タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

労働と人権に関するdd369のブックマーク (8)

  • 給食停止のホーユー「人権無視」経営…外国人実習生に月給1万円→解雇、代金不払い

    ホーユーのHPより 全国の約150の学校や寮、官公庁などの給堂運営を手掛ける株式会社ホーユーが経営悪化に伴い一部施設で事業を停止し、給事の提供を受けられない施設が続出している。そのホーユーがベトナム人女性の技能実習生を最低賃金以下の3カ月で約3万円、月給換算で月1万円ほどで働かせ、この実習生から待遇改善を求められた直後に解雇していたことがわかった。2020年7月6日付時事通信記事によれば、ホーユーと実習生の受け入れ窓口となっていた監理団体は連名で、この実習生が行方不明になったとする虚偽の書類を作成し、監理団体がベトナムの送り出し機関から違約金を受け取っていたという。ホーユーをめぐっては従業への賃金未払いや納入業者への代金未払い、給堂運営業務を受託する施設との連絡遮断、適正金額を大幅に下回る格安での受注なども判明しており、その企業体質が問題視されている。 1994年創業のホ

    給食停止のホーユー「人権無視」経営…外国人実習生に月給1万円→解雇、代金不払い
    dd369
    dd369 2023/09/12
    何でも民営化して安くすればいいという過度な新自由主義。
  • 連合会長、LGBT法案「内容後退で遺憾」 差別禁止規定求める

    連合の芳野友子会長は15日の記者会見で、LGBTなど性的少数者への理解増進を図る法案が16日に成立する見通しになったことについて「超党派議員連盟の合意から後退した内容で国会審議が進み、極めて遺憾だ」と批判するとともに、連合としては性的少数者への差別禁止規定を明記した法改正や法律の制定を今後働きかける考えを示した。 芳野氏は、超党派議連が2年前にまとめた内容での法整備が望ましかったとした上で「そもそも『理解を増進する』ことそのものが非常に理解しがたい」と述べ、性的少数者の基的人権を守るには不十分な法案だとの認識を強調。清水秀行事務局長は、衆参両院の内閣委員会での法案審議が1日ずつだったことに言及し「重要法案が審議がないような形で成立に向かうのは極めて遺憾だ」と述べ、時間をかけて議論を尽くすべきだったと批判した。

    連合会長、LGBT法案「内容後退で遺憾」 差別禁止規定求める
    dd369
    dd369 2023/06/15
    後退したLGBT法案に賛成した民民に言う事無いのか?もう一切支援しないとか。
  • 「奴隷制はいらない」技能実習制度の廃止求め、政府に要請。全国で運動広がる

    「この制度を続ける限り、適正化などあり得ない」。外国人技能実習生に対する人権侵害行為が後を絶たない中、制度廃止を求める動きが全国に広がっている。

    「奴隷制はいらない」技能実習制度の廃止求め、政府に要請。全国で運動広がる
    dd369
    dd369 2022/06/14
    日本で給料が何十年も上がらないのは労働力がダンピングされてるからで、日本人も他人事ではない。
  • AV出演強要は「問題ある契約」のみ全年齢で取り消し可能 18、19歳の取り消し権は断念 支援団体は「被害救済できない」:東京新聞 TOKYO Web

    AV出演強要は「問題ある契約」のみ全年齢で取り消し可能 18、19歳の取り消し権は断念 支援団体は「被害救済できない」 成人年齢引き下げに伴う18、19歳の若者を狙ったアダルトビデオ(AV)出演強要問題に関し、自民、公明の与党は13日、プロジェクトチーム(PT)を発足させ、全年齢を対象に「問題のある契約はいつでも取り消し可能にする」との新法創設を目指す方針を固めた。保護者の同意がなければ、契約を解除できる「未成年者取消権」と同等の措置を18、19歳に適用することを検討していたが、法的に難しいと判断した。(佐藤裕介) 未成年者取消権なら、保護者の同意がないというだけで契約を解除できたが、与党が検討する内容の法律だと、被害者側が「問題のある契約」だったと立証する必要性に迫られる可能性もある。支援団体から批判の声が上がっている。 PTは立法措置の基的な考え方として「18、19歳に限らず、全ての

    AV出演強要は「問題ある契約」のみ全年齢で取り消し可能 18、19歳の取り消し権は断念 支援団体は「被害救済できない」:東京新聞 TOKYO Web
    dd369
    dd369 2022/04/14
    最近映画業界の性暴力が問題になってるけどその辺も対応しないと。
  • 技能実習生「暴行2年続いた」 岡山で就労の外国人 監督機関調査:山陽新聞デジタル|さんデジ

    トラックの荷台の上にいる男性がほうきなどでたたかれる様子を撮影した動画=2020年9月(福山ユニオンたんぽぽ提供、画像の一部を加工しています) 岡山市内の建設会社で働いていたベトナム人技能実習生の男性が、職場で複数の日人から繰り返し暴行を受けていたと訴えている。2019年秋から約2年間続き、ほうきなどで何度もたたかれたり、腹を蹴られてあばら骨を折ったりもした。男性は仲介役の同市内の監理団体の通訳に相談したが、止まらなかったという。男性を保護した福山市の労働組合が会社や監理団体の責任を追及するとともに監督機関の外国人技能実習機構(東京)に通報、同機構が調査を進めている。 「人間として扱ってもらえなかった。毎日、『今日は何もされないように、平和に過ごせるように』と願いながら出勤していた」 21年11月、福山市内で、男性(41)は通訳を介した取材にそう語った。 19年10月に来日し、岡山市内の

    技能実習生「暴行2年続いた」 岡山で就労の外国人 監督機関調査:山陽新聞デジタル|さんデジ
    dd369
    dd369 2022/01/14
    それで技能実習生のなり手が来なくて困るとかほざいてる(https://t.co/M9A1vsYJ93)んだからお目出度い。
  • 行き場をなくしたミャンマー人が難民申請 実習先では劣悪な労働環境、母国に帰れば生命の危機:東京新聞 TOKYO Web

     技能実習生として来日したミャンマー人男性2人が今月、難民認定を申請した。実習先の劣悪な労働環境で体調を崩し帰国させられそうになったが、母国では2月に軍事クーデターが起きて帰れる状況ではなかった。「実習先から逃げて難民の申請をするしか道はなかった」と語る2人の経緯を追った。(山田晃史) 難民認定制度 人種や宗教、政治的意見などを理由に祖国で迫害を受ける恐れがある人を保護する仕組みで、国連の難民条約に基づく。申請した外国人が法務省から認定されると、日教育など定住支援を受けられ、就労や国民健康保険の加入もできる。技能実習生ら日で働く外国人労働者の多くは働ける期間に上限があり、実習終了後に帰国しなければならないが、迫害の恐れがある時は難民制度を利用できる。

    行き場をなくしたミャンマー人が難民申請 実習先では劣悪な労働環境、母国に帰れば生命の危機:東京新聞 TOKYO Web
    dd369
    dd369 2021/12/27
    外国人の人権の軽視するのが野党党首にもブコメにも。
  • G7貿易相が強制労働排除声明 中国念頭に日本提案

    新疆ウイグル自治区カシュガルの中心部にある繁華街。人通りが多い場所では3人一組で巡回する警官の姿が目立つ=6月22日(三塚聖平撮影) 日米欧の先進7カ国(G7)は22日、貿易相会合を開いた。日からはオンライン形式で萩生田光一経済産業相が出席し、会合終了後の記者会見で、強制労働の排除についての共同声明を採択したと明らかにした。国境を越えるデータの自由流通に関する「デジタル貿易原則」でも合意した。ともにG7としては初めてという。 会合では、人権弾圧が深刻化する中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区の問題を念頭に、日側から強制労働の排除に向けた国際的な仕組みづくりを呼びかけた。 萩生田氏は会合後に記者団の取材に応じ、声明は特定の国に向けたものではないとした上で、「国際社会の普遍的価値である自由、基的人権の尊重、法の支配が中国においても保証されることは重要だと考える」と述べた。 また、「(最

    G7貿易相が強制労働排除声明 中国念頭に日本提案
    dd369
    dd369 2021/10/23
    外国人技能実習制度の日本が一番に排除されるな。
  • 山本一郎(Ichiro Yamamoto)🐱 on Twitter: "立ち入りで入った7割が違法って、制度そのものの存続に関わる大問題じゃねえかよ これこそ野党動けよ 外国人実習生が働く事業所を立ち入り調査 70%で違反を確認 | 技能実習生 | NHKニュース https://t.co/Dlw8RJMpIs"

    立ち入りで入った7割が違法って、制度そのものの存続に関わる大問題じゃねえかよ これこそ野党動けよ 外国人実習生が働く事業所を立ち入り調査 70%で違反を確認 | 技能実習生 | NHKニュース https://t.co/Dlw8RJMpIs

    山本一郎(Ichiro Yamamoto)🐱 on Twitter: "立ち入りで入った7割が違法って、制度そのものの存続に関わる大問題じゃねえかよ これこそ野党動けよ 外国人実習生が働く事業所を立ち入り調査 70%で違反を確認 | 技能実習生 | NHKニュース https://t.co/Dlw8RJMpIs"
    dd369
    dd369 2021/09/12
    野党は既に動いてるが与党は資料コピーを認めない嫌がらせを発動した。ヤトウガー言ってマウント取りたいだけか。
  • 1