも”という訂正は受け付けない。あんたは痛がるでしょうけど私はもうおねえちゃんだからそんなことで感情を揺さぶられないというマウンティング。 に「へー娘子(仮名)泣かなかったんだー偉かったね。」と聞くと「え?ちょっと泣いてたよ。」との事。 痛がっとるやない

    我が家のマウンティング女子(5歳)の話 - 日なたと木陰
  • 娘に永遠の愛を告白されたなら、それは幸せと言えるのではないか?他小ネタなど - 日なたと木陰

    photo by sightmybyblinded この記事は久しぶりに我が家の平和な日常をお届けします。(ノロケ注意!) 一応、この記事には子供ができるとこんな会話もあったりして楽しいよという少子化対策目的があります。 ひつじのおめめが赤いのはなぜ? photo by spDuchamp (テレビにヒツジが写っているのを見て。) 娘「ひつじさんなんでおめめあかいの?」 私・「なんでだろうね~?」 娘「あ、わかった、あぶないおくすりのんでるからやわ!!」(ドヤ顔) 私・「www」 最大の問題は、羊の目はどっちかと言うと黄色だと思うのですが、娘には赤く見えたのでしょう。(ちなみに私はテレビ画面が見えなかったのでそれが羊かどうかも定かではない。もう訳がわからないですよね。私もよくわからないです。) 長袖の季節、外から帰ったら手を洗いましょう。 (何度腕まくりしても袖が落ちてくる娘) 娘「あ

    娘に永遠の愛を告白されたなら、それは幸せと言えるのではないか?他小ネタなど - 日なたと木陰
  • マッチョなキャリアウーマンを増やすのが女性の社会進出じゃないよね~

    あまり好きな政治家ではないが、辻元清美さんが良い指摘をしてたので、乗っかろう。 アベノミクスで女性は当に輝くの? ざっくりと言うと「7割の女性は非正規雇用。その非正規雇用の女性も正社員にもなりにくく、また物価が上がって暮らしにくい状態に追いやられててる。結局は一部の女性しか輝かないのでは?」という指摘。 ちなみに、女性の非正規雇用の割合はこんな感じ(図では最新版なので女性の非正規雇用の割合が若干改善されている。…相変わらず、男性に比べると高めだけど) 男性22%・女性57%は非正規…就労者の正規・非正規社員率をグラフ化してみる(2015年)(最新) より マスコミやテレビのコメンテーター、それに大企業や役所の管理層は「女性の大臣が何人いるか」「管理職が何割を目指す」のが女性の社会進出だと勘違いしてるようだが…それらは一部の「点」の話でしかない。 また、一部の女性による目覚ましいほどの活躍

    マッチョなキャリアウーマンを増やすのが女性の社会進出じゃないよね~
  • 「子供の貧困」特集番組をみて思う - 田舎で底辺暮らし

    先日、NHKのクローズアップ現代を見た。 子供の貧困をテーマに、事を満足にべられない子供たちを特集していた。 「夏休みが終わる頃、体重が減る子どもがいる」学校教育の現場では、給がない夏休みに事を十分取れず、体調を崩す子どもの存在が危惧されている。 背景にあるのは、貧困世帯における「貧困」だ。 7月の厚労省の調査では、「相対的貧困」状態にある子どもの割合は6人に一人と、過去最悪の値。 今回、貧困問題に取り組むNPO、新潟県立大学と共同で調査を実施したところ、「子ども一人当たりの費が一日329円」と、子どもの成長に必要な栄養が取れないほどにまで費が圧迫されている実態が見えてきた。 貧困はなぜ起こり、どのように子どもに成長を脅かすのか。 調査で明らかになってきた実態を分析するとともに、どうすれば貧困の連鎖を断てるのか、学校や地域で始まった先進的な取り組みを合わせて紹介する。

    「子供の貧困」特集番組をみて思う - 田舎で底辺暮らし
  • フィンランド式 子どもに聞く耳を持たせる5つのステップ - Voyage of Life

    こんにちは。ぐもじんです。 こうして欲しいなということを子どもにうまく伝えられていますか? 何度言ってもやめなかったり繰り返したり、そんなことは日常茶飯事です。 声を荒げたり、モノでつったりしてしまいそうなところですが、そんなことをしなくても、子どもが聞く耳を持ってくれる方法があるとのことです。 「フィンランド式 叱らない子育て―――自分で考える子どもになる5つのルール」によれば、次のような5つのステップを踏めば良いのです。 1.子どもの耳をこちらに向けさせる 子どもに対して、いきなり題に入っていないでしょうか? 落ち着いて名前を呼ぶところから入りましょう。 ねえ。〇〇ちゃん。今、ちょっと話していい? 特に、男の子は、ここのハードルが高い気がします。 嫁さんの友達は、男の子は耳が悪いといってました。 そんなことはないと思いますが、何かに夢中になりやすいのでしょうね。 2.してほしいことを

    フィンランド式 子どもに聞く耳を持たせる5つのステップ - Voyage of Life
    cild
    cild 2014/08/20
  • 親子ウォッチが楽しいლ(╹◡╹ლ)

    8月9日、朝から秋葉原に向かって川崎市某所から電車に乗っていた。 この記事ではその小一時間の旅路の中でも「浜松町~東京」までの10分ぐらいで起こったことを人間観察した話だ。 親子が近くにいたら、人間観察すべし!正確には僕がカドに、若いおとんが立ち、ガキが柱を挟んで並んで1人1席づつ2人座った。ガキは二人とも男の子で小学校低学年ぐらい。 図解するとこうだ(2Dなのでわかりにくいけど、おとんだけ立ってる) ※人から指摘されてから気づいたけど、パワポ系ソフトで作るべきだった。最近、ヘタウマ絵を書くブロガーさんが増えたから影響されて使ったけど失敗だった。 Amazonのほしい物リストhttps://www.amazon.co.jp/gp/registry/wishlist/11UWG5OCUJG6A 経由で誕生日プレゼントとして届いた「われはロボット」に着手しようとした矢先、ガキが横で小突き合って

    親子ウォッチが楽しいლ(╹◡╹ლ)
    cild
    cild 2014/08/09
  • どんどん可愛くなっていく赤ちゃん(首も座ってくる頃だから抱っこもしやすくなる)生後3ヶ月子育て体験談。 - みんなのブログ。

    どんどん可愛くなっていく赤ちゃん どんどん人間らしくなっていく赤ちゃん。目が見えるようになってきたのか、目で追うようになってきます。家事してる時もずーっとママの事見てくれてたり(^^) 少しずつ笑うようになってそれがたまらなく可愛いっ!!ほんと出産は大変だけど生まれてきてありがとうと思えますよね(^^)v 首も座ってくる頃だから抱っこもしやすくなるから、パパも気軽に抱っこできるようになるしだんだんパパもレベルアップしていきますよ。 うちはだんだんまとまって寝てくれるようになってきたのも3ヶ月ごろからでした。親孝行な娘さんです(^^♪ 産まれたときも小さかったのですが、よく寝るこなので三時間たっても起きなかったりだったので三ヶ月検診の時心配ないけど少し小さめですね~と言われたので、それから寝てても起こしてミルクあげるようにしました。小さめで心配な方はちゃんと起こしてミルクした方がいいみたいで

    どんどん可愛くなっていく赤ちゃん(首も座ってくる頃だから抱っこもしやすくなる)生後3ヶ月子育て体験談。 - みんなのブログ。
    cild
    cild 2014/06/23
  • 1