タグ

交通と未来に関するkazgeoのブックマーク (9)

  • 道路は続くよ何処までも - 鉄路的部落

    道路特定財源の暫定税率復活がが衆議院の再可決で決まりました。政府与党としては予定通りなんでしょうけど、直前の衆院山口補選での大敗北もなんのその、政権にしがみつく執念だけは凄まじいですね。この問題は度々取り上げてまいりましたし、国鉄改革との比較でも取り上げました。いわゆる道路公団改革の結果として、それまで料金収入と借入金だけしか財源のなかった高速道路の整備に道路特定財源が投入できるようになったいわゆる焼け太り問題も指摘させていただきました。ことほど左様に改革を標榜しながらその実内容はむしろ後退しているケースは、郵政民営化と軌を一にします。 ガソリン値下げはうたかたの夢に終わったわけですが、昨今の行動経済学の実証研究で、人は同額の利益と損失を蒙ったときに、損失の方が利益より2~2.5倍大きく感じるというのがあります。いわゆる損失回避バイアスと呼ばれるものですが、ガソリン税が元に戻ったことで2.

    道路は続くよ何処までも - 鉄路的部落
  • 【池原照雄の単眼複眼】09年にブレークするHV市場 | レスポンス(Response.jp)

    次期 プリウス と新型専用車を全系列扱いにハイブリッド車(HV)が2009年には世界的に一大ブレークとなりそうな気配だ。トヨタ自動車やホンダといった先行する日勢に加え、欧米メーカー各社が同年から格的に市場参入するからだ。日市場でもトヨタとホンダの新モデル投入が予定されており、一気に需要の底上げが進みそうだ。 トヨタは09年に2つのHV専用新モデルを投入する計画。ひとつは春ごろに出る3代目の『プリウス』、もう1台は夏に投入される上級の新型専用車で、いずれもトヨタブランドとなる。 新型プリウスはこれまで来年春の投入と観測されていたが、それより1年遅くなり、一段の改良が加えられる見通しだ。新型車の投入を機に、現在、日国内では「トヨタ」「トヨペット」の2系列となっている扱いチャンネルを、トヨタ系4系列すべてに広げるという。 ◆ホンダも CR-Z ベースなど2車種を投入 トヨタは、もう一方の

    【池原照雄の単眼複眼】09年にブレークするHV市場 | レスポンス(Response.jp)
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200711221543&page=2

  • 自動車メーカーの次世代環境技術

    未来車の未来は?慢性的な石油高騰、地球温暖化問題に排ガス公害。 自動車業界への関心は高まるばかりです。 未来車の安全性や環境性はどうなるのか?未来車を考えるサイトです。 未来車ブログです。 こんにちは。 日米欧の自動車メーカーが、次世代環境技術を発表。 次世代環境技術とは、どんなものなのか 各メーカーの戦略についてみてみます。 【GM】 シボレー・ボルト。 リチウム電池搭載の電気自動車。 家庭用電源で約6時間充電すると約64キロ走行。 年間でガソリン約1900リットルを節約できる。 【フォード】 エアストリーム。 プラグイン・ハイブリッドと燃料電池システムを搭載。 【ダイムラー・クライスラー】 メルセデス・ベンツのクリーンディーゼルカー。 【トヨタ】 FT-HS。 ハイブリッド仕様のスポーツ車。 【ホンダ】 アキュラ・アドバンストスポーツカー。 【日産】 ローグ。 【マツダ】 マツダトリ

    自動車メーカーの次世代環境技術
  • 「エコカー時代」に動き出した自動車業界(1) | WIRED VISION

    「エコカー時代」に動き出した自動車業界(1) 2007年11月22日 環境 コメント: トラックバック (0) Chuck Squatriglia 『ロサンゼルス・オートショー』では、さまざまなハイブリッド車、電気自動車、燃料電池自動車が発表されたが、これはそのの1つ、『Smart Fortwo』。もっとも、こうした環境志向の自動車は、ガソリンを大量消費するSUV、ピックアップトラック、高級自動車に比べはるかに少ない。 Photo: Dave Bullock このシーズン初の、最大の自動車産業イベント『ロサンゼルス・オートショー』は、自動車メーカー各社が環境について真剣に考えていることの確かな証拠を示している。しかし、それらは巧みな宣伝に過ぎない、と批判する声も多い。 この年次イベント全体で目立つのは標準的なSUV(スポーツタイプ多目的車)とセダンで、高性能外国車や高級車もいつも通り出展

  • 乾電池だけで時速100kmを越すクルマ

    オキシライド乾電池がまたやってくれました。 今度は乾電池を動力とする最高速度チャレンジで平均時速105.95キロメートル、最高速度122キロメートルを達成、ギネスブック世界記録に認定されました。 オキシライド乾電池はアルカリ乾電池に比べて初期電圧が高く、電流も多く流れてしかも長持ちする高性能乾電池です。その性能を活かしてたった2で人を乗せて走る車、「オキシビークル」を開発したり、電磁石で米俵3俵持ち上げたりと、まさにパワフル。 今回の最高速チャレンジは単3乾電池192を使っていますが、1100円とすると、1万9200円ですか…高速道路で東京から山口まで行ける値段です。次は是非新幹線を動かして欲しいですね。(野間恒毅) [oxyride.jp] 【関連記事】 最新鋭の白い奴に乗ってきた!! : 新幹線N700系試乗会【予告編】 【関連記事】 サラダみたいなスポーツカー「Eco One」

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ダ・ヴィンチの発想を生かしたCVP自転車「ヌ・ヴィンチ」

    巨匠レオナルド・ダ・ヴィンチの発明を応用したEllsworthのCVP自転車です。 無段変速の「連続可変トランスミッション(continuously variable transmission=CVT)」がハンドルんとこについてるんですけど、無段変速システムのCVT車をパロったんでしょう。こちらは、ダ・ヴィンチの発明語「continuously variable planetary=CVP)」から「NuVinci CVP」と呼んでいます。 ぬ、ヌ・ヴィンチ~。 こないだシマノの 自動変速自転車もそうですけど、自転車もすごいことになってますねー。 EllsworthのNuVinciは、ギアチェンジはまだ要るようです。でも、切り替えはシームレスで変速のとき特有のあのゴロ~ン、グギ、カチカチいう音が全くしません。重量級なのが難点という話もありますが。 Ellsworthです、安くはありませんよ?

  • 極東ブログ: 東京が世界の中心なのかも

    ボストン・ワシントン・NY圏に東京が微妙に負けているけど、ほぼ同格だろう。地域的に見れば、日の場合、これに中部日大阪・名古屋)3610万人がほぼ隣接するのだから、最強と言っていいのではないか。もっとも、大阪ですかの溜息は「極東ブログ: 夕張市自治体破綻、雑感」(参照)とか見るとあるが。 それにしても、地方がなんだかんだとか言っても結局日は大東京に国の人口の半分近く集約したことで、事実上最強のシフトを固めていた。傍の国から見ると、恐ろしい国だなという感じがするのではないか。ちょっとノドンを打ち込んでみたくなるくらい。この大東京で足りないのは、消費と若い人の活力か。でも、爺・婆パワーがそれを十分に補って席巻したりして……いや、これも案外マジで。日人訳もなくみたく長生きしているし。 日は国というよりも、大東京圏を中心につながり合った巨大都市圏のようだ。地図を見ていると、日の三つの主

  • 1