タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (866)

  • 【独自】二階派が片山さつき氏に退会勧告(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース

    自民党二階派は、片山さつき元地方創生担当大臣に対し、派閥を退会するよう促す退会勧告通知書を出しました。 片山氏は二階派在籍中に閣僚に起用されるなどしましたが、最近は派閥の会合の欠席が続き、周囲には二階派を退会し、別の派閥に入る意思を伝えていたと報道されるなどしました。ただ、退会の意思を派閥幹部には伝えておらず、派閥内で不信感が高まっていました。 二階氏ら派閥幹部の名前が連ねられた退会勧告通知書には、片山氏の言動が二階派所属の国会議員としての信用を著しく失うものだと、非難する内容が記されています。 これまで二階派は「来る者拒まず、去る者追わず」が基姿勢でしたが、派閥幹部は「会長の二階元幹事長は不義理をした片山氏に相当怒っている」として、異例の措置に出たと理由を説明しています。 片山氏の事務所は「議員が外出中でお答えできない」とコメントしています。

    【独自】二階派が片山さつき氏に退会勧告(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/21
    ヤクザの組の「破門状」を渡されたみたいだ。来るもの拒まずと言ってもあまりに仁義に欠ける行いをしているとダメということだろう。二階さんに思うところはあるが片山氏については「そりゃダメですよね」と思う。
  • ここへきて「日本の購買力」が劇的に低下…いよいよ日本人の生活が「貧しくなってきた」現実(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    足許で、世界的に物価の上昇圧力が一段と高まっている。 その背景には、オミクロン株などの感染再拡大によって各国で動線が寸断され、サプライチェーンが混乱したことがある。 【写真】125万人が忘れている「申請しないともらえない年金」をご存知ですか それに加えて、脱炭素や異常気象、ウクライナ問題による地政学リスクの高まりで、穀物や資源などの価格が上昇している。 わが国でも、物価上昇が少しずつ顕在化している。 その一方、国内ではなかなか給料が上がらない状況が続きそうだ。 給与が上がりにくく、物価が上昇すると、当然、私たちの暮らしは苦しくなる。 最近のわが国の貿易状況を見ると、輸出品の競争力が低下する一方、輸入品の価格上昇が顕著になっている。 有体に言うと、わが国の経済力が低下しているということだ。 今後もこうした状況が続くようだと、私たちが欲しいと思うものを海外から輸入することが難しくなる。 海外

    ここへきて「日本の購買力」が劇的に低下…いよいよ日本人の生活が「貧しくなってきた」現実(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/21
    ドコモのように「儲かっているのに下がる」企業もある(NTTがだけど)。政府の「お願い」に頼るのは無理なのだが連合はそれに迎合。ストするしかないと思う。日本では市場も労働運動も効かない
  • そしゃく、タイピング音などに苦痛「音嫌悪(ミソフォニア)」 当事者が語る社会の壁(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

    せき、くしゃみ、そしゃく音、鼻をすする音、赤ん坊の泣き声、タイピング音、ペンのノック音……。日常生活のなかで、当たり前のように聞こえてくるこれらの音に、強い拒否反応を示す人がいる。ミソフォニア(音嫌悪症)と呼ばれる人々だ。 発症のきっかけとなる音は人によって異なるが、耳に入ることで怒りや逃避や不安など、さまざまな衝動に襲われる。音を出した人への攻撃衝動や、辛さで自殺衝動に駆られてしまう人もいるという。 ミソフォニアという言葉ができたのは2001年と比較的最近で、認知度はまだ高くなく、治療法も確立していないのが現状だ。2020年、当事者の大学生たち3名による「日ミソフォニア協会」が発足。社会にどのような支援が求められるのか取材した。(ジャーナリスト・肥沼和之) ●「学校では勉強よりも、ただ音に耐えることが多かった」 ――皆さんの苦手な音を教えてください。 高岡稜さん(以下、高岡)「僕は小学

    そしゃく、タイピング音などに苦痛「音嫌悪(ミソフォニア)」 当事者が語る社会の壁(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/21
    ミソフォニアの研究も進んでないし、何なら聴覚過敏も治療法が確立してない。アメリカのディスクレシア(識字障害)の多様性のように日本だと脳神経と精神、感覚器問題は沢山ありそう。生活困難なら障害ですよ
  • プーチンが繰り出すヤバい奇策「ロシア軍を使わずウクライナ制圧」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    ウクライナをめぐる緊張がついに臨界点を超えた。昨年末から続く、米露交渉はまったく進展せず、バイデン米大統領(79)は2月10日、ウクライナ国内にいる米国人に即時退避を勧告した。 【画像】美男子…!プーチン少年時代の秘蔵写真 東京大学先端科学技術研究センター専任講師で軍事評論家の小泉悠氏は「最大で18万人もの巨大戦力が配備されている」と分析する。 「戦闘部隊に加え、大砲や防空システムなどの支援部隊も投入されています。ウクライナ全土の制圧には足りませんが、ウクライナ軍の主力部隊を殲滅(せんめつ)し、首都キエフを占領するには十分な数です」 これだけの数を展開しているにもかかわらず、ラブロフ外相(71)らロシアの高官は一貫して「侵攻の意図はない」と主張。露メディア『インタファクス通信』はロシア西部と南部の部隊が基地に帰還すると報じた。しかし、それは陽動にすぎず、「侵攻しないという言葉の裏にプーチン

    プーチンが繰り出すヤバい奇策「ロシア軍を使わずウクライナ制圧」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/21
    軍事行動においてはあらゆるオプションを想定するわけで「全く分からない」が今のところかも。ただアメリカのある程度裏付け取れた情報を公表する。は新しいけど打つ手が他にないのも感じてツラい。
  • 新型コロナ オミクロン株の登場によって「コロナは風邪」に近づいたと言えるのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    オミクロン株は弱毒化しておりインフルエンザや風邪に近づいている、という意見をよく目にしますが、これは当でしょうか? さらに「このままコロナは弱毒化していって風邪になっていく」という話もよく聞きます。これもどこまで根拠のある話なのでしょうか。 第6波の1日当たりの死亡者数は過去最大日における新型コロナ死亡者数の推移(厚生労働省 データからわかる-新型コロナウイルス感染症情報-のデータを元に筆者作成) まず、オミクロン株は弱毒化しているということが強調されすぎていますが、「新型コロナ オミクロン株の感染者が重症化しにくいのはなぜか?」でも書いた通り重症化する人が少ないのは感染者の多くがワクチン接種者、過去に感染した人が感染しているからであり、オミクロン株の病原性そのものは武漢市で最初に広がった新型コロナウイルスと同等くらいと考えられています。 ワクチン未接種者、そして2回目のワクチン接種か

    新型コロナ オミクロン株の登場によって「コロナは風邪」に近づいたと言えるのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/20
    どんなパンデミック映画もワクチン完成接種で解決だった。現実はしてない。この速度でワクチンが出来たのは想定より速いけどCOVID19 が今の所、最大に感染して将来も変異が予測不能ウイルスなのだけは間違いない。
  • ポテチとダイエット・コーラを“同時”に摂るとなぜ脳に良くないの?(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

    ついつい口にしてしまうポテトチップス。「せめて飲み物だけは糖分を控えめに」と、ダイエット・コーラを選ぶ方も多いかもしれません。しかし、実はこの2つを同時に摂ると脳に悪い影響が出てしまうリスクが……なぜなのでしょう? その理由は…… 糖質を多く含むポテチと、甘いのに糖質がない人工甘味料入り飲料の2つを同時に摂ったとき、脳は混乱してどう反応したら良いかわからなくなる恐れがあるから。 糖質が含まれるものを摂ると、人の体はブドウ糖を分解してエネルギーに変換しようとします。一方で、人工甘味料で甘みをつけたものだと、体は「エネルギーはなく分解するものはない」と判断します。もしその双方を一緒に摂ると、脳がパニック状態に陥ってしまい、脳の報酬系と呼ばれる部分が害を受けるリスクもあると研究者たちは指摘します。 イスラエル紙「ハアレツ」の記事では、「ダイエットコーラが飲みたくなったときは、ポテトチップスを

    ポテチとダイエット・コーラを“同時”に摂るとなぜ脳に良くないの?(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/20
    この論理でいくとトリックアートで認知がバグらされると脳に障害が起きそう^_^多分というか全く問題なさそうだが。
  • 銀のトルソワがトゥトベリゼ・コーチのハグを拒否「嫌よ!みんな知っているのよ!」…ワリエワも指導(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    ◆北京五輪 ▽フィギュアスケート(17日・首都体育館) 女子フリーが行われ、昨季の世界選手権銅メダルでショートプログラム(SP)4位のアレクサンドラ・トルソワ(ROC)は世界歴代2位の177・13点をマークし、合計251・73点で銀メダルに輝いた。4種類の4回転ジャンプを飛び、フリーの得点ではトップに立ったが、ライバルのシェルバコワには及ばなかった。 【写真】涙のトルソワと傍らのトゥトベリゼ・コーチ 演技後、リンクサイドで一騒動起きた。ロシアのスポーツ情報サイト「sports.ru」によると、ドーピング問題で揺れ4位に終わったカミラ・ワリエワ(ROC)のコーチでもあるエトリ・トゥトベリゼ氏が、トルソワに祝福のハグをしようと左腕を伸ばした。ところがトルソワは身をよじって避け「嫌よ! みんな知ってるのよ!」と厳しい言葉を浴びせて、その場を立ち去った。その様子は映像に残っており、ROC選手団内の

    銀のトルソワがトゥトベリゼ・コーチのハグを拒否「嫌よ!みんな知っているのよ!」…ワリエワも指導(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/18
    組織、国家ぐるみの児童虐待を見せられる五輪て何だ?そんなもんやめちまえで有る。人権抑圧大国同士のプーチンとプーさんが並んで笑う陰で少女たちが食い物にされる。
  • 電機大手、「ジョブ型」加速 一般社員に拡大、人材獲得激化(時事通信) - Yahoo!ニュース

    日立製作所や富士通など電機大手が、職務内容を明確化する「ジョブ型」の人事制度の導入を管理職から一般社員へと加速させている。 【図解】雇用システムの比較 デジタル化の進展や海外事業の拡大など経営環境が大きく変化する中、旧来の日型雇用では、激化する海外企業との人材獲得競争を勝ち抜けないためだ。今週から労使交渉が格化する春闘でも論点になりそうだ。 ジョブ型の人事制度では、各ポストに必要な知識や経験、能力、資格を職務記述書に明記。これに当てはまる人材を年齢にかかわらず起用するのが特徴だ。社内外から専門性や意欲のある人材を集めやすくなる利点がある。 日立はリーマン・ショック後の決算での巨額赤字計上を受け、事業構造の転換とともに人事制度の変革に着手。今ではグループ37万人の従業員のうち21万人が海外社員だ。中畑英信執行役専務は「新卒一括採用や年功序列の人事制度では、多様な人材が(日立に)入ってこな

    電機大手、「ジョブ型」加速 一般社員に拡大、人材獲得激化(時事通信) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/17
    日立以外はB2B製品を主に扱ってて、NECに至ってはゼロにした訳だが。電機大手と呼んで良いものやら。IT屋さんだよね。電機屋ならダイキンとか入ってくるぞ^_^
  • 人気女性プロゲーマー・たぬかなの〝暴言〟に所属先が謝罪 身長170センチ未満の男性に「人権ない」「調子のんな」(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース

    eスポーツチーム・CYCLOPS athlete gamingが16日、公式サイトを更新。同社に所属するプロゲーマー「たぬかな」が15日に配信で行った発言について謝罪し、厳重な処分を下すことを明らかにした。 【写真】挑発的な瞳にゾクッ!美女プロゲーマー・たぬかな たぬかな選手は15日、ライブ配信中に、自宅でUber Eatsを利用した際に男性配達員から連絡先を聞かれ恐怖心を抱いたというエピソードを紹介。その中で「背が低くて、多分165(センチ)くらいしかなかった。165もないんちゃうかな?くらいの。その時点でもう『ないな』って」と発言した。 さらに「170ないと、正直、人権ないんで。170センチない方は『俺って人権ないんだ』って思いながら、生きていって下さい」「170あったら、人権がちゃんと生まれてくるんで」「ほんまちっちゃい男に人権あるわけないだろお前、調子のんな」などと、身長170セン

    人気女性プロゲーマー・たぬかなの〝暴言〟に所属先が謝罪 身長170センチ未満の男性に「人権ない」「調子のんな」(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/17
    最近、ネットミーム的に「人権」とか「フェミ」とか「差別」とか言いすぎて言葉や概念と実害や歴史の距離が離れているように思う。ただこうやっていさめることで皆さんが学んでほしいなと。しかしスポンサーは厳しい
  • 大阪府の新型コロナ病床使用率100%超とはどういう状況か 軽症中等症病床の逼迫の現状(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大阪府では軽症中等症病床使用率が一時117.9%に到達しました。これは「大阪府内で確保されている軽症中等症病床を超える軽症~中等症患者さんが発生していること」を意味していますが、いったい何が起こっているのでしょうか? 軽症中等症病床使用率がまさかの100%超え第4波と第5波で医療が逼迫しても、軽症中等症病床使用率が100%に到達することはありませんでした。これは、アルファ株とデルタ株の重症度が高くても、全体の感染者数が少なかったためです。 しかし、第6波でとうとう100%を超えてしまいました。2月14日に117.9%という数値を記録しました(図1)。 図1. 2月16日時点の大阪府の軽症中等症病床使用率(筆者作成) コロナ病棟の外で新型コロナを診る事態に現在、大阪府内の多くの病院でコロナ病棟を有しています。第4波の頃は確保病床2000床程度でしたが、現在は1.5倍以上の確保病床で、多くの民

    大阪府の新型コロナ病床使用率100%超とはどういう状況か 軽症中等症病床の逼迫の現状(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/16
    こういう一般にわかる解説ありがたい「オミクロンは風邪ではない肺炎になるよ」「医療はもういっぱいよ」だけで察した。忙しい中、啓蒙感謝。馬鹿な政治家やタレントに騙されずにすみます
  • 「新型コロナに感染してできた抗体、ワクチンよりも再感染よく防ぐ」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスに感染した際に生成される抗体の中和能力が、ワクチンを打った時にできる中和能力よりも強いという研究結果が出た。 米国科学振興協会(AAAS)が10日にサイトを通じて公開したイスラエルのシェバメディカルセンターの研究の結果によると、ワクチンを打っていない状態で感染した人は抗体の中和能力が強くなり再感染を防ぐ力が強まることが明らかになった。ワクチンを接種しても新型コロナウイルスに感染しても時間が過ぎると抗体の数が減少するのは同じだった。 研究チームはワクチンを接種せずに新型コロナウイルスに感染して回復した130人を「実験群」とし、ファイザーのmRNAワクチンを2回接種し感染歴もない402人を「対照群」として構成した。 実験対象は2020年3月25日から11月25日まで集中的に募集し、デルタ株がイスラエルに出現する直前の2021年4月に締め切った。イスラエルでは2021年4-6月

    「新型コロナに感染してできた抗体、ワクチンよりも再感染よく防ぐ」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
  • 「ふざけんな」「おぞましい」旭川少女イジメ凍死 ついに「臨時保護者会」開催も怒号飛び交う90分に《教育委員会は「重大事態」認定》《廣瀬爽彩さんが亡くなって1年》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    「ふざけんな」「おぞましい」旭川少女イジメ凍死 ついに「臨時保護者会」開催も怒号飛び交う90分に《教育委員会は「重大事態」認定》《廣瀬爽彩さんが亡くなって1年》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/14
    「個別の案件についてコメントは控えさせていただく」この辺りは政治家の悪い逃げ口をマネしたとしか思えない。こんな人々に子どもを任せておけるかという親御さんの怒りはもっともで責任逃れの極致だと思う
  • 入国禁止措置、3月に段階緩和へ 政府、2月期限延長せず(共同通信) - Yahoo!ニュース

    政府は12日、新型コロナウイルスのオミクロン株対策で導入している外国人を対象とした入国禁止措置について、現行期限の今月末まで維持する一方、3月以降は延長しない方向で調整に入った。感染状況を注視しながら段階的に緩和する。一部の入国を例外的に認めている留学生らの扱いや、待機期間の短縮が焦点。来週にも方針を明らかにする。国際的に見ても厳しい内容の水際対策には、経済界などから不満の声が大きかった。 岸田文雄首相はこれまで、現行の水際強化策を巡り「2月末まで骨格を維持する」と強調。同時に「人道上、国益上の観点から必要な対応を取る」と説明していた。

    入国禁止措置、3月に段階緩和へ 政府、2月期限延長せず(共同通信) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/13
    キチンと隔離など、ワクチン接種証明などを確認すれば同じ人間であり罹患のリスクに人種は関係ない。12月に慌ててやった施策を見直すのに3ヶ月。ながすぎですよ。。
  • コンビニ店員に「無言でスマホを見せればいい」と思っている客の大きな勘違い(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    コンビニで長く働いてきた筆者。辞めていた時期もあるが、現在はライター業の傍ら、知り合いの店長に「人手不足」を理由に頼まれ、空いた時間だけ手伝う生活をしている。 店員は「何でもわかる」と思われがちだ。しかし、その業務は多岐にわたる。最近はあまりに増えすぎて、全てを把握できない状態。ベテランの筆者でさえそうなのだから、新人などは尚更だろう。客からすれば、「そんなの関係ない」ということは承知である。だが、ときには困ってしまうこともある。 店員は業務が多すぎて「全てを把握しているわけでない」 もちろん、客から聞かれた際にわかることは教えるのだが、わからないことは正直に「わかりません」と答えるようにしている。適当に答えてしまうと、間違っていた場合に「あの店員が言ったから」「責任取ってください」なんてことになりかねないのだ。 先日、こんなことがあった。30歳前後の女性がレジに来て「d払い」の入金300

    コンビニ店員に「無言でスマホを見せればいい」と思っている客の大きな勘違い(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/13
    法人タクシーは(東京では。他所は知りません)ほとんどセルフ選択のタブレットで払う。コンビニは生活インフラでは有るが取り扱いジャンルが多すぎてバグっていると思う。何でも出来る様には無理だよ。
  • 羽生結弦「右足の感覚ない状態でやっていた」 “涙をこらえ”、荒川静香の取材に「全部の物語を演じ切れた」(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

    ◆北京五輪・大会7日目(2月10日)、フィギュアスケート男子シングルフリー 五輪3連覇を狙った羽生結弦選手は演技冒頭で、4回転半ジャンプの「4回転アクセル」に挑戦。公式戦で誰も成功させたことがない最高難度のジャンプに挑戦するも転倒してしまいました。 【写真】羽生結弦"神写真"カメラマンが解説 その後の4回転サルコウも転倒し、演技序盤のジャンプを連続で失敗します。それでも、以降のジャンプやステップは完璧にこなしてショートプログラム8位から4位に順位を上げ、3度目の五輪を終えました。 【男子シングル結果】 金メダル ネイサン・チェン(米国) SP113.97 FS218.63 合計332.60 銀メダル 鍵山優真 SP108.12 FS201.93 合計310.05 銅メダル 宇野昌磨 SP105.90 FS187.10 合計293.00 4位 羽生結弦 SP95.15 FS188.06 合計

    羽生結弦「右足の感覚ない状態でやっていた」 “涙をこらえ”、荒川静香の取材に「全部の物語を演じ切れた」(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/11
    彼を見るたびに「ストイック」という言葉しか浮かばない。天才には天才だけの苦労が有る。彼にしか見えない世界があったんだろう。取り急ぎお疲れ様でした。4回転半の成功を見たい。
  • 女湯のぞき「退学」の元高校生3人、地裁が1人だけ処分取り消し命令…憤る母親「人生壊された」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    女湯をのぞいたなどとして退学処分になった静岡県立浜松商業高校(浜松市中区)の元生徒3人が県に処分取り消しを求めた訴訟の判決が8日、静岡地裁であった。増田吉則裁判長は1人の取り消しを命じ、2人の請求は棄却した。 判決によると、3人は昨年6月、水泳部の大会でほかの生徒と富士市内のホテルに宿泊。一部の生徒が排水口の穴をのぞいたり、スマートフォンをかざしたりして女湯を確認しようとした。校長は9月、進路変更に応じなかった3人を退学処分とした。

    女湯のぞき「退学」の元高校生3人、地裁が1人だけ処分取り消し命令…憤る母親「人生壊された」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/10
    冤罪だと認定されたわけでモチロン損害賠償に応じるしかなかろう。
  • 【機内でマスク拒否】広島呉市議が“しない理由”を独占告白「コロナは茶番劇。闇の組織が仕掛けたもの」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    「そもそも私に言わせれば、新型コロナウイルス感染症自体がとんでもない茶番劇。世界を操る闇の組織による陰謀なんですよ」 【写真】十数人が集まる“ノーマスク”懇親会に参加する谷市議 まったく予期しない言葉が、広島県呉市の谷誠一市議(65)の口から飛び出した。 “ノーマスク”を貫きトラブルに 6日午前9時50分、釧路空港から羽田空港に向かうエア・ドゥの旅客機内で、谷市議と知人男性がマスク着用を拒んで離陸前に降ろされていたことが発覚した。彼らは、客室乗務員による再三のマスク着用要請を拒否。同機には44人の乗客がおり、このゴタゴタのせいで出発は1時間14分の遅れとなった。 エア・ドゥはこの件について、 「他の乗客に不快感や迷惑を及ぼし、安全や健康に危害を及ぼす恐れがあったから」 と説明している。 そんな中、谷市議は週刊女性PRIMEの取材に対してこう語った。 「国土交通省も言っているように、

    【機内でマスク拒否】広島呉市議が“しない理由”を独占告白「コロナは茶番劇。闇の組織が仕掛けたもの」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/10
    残念ながらダークサイドに堕ちて居るのは貴君かと思われます。しかし陰謀論に詳しい記者に根掘り葉掘り聞いて欲しかった感もある。目覚めたきっかけとか情報源とか。今後目覚めるひとを減らすために泣
  • 「安定した低空飛行をつぶされた」 引きこもり18年、母と姉を殺害した男の言い分(47NEWS) - Yahoo!ニュース

    千葉県流山市の自宅で引きこもり生活を18年間続けた41歳の男は、2020年大みそかの夜、母=当時(72)=と姉=当時(42)=を殺害した。法廷では終始淡々とした様子で、マスク越しでも分かるほど表情を一切変えず、どこか人ごとで諦めにも似た無気力さを漂わせた。男が凶行に至った原因は何か。千葉地裁で1月28日まで開かれた計4回の公判証言から浮かび上がったのは「安定した低空飛行だった引きこもり生活をつぶされた」という理由だった。(共同通信=広根結樹) ▽「昔から小ばかにされていた」 男は姉と妹の3人きょうだいで、両親に育てられた。母は子育てを機に編集関係の勤め先を辞め、在宅で校閲の仕事を始めた。デザインの仕事をする姉は同僚と婚約し公私とも充実。明るく社交的で、言いたいことをはっきり言う性格だった。 一方、男は幼少期から周囲との違和感を抱いていた。母と姉についても、昔から小ばかにされ、否定されたと話

    「安定した低空飛行をつぶされた」 引きこもり18年、母と姉を殺害した男の言い分(47NEWS) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/10
    被告人が身勝手なのは当然として。本人も家族もどこでどうすれば良かったのだろうね。行政や福祉や医療はどのポイントなら間に合ったのだろう。姉への妬みもあったか。もしや精神障害も。犠牲者に冥福を。
  • 新型コロナが影響 失われた婚姻が約11万件と推計(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    新型コロナの影響で失われた結婚の数が2年間でおよそ11万件に上るという推計が公表されました。 東京大学の仲田泰祐准教授らの推計によりますと、新型コロナの影響で経済的な不安が大きくなったことや出会いが減少したことなどによって失われた婚姻数は2020年と21年で合わせておよそ11万件に上るということです。 これを埋め合わせるだけの婚姻数の増加がなければ、今後、数年でおよそ21万人の出生数の減少につながるということです。 婚姻数や出生数は長年減少が続いていますが、コロナの影響が長引けばその傾向に拍車がかかることになりそうです。

    新型コロナが影響 失われた婚姻が約11万件と推計(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/09
    核シェルターに住むようになったらどうなるだろうか(SF的妄想)しかし婚姻だけじゃなくて大学に通えないと出会いがないとか色々な機会損失はあるよね。もちろん
  • 橋下徹氏、菅直人元首相の「ヒトラー発言」世論調査結果に「70%が問題視。立憲は民意を汲み取れていない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が9日までに自身のツイッターを更新。立憲民主党・菅直人元首相の「ヒトラーを思い起こす」ツイート問題について、コメントした。 この日、TBSが行った世論調査で菅氏の今回のツイートについて「非常に問題だ19% 表現は自由だが、やや問題だ51% 表現は自由で、あまり問題ない18% 全く問題ない6% 答えない・分からない6%」というアンケート結果が出たという記事を貼り付けた橋下氏。 「70%が問題視。立憲民主党は民意を汲み取れていない」とつづっていた。

    橋下徹氏、菅直人元首相の「ヒトラー発言」世論調査結果に「70%が問題視。立憲は民意を汲み取れていない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/09
    しかし元の発言はほとんどの人が知らない件。裁判したらいいんじゃないかね(呆れ