タグ

Englishと語学に関するkaz_the_scumのブックマーク (2)

  • 国連女子差別撤廃委員会の議題の筆頭に『性的暴力を描写したビデオや漫画の販売の禁止』が掲載される

    丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y なぜ筆頭が「性的暴力を描写したビデオや漫画の販売の禁止」なのでしょうか。実在する女性の人権を守るのなら、2項目目以降が圧倒的に重要なはずです。表現物を言論で批判するのは正当な行為ですが、法=国家の介入には極めて慎重であるべきです。 twitter.com/UNHumanRights/… 2016-02-12 16:41:08 丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y むろん一部のAVで不当な勧誘や人の意思に反する撮影が行われているという報告があるので、違法・悪質な件は摘発し、被害女性を保護・支援するのは当然ですが、「漫画の販売の禁止」が2項目以降を差し置いて筆頭に置かれる理由は理解できません。 twitter.com/UNHumanRights/… 2016-02-12

    国連女子差別撤廃委員会の議題の筆頭に『性的暴力を描写したビデオや漫画の販売の禁止』が掲載される
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2016/02/13
    女子と女性の使い分けは意図的なんだろうか。誤訳が指摘されているけれども、言語能力が不足している人が訳したのかね。
  • 英語圏の子ども達が習う英単語の覚え方「CVC words」とは? | Glolea![グローリア]≫≫

    親子留学中も学べる!? 未就学児にもおすすめ! ニュージーランドの小学一年生の単語の覚え方「CVC words」とは? こんにちは! Glolea! ニュージーランド・オークランド親子留学アンバサター奥村優子です。小さいお子さんを連れて親子留学をされる場合 楽しみながら英語を身につけてほしい と思って、親子留学を選ばれる親御さんも多いのではないでしょうか。 ニュージーランドの授業では、子ども達の興味を引く工夫がたくさん! 今回ご紹介するのはこちらの小学校のYear1の単語の覚え方です。小学校といっても、ニュージーランドのYear1は5~6歳の子が通うので、日だとまだ未就学児にあたる子どもも多いです。 リズムに乗って英語の単語を覚える! クイズ感覚でも楽しめる CVC wordsってご存知ですか? big hat といった、三つの文字からなる短い単語で、「子音・母音・子音」というパターンで

    英語圏の子ども達が習う英単語の覚え方「CVC words」とは? | Glolea![グローリア]≫≫
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/09/08
    生殖能力を奪い去ったので、生物学上の父親になることはないわけだけれども、ifで子供を持ったのであれば絶対にpolyglotにしたい。最低、英語と中国語だけは、日本語と同じレベルまでしこみたい。
  • 1