タグ

知と動向に関するhito-kanのブックマーク (17)

  • 慶応2年から平成27年までのベストセラーをリストにしてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

    我々の時間についての遠近感は、時としてとんでもなく歪むが、それに気付く機会があまりない。  だから、何か一つの事項について年表をつくると、背筋が伸びるかのように、縮んでいた時間感覚を修正できる。  自分の経験だと、自分が生まれる前の、近現代あたりが、かなりアバウトにいっしょくたにされていることが多い。サルトルの『嘔吐』がベストセラーになるのはもっとずっと後のように思っていたが、実際は1946年である。  これは周りに質問してみるといい。世代によっては「70年代あたり」に「サルトルがブームだった」となってたりするので、自分と違う世代の人と質問し合うとおもしろい。  ベストセラーの悪口をいうにしても、ファクトを整理しといた方がいいと思って作った私物くさいリストであるが、いろいろツッコミどころや「発見」のしどころがあると思うので公開してみる。  現在に近づくほど、これまた私見だが、ベストセラーと

    慶応2年から平成27年までのベストセラーをリストにしてみた 読書猿Classic: between / beyond readers
    hito-kan
    hito-kan 2019/05/07
    このリスト、凄すぎる…
  • 平成の時代に銀行はどうなったのか~平成の銀行統合史~ - 銀行員のための教科書

    平成の時代においても、様々な産業・企業に変化が訪れました。その一つが銀行業界でしょう。 そもそもメガバンクの前身である都市銀行(都銀)が何行あったか、もしくは大手と呼ばれている銀行が何行あったか、覚えていらっしゃる方は少なくなってきているかもしれません。 今回は、平成の銀行における変遷を確認したいと思います。 みずほFGの変遷 三井住友FGの変遷 三菱UFJFGの変遷 りそなHDの変遷 三井住友トラストHDの変遷 平成における新規参入銀行 まとめ みずほFGの変遷 平成の銀行統合において、最もインパクトがあったと筆者が考えるのは、みずほの発足です。2000年9月に都市銀行である『第一勧業銀行』『富士銀行』と長期信用銀行である『日興業銀行』が統合してスタートしました。 この3行はいずれも日トップバンクとされたことがあるほどの名門銀行でした。 第一勧業銀行は宝くじの販売でご記憶の方もいるか

    平成の時代に銀行はどうなったのか~平成の銀行統合史~ - 銀行員のための教科書
  • 「半分、青い。」は、日本の衰退を教えてくれるドラマだ(井戸 まさえ) | 現代ビジネス | 講談社(5/5)

    起きなかった第三次ベビーブーム 1989年の人口動態統計において、合計特殊出生率が過去最低の1.57に低下し、団塊ジュニアは、1990年代以降少子化傾向が顕著となる日社会の救い手として期待されるようになる。 そもそも「1.57ショック」と言われる数字は、なぜそれだけの衝撃を持って受けとめられたのであろうか。 その根拠は丙午1966年の出生率1.58を下回ったことに由来する。 八百屋お七の伝聞から「丙午年の生まれの女性は気性が激しく夫の命を縮める」との迷信から、丙午の年には産み控えが行なわれ、受胎調整が可能となったため、丙午の前年1965年が2.14、後年1967年が2.02となっている。 つまり、1.57ショックとは「迷信で産み控えた数値よりも低い!」ということが衝撃だったのである。 逆に言えば、それだけ「迷信基準」で性行動すら抑制する人が当たり前とされていたとも言える。ある意味シュール

    「半分、青い。」は、日本の衰退を教えてくれるドラマだ(井戸 まさえ) | 現代ビジネス | 講談社(5/5)
    hito-kan
    hito-kan 2018/10/01
    ドラマは全然観てなかったけど気になる論考
  • 生まれつき敏感な子ども「HSP」とは? 繊細で疲れやすく創造性豊かな人たち | いつも空が見えるから

    ■光や音、匂い、そのほかのさまざまな感覚に人一倍敏感 ■場の空気や他の人の気持ちを読みとることが得意 ■人より深く考え、呑み込みが早いと言われる ■感受性が強すぎるせいで刺激に圧倒されて疲れ果てることがある ■子どものころから空想の友だちなど不思議な体験をしてきた あなたはこのような、人一倍強い感受性の持ち主ですか? あるいは、もしかすると、あなたのお子さんがこのリストに当てはまるでしょうか。 もしそうなら、あなたやお子さんはHSP (Highly Sensitive Person)、つまり「人一倍敏感な人」や、HSC (Highly Sensitive Child)、つまり「人一倍敏感な子ども」と呼ばれる生まれつきの感受性の強さを持っているのかもしれません。 生まれつきの感受性の強さは、優れた才能につながることがあります。HSPの人は人の心をつかむコミュニケーション力に長けていますし、優

    生まれつき敏感な子ども「HSP」とは? 繊細で疲れやすく創造性豊かな人たち | いつも空が見えるから
    hito-kan
    hito-kan 2018/08/30
    HSP (Highly Sensitive Person)、つまり「人一倍敏感な人」
  • 「本能寺の変」のフェイクニュースに惑わされる人々(3ページ目)|生かす人材|日経BizGate

    記事保存 日経BizGate会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。 「秀吉の反転があまりに早かったため、秀吉黒幕論が唱えられました。事前に仕組んでいただろうというのです。能寺の変で最大の利益を得たのが秀吉その人であるのも、黒幕論を補強していました」 「しかし猛スピードで引き返せたのは主立った騎馬武者の家臣だけで、歩兵は遅れて到着しました。中には光秀との『山崎の戦い』に間に合わなかった兵も大勢いました」 「家康陰謀論は、まず天下統一を目前にした信長が、同盟者の家康を邪魔に思って謀殺を計画。しかし信長の政策に不満を募らせていた光秀が、逆に陰謀を家康に知らせて味方に引き込み、信長を不意打ちしたというものです」 「裏付けは明智軍の兵が、能寺の変で京都への進軍を命じられた際に、最初は家康を討つのかと思ったと、後日言い残した史料があるのみです。信長が家

    「本能寺の変」のフェイクニュースに惑わされる人々(3ページ目)|生かす人材|日経BizGate
    hito-kan
    hito-kan 2018/08/15
    今さら読んだけど、陰謀論の発生について、興味深い指摘。
  • 政府に意思表明する手段は選挙とデモだけではない。変革を促すための“市民ロビー活動”とは? | inquire.jp

    現代の日において、政府に対して不満を抱いたとき、私たちは適切に意思表明ができているといえるのだろうか。 選挙やデモなど意思表示の手段はあるが、積極的に参加している人は決して多くはない。国際比較調査グループISSPの調査では、デモについて「今までしたことがないし、今後もするつもりはない」と回答した人が75%に上った。 「不当だと思う法律などが国会で審議されているとしたら、何かしようとする可能性はどのくらいあるか」という質問に「あると思う」と答えたのは18%にとどまり、政治参加に対する意欲の低さが浮き彫りになった。 どうすれば「傍観者」から「参加者」になれるのだろうか。 政治参加の有用な手段「ロビー活動」とは? 『変革のための市民ロビー活動』の著者で市民起業家のアルベルト・アルマノ氏は「市民ロビー活動」に打開策を見出している。 「ロビー活動」とは社会課題に対する主義主張を政策に反映させるため

    政府に意思表明する手段は選挙とデモだけではない。変革を促すための“市民ロビー活動”とは? | inquire.jp
    hito-kan
    hito-kan 2018/02/12
    『変革のための市民ロビー活動』の著者で市民起業家のアルベルト・アルマノ氏の来日に合わせて開催されたミートアップイベントの様子をレポート
  • 成人式の年齢はいくつ? | 「なぜ」が「なるほど」に変わる情報図書館

    成人式。 これに出席する年齢というのが2000年ごろから よくわからなくなったと一般的にも言われています。 1990年代というと、同じ学年であっても 同じ年に成人式に出席することができない 早生まれの方がいたということもあって 成人式に出席する年齢はいくつ?ということがよくわからなくなっています。 そこで、成人式の年齢はいくつ?なのかということを きちんと整理したいと思います。 『成人式の年齢の過去』 以前は、成人式から成人式までに20歳になる人が対象であったため、 早生まれの人で下の学年での成人式への出席ということが多々ありました。 基的に1月に成人式は行われますから、 2月生まれ3月生まれという人は必然的に 同学年の人とは違う翌年の成人式に出席していました。 『成人式の年齢の現在』 2000年より、ほぼ大多数の地方自治体が、 成人式は「学齢」方式に変わっており、 1学年まるまる同じ成

    成人式の年齢はいくつ? | 「なぜ」が「なるほど」に変わる情報図書館
    hito-kan
    hito-kan 2018/01/07
    「早生まれの自分は、下の学年と一緒だった(ので欠席した)」と言ってもなかなか信じてもらえず…。調べると、学齢に統一されたのは2000年頃らしいので、やはり記憶違いではなかった!
  • 日本人の80人に1人が読んだ「ペーパー」の内容とは? 経済産業省若手官僚30名が作成。さらなる情報を追加した『不安な個人、立ちすくむ国家』 | ダ・ヴィンチWeb

    『不安な個人、立ちすくむ国家』(経産省若手プロジェクト/文藝春秋) 2017年5月18日に開かれた第20回産業構造審議会総会で、「不安な個人、立ちすくむ国家~モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか~」という資料が配布された。 経済産業省の若手官僚30名によって作成された全65ページの資料には、少子高齢化や貧困、活躍の場のない若者など、現在日が直面する問題がまとめられていた。この資料のPDFが公開されるや大きな反響があり、これまでに150万以上もダウンロードされ、読んだ人たちからは賛否両論、様々な意見が噴出した。各メディアでもニュースとして取り上げられたので、ご記憶の方も多いことと思う。官製の文書というのは往々にして難解であり、「わからせる気はないのか?」という仕上がりになっている場合が多い。なので霞が関用語で言うところの「ペーパー」が、これほど多くの人に読まれることは異例なのだ。 しかし

    日本人の80人に1人が読んだ「ペーパー」の内容とは? 経済産業省若手官僚30名が作成。さらなる情報を追加した『不安な個人、立ちすくむ国家』 | ダ・ヴィンチWeb
    hito-kan
    hito-kan 2017/12/29
    資料をもとに様々な内容と情報を追加し、さらに多くの人に日本が直面する問題に関心を持ってもらおうとまとめられた
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    hito-kan
    hito-kan 2016/07/27
    ジムってこういうものだったのか…。
  • あなたの街にも、暮らしている難民がいるかもしれないと知ってほしい!毎年6月20日は「世界難民の日」 | soar(ソア)

    こんにちは!soar編集部の馬場です。 いつもはフォトグラファーとしてsoarの取材に関わっている私ですが、今回はみなさんにどうしても知ってほしいことがあり、この記事を書いています。 突然ですが、今少しの時間を使って想像してほしいです。 今送っている生活が、突然、もしくは徐々に失われてしまって、生きるためには、どこか別の場所に逃げなくちゃいけない状況になったとしたら・・・ 私だったら家族や友人と離れどこか遠くへ突然行ってしまうなんて、とてもつらいです。 今、世界には住み慣れた土地を離れて暮らさなければいけない「難民」が約6000万人いると言われています。 毎年6月20日は「世界難民の日」。 難民と聞いても、すぐに身近に感じることは難しいと思います。そこで、難民や難民支援に関するイベントを紹介したくて、書かせていただいております。写真、映画、スポーツ好きな方には、特にお勧めのイベントばかりで

    あなたの街にも、暮らしている難民がいるかもしれないと知ってほしい!毎年6月20日は「世界難民の日」 | soar(ソア)
    hito-kan
    hito-kan 2016/06/19
    6月20日は「世界難民の日」。まず知ることが大切。
  • イクメンだめとか、このままだと45年後の日本の人口はどうなるか、分かってて言ってんの?

    国会議員の男性が育児休暇取ると宣言したことで、 「税金で給料ははらってるんだから」 とか 「国会議員やめてからやれ」 とか 「重要な審議はどうすんだ」 とか いろいろアホなことを言ってるじーさんとかばーさん(蓮舫もその口)がいますが、まじで 激馬鹿 だと思います。日の現状を分かっていってるのかと思う。まずこういうことを平気で言う人には国会議員はやってほしくない。日という国の現状認識がないからだ。 このまま無策だとあと45年で日の人口は2/3になる このまま少子化対策をなおざりにすると、いま生まれた赤ちゃんが45歳になる2060年には、日の人口は8674万人。つまりいまの2/3になります。 人口が2/3になるとどうなるか。国の税収もめちゃくちゃ減るわけ。内需が2/3に縮小するわけなので、めっちゃ貧乏になるわけ。考えたら分かる。あなたの家の近所の三軒に一軒が空き屋。商店街の客も2/3に

    イクメンだめとか、このままだと45年後の日本の人口はどうなるか、分かってて言ってんの?
  • 福島原発以上に危険性のある高速増殖炉『もんじゅ』で今起きていること|ガジェット通信 GetNews

    今回はシバさんのブログ『Dive into the Tech World!』からご寄稿いただきました。 今話題になっている原子力発電所の話を書きたいと思います。自分で調べてみると「高速増殖炉“もんじゅ”って危ないな」ってことに気づきました。福島原発も難しいことになっていますが、『もんじゅ』も現在も危険な状態になっています。それについてまとめてみました。 非常に長文になりましたので、時間があるときに読んでいただけるとありがたいです。特に福井県の方には自分たちの県のことなので読んでもらえたらと思います。 前置き まずこの内容について書きたくなった理由です。僕は福井県勝山市の出身で、福井県には多数の原子力発電所があります。これまでは原子力発電所については全く知識がなかったのですが、今回の福島原発での事故をきっかけに、やはり原発はある程度の危険性があるということに改めて気づき、原子力発電所について

    福島原発以上に危険性のある高速増殖炉『もんじゅ』で今起きていること|ガジェット通信 GetNews
  • 八ッ場ダム事業の問題点 | 八ッ場(やんば)あしたの会

    八ッ場ダム事業は計画当初から多くの矛盾を抱えていましたが、問題の解決を先送りにしてきたため、時が経つにつれ、問題がより一層深刻化しています。 これらの問題は、大なり小なり他のダムでも見られるものですが、ダム予定地の住民など、直接ダム事業に関わりのあった人々以外には、ほとんど具体的な情報が伝えられてこなかったのが実状です。 八ッ場ダム事業が抱える様々な問題から主要なものを選び、各ページで解説しています。 ダム計画の迷走 八ッ場ダムは20世紀の負の遺産です。21世紀に入ってから八ッ場ダム事業は計画変更を繰り返しており、今も迷走を続けています。 ここでは、事業費と工期、そして八ッ場ダム事業の前提となっている吾川の中和事業を取り上げます。 ダムによる損失と危険性 八ッ場ダム事業では、1994年からダムの関連工事が始まりました。ダムの関連工事には、水没する道路や鉄道の付け替え、砂防工事など、様々な

    hito-kan
    hito-kan 2009/09/21
    八ッ場(やんば)ダムを中止した方が高くつくのは誤りとの主張
  • ニコニコ動画から見える第3世代のナレッジマネジメント論--「コト」「人」の次は「ネタ」

    ビジネスの文脈で語られることの多いナレッジマネジメントと、ネットの宴会場としてすっかり定着したニコニコ動画。一見して結びつきがたい両者は、「ネタ」という観点で見ると説明がつくという。 2月13日と14日の両日、目黒雅叙園で翔泳社主催の開発者向けカンファレンス「Developpers Summit 2008」が開催され、開発プロセスやアーキテクチャ、SaaSなどをテーマにさまざまなセッションが開催された。 「Development Style 2.0」と題された、開発者の興味のある題材を取り上げるセッションでは、硬軟織り交ぜたテーマが取り上げられたが、その中でも異色だったのは「ネオ・ナレッジマネジメント論-ネットワーク上のプラットフォームを活用した新しいコラボレーション形態を探る」というセッションだ。進行役にみずほ情報総研コンサルティング部の吉川日出行氏、話者にはドワンゴ研究開発部部長でニワ

    ニコニコ動画から見える第3世代のナレッジマネジメント論--「コト」「人」の次は「ネタ」
    hito-kan
    hito-kan 2008/02/22
    KMの第3世代「Neta Centric KM」ではないか
  • 集合知を引き出すインターフェースとは | HOW DO YOU LIKE SILICON VALLEY?

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    集合知を引き出すインターフェースとは | HOW DO YOU LIKE SILICON VALLEY?
    hito-kan
    hito-kan 2007/07/11
    「「集合知」を利用するサービスを作る場合、入り口となる集約のインターフェースは、集めたい「知」をユーザーが発揮してくれるためによく考え抜かれたもので無ければいけない」 最後に「助かり時間」の話も!
  • mixi上場にみるプレミアム利用率の推計 | チミンモラスイ?

    最近、SNSのビジネスまわりの話題を立て続けにエントリしておりましたが、 いよいよ、株式会社ミクシィがIPOの発表をしたようです。 「ついにミクシィが9月14日に東証マザーズ上場」2006.8.14 @CNET 「ミクシィがマザーズ上場へ。上場予定日は9月14日」2006.8.14 @BroadBand Watch 「ミクシィがマザーズ上場へ」2006.8.14 @ITmedia →[プレスリリース](pdf) 株式会社ミクシィ 代表取締役社長 笠原 健治 (コード番号:2121 東証マザーズ) 東京証券取引所マザーズ市場への上場承認のお知らせ 時下、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 株式会社ミクシィは、日、株式会社東京証券取引所より上場承認を頂き、平成18年9月14日に株式会社東京証券取引所マザーズ市場へ上場することになりましたので、お知らせいたします。 これもひとえに、関係

    mixi上場にみるプレミアム利用率の推計 | チミンモラスイ?
    hito-kan
    hito-kan 2006/08/25
    なるほど。数字jはこういう風に読むんだ!
  • 1