タグ

中国に関するgoldiasのブックマーク (15)

  • freedomsat.org - freedomsat リソースおよび情報

  • 中国行ってきたので写真うp - ナマアシタノム 名古屋駅西館

    前口上 2012年10月から中国山東省济南市に出張しています、2013年3月いっぱいで帰国。 中国山東省济南市の地図 中国 山東省 济南市 このエントリに出てくる人・モノの様子はあくまでも中国山東省济南市の様子であり、中国全体の様子を示しているものではありません。中国では省が違えば言葉・文化・習慣が全く違うというくらいですのでお間違えなきよう 前々からこれやりたかったんです。写真めちゃ多いです。時系列はめちゃくちゃです。では、ゴー 中国に上陸して最初に思ったのが「いろいろデカイ」。済南空港。無意味にデカイ。 建物もデカイ。 住んでいたマンションの前の道路。これ側道ね。一昔前は自転車が走っていたらしい。 今では自転車だけでなく電動自転車やなぜかバイク(エンジン付き)も走る。 こっちは電動バイク。無音で走ってくるので歩行者にとって危険。 雨、2ケツ、傘さし。日だと何翻だよって感じだけど、3ケ

    中国行ってきたので写真うp - ナマアシタノム 名古屋駅西館
  • 「ホントの中国を知ろうとすることは中国において犯罪です。」東京生まれ上海在住とある中国人学生のつぶやき

    北京オリンピック、尖閣衝突、土地問題、経済格差、劉暁波のノーベル平和賞、ネット規制、海賊版問題、情報統制、一党独裁、官僚制の腐敗などなど 現在の中国政府に疑問をもつ東京生まれ現在上海在住の中国人学生AlexWangYangさんのツイートをまとめました(一部、日についてのものも) 中国からツイッターは規制されており、反政府的言辞の書込みが発覚するだけで自宅に警察が来る状況とのこと このまとめも問題があればすぐ削除します ご了承あれ あと中国ケンチキのチキンライスたべたいです

    「ホントの中国を知ろうとすることは中国において犯罪です。」東京生まれ上海在住とある中国人学生のつぶやき
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 「日本鬼子」中国オタクへ侵攻開始

    2010年10月24日19:05 カテゴリオタクin中国 「日鬼子」中国オタクへ侵攻開始 中国においては 「日鬼子」(ri ben gui zi) というのが日人に対する最大級の侮辱語なのですが、 これについて、2ちゃんねるで 「日鬼子」(ひのもとおにこ) という萌えキャラを作って、この言葉に新たな概念をつくっちまえという動きがあるそうです。 2chではイラストがポコポコと投稿されているようですが、 そのまとめサイトはコチラです。 それから、すくいぬさんにも2chのスレまとめ記事が掲載されています。 日鬼子って萌えキャラ作って中国人を萌え豚にしようぜ (すくいぬ) この件についての情報&中国での反応についての質問をいただきましたので、今回はそれについて一つやらせていただきます。ありがたやありがたや。 それでは以下、中国のソッチ系の掲示板で見かけた反応を、例によって私のイイカゲンな

    goldias
    goldias 2010/10/25
    これを理解できてるってのも順調に中国も毒されてるなあ。
  • 時事ドットコム:海自機に速射砲の照準=中国海軍の駆逐艦、東シナ海で−関係筋

    海自機に速射砲の照準=中国海軍の駆逐艦、東シナ海で−関係筋 海自機に速射砲の照準=中国海軍の駆逐艦、東シナ海で−関係筋 中国海軍の駆逐艦が今月中旬、東シナ海で哨戒飛行中の海上自衛隊のP3C哨戒機に対し、速射砲の照準を合わせ、いつでも撃墜が可能かのように威嚇する行動を取っていたことが20日、日中関係筋への取材で分かった。  こうした行動は冷戦時代の旧ソ連も、自衛隊機や自衛艦に対して取ったことがないといい、政府は外交ルートを通じ、中国に対し事実関係の確認を申し入れている。  関係筋によると、中国海軍の駆逐艦が海自のP3C哨戒機に速射砲の照準を向けたのは、13日午後3時半ごろ。2種類の速射砲の照準を向け、いつでも撃墜できることを示した。  P3Cは国際法にのっとった通常の哨戒飛行を行っていた。  これに先立ち、中国海軍の潜水艦2隻を含む部隊が10日夜、沖縄島と宮古島の間の海域を通過し、太平洋の

  • ぐりとぐらのホットケーキ作り

    * ぐりとぐらのホットケーキ作り* =はじまり、はじまり!= 「僕らの名前はぐりとぐら、この世でいちばんすきなのはお料理する事べる事、ぐりぐらぐりぐら、らんらんらん!」 中国で青年海外協力隊の幼稚園教諭隊員としてボランティア活動している私の手元に、母からかわいい絵が届きました。名前は「ぐりとぐら」。 さっそく翻訳して,クラスの子供達に紹介しました。 「ぐりとぐら?」「ぐりとぐらってかしこいねえ」「ぐりは青いお洋服着てるほうでしょ?」「ぐりとぐらはケーキが作れるなんて、すごいね!」 こども達の反応もとてもよくてわたしもびっくり!絵は国境を軽く超えてしまうほどの力があるんだなあと,わたしもびっくりしました。 次の日から、お昼ご飯の時間になると,「僕らの名前はぐりとぐら、この世で一番すきなのは,お料理する事べる事、らんらんらん……」とかわいい歌声が聞こえてくるようになりました。 毎日昼

  • ミャンマー女性誘拐急増 中国の嫁不足が背景 嫁や風俗店に売り飛ばされるケースも - MSN産経ニュース

    中国への女性誘拐が急増しているミャンマー北部の町ムセの国境ゲート。奥は中国雲南省・瑞麗=2006年11月(共同) 中国誌、中国経済週刊の1日付最新号によると、中国雲南省と国境を接するミャンマー北部で中国へ誘拐される女性が急増している。背景には中国農村部の深刻な嫁不足があるという。 国境の町、雲南省・瑞麗の警察当局者は、2008年に救出しミャンマー側に引き渡した女性は87人、09年は268人に上ったが「氷山の一角にすぎない」と認め、誘拐されたことを家族も気が付いていないケースが多いと指摘した。 安徽省、湖北省、河南省など発展の遅れた農村部で、結婚相手を探す高齢の未婚男性が多いことが「誘拐多発の主な原因」と雲南省の警察当局者は話した。 女性は1万元(約13万円)〜5万元で取引され、嫁として売られるほか、風俗店に売り飛ばされることもある。両国に誘拐、輸送、引き渡しなどのネットワークがあり、誘拐が

    goldias
    goldias 2010/02/04
    間引いてるってことか。。
  • サーチナ-searchina.net

    2020-09-03 22:12 日の「超ダイエット薬」を代理購入するのは危険だ! 中国に向けて売られる日の処方薬 中国メディアはこのほど、ある代理購入ブローカーが販売している「日の痩せる薬」について注意を促す記事を掲載した。(イメージ写真提供:123RF)

    goldias
    goldias 2009/07/28
    かなり自国を冷静に批判してる。こういう冷静さは中国がこれから大国になる萌芽なんだろな。日本に対する偏見はあるにせよ。
  • 科挙―中国の試験地獄 - 情報考学 Passion For The Future

    ・科挙―中国の試験地獄 世界史好きに超おすすめのです。 「宋代以後、科挙は三段階をとり、まず地方で郷試(解試)を行ってその合格者を中央におくり、中央政府で会試(貢挙)を行い、続けて天子みずから行う殿試で最終的に決定するのがたてまえである。しかし後世になると、だんだんこの三段階の試験に附属する小試験が追加され、清代になると非常に複雑なものになってきた。」 人類史上最難関の官吏任用試験である中国の科挙。第一回の587年から最後の1904年までの1300年間、その第一関門ともいえる郷試は3年に1度のペースで挙行された。試験場の南京の貢院には2万人もの受験者が押し寄せて、幾晩も独房に閉じこもって、世紀の難試験に必死の思いで取り組んだ。最盛期の科挙で最終合格者の進士になれるのは約3000人に1人。合格者は中央政府の高級官僚となり、権勢も財産も手に入れることができ、一族の繁栄が約束された。 四書五

  • サーチナ-searchina.net

    2020-09-03 16:12 列に並べる日人・・・「なぜそれが自然にできるのか! 畏怖の念すら抱く」=中国報道

  • 悲鳴を上げる中国農業:日経ビジネスオンライン

    高橋 初めに申し上げておくと、僕はいわゆる中国専門家ではありません。あくまでも農業の専門家、料の専門家です。多くの中国専門家は中国そのものを研究していますが、私は中国という国を研究しているのではなく、中国で生産されている料について、農作物を実際に作っている農民について、さらには、どういう農地を使って農業をしているか、どのような生産をしているか――といったことを研究しています。 中国の農業を格的に研究し始めたのは15年ほど前になりますが、それまでも様々な国の農業を研究してきました。日はもちろんのこと、アジアや米国、ヨーロッパなどで農民に話を聞き、農業の実態を調査してきました。私の関心事は、日で消費している料がどのように作られているか、農民がどのように料を作っているか、その暮らしぶりはどうなっているか、というところにある。 ―― 中国の農業を研究しようとしたきっかけはどこにあった

    悲鳴を上げる中国農業:日経ビジネスオンライン
  • interfaxchina.com

    interfaxchina.com is For Sale - 5+ Payment Options - Free Instant Quote! interfaxchina.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    interfaxchina.com
  • asahi.com(朝日新聞社):中国版スカイプにネット検閲システム トロント大が発見 - 国際

    中国スカイプにネット検閲システム トロント大が発見2008年10月4日15時1分印刷ソーシャルブックマーク 【ワシントン=勝田敏彦】インターネット上の検閲や人権侵害などを調査しているカナダ・トロント大のシティズンラボは、中国で大がかりなネット検閲や個人情報の収集が行われていることがわかった、と発表した。 発表によると、インターネット上で電話に似たサービスを提供するスカイプ中国版を運営するトム・スカイプ社のネットワークに検閲システムが存在し、最近2カ月間で、利用者が送受信するメールやチャットのメッセージ100万件以上が記録されていた。その中には携帯電話の契約番号など個人情報も含まれていた。 記録されたメッセージは例えば「私は共産党を自発的に脱党するグループの中心人物だ」といったもので、検閲のキーワードを再構成すると、「共産党員」「共産党」や、非合法の気功集団・法輪功の「法輪」、「台湾独立

    goldias
    goldias 2008/10/05
    中国の人とスカイプしづらいなあ。
  • 人気の出ない中国「愛国者」のデジタルカメラ--今までとこれから

    中国で著名なIT系ニュースサイトで、CNET中国グループが運営する「中関村在線」が、愛国者のデジタルカメラ製品の今までとこれからについて分析する記事を掲載した。 愛国者は、日でもIT系のメディアにおいて、頻度こそ少ないものの紹介されている。インパクトの高い名前であるがために、愛国者の報道が記憶にある読者もいるかもしれない。愛国者(英語aigo)は実はブランド名で、これを提供する企業の正式名称は華旗資訊科技発展有限公司。あまりに長いので、中国のメディアは同社を華旗資訊、あるいは華旗と略している。 華旗は1993年に北京の中関村(日で言えば秋葉原とつくばが融合したような場所)に創設され、3年後の1996年に愛国者のブランドを立ち上げた。1999年より発売した2.5インチ外付けハードディスクやMP3プレーヤーの販売が好調だったことから、2002年にデジタルカメラ研究部署を設置してデジタルカ

    人気の出ない中国「愛国者」のデジタルカメラ--今までとこれから
    goldias
    goldias 2007/12/06
    サムソンてデジタル一眼出してたのか。
  • http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007112290184657.html

    goldias
    goldias 2007/11/23
    ピーナツを輸入できないらしい。
  • 1