タグ

技術に関するjaponiumのブックマーク (184)

  • リニアPCM録音を2万円で ティアックのICレコーダー

    ティアックは、リニアPCM録音機能を搭載したICレコーダー「DR-07」を1月22日に発売する。オープン価格だが、実勢価格は2万円前後の見込み。Windows 2000/XP /Vista、Mac OS 10.2以降で使用できる。 「DR-07」は、ステレオコンデンサーマイクを内蔵したICレコーダー。録音フォーマットはMP3のほか、WAVによるリニアPCM録音にも対応する。16ビット/44.1kHzのCD音質と、さらに高音質の24ビット/48kHzでの録音ができる。聞きたい部分を指定して繰り返し再生するループ再生機能や、再生スピードを可変できるPBコントロール機能なども搭載した。 体前面に128×64ドットのバックライト付きディスプレイを備え、独立したレコードキーや再生したい位置に移動しやすいホイールを搭載。直感的に操作が行えるという。PCとのインタフェースには付属のUSBケーブルを使用

    リニアPCM録音を2万円で ティアックのICレコーダー
    japonium
    japonium 2009/01/19
    此処迄すんならマイクもクロスレイアウト(X/Y方式)にしろよ。
  • 此道の一大事ハ、和漢之さかいをまきらかす事: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 「"ほんもの"の生活?」の続きとして。 物を物としてだけ見るのはそれほどむずかしくありません。他人の物、それも見ず知らずの人の物を、単なる物として割り切るのは容易いことです。他人の物を、単なる物だと割り切って作るなら、ものづくりはだいぶ簡単になる。それは単に機能を満たせばいいし、多少は好みを考慮したものにすればいい。 ただ、自分の物だとそうもいかないことがあります。大切な人からもらった物、長年使って愛着が染み込んだ物、そうした物は果たして単なる物なのか。そうした物を、同じ型の新しい物と取り換えてあげるといわれて素直に「うん」といえるかといえば、いえる場合もあればそうでない場合もあるでしょう。古くなっても捨てられなくなることもあります。 「"ほんもの"の生活?」で紹介したカス

    japonium
    japonium 2009/01/19
    何て旨そうな飯だ。“とりあえず”ビール!
  • 2009-01-16 - kom’s log

    http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/middle_east/article5447590.ece 白リン弾の人体に対する影響に関して、白リンの酸化反応で生じる煙がほぼ無害である、という記述ばかりが日語では目立つ。2005年にファルージャで米軍が白リン弾を利用したときに、それが化学兵器か焼夷兵器か、はたまた単なる煙幕弾なのか、ということで激しい議論がおきたため、こうしたことになっているらしい(なお、米国政府は当時「化学兵器ではなく焼夷兵器」としている)。たしかに、「煙幕弾」ないしは「発煙弾」、「照明弾」として白リン弾が使用されているという軍による「人道性」を説く解説を素直にうのみにする方々からすれば、煙の人体に対する影響こそが関心の的となるのかもしれない。しかしながら目下ガザ地区で行われているイスラエルによる白リン弾の投下は、幾多もある写

    2009-01-16 - kom’s log
    japonium
    japonium 2009/01/17
    CSIでやったばっかだわ
  • "プレビュー.app" の底力 - ザリガニが見ていた...。

    (Leopard Preview.app's potential) アプリケーションの名前こそ「プレビュー」だが、すでに機能は「レタッチ」レベルなのであった! The application's name is "Preview", but the function is "retouch" level! スクリーンショット(Screen capture) ウィンドウの影なし撮影ができる。(command-shift-4 & spaceの影あり撮影と使い分けると便利) "File >> Grab >> Window" is without shadow.(Properly, we can use that "command-shift-4 & space" is with shadow.) タイマー撮影ができる。 "File >> Grab >> Timed Screen" command

    "プレビュー.app" の底力 - ザリガニが見ていた...。
  • オバマ次期大統領、クラウドコンピューティング・アプリを使って米国民のアイデアを直接募集

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    オバマ次期大統領、クラウドコンピューティング・アプリを使って米国民のアイデアを直接募集
    japonium
    japonium 2009/01/16
    日本に原爆を落とす!昔の民主党に出来たんだから今の民主党にも出来る筈!!
  • Philips: Cinematic Viewing Experience: Product Information

    Cinematic Viewing Experience: We don’t just watch films at the cinema we experience them. The 21:9 aspect ratio of a cinema screen was developed to mimic our own peripheral vision, providing a totally immersive viewing experience. This immersion is what makes 21:9 cinematic viewing such an all-encompassing experience and why until now it has continued to provide the optimum medium in which to f

    japonium
    japonium 2009/01/16
    此れマジ欲しい
  • 米国自動車業界が学ぶべき、日本のトイレ5つの長所 | WIRED VISION

    前の記事 「動物」をテーマにした読者写真コンテスト:画像ギャラリー 米国自動車業界が学ぶべき、日のトイレ5つの長所 2009年1月16日 Jim Hopkinson 私は最近、日旅行し、その経験から2話のポッドキャストが生まれた。日で観察したマーケティングや文化の問題や、日がカスタマーサービスの王者と呼ばれる理由についてのちょっとした考察だ。[Jim HopkinsonはWired.comのマーケティング・スタッフで、毎週マーケティングをテーマにしたポッドキャスト『The Hopkinson Report』を掲示している] 私が、1話まるごと日のトイレについて語ったのは理由がある。 このテーマについて考え始めたとき、なぜか米国の自動車業界が頭に浮かんだ。率直に言うと、米国の自動車業界は、トイレの水洗のように流される寸前だと思っている人も多いはずだ。 日のトイレメーカーが実践し

    japonium
    japonium 2009/01/16
    日本では当たり前と思ってる事を外人に客観的に指摘される事は自己の認知という側面から良いフィードバックになる。
  • 2回ググると、お茶1杯のお湯を沸かすのと同じCO2が発生する!  | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    2回ググると、お茶1杯のお湯を沸かすのと同じCO2が発生する!  | ライフハッカー・ジャパン
    japonium
    japonium 2009/01/15
    最近では情報に対価は払われないが情報集積に対価は払われる。
  • Photoshopでやってしまいがちな12個の間違った使い方

    Photoshopは便利なソフトウェアである反面、あまりにも便利なので思わずやってしまいがちな間違い、誤用、乱用といったものもあります。これらのことをしてしまっているからといって嘲笑の対象になるというのではなく、こういうミスを犯しがちなのでPhotoshop初心者・初級者は気をつけましょうというポイントのリストになっています。 どれもこれもPhotoshopをマスターしている人から見れば当然のことばかりなのかもしれませんが、誰でも一番最初には「初めて」のときがあったことも事実なので、これらの間違いを犯しているユーザーを見かけたら、相手の心を傷つけないように注意しながら、上達を促してあげると良いのかもしれません。 Photoshopでやってしまいがちな12個の間違った使い方は以下から。 12 Common Photoshop Mistakes, Misuses and Abuses | Th

    Photoshopでやってしまいがちな12個の間違った使い方
    japonium
    japonium 2009/01/15
    「イメージ」→「色調補正」→「チャンネルミキサー」を使いましょう。チャンネルミキサーの「モノクロ」にチェックを入れて各チャンネルをスライド
  • 官と民を震撼させた“転向劇”の内幕 NTTと手を組むソフトバンクの狙い|週刊ダイヤモンド ITBizNews|ダイヤモンド・オンライン

    【第22回】 2009年01月13日 官と民を震撼させた“転向劇”の内幕 NTTと手を組むソフトバンクの狙い 事実は小説よりも奇なり、である。ソフトバンクといえば、既存の通信業界のあり方を“正論”で痛烈に批判し、孫正義社長による“義憤”を交えたパフォーマンスで、世間を味方につけてきた。そのたびに、NTTとKDDIは狼狽させられたわけだが、今になってNTTと協働する奇策に出たソフトバンクの狙いは何か。 すべての始まりは、2008年の夏前だった。 ソフトバンクグループで、ブロードバンドサービスを担当するソフトバンクBBの佐々木一浩・コンシューマ事業推進部副部長は、付き合いのあるNTT東日の相互接続推進部の担当者に、意を決してある構想を打ち明けた。 その内容は、「NTTさんの『フレッツ光』(光ファイバーを使った高速大容量ブロードバンドサービス)と、ソフトバンクBBがコラボレートして

    japonium
    japonium 2009/01/15
    要はソフバンがメタル回線をNTTへの人質にしつつFTTへ調整移行して外見上株主の批判を回避していると。
  • 学習とは自己啓発による精神の錬磨である|3分間ドラッカー 「経営学の巨人」の名言・至言|ダイヤモンド・オンライン

    「18世紀の禅の高僧、白隠慧鶴は、禅の始祖達磨を描くのにどれだけの時間を要したかを聞かれて、80年と十分と答えた」(『すでに起こった未来』) ドラッカーは、レンブラントの最後の自画像や、モネの光や、カザルスのバッハが、80年の歳月を要したと言えば、西洋では、技術の水準を達成するために80年の練習が必要だったという意味になると言う。 だが、日人が80年を要したと言えば、達磨を描ける人間になるための精神的な修行がそれだけ必要だったということになると言う。 さらにドラッカーは、禅では、達磨は自画像だと言う。何十年も修行をしなければ、達磨を描ける人間にはなれない。 ドラッカーは、一つの仕事に秀でた芸術家や職人に与えられる称号として、人間国宝の制度を紹介する。日では、技能は高原に達し、そこで止まるという西洋流の習熟曲線の理論は受け入れられない。高原を突き抜け、次の高原に達すると考える。

  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    コロナ禍明けで以前の賑わいが戻ってきた「2023国際ロボット展(iREX2023)」。稿では、サービスロボットゾーンの展示を中心にレポートする。近年の目玉になっている川崎重工業の2足歩行ロボット「Kaleido」はさらに進化を遂げ、人機一体による“魔改造版”も登場。サンドイッチマンならぬ「サンドイッチロボ」も注目を集めた。

    japonium
    japonium 2009/01/09
    要するにリスクファクタが高い所は新規参入出来ない独断場と。
  • 減税、道路、環境だけじゃない オバマ雇用拡大策に「通信インフラ」が浮上|経済ジャーナリスト 町田徹の“眼”|ダイヤモンド・オンライン

    町田徹(ジャーナリスト) 【第59回】 2009年01月09日 減税、道路、環境だけじゃない オバマ雇用拡大策に「通信インフラ」が浮上 20日の米大統領就任式まで、残された日々はあとわずか。オバマ新政権登場がいよいよ秒読み段階を迎えている。 今、世界が何よりも熱い期待を抱いているのは、このオバマ新大統領が11月の当選後の政権移行準備期間に矢継ぎ早に打ち出してきた「2年間で最大7750億ドル(約72兆円)」という経済・景気対策と、それによって生み出すとしている300万人の雇用拡大だ。実現すれば、世界経済の縮小にも一定の歯止めがかかる可能性があるからだ。 その具体策として、これまで米メディアが報じてきたのは、2年間で3000億ドル(約28兆円)の規模の減税や、道路のリノベーションという日では過去の遺物と見なされている伝統的な公共事業、そしてブッシュ政権がおざなりにしてきた環境関連の低炭

    japonium
    japonium 2009/01/09
    日本は公共事業を絶対悪にしてたから給付金と言う名でダイレクトに金をバラ撒こうとしている。此れでは雇用は生まれず只の消費に終わる。
  • 新聞社からの転身で目をつけたニッチな世界の技術専門商社 テクノアルファ社長 松村勝正|起業人|ダイヤモンド・オンライン

    週刊ダイヤモンド編集部 【第59回】 2009年01月09日 新聞社からの転身で目をつけたニッチな世界の技術専門商社 テクノアルファ社長 松村勝正 タイミングは最悪だった――。2007年夏、米国でいわゆるサブプライムローン問題が火を噴き始めた影響を受け、新興市場は冷え込んでいた。 新規上場は激減。8月末に上場した企業から六銘柄連続で、初値が公募価格を割り込むような悲惨な状況だった。 そうしたさなかの10月10日、松村勝正が興したテクノアルファは大証ヘラクレス市場に上場した。証券会社との交渉が長引き、すでに一年あまり上場を延期していたこともあり、「環境が悪くてもこれ以上は延ばせない」。公募価格は12万円。松村は公募割れも仕方がないと、半ば諦めて上場日を迎えた。 ところがである。予想に反し初値は24万円を付ける。以降、4日連続でストップ高まで買われ、あっという間に株価は65万円に達した

    japonium
    japonium 2009/01/09
    パワー半導体って大きな電力で使える電磁リレーよりレスポンスの良いトランジスタだよね?
  • 中国の視察団も思わずため息。日本のビジネスチャンスは「省エネ技術」にあり!|ビジネスマンのための中国経済事情の読み方|ダイヤモンド・オンライン

    ――上海市政府による「地域冷暖房センター」来日視察レポート 2008年12月、上海市政府の戦略企画部門の幹部と『張江ハイテクパーク』の幹部、計5名を同伴し、東京の地域冷暖房を視察のために東京を訪問いたしました。私は、たまたまこのハイテクパークの責任者が私の14年来の友人であった関係で、何とかしてくれということで、日での手配全般を依頼された次第です。 この張江ハイテクパークは、上海でも有数のハイテク産業(医薬、半導体、IT等)が集積するハイテクパークです。25平方キロの面積に、すでに5000社以上の企業が進出し、2007年で約6000億円の工業生産高を有します。 このたび、このハイテクパークの中心部分、約1.5キロ平方メートルの地域に、オフィスビル、R&Dセンター、研究所、大学、五つ星ホテルからなるセントラル地区を建設(延べ床面積約70万平米)する予定で、ここに中国ではまだまだ普及して

    japonium
    japonium 2009/01/09
    官民一体となって攻めの環境事業を展開するべき時に、視察団諸手を上げて歓迎する馬鹿企業、ガス田開発の駆け引きにすら使えない国家戦略性無き纏まりの悪さ。
  • fladdict: iPhoneアプリの翻訳を外注してみたよレポ

    はてなの質問に1万円使い、残り広報予算は14万円。 ここから更に1万円捻出し、AppStore用の紹介文を外注してみた。 発注先はイタリアのDYS Translations。前評判ではレスポンスの速さと価格がウリときいてます。さっそく、ストア用の紹介文(480文字)をお願いしました。以下レポート。 見積もり請求 まずフォームで見積もり請求。 「日語を英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語に翻訳してほしい。おいくらぐらい? 支払い方法は?」的なことを書いて、アプリの紹介文を添付して送信。 見積もり返信~依頼 半日後に返信が。噂通り反応が速いです。 「1言語17ユーロだけど、複数なので1つ15ユーロに値引きするよ」とのことでした。 ロシア語はまだ未対応らしく、最終的に米仏独伊の4言語で注文すること。計60ユーロ、約8000円。 230円アプリの場合、売り上げが50個プラスでペイする

  • 自ら考え創意工夫を重ねることが、今求められている

    東レは売上高1兆6000億円(2008年3月期)を超える総合化学企業集団である。創業以来の主力事業である繊維事業が占める割合は40%以下となっており、プラスチック・ケミカル、情報通信材料・機器、 炭素繊維複合材料、環境・エンジニアリング、ライフサイエンスなどの各事業を展開している。世界20カ国でグループ経営を行い、その形態は「連邦経営」と呼ばれるものになっているという。その連邦の中心的位置にある企業の情報システム部門のトップを務める重松直氏は、現在の逆風をどうとらえているのだろうか。 ITmedia 東レのIT部門にとって、ここ数年で最もプライオリティの高い仕事とは何でしょうか。 重松 一口でいえば、東レ単体も含めたグループ各社のシステムをいかに最適な形にしていくか、ということにつきると思います。グループ経営といっても、関係各社は独自色を存分に出しながら仕事をしています。その環境の中でいか

    自ら考え創意工夫を重ねることが、今求められている
    japonium
    japonium 2009/01/06
    資源国じゃなくても原料に近い産業は何でも作れるから時代のニーズに対応し易いわな。
  • 近未来建築「中銀カプセルタワー」に未来はあるのか

    ヒューチャリスティックな建築の驚異「中銀カプセルタワー」(銀座8-16)が、保守・保存に対する地元のサポートが得られないまま、存続の危機に立たされています。 中銀は、故・黒川紀章氏が設計した1970年代メタボリスト様式(Wikipedia版)のビルです。地下1階・地上一部13階建て。中には住居・オフィスに使える「カプセル」という個別ユニットが140戸入ってます。 メタボリズム運動が目指したのは、体の新陳代謝のように環境に合わせて順応し、成長し、取換え可能な建築新システムの創出。1970年大阪万博で近未来住宅の可能性として提唱した「カプセル住宅」を、2年後の1972年に最初に具体化したのが中銀です。組み立て式のプレハブ住宅の走りと言えるかもしれません。因みに黒川氏は日初のカプセルホテル「カプセルイン大阪」(1979年)を設計した人物でもあります。 このビルと日のメタボリズム運動につい

    japonium
    japonium 2009/01/05
    壊し易さも又メタボリズムの象徴。
  • プレゼン達人への道 (プレゼン達人への道):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    このコラムについて 仕事の成果に直結するプレゼンテーションスキルを、実践的かつ体系的に身につける近道がある。プレゼンを極めた小室淑恵さんによる“超実践プレゼン講座”が始まる。 記事一覧 記事一覧 2007年10月10日 最近、泣いたことある? 読者5人の実践ドキュメントリポート 最終回に登場するのは、就職活動を終えた関口千絵さん。プレゼンはスキルも重要だが、それ以上に大切なことがある。心を打つ、感動させる。人の心を動かすためのプレゼンとは? 2007年10月2日 世界に1つだけのプレゼン 読者5人の実践ドキュメントリポート 最終発表の2回目。次は受講生の出番だ。SMAPの名曲「世界に一つだけの花」ではないが、最後は技術の巧拙ではなく、自分らしさを貫けるかがポイントだ。 2007年9月19日 Do you have a Passion? 読者5人の実践ドキュメントリポート 提案内容が変わらな

    プレゼン達人への道 (プレゼン達人への道):NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • ようやく蒸気から電磁へ変わらんとするカタパルト

    空母から航空機を大空に打ち上げるのに使うカタパルトは蒸気から電磁へと変わろうとしています。甲板に立ちこめる蒸気、という映画のワンシーンも昔話として語られる日が近そうです。 いよいよ2008年も残すところ後1日となりました。毎週日曜日にお届けしている「日曜の歴史探検」ですが、今回はカタパルトを取り上げたいと思います。空母から航空機を大空に打ち上げるのに使うあのカタパルトです。この技術も長い歴史を経て大きく進化しようとしています。 1分で分かる米国空母 カタパルトの話の前に、空母について簡単に解説します。ここでは1分で米国空母を紹介しましょう。 まずは米国の艦種形式区分ですが、航空空母は「CV」に分類されます。原子力空母の場合はこの後にnuclear(核)を意味する「N」がつくというのが基です。後は建造された順に番号が振られます。 世界初の原子力空母が米国海軍のCVN-65、「ビッグE」の愛

    ようやく蒸気から電磁へ変わらんとするカタパルト