タグ

NHKと医療に関するdd369のブックマーク (5)

  • 「五輪で『楽観バイアス』 緊急事態宣言 意味なさなく」専門家 | NHKニュース

    コロナ禍における心理を研究している、臨床心理学が専門の筑波大学の原田隆之教授は「オリンピックの開催で、コロナを軽くみてしまう『楽観バイアス』が強まり、緊急事態宣言が意味をなさなくなってきている」として、具体的な対策の必要性を指摘しています。 原田教授は「もともと選手のことは応援したい反面、感染拡大への危機感から五輪に反対するという、相反する気持ちを抱えていたことや、コロナ禍で長い間我慢し、外出もできず、うっ屈した感情がたまっていたこともあり、日選手の活躍という明るいニュースに触れることで、五輪に熱狂するようになっても、自然な人間の心理だと思う」と現状を分析しています。 そのうえで「五輪のお祭りムードが徐々に醸成され、一方で緊急事態宣言という矛盾する2つのメッセージが出ている。人間の心理としては、自分が聞きたいほうだけを取り入れてしまうのは、非常に自然で、大会の開催で世界中から人が来ても大

    「五輪で『楽観バイアス』 緊急事態宣言 意味なさなく」専門家 | NHKニュース
    dd369
    dd369 2021/07/28
    NHKおまえが言うな。オリンピック関連の報道を止め、1988年の昭和天皇の病状報道のように常に感染状況を報じてれば視聴者も危機感持つだろう。
  • スタッフから新型コロナ感染者が出た #あさイチ で番組への厳しいご意見を紹介しつつも謝罪はせず淡々と対策の落とし穴を検証する姿勢を支持する声

    リンク NHKあさイチ 新型コロナウイルス いま伝えたいこと|NHKあさイチ 番組スタッフ3名の新型コロナウイルス感染。番組では、改めて感染対策に問題はなかったのか専門家監修のもと検証しました。 ぬえ🦅 @yosinotennin 近江アナは夏休み。 「予定通りの夏休みです」 #あさイチ スタッフさんが3名新型コロナ感染したので、念の為の一言。近江アナ、博多華丸大吉さんと直接接触のある方々ではないとのこと 2020-08-17 08:18:15

    スタッフから新型コロナ感染者が出た #あさイチ で番組への厳しいご意見を紹介しつつも謝罪はせず淡々と対策の落とし穴を検証する姿勢を支持する声
    dd369
    dd369 2020/08/17
    感染する事は罪ではない、これ重要。
  • 仲間うちの飲み会でも 会食での感染相次ぐ 新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスへの感染は緊急事態宣言が解除されて以降、接待を伴う飲店などで感染するケースが多い状態が続いていましたが、最近では仲間内での飲み会など、会で感染するケースも相次いでいます。 専門家は、換気の悪い店での会では感染しやすい条件がそろうとして、3密になる環境を避けることや換気を徹底するなど、基的な対策をとるよう求めています。 一方で、接待を伴う飲店などで感染した人が占める割合は先月1日からの1週間は53.6%、8日からの1週間は45.6%と高い状態が続いていましたが、22日からの1週間では23.4%と、全体に占める割合が減ってきています。 新型コロナウイルスの感染経路は ▽ウイルスのついた手で鼻や口などを触ることで起きる「接触感染」、 ▽せきやくしゃみなどによる「飛沫感染」、 そして、 ▽換気の悪い密閉空間で大きな声で会話したり、歌を歌ったりした際には、口から出る5マイ

    仲間うちの飲み会でも 会食での感染相次ぐ 新型コロナ | NHKニュース
    dd369
    dd369 2020/08/02
    飲み会が悪いんじゃなくて昼の大衆食堂でも面と向かって会話でも感染する。
  • 全国の小中高 臨時休校要請へ 来月2日~春休みまで 首相 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍総理大臣は来月2日から全国すべての小学校・中学校、それに高校などについて、春休みに入るまで臨時休校とするよう要請する考えを示し、文部科学省は、今後、全国の関係機関に要請を行う事にしています。今回の要請に幼稚園や保育所、学童保育は含まれていないということです。 この中で安倍総理大臣は、北海道や千葉県市川市で小中学校などの臨時休校の措置が取られていることに触れたうえで「各地域で子どもたちへの感染拡大を防止する努力がなされているが、ここ1、2週間が極めて重要な時期だ」と述べました。 そのうえで「何よりも、子どもたちの健康・安全を第一に考え、多くの子どもたちや教員が日常的に長時間集まることによる大規模な感染リスクにあらかじめ備える」と述べ、来月2日から全国すべての小学校・中学校、それに高校と特別支援学校について、春休みに入るまで臨時休校とするよう要請する考え

    全国の小中高 臨時休校要請へ 来月2日~春休みまで 首相 | NHKニュース
    dd369
    dd369 2020/02/27
    「安倍総理大臣の大英断」のような画を垂れ流すNHKもNHKだな。共働きやシングルマザーとかはどうするのか考えての対策なのか。
  • 新型ウイルス 感染拡大防止へ先手の対応を 首相が指示 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染をめぐる政府の対策部が開かれ、安倍総理大臣は、国内感染の拡大防止に向け全力を挙げる考えを示すとともに各閣僚には、先手先手で対応するよう指示しました。 こうした状況を踏まえ、安倍総理大臣は、政府の対策部の会合で、国民の不安を軽減するため、感染が疑われる場合のウイルス検査の着実な実施、各地の相談センターの24時間体制での対応、それに、医療機関の診療設備の拡充に取り組んでいると説明しました。 そのうえで、「国内感染の拡大防止に向け、各地の自治体と連携して、今後も検査体制を大幅に強化するとともに、治療・相談体制の拡充強化に全力を挙げていく」と述べました。 また、各閣僚には、先手先手で対応するよう指示しました。一方、安倍総理大臣は、集団感染が発生したクルーズ船の乗客への対応について、健康状態に問題がなければ今週19日から順次下船を認めることを説明しました。 また、アメリカ

    新型ウイルス 感染拡大防止へ先手の対応を 首相が指示 | NHKニュース
    dd369
    dd369 2020/02/16
    安倍政権は先手を打ったと閣議決定し、菅が後手という指摘は当たらないと壊れたレコードのように繰り返すので少々お待ち下さい。
  • 1