タグ

ブックマーク / awabot.hatenablog.com (5)

  • 東大生が選ぶ好きな数式ベスト7 - 泡ちゃんのしゅわっと生きようぜ

    2015-07-31 東大生が選ぶ好きな数式ベスト7 東大 数学や物理って難しいですよね.教科書を初めから理解していこうとすると骨が折れて投げ出しそうになることも多いです.でも,理解できた時の喜びもひとしおです. そこで,現役東大生の私が,学部初等で学ぶ数式の中からお気に入りのものを選んでみました. 難しいものもありますが,みなさんが物理や数学に興味を持ってくれれば幸いです! 1.ナビエ・ストークス方程式 (これは非圧縮性流体の場合)ナビエ・ストークス方程式は流体の運動方程式であり,航空機の翼周りの流れや生体内の血流の流れなど,多くの現象を決定づける式です.多くの大学生が学部時代に学ぶ基的な式なのですが,いまだその解析的な解法は知られておらず,流体の解析には数値的な手法が用いられています.ちなみに,この数式は解くと1億円もらえる「ミレニアム問題」の一つにもなっています (ナビエ-ストーク

    東大生が選ぶ好きな数式ベスト7 - 泡ちゃんのしゅわっと生きようぜ
    cild
    cild 2015/08/10
    何だこれは!AAじゃないのか?
  • 近所のファミマのレジの女の子が可愛過ぎてついつい入っちゃうけど買うもんないから毎回シュークリーム買ってたら飽きてきた話 - 泡ちゃんのしゅわっと生きようぜ

    2014-12-11 近所のファミマのレジの女の子が可愛過ぎてついつい入っちゃうけど買うもんないから毎回シュークリーム買ってたら飽きてきた話 いやあね、近所のファミマのね、レジの女の子が可愛いんですよ。そらもうタイプなんですよ。でね、ちょうど家に帰るときにそのファミマの前を通るわけでね、そしたらね、やっぱり入っちゃうよね。レジの女の子チラ見しながら入っちゃうよね。まあその女の子いなかったら萎えるんだけどね。でね、入った手前冷やかしするわけにもいかないじゃない。それでさ、手持ち無沙汰に店内一周するんだけどさ、結局毎回シュークリーム買っちゃうのよ。買うもんねーなーとか思いながらレジの前みるとあるからさ、ついつい手が伸びちゃうんだよね。そろそろシュークリームの人ってあだ名つけられてるかもね。そろそろシュークリーム飽きて来たよね、うん。何が言いたいってさ、レジの女の子がタイプだとついつい通っちゃう

    近所のファミマのレジの女の子が可愛過ぎてついつい入っちゃうけど買うもんないから毎回シュークリーム買ってたら飽きてきた話 - 泡ちゃんのしゅわっと生きようぜ
  • なんで男はおっぱいが好きなんだろう - 泡ちゃんのしゅわっと生きようぜ

    2014-12-04 なんで男はおっぱいが好きなんだろう 男はおっぱいに惹かれる。 中にはおっぱいに惹かれない男の人もいるかもしれないけど、多くの男はおっぱいが好きだ。 それを知ってか知らずかおっぱいの大きさを気にしたり露出の高い服を着たりする女の人もいる。 でも、なんで男はおっぱいが好きなんだろう。 他の動物の同志達(つまりオス)がおっぱいに惹かれるという話を聞いたことが無いので、男がおっぱいに惹かれるのは多分人間だけなんだと思う。 人間の男がおっぱいが大好きな理由… それは母性への甘えか、その形状に惹かれるのか、それとも感触か。 よくわからない。わからないけどとにかく泡はおっぱいが好きだ。 常々感じる友達のありがたさ〜これまでに得た一番の財産は人間関係だと思う - 泡ちゃんのしゅわっと生きようぜ 心の声に耳を傾けてみよう - 泡ちゃんのしゅわっと生きようぜ きれいをつくるおっぱい体操

  • AVの鑑賞方法の話 - 泡ちゃんのしゅわっと生きようぜ

    2014-11-08 AVの鑑賞方法の話 今日、この記事を見つけた。 佐藤雅信 - Wikipedia Wikipediaでこんな秀逸な記事を見たのは初めてである。正直、滅茶苦茶笑った。 彼こそが真のオ◯ニストであり、その意識の高さには脱帽する他ない。 (オ◯ニーと言うのもアレなので以後自分磨き) そして、泡はかねてから抱いていた疑問を思い出した。それは、AVの鑑賞方法についてである。 正直、AVは長い。大体1時間とか2時間とか。モノによってはもっと長い。そのAV全部とは言わずとも一部始終を見ようとするとそれなりの時間になる。 多忙を極める現代人が自分を磨くのに捧げる時間はそう長くは取れない。そもそも毎度毎度体がそんなに長時間持つかも分からないし長時間の自分磨きを終えた後の虚無感と言ったらそれはそれは果てしないだろう。 では、どうするか。大体流し見をしたり自分が好むシーンを再生したりして事

    AVの鑑賞方法の話 - 泡ちゃんのしゅわっと生きようぜ
  • はてなブログで思ったこと - 泡ちゃんのしゅわっと生きようぜ

    2014-11-08 はてなブログで思ったこと はてなブログを始めて一週間ほど経ったしゅわ。ブログを訪れて下さった方々ありがシュワ! ところで、泡は基的にiPhoneはてなブログアプリで記事を書いたり見たりしてるんだけど、一つだけ不便に思ったことがあるんだしゅわ! 各ブログの一番古い記事に飛ぶのが面倒! 延々と[次のページ]ボタンを押さないと古い記事にたどり着けないんだしゅわ。 はてなブログの場合ブログの説明とか筆者のプロフィールが書かれていないことが多いから、自然とブログの古い記事に[プロフィール]とか[このブログについて]みたいな記事を探したくなっちゃうんだけど、凄く面倒。。。 特に、記事数が多いとその気が失せちゃう!けど人気なブログさんは記事数があることが多いというジレンマ。 この問題、ひょっとして泡だけが感じていて実は記事を簡単に遡る方法があるのかな? それともこれにははてな

    はてなブログで思ったこと - 泡ちゃんのしゅわっと生きようぜ
  • 1