タグ

ブックマーク / kyoumoe.hatenablog.com (22)

  • 集金画家もどきとそれを甘やかすゴミ - 今日も得る物なしZ

    代々木公園に住むホームレスのダンボールを4万円で買って、世界平和の絵を描いたら感動しか生まれなかった! - ぼくは画家としてメシをう 読まなくていいです、ホームレスに4万渡したら人生観が変わったみたいな思ってもないことが書いてあるだけなので。 そしてブクマで賞賛するクルクルパー。 はてなブックマーク - 代々木公園に住むホームレスのダンボールを4万円で買って、世界平和の絵を描いたら感動しか生まれなかった話 - ぼくは画家としてメシをう boriesy いい言葉。 人格は収入に比例するのではなく、「お金の使い方」に比例するのです。 good510 素晴らしい takeshsoudaiseinet うまく言葉にできないけど、すごい。 正直宮森さんのことそんなにしらないけど、学校行ってないくせに画家なんか名乗るな!とかいう人いたら殴りに行こうと思う utsudashinou4 「素人が画家を

    集金画家もどきとそれを甘やかすゴミ - 今日も得る物なしZ
    cild
    cild 2018/02/26
    コメントの自作自演やっていそう…
  • 日野雄介氏から執拗にDMが来る - 今日も得る物なしZ

    ブログも消してツイートも消して全然関係ない他人のツイートまで消してって頼んでダミー記事あげてクロールし直して少しでも拡散を防いでやろうとしたのに結局刑事告訴だ民事訴訟だと騒ぎ始めたのでもう知りません。 この流れでこんなのが来るとかさっぱり意味がわからない。 何を言い出したのかと思えば。 現在出回っているブログのアーカイブについて公式に回答いたします。 まず、このブログには間違った内容と齟齬があり、ブログ作者様と協議の上ではてなブログから削除されたものです。それがアメリカで自動的に全てのページをアーカイブ化するサービスに取り込まれ現在も残っているものです。— 4コマgram (@4komagram) 2017年11月2日 そしてさも脅迫行為があったように書かれていますが、元弊社アルバイトの人間が社内のことを公然と公表していたため事前にメールで自宅へ伺う旨を通知した後、服務規程違反に問わない代

    日野雄介氏から執拗にDMが来る - 今日も得る物なしZ
    cild
    cild 2017/11/02
    おしゃれ
  • 何をどう言い繕おうともくたびれはてこ(@kutabirehateko)は差別主義者 - 今日も得る物なしZ

    スイス・レーティッシュ鉄道と鉄道むすめ駅乃みちか問題 - はてこはときどき外に出る このtweetをゲイ差別だ失言だくたびれはてこは差別主義者だと鬼の首を取ったように騒いでいた人がいた。わたしはこの発言を撤回する気はまったくないし、これを不当な差別だとも思わない。田亀源五郎*1に企業が依頼してパイロットのキャラクターをデザインしてもらうのは、クリムゾンに痴漢防止ポスターを依頼したり、町田ひらくに塾のイメージキャラクターを依頼したり、くじらっくすにファミリーワゴンの広告を依頼したりするのと同様に間違っている。これは企業にとっても作家にとってもそれまでとその後の仕事に大幅な制約を加えるものになると思う。 田亀源五郎にパイロットを描かせるのとクリムゾンに痴漢防止ポスターを依頼するのが同等の行為だと思っているらしい。 町田ひらくはロリコン作家だしクジラックスの作品にはファミリーワゴンに少女を引きず

    何をどう言い繕おうともくたびれはてこ(@kutabirehateko)は差別主義者 - 今日も得る物なしZ
    cild
    cild 2017/04/27
  • 何がフリーランス農家だ、フリーランス馬鹿の間違いだろ - 今日も得る物なしZ

    「僕が日一周して感じた、再訪する気のない県TOP5」という記事のブコメがボロカスだったので見てみたら当に中身がないゴミの記事だったんだが、それよりもこいつの姿勢が当にクソだったので頭をリズミカルに小突きながら二度と見るなという注意をしていくという話です。 リンクなんか貼らんよ、引用するレベルですらないし何より1PVも与えたくない。 まあ批判系は炎上しやすいですね。 僕は、再訪はしない。といってるだけ全部好きですよ。 そりゃあ人それぞれ興味や感性は違いますからね。 日頃のストレスをこの記事と僕に発散したらいいんですよ。— フリーランス農家:きしころ (@kagoshimato) 2016年12月13日 お前の記事見た事自体がストレスだわ。 なんかウォッカでも頭から被って火をつけて踊ってる姿でも投稿してくれや、そっちのほうがよっぽどストレス解消になるわ。 「再訪はない」と言ってるのに、ス

    何がフリーランス農家だ、フリーランス馬鹿の間違いだろ - 今日も得る物なしZ
    cild
    cild 2016/12/14
  • アニメ(二次元)キャラを好きになる理由 - 今日も得る物なしZ

    リクツじゃないわけよ。 脳が好きモードに入ってたらもう好きになっちゃうのよ。 二次元のキャラの初恋相手のことは昔ツイートした。 二次元の初恋相手、検索してもちゃんとした画像がない— きょうもえ (@jizou) 2015年1月9日 あったあった、この子です pic.twitter.com/50RkWuyrlS— きょうもえ (@jizou) 2015年1月9日 ぼくのチーちゃん好きエピソードで最もひどいものとしてチーちゃんが好きすぎてチーちゃんというあだ名の同級生女子の顔をまともに見れなかったというのがあります— きょうもえ (@jizou) 2015年1月9日 同級生からはぼくがそのチーちゃんを好きだと思われていましたが違います、ぼくが好きなのは星くずパラダイスの方のチーちゃんです— きょうもえ (@jizou) 2015年1月9日 でもあんなに好きだったのに今では何も覚えていません—

    アニメ(二次元)キャラを好きになる理由 - 今日も得る物なしZ
    cild
    cild 2016/09/30
    |д゚)チラッ
  • レールはいいぞ、お前をどこまででも運んでくれる(追記が本編) - 今日も得る物なしZ

    4ヶ月で大学を中退し起業します。レールに沿ったつまらない人生はもう嫌だ。 - いしだの話 また人を騙してお金を取るブロガー詐欺師に若者が1人騙されて旅立っていきましたが。 千原ジュニアの方の新ミナミの帝王にこういう話がありまして。 新・ミナミの帝王~金儲けの方法、教えます!~ | 関西テレビ おんでま(オンデマンド) | 関西テレビ放送 カンテレ かいつまんでストーリーを説明すると、経済心理学者という謎の肩書の女性が商売に行き詰まってる店主にアドバイスをして商売繁盛で万々歳。 それを繰り返し人々の信頼を得たところでセミナーを開き、投資会社を設立。 そこでも配当を出して人々の信用を得ます。 そしてここからが当の狙いで、さらにカモになりそうな人間を集めて「もっと高額の投資会社を設立するのであなた方にぜひ出資してもらいたい。成功は約束するし配当もこれまでとは比べ物にならない」と甘い言葉をかけて

    レールはいいぞ、お前をどこまででも運んでくれる(追記が本編) - 今日も得る物なしZ
    cild
    cild 2016/09/16
  • 互助会はクソだがその存在を消そうとしてる奴らはクソ以下 - 今日も得る物なしZ

    相互ブクマはてなブロガーリスト(旧名:はてな互助会メンバーリスト) はてなブックマーク - 相互ブクマはてなブロガーリスト ぶっちゃけこのリストははてなでアクティブに動きまわってる人リストであって互助会リストではない。 他のブログサービスでブログやってブックマークだけはてブ利用すればここには載らないんだから。 こんなもんをもてはやしてすごいすごいはてな仕事しろみたいなこと言ってるクルクルパーは互助会以下の存在なのでまずお前から消えろ。 俺ははてなブログをあんまりブックマークしないけど、仮に俺が他人のはてなブログに馬鹿とかアホとか死ねとか書きまくってたらこのシステムだと上位に入るんだろ? 何だよそれ、出来損ないにも程があるだろ。 お前ら質も見ずに他人のシステムを全面的に信用して互助会互助会言ってんのか、放射脳のアホ連中と同じじゃねえか。 だいたい互助会潰したらはてなが面白くなりますとか

    互助会はクソだがその存在を消そうとしてる奴らはクソ以下 - 今日も得る物なしZ
    cild
    cild 2016/07/06
    互助の恩恵ゼロなのに、互助の汚名だけ着せられてモヤっとしてた
  • できないものはできないのよ - 今日も得る物なしZ

    一般事務の仕事が合わなかった。 はてなブックマーク - 一般事務の仕事が合わなかった。 努力という概念がすっぽり抜け落ちている人間には「はいそうですね」としか言いようがない。能力がなくて努力もしたくないなら底辺で生きていくしかないわな。努力しなくて能力がある人間なんて見たことないし。 「自分のような仕事できない人がやる仕事なんだな、一般事務って、って思ったり。」おまえ、それも務まらなかったくせに何寝ぼけたこと言ってんだよ。 なんの仕事やっても同じような事言ってると思う。 文型理系も何も関係ない。自分の仕事をきっちりこなせない人はどこで何やっても言い訳して逃げるだけ。 ここまで客観性皆無の身の程知らずのバカに「フィールドワークとか資料を読んで、課題を見つける」なんてことが業務レベルでできるはずない。こりゃ「私には合わない」って拗ねて無職でいてくれたほうが社会のため。 「自分馬鹿だから…」って

    cild
    cild 2016/06/18
  • いろいろなホテルのアルバイトの賃金を調べてみた - 今日も得る物なしZ

    ホテルインターコンチネンタル東京ベイ 950円~ 宿泊部門(ベル)スタッフ(ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ)|HOTERES求人情報 ヒルトン東京 1200円 アルバイト ベルスタッフ(ヒルトン東京)|HOTERES求人情報 ストリングスホテル東京 1000円~ ゲストサービス(ストリングスホテル東京インターコンチネンタル)|HOTERES求人情報 ホテル椿山荘東京 1000円~ フロントスタッフ(ホテル椿山荘東京)|HOTERES求人情報 リーガロイヤルホテル東京 950円~ フロントスタッフ【PA】(リーガロイヤルホテル東京)|HOTERES求人情報 ハイアットリージェンシー東京 1100円 ロビーサービス(ベル)(ハイアット リージェンシー 東京)|HOTERES求人情報 パークハイアット東京 1000円~ 宿泊部門スタッフ(パーク ハイアット 東京)|HOTERES求人情

    いろいろなホテルのアルバイトの賃金を調べてみた - 今日も得る物なしZ
    cild
    cild 2016/05/23
  • はてブユーザーは年収1億円 - 今日も得る物なしZ

    ※他のホテルのバイトの時給も調べておいたのでそっち見てからこっち読んだほうがいいよ。 いろいろなホテルのアルバイトの賃金を調べてみた - 今日も得る物なしZ 帝国ホテルのホテルマンが普通に時給1000円くらいのバイトだった - Togetterまとめ はてなブックマーク - 帝国ホテルのホテルマンが普通に時給1000円くらいのバイトだった - Togetterまとめ 「業務委託先の企業」ってさあ、帝国ホテルなのに派遣の非正規社員をホテルマンとして使ってるの? コンビニバイト並みの時給で人雇ったらそりゃやらかす奴も出てくるにきまってるじゃん 帝国ホテル、従業員の「芸能人がいた」ツイートを謝罪 https://t.co/dBJNP75QVw— Simon_Sin (@Simon_Sin) May 20, 2016 こんなもん明らかに低賃金労働者を馬鹿にした偏見でしかないわけだが、年収1億円超え

    はてブユーザーは年収1億円 - 今日も得る物なしZ
    cild
    cild 2016/05/22
  • アムウェイについて - 今日も得る物なしZ

    なんかアムウェイブログ(意訳)が話題ですが、俺のアムウェイ体験としては友人が連れてきた全く知らん連中に趣味を聞かれ答えたところ「でもそんな趣味やっててもお金にならないよね! アムウェイなら頑張り次第で(略)」とか「どうせ今のまま生きててもしょうがないんだから思い切ってアムウェイやってみようよ!」などと言われ、その連中が帰った後友人に「二度とあいつらを俺の前に連れてくるな」と静かに答えたことがあるということくらいですね。 ですのでアムウェイ話で「普通に働いていたら絶対に手を出せなかった品まで買える」という報酬を受け取ろうとしている人に関しては無言で机をバンバンと叩き続ける以外にありませんしこのブログの今月今までの広告収入は300円です。 取調べで机を叩く音posted with amazlet at 15.10.19日エンタープライズ株式会社 (2014-06-18) Amazon.co.

    アムウェイについて - 今日も得る物なしZ
    cild
    cild 2015/10/20
    _・。)
  • 「広告とか邪魔だから消すしwww」と言いながら無料ではてブを使う馬鹿はゴミとしか言い様がないね - 今日も得る物なしZ

    広告ブロックを正当化する「アド割れ厨」たちの話 要約すると「広告消すな」なんだけど、これを見たはてブの馬鹿が発狂。 はてなブックマーク - 広告ブロックを正当化する「アド割れ厨」たちの話 andokun ではこの中で生涯において1秒たりともテレビCMを見逃さなかった人間だけ石を投げなさい Tamemaru すげえな。マジな話「AdBlock解除しないとこのページ見せませんよ攻撃」が可能なので、割れ厨はくんなって思うサイトはどんどん導入すればいいと思うよ。 t-sat 釣りなのか気なのか当に分からないが、この増田が釣りだとしても気でこう思ってる人もいそうだなあ…。/一応言っとくと鍵をかけとけばいいんだよ。 nullpogatt 効いてる効いてる。 logic 広告に限らず色々消してる。スター嫌いなのではてなの通知とか。Twitterも単語単位でミュートするし。スパムを迷惑メール扱いで消

    「広告とか邪魔だから消すしwww」と言いながら無料ではてブを使う馬鹿はゴミとしか言い様がないね - 今日も得る物なしZ
    cild
    cild 2015/09/20
    問題は通信費が従量制なので広告を受信するのにコストが発生することじゃないかな
  • 謝るだけでは許されないという風潮 - 今日も得る物なしZ

    ルミネトピックス | LUMINE この度は、弊社の動画においてご不快に思われる表現が ありましたことを深くお詫び申し上げます。 今後はこのようなことのないよう、十分に注意してまいります。 株式会社 ルミネ 普通の謝罪だと思うんだが、どうもこれが気にらない人ってのが少なからず、というかかなりたくさんいて驚いた。 はてなブックマーク - ルミネトピックス | LUMINE 謝罪やる気なさすぎだろう… 性差別表現と明言しないゲスさ なにがどう不快だったのか、については一切言及なし。それがお前らのやり方かぁぁぁぁぁ~~~~ わろた。ここまで含めて現代芸術なのか。 当に注意していく気があるなら、こんな形式だけの中身のない謝罪文出さないと思うよ 訳「何が問題なのか分からないし分かろうとする気もないけどなんかうるせーのが沸いてるから言葉だけでも謝っとくか。さーせんっした」 明らかに女性差別に基づくセ

    謝るだけでは許されないという風潮 - 今日も得る物なしZ
    cild
    cild 2015/03/21
    みんな仲間
  • またnetgeek(@netgeek_0915)がデタラメ記事を書き任天堂と個人の名誉を毀損、そこまでして金を欲しがる理由は何かと俺の中で話題に - 今日も得る物なしZ

    リンクは貼らないけど何が書いてあるか見たい人のために引用した。 画像は「netgeek.biz/archives/30567」から引用しました。はい引用の要件満たした。 まあ文句言われても「お前twitterの引用のルール無視してるから連絡しとくわはい論破」で済ませますけどね。 今回はまさかの任天堂からの直接依頼による公式実況です。レゴシティの3DS版をやらせていただきました。— ただてる (@Tadateru00) 2015, 3月 2 この文章から嘘大げさ紛らわしいを抜くと何が残るか遠心分離機にかけてみたい。 堂々とTwitterで任天堂から直接依頼を受けたと発言 この時点でステマではないわけですが、執筆者がその辺の理解ができていないのでこんな記事が出来上がったのかと思うと涙が止まりません。主に花粉症で。 このツイートに対してただてるファンからは「ついに先生が任天堂に認められる日が来た

    またnetgeek(@netgeek_0915)がデタラメ記事を書き任天堂と個人の名誉を毀損、そこまでして金を欲しがる理由は何かと俺の中で話題に - 今日も得る物なしZ
  • 他人の写真を無断で自社広告に使用して炎上、会社は学校以下だと身を持って教えてくれた松村淳平くん - 今日も得る物なしZ

    簡単に言うとBUZZHOUSEというクソバイラルメディアの広告に自分の写真を勝手に使われた人がブチ切れたら松村くんが黙ったという話です。 私的にはネットに写真載せた時点でフリー素材だって思ってるから別にいいですけど、こういう企業的な所が無断で転載するのって実際法的にはどうなんですか?? RT @chiyuu1080: るきちゃん使われてる〣( ºΔº )〣 http://t.co/xuos5y0ps3— すごい砂糖るき(最強) (@rukiruki00) December 8, 2014 昨日から数多に報告もらってるけど、アメーバーのサイトの広告欄に掲載されてるってことは、アメーバさんとBUZZHOUSEさん社間で何らかの広告料とかのやりとりってあるわけですよね?よくわかりませんが。そこにガンガン無断利用されてるのですが、それってどうなんですか?わかりませんが。— すごい砂糖るき(最強)

    他人の写真を無断で自社広告に使用して炎上、会社は学校以下だと身を持って教えてくれた松村淳平くん - 今日も得る物なしZ
    cild
    cild 2014/12/09
  • やらかしたから偉いのではなく、偉くなったからやらかしていても見逃されるのだ - 今日も得る物なしZ

    「小学4年生のふり」は趣味が悪かったが、このような「やらかす」性行と、イノべーションを起こす能力には、正の相関がある。(Steve Jobs氏も若い頃いろいろやらかしていた)。青木氏とTehu氏は、今回のことは反省、謝罪して、前に行って欲しい。日にはこのような若者が必要。— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) 2014, 11月 22 こういうジョブズ信仰みたいなのを見る度に「で、ジョブズ以外の例は?」と聞きたくなるんだよね、俺。 その「イノベーション」とやらを起こしている人間で若いころやらかしてた奴の名前を聞くとジョブズは出てくるんだがその次が出てこない。 そもそもやらかさずに「イノベーション」を起こしてる人間が山のようにいる時点で正の相関もクソもない。 やらかしてるかどうかなんて一切関係ないんだよ。 それにジョブズは成功したから過去のやらかしが面白エピソードとして消費されて

    やらかしたから偉いのではなく、偉くなったからやらかしていても見逃されるのだ - 今日も得る物なしZ
  • 他人の性癖を捏造して喜ぶ人間のゴミでクズでクソでカス野郎の星井七億とかいうゴミが正面切って喧嘩売ってきたんで買ってやりますよ - 今日も得る物なしZ

    ※「クソホモ野郎」がダメだって言われたからより的確な表現になるようにタイトルを改めました 僕は無断転載もバイラルメディアも嫌いだけど、他所様の炎上案件に一言モノ申すのを延々繰り返して数字と稼いで正義感を満たしているだけの能なしブロガーも嫌いなんだ。お前は僕のブログのURLを載せるな。わかってくれ……— 七億 (@nanaoku_h) 2014, 11月 13 例のポストセブンの件で記事を書いている人がいるので、とりあえず言及しておきました。— 七億ちゅう (@nanaoku_h) 2014, 11月 13 他人の騒ぎに便乗することでしか自分を主張できない、満たせないって何のために生きてるんだろうとすら思う— 七億ちゅう (@nanaoku_h) 2014, 11月 13 「赤の他人の騒ぎをウォッチャー気分で上から目線で煽って楽しみ、ましてやそれに乗っかり物言って人目を引こうとする」という人

  • 日本最大の有料オンラインサロン『ちゅうもえサロン』を運営するブロガーで作家のはあちゅうさん、なんと他人の褌オンリーで記事を仕上げるという偉業を達成し話題に - 今日も得る物なしZ

    「豆腐は白い」→「白くない豆腐もある」的クソリプの対処法│NEWSポストセブン SNSなどで、話の筋に関係のない論点のズレた返信(リプライ)は、クソのようなリプライ、略して「クソリプ」と呼ばれます。 クソリプを的確に表した有名な豆腐のたとえ話がこちら。「インターネット上で『豆腐は白い』と書くと、『白くない豆腐もあります』『白い豆腐がべられない人もいるんですよ!』『私の豆腐は白くありませんが』『厳密にいうと薄いベージュです』『豆腐は黒くあるべきです』『豆腐信者乙』『豆腐主義者め』『豆腐とはお前自身だ』などのリプがきます」。この重箱の隅をつつくような指摘…まさにクソリプの嵐です。 この「クソリプ現象」を皮肉って、わかりやすくおとぎ話風に仕立てた「クソリプだらけの桃太郎」というブログ記事も最近大きな話題になりました。 記事内では、「昔々、あるところにおじいさんとおばあさんがいました」という常

    日本最大の有料オンラインサロン『ちゅうもえサロン』を運営するブロガーで作家のはあちゅうさん、なんと他人の褌オンリーで記事を仕上げるという偉業を達成し話題に - 今日も得る物なしZ
  • ランサーズではてブスパムの依頼が1件20円で行われている件 - 今日も得る物なしZ

    「依頼の内容などの情報を第三者に漏洩することはおやめ下さい」って書いてあるけど、ログインしなくても普通に見れるんだから漏洩もクソもないと思うんだが。 でまあ現状こんな感じですよ。 はてなブックマーク - 愛を運び、笑顔と幸せの種をまくLazuliy Berry【ラズリー ベリー】 そのうちはてブトップに出てくるんですかね。 株式会社El Cielo|エル シエロ よくわからん会社ですね。 まあ今のランサーズ(のタスク)はこんな案件しかないネット寄せ場みたいになってるのでこんなのがゴロゴロしてます。 リツイートしたら20円くれるとかそんなの。 世界よ、これが日のクラウドソーシングだ!(古いよ) 追記 見れなくなってるな。 自分から消したのかどうかは定かではない。 更に追記 これを理由にランサーズを叩きたい人がいるとしたらそれは無理がある。なら包丁の販売やWinnyの開発も悪いってことになる

    ランサーズではてブスパムの依頼が1件20円で行われている件 - 今日も得る物なしZ
  • イケダハヤトにブロックされた記念全文引用して何がおかしいのか1文ずつ徹底的に糾弾する会 - 今日も得る物なしZ

    まず全文引用しますね。 最近、コンテンツの「パクリ」についての記事が増えてますね。 「パクる」のはなぜいけないの? たとえばこんな意見。 コンテンツの盗用は明確な著作権法違反なのだが、ネットの中では「キュレーション」だったり「バイラルメディア」等と、それらしい名前を付けて人の褌で相撲をとる行為がはびこっている。 こういうものを日々見ていたら海外の記事を断りなく翻訳して、自社サイトに掲載することの何がイケナイコトなのかよくわからなくなっても仕方ない気もする。 (中略)ネットは便利である反面、著作物の違法コピーはどうしても流通してしまう素地がある。 だからといってパクリが許されるわけではない。 せめてパクる時くらいは罪の意識をビンビンに感じながら、人目を気にしてこっそりひっそりやれよと思う。 パクることに対する罪の意識の希薄さが気になる話 - ネットの海の渚にて こういった意見を書く人は多いで

    イケダハヤトにブロックされた記念全文引用して何がおかしいのか1文ずつ徹底的に糾弾する会 - 今日も得る物なしZ