タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

scumとracistに関するkaz_the_scumのブックマーク (3)

  • 山本・前地方創生相「何であんな黒いのが…」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    前地方創生相の山幸三・自民党衆院議員(福岡10区)が、北九州市内で23日に開かれた三原朝彦・自民党衆院議員(同9区)の政経セミナーの来賓あいさつで、三原氏が長年続けるアフリカとの交流について触れ、「何であんな黒いのが好きなんだ」と発言していたことがわかった。 山氏は事務所を通じ、「人種差別の意図は全くない」と説明している。 山氏は三原氏との交友関係を強調し、「ついていけないのが(三原氏の)アフリカ好きでありまして、何であんな黒いのが好きなんだっていうのがある」と述べた。 山氏の事務所は24日、読売新聞の取材に対し、「(山氏は)昔、アフリカを表現する言葉として使われた『黒い大陸』という意味で言ったと話している」と説明した。

    山本・前地方創生相「何であんな黒いのが…」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2017/11/25
    中世ジャップランドのおっさんって感じ。早く死んでくれ。頭が痛くなる。この国の自虐ネタを増やさないでくれ。
  • 「日本人の顔じゃないね」富山・氷見市長の差別発言テープ | 文春オンライン

    富山県氷見市の川祐治郎市長(49)が複数の市職員にパワハラ暴言を浴びせる“音声テープ”を「週刊文春」が入手した。川氏といえば、「日初のファシリテーター(会議などにおける議事進行のプロ)市長」として知る人ぞ知る存在。早稲田大学卒業後、武藤嘉文衆院議員の秘書を経て帰郷、高岡商工会議所に勤務。まちづくり事業に携わった経験を活かして、2013年に市長選に出馬、初当選を果たした。 川祐治郎・氷見市長(HPより) だが、市職員はファシリテーター市長の実態をこう語る。 「職員に対するパワハラがヒドい。まずダメ出しをし、書類などを机に叩きつけながら、怒鳴るのは毎度のこと。氷見市では職員の病気休暇、早期退職が激増しています」 職員たちは“自衛策”として、市長とやりとりする際は、ICレコーダーで録音するようになり、「一時期、市内の家電量販店からICレコーダーが消えました」(同前)。 暴言の矛先が向けら

    「日本人の顔じゃないね」富山・氷見市長の差別発言テープ | 文春オンライン
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2017/03/08
    酷い奴だ・・・大事な時期だからこそ否定しろよ・・・強く否定できないの?
  • 浦和サポーター、鹿島選手に黒人差別ツイートか:朝日新聞デジタル

    11日に埼玉スタジアムで行われたサッカーJ1浦和―鹿島戦に出場した鹿島のカイオ選手(22)=ブラジル=に対し、浦和サポーターを名乗る人物が、黒人を差別する内容の書き込みをツイッターで行った。浦和は試合後に書き込みを確認。広報担当者は「差別撲滅の取り組みをしている中で、いまだにこのようなことが起こり残念。どのような人がどんな目的で書いたかを引き続き調査する」と話した。 この日の試合は鹿島が2―0で勝利。試合後に書き込みを知ったカイオ選手が自身のツイッターなどで取り上げ、「差別や偏見を持つこの方は可哀想で未熟。僕は黒人であり、自分の誇りでもある」などと日語で投稿した。 差別の書き込みは投稿者が削除。その後、投稿者が「このたびは負けたことで暴走してすみませんでした」などとツイッターで謝罪した。 浦和は今後の対応について、「… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます

    浦和サポーター、鹿島選手に黒人差別ツイートか:朝日新聞デジタル
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2016/06/12
    こういった馬鹿はもうすこし盛大にやらかし、スタジアムから生涯排除されたらよかったのに。バカを排除するために、もうすこし泳がせてもよかった・・・
  • 1