タグ

ブックマーク / www.tokyo-sports.co.jp (84)

  • 市川猿之助事件 要介護の父は〝心中〟に同意できたか 今後を弁護士が解説 | 東スポWEB

    歌舞伎俳優・市川猿之助(47)の事件は〝密室〟での出来事だけに多くの謎を残している。 今月18日、東京・目黒の自宅で意識もうろう状態で発見され、救急搬送。2階リビングで発見された両親はその後死亡が確認された。 退院した猿之助は警察の聴取に「家族会議をした。死んで生まれ変わろうと思った」などと話しており、〝一家心中〟を図った疑いがある。両親の死因は向精神薬中毒で、猿之助自身は未遂に終わった。 父親の市川段四郎さん(76)は要介護認定を受けており、意思疎通は難しかったとされる。また認知症も進行していたという。 そのような状態だった場合、両親と「家族会議をした」という猿之助の供述には疑問も出てくる。家族会議で一家心中が議題にあがり、それを父親が理解し、同意できたかどうかは今後の捜査を見守るしかない。 アディーレ法律事務所・長井健一弁護士は「殺意を持って人を殺した場合などは『殺人罪』に該当し、被害

    市川猿之助事件 要介護の父は〝心中〟に同意できたか 今後を弁護士が解説 | 東スポWEB
    kazgeo
    kazgeo 2023/05/27
  • 石川・能登地方地震 日本海側で起きていた宏観異常現象 防災アナリストが警鐘 | 東スポWEB

    一茂の嫌な予感は的中してしまった。石川・能登地方で5日、震度6強(マグニチュード6・5推定)の地震が発生した。日海をはじめとした列島各所では予兆とされる宏観異常現象が観測され、警戒されていたさなかだった。 「日海側では魚類の海岸漂着、珠洲市では絶え間なく群発地震が発生していた。宏観異常現象は、おおむね100日前、1日前、1時間前に自然現象が増加するとの統計的数字が出ており、心配していた矢先でした」と話すのは、宏観異常現象に注目していた防災アナリストの金子富夫氏だ。 宏観異常現象と地震の発生との因果関係は科学的に解明されていないが、各自治体や研究機関で独自に調査が進められている。 日海の富山湾では、昨年11月に深海魚のリュウグウノツカイが生きたまま水揚げされたのをきっかけに、1月に立て続けに見つかった。福井や新潟ではホシフグが大量に漂着していた。 同月の「羽鳥慎一モーニングショー」(テ

    石川・能登地方地震 日本海側で起きていた宏観異常現象 防災アナリストが警鐘 | 東スポWEB
    kazgeo
    kazgeo 2023/05/07
  • ひろゆき氏 チャットGPTめぐり佐藤ママ批判「向上心ない人」「アホが増える」 | 東スポWEB

    〝カリスマ教育ママ〟の佐藤亮子さんが、脳科学者の茂木健一郎氏、「2ちゃんねる」創設者のひろゆき氏と対話型AI「チャットGPT」をめぐり、白熱した議論を展開した。 ことの発端は4月12日公開「NewsPicks」の討論番組「チャットGPTは教育の敵か味方か」での佐藤ママの発言。同氏は男女4人の子供を日最難関の東京大学理科三類に現役合格させたことで知られる。 佐藤ママはチャットGPTの利用について「教育で使うなら、12歳までと、中高と大学、一般人と分けないとダメ。12歳までは完全隔離にしてほしい。今までどおりアナログで育てて、タブレットなんか全部捨ててほしいんですよ」と持論を展開。 これに異を唱えたのがひろゆき氏と茂木氏。茂木氏はツイッターで「スマホもそうだけど、日の中のある種の教育化石層は、やたらと新しいテクノロジーを嫌がる。だったら永遠に江戸時代の寺子屋教育でもやっていればいいと思う」

    ひろゆき氏 チャットGPTめぐり佐藤ママ批判「向上心ない人」「アホが増える」 | 東スポWEB
    kazgeo
    kazgeo 2023/05/06
    「起きていることはすべて正しい」案件。
  • オードリー若林正恭「雑談」の大切に気付く 怒った南原清隆が認める〝雑談力〟ある芸人とは | 東スポWEB

    お笑いコンビ「オードリー」の若林正恭が2日深夜放送の「午前0時の森」(日テレビ系)に出演し、雑談力の必要性を説いた。 若林が「雑談って必要なんだね」と切り出すと、共演者の水卜麻美アナから「なんでそう思ったんですか。全然しなかったじゃないですか『ヒルナンデス!』の前室でも(笑い)」とツッコミを入れられた。 若林が雑談の必要性に気付いたのは「ヒルナンデス!」の司会・南原清隆の言葉だったという。「男性アイドルが来た時とかに、番前に『あのダンス見たよ』とか話し掛けてるのよ。すげぇと思って。(南原が)自分がゲストで行った時に、レギュラーだけで盛り上がってポツンとしてるのがしんどかったから、自分はやろうと思ったんだって。『すごいっすね』って言ったら『お前もやるんだよ』って言われて(笑い)」と怒られたことを明かした。 また、若林が「ヒルナンデス!」のレギュラーメンバーの中で雑談力ある人は誰かと聞いた

    オードリー若林正恭「雑談」の大切に気付く 怒った南原清隆が認める〝雑談力〟ある芸人とは | 東スポWEB
    kazgeo
    kazgeo 2023/05/03
  • 堀江貴文氏 ガーシー氏の議員除名に「田中角栄は5年間国会に行かなくても除名されなかった」 | 東スポWEB

    実業家の堀江貴文氏が16日午前、ツイッターを更新し、前参院議員のガーシー氏(東谷義和)について言及した。 ガーシー氏は、15日の参院会議で除名されたが、堀江氏は「田中角栄は5年間国会に行かなくても除名されなかったが、ガーシーは半年も経たずに除名された。この不公平を自民党が嫌いでたまらない野党が全く指摘しないどころか喜んで賛成している茶番」と指摘した。 故田中角栄元首相は1985年2月、脳梗塞で倒れて入院。それ以降、90年1月の政界引退まで一度も登院できなかった。 堀江氏の指摘は賛否両論を呼び、200万回超表示された(16日夕現在)。 ネットユーザーからは「全く同意」「ホリエモン鋭いっすね」と賛同の意見や「行かないと行けないは別な気が…」「田中角栄さんとガーシーさんを比べる事じたいなんだかなぁ」と反対の意見が飛び交った。また「田中角栄にはそれだけの実績と力があった。ガーシーにはなかった。そ

    堀江貴文氏 ガーシー氏の議員除名に「田中角栄は5年間国会に行かなくても除名されなかった」 | 東スポWEB
    kazgeo
    kazgeo 2023/03/16
  • マツコがテレビ業界に不満「いつまでもジジイとババアで番組作ってるし」 | 東スポWEB

    タレントのマツコ・デラックス(50)が、13日にユーチューブチャンネル「スプリング公式チャンネル」に投稿された動画に、ゲストとして登場した。 タレントのYOU(58)がMCを務める動画「YOUのこれからこれから」シリーズ。マツコが悩みを打ち明けた。 新型コロナウイルスの感染拡大で、第1回目の緊急事態宣言が発令された時、現場の仕事が止まったことで、マツコには約2か月半ほどの休みがあったという。 その期間を振り返り、マツコは「ずっと家にいただけ。仕事しているよりは楽しかったけど」と言い、「ずっと続いてほしいと思った。コロナのあの状況がずっと続いてほしいとは思わないけど、このまま仕事しなくていいってなったら、もっと色々違うこと考えたりとか。例えば旅行うんぬんみたいな話も」と話した。 また、今のテレビ業界についても語った。「テレビに出て頑張ってくれなきゃいけない子たちが、ユーチューバーやっちゃ

    マツコがテレビ業界に不満「いつまでもジジイとババアで番組作ってるし」 | 東スポWEB
    kazgeo
    kazgeo 2023/01/16
  • 【箱根駅伝】青学大・原晋監督 駅伝界に警鐘「演出部分で劣化してる。僕は非常に不満」 | 東スポWEB

    青学大・原晋監督(55)が、駅伝界の今後に危機感を募らせている。第99回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の復路が3日に行われ、駒大が10時間47分11秒で2年ぶり8度目の総合優勝。青学大は総合3位に終わった。 連覇を狙った今大会だったが、5区の脇田幸太朗(4年)が失速。6区の山下りでは西川魁星(4年)が区間最下位に沈んだ。今回は山に泣いた原監督は「ピース大作戦は山上りと山下りの2つのピースがハマらず残念。次こそワンピースになれるように頑張っていきたい」とリベンジを誓った。 一方で、原監督は競技そのものの未来を危惧。サッカーカタールW杯を引き合いに「少年たちはW杯を見た。身体能力の高い選手がサッカーに流れてしまう。極端な話、箱根駅伝がなくなったら、誰がこんなきつい長距離をやるのかと。五輪で戦える選手は出てこない」と厳しい口調で語った。来年は節目の100回大会。記念大会として全国に門戸

    【箱根駅伝】青学大・原晋監督 駅伝界に警鐘「演出部分で劣化してる。僕は非常に不満」 | 東スポWEB
    kazgeo
    kazgeo 2023/01/04
  • さだまさし ももクロに「1人ずつ娘を産んでほしいわけよ」発言が物議 | 東スポWEB

    シンガー・ソングライターのさだまさし(70)が、元日にNHKで生放送された番組での発言が物議を醸している。 問題となっているのは、1日午前0時20分から2時間10分にわたって放送された「2023 新春生放送!年の初めはさださまし」。カウントダウンコンサートを終えたばかりのさだが東京・両国国技館から歌やトークで新年のあいさつをするというものだ。 そんな中、登場したのは、4人組ガールズグループ「ももいろクローバーZ」。昨年11月に高城れにが結婚したばかりの同グループは、歌を披露して会場を盛り上げた。ところが…。 さだが「僕はふと思ったんだけどさ、れにが結婚したじゃない?」と切り出すと「君たちもさ、やがては結婚してほしいわけよ、それぞれね。1人ずつさ、娘を産んでほしいわけよ」と発言。 続けて「それでみんな13年ぐらいたったらさ、娘だけでさ、ももクロの2世グループ作るってのどう? そこから引退して

    さだまさし ももクロに「1人ずつ娘を産んでほしいわけよ」発言が物議 | 東スポWEB
    kazgeo
    kazgeo 2023/01/03
  • 大谷翔平のMVP落選は〝汚れた記録〟消すためか ジャッジに1位票集中の背景 | 東スポWEB

    米大リーグのMVPが17日(日時間18日)に発表され、ア・リーグはヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手(30)が初受賞した。昨季は満票受賞だったエンゼルスの大谷翔平投手(28)は、130ポイント差の次点となり、2年連続の偉業はならなかったが…。米大手メディアのコラムニストが、今回の〝舞台裏〟を総括した。 発表の瞬間、ジャッジは「言葉にならないよ。最高の瞬間だ。大変なハードワークを続けてここまでたどりついた」とコメント。最後までこの賞を争った大谷へ「彼はこの惑星上のベストプレーヤー。彼も素晴らしいシーズンを過ごしていたので、争うのが楽しかった」と敬意を表した。 これに大谷は「MVPどうのこうのというよりも、毎日見ていました。また打ったな、また打ったなと。当に楽しみというか、楽しませてもらった人間のひとりかなと思います」との賛辞でジャッジを祝福した。 大谷に1位票を投じた記者2人がいずれも

    大谷翔平のMVP落選は〝汚れた記録〟消すためか ジャッジに1位票集中の背景 | 東スポWEB
    kazgeo
    kazgeo 2022/11/19
  • 山口真由氏 教育環境に持論「勉強が好きな子よりも競争が好きな子がよい成績を取れる」 | 東スポWEB

    ニューヨーク州弁護士で信州大学特任教授の山口真由氏が17日、ツイッターを更新。日の学習システムについて持論を展開した。 東大法学部卒で元財務省官僚でもある山口氏は「勉強が好きな子よりも競争が好きな子がよい成績を取れるのが日のシステムである」と現状を指摘。 その上で「受験とか塾とか他の子より前へと急き立てる仕組みに適応して苦役でしかない勉強を頑張る だけど成績が上がれば『この子は勉強が好きで』という勝手極まりない解釈をされ、知的好奇心を期待されてえらく戸惑うのである」と自身の経験を踏まえてか、勉強ができる人間ならではの苦悩を解説した。

    山口真由氏 教育環境に持論「勉強が好きな子よりも競争が好きな子がよい成績を取れる」 | 東スポWEB
    kazgeo
    kazgeo 2022/10/17
  • 平尾剛氏「室伏長官、山下会長も不誠実だ」 拡大する東京五輪汚職…沈黙守るアスリートらに怒りの提言 | 東スポWEB

    札幌五輪どころではない! 東京地検特捜部は6日、東京五輪・パラリンピック組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)がスポンサー企業の出版大手KADOKAWAから賄賂を受領したとして再逮捕。余罪が明らかになる一方で、2030年札幌冬季五輪の招致活動は何事もなかったかのように進行中だ。そんな中、ラグビー元日本代表の平尾剛氏(47=神戸親和女子大教授)が取材に応じ、五輪の〝闇〟に目をつぶるスポーツ界のトップや声を発しないアスリートたちの姿勢に疑問を投げかけた。 ――高橋容疑者が受託収賄容疑で再逮捕された 平尾氏(以下平尾)巨額のお金が背後で動いているというのは多くの人がうすうすわかっていたように思うが、ようやく地検(東京地検特捜部)が動いたなというのが第一印象ですね。これを機に真相を明らかにしていくべきで、すべてのウミを出し切らなきゃいけない。 ――高橋容疑者は従来の五輪ルールを崩してまでお金をか

    平尾剛氏「室伏長官、山下会長も不誠実だ」 拡大する東京五輪汚職…沈黙守るアスリートらに怒りの提言 | 東スポWEB
    kazgeo
    kazgeo 2022/09/07
  • モーリー・ロバートソン 旧統一教会とVIPをつなげる〝カネ〟の実態暴露「都度1000万円以上」 | 東スポWEB

    国際ジャーナリストでタレントのモーリー・ロバートソンが27日、読売テレビ「あさパラS」に生出演。日米の政治家と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関わりついて解説した。 旧統一教会とつながりが指摘される「日韓トンネル」構想を例に挙げ、モーリーは「なぜそこまで信者さんが壮大な現実味のない計画に、どんどん借金をしてでもお金を払い続けるのか?ということだが、一つは日政治家だけでなく、世界中の首脳、アメリカだったら元大統領が統一教会関連のイベントで講演やっている」と指摘。 「そういう〝箔〟をつけられると信者さんも『うちの教えが正しいから、元大統領も認めている』ということで、ますますお金を出す。ところがそのお金はそういうVIPが出た時のギャラになってる。(資金が教団内で)循環してるんです」と内幕を語った。 アメリカ政治と統一教会の関係については「あまり影響力は持っていない」としたが「ただ、歴

    モーリー・ロバートソン 旧統一教会とVIPをつなげる〝カネ〟の実態暴露「都度1000万円以上」 | 東スポWEB
    kazgeo
    kazgeo 2022/08/27
  • 日本テレビが旧統一教会との親密関係を否定「そのような事実はございません」 | 東スポWEB

    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が25日、公式サイトに文書を掲載し、旧統一教会の信者が日テレビの「24時間テレビ」の番組運営に関わっていたと明かしたことについて、同局が否定した。 旧統一教会のサイト上には、25日付で「異常な過熱報道に対する注意喚起(2)」と題した文書を掲載。日テレの「24時間テレビ」で信者が番組運営に関わっていたことを明かした。 またサイト上には、2014年に放送された同番組のテロップで「七尾市/世界基督教統一神霊協会能登教会」と紹介された画像を添付している。 この内容について、同局に事実かどうかを質問すると「そのような事実はございません」と回答。旧統一教会が訴えた内容を否定した。

    日本テレビが旧統一教会との親密関係を否定「そのような事実はございません」 | 東スポWEB
    kazgeo
    kazgeo 2022/08/27
    日テレもテレビ金沢も、日頃、反社への対応は弁護士、警察や暴追センターなどとも相談して、解決を図ってるだろうから、カルト対応が疎かになっていたことを会社として陳謝すべきではないかしら。
  • 旧統一教会が追及急先鋒の日テレを逆暴露「24時間テレビ」でズブズブ関係だった | 東スポWEB

    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が日テレビを逆暴露した。25日に公式サイトで、日テレの「24時間テレビ」で、旧統一教会の信者が番組運営にかわっていたと明かした。 旧統一教会は21日に報道機関が旧統一教会と密接にかかわってきたとして、逆暴露を予告していたが、「異常な過熱報道に対する注意喚起(2)」と題し、第1弾として、日テレを名指しで取り上げた。 「現在、民放の雄と言われる日テレビが、同社ネットワークの総力を挙げて毎年取り組んでいる『24時間テレビ』ですが、当法人の女性信徒がボランティアスタッフとして7年間にもわたって関わり、番組ボランティアをまとめる中心的な立場で活躍していたことが分かりました」 2014年に放送された番組テロップに「七尾市/世界基督教統一神霊協会能登教会」と紹介された画像を添付した。 「この調査結果からも分かるとおり、現在、特定の報道機関が『反社会的団体』であるかの

    旧統一教会が追及急先鋒の日テレを逆暴露「24時間テレビ」でズブズブ関係だった | 東スポWEB
    kazgeo
    kazgeo 2022/08/27
    テレビ金沢も、日頃、反社への対応は弁護士、警察や暴追センターなどとも相談して、解決を図ってるだろうから、カルト対応が疎かになっていたことを会社として陳謝すべきではないかしら。
  • ひろゆき氏 〝旧統一教会〟現役信者から素朴な疑問「なんでバッシングするの?」に冷静回答 | 東スポWEB

    実業家のひろゆき氏が12日配信の「アベマ倍速ニュース」(ABEMA TV)にリモート出演。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の現役信者と対談した。 番組には20代で父親が協会職員、1億円の献金で破産を経験したこともあるという「タカハシ氏」と、同じく20代で教団内で婚活をしているという2世信者「サイトウ氏」が出演。献金の実態や、結婚観、政治観などさまざまなテーマで語り合った。 その中で、サイトウ氏が「ひろゆきさんに質問なんです」と切り出し「最近よく(旧)統一教会をバッシングする感じのツイートをたくさんされていると思うんですけど、それって政治と宗教が絡んでいるという実態が悪であって、なくしたほうが世の中が良くなりそうだから、そういう活動をされているのでしょうか?」と素朴な疑問をぶつけられる場面があった。 これにひろゆき氏は「政治と宗教の絡みをなくすのは不可能だと思う。宗教を信じている人にとって

    ひろゆき氏 〝旧統一教会〟現役信者から素朴な疑問「なんでバッシングするの?」に冷静回答 | 東スポWEB
    kazgeo
    kazgeo 2022/08/13
  • 札幌五輪招致の民意に危機感 山下会長「現在の支持率のままでは厳しい」 | 東スポWEB

    オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長(65)が14日、東京都内で定例会見を行い、札幌市が立候補を検討している2030年冬季五輪の招致に言及した。 札幌市の住民意向調査では過半数が「賛成」と回答。山下会長は「それは心強い」と話す一方で「それではまだまだ十分ではない。かなりの方が否定的だったことは重要視しなければいけない。機運醸成が非常に大きなポイントであろうと思っている」と現状を説明した。 現在、26年ミラノ・コルティナダンペッツォ、32年ブリスベンなどの開催都市は高い支持率を誇る。他都市と比較すると、札幌招致の機運醸成が高まっているとは言いがたい。先月の「プロモーション委員会」では国際オリンピック委員会(IOC)の渡辺守成委員から「開催が実現できるかどうかは市民支持率にかかっている」との指摘もあった。 これらの経緯を踏まえ、山下会長は「他都市に比べて支持率が低いのではないか、危機

    札幌五輪招致の民意に危機感 山下会長「現在の支持率のままでは厳しい」 | 東スポWEB
    kazgeo
    kazgeo 2022/06/14
  • 古市憲寿氏 マスク着用見直しに「国が責任とれよ」「どこまで若者に犠牲を強いるのか」 | 東スポWEB

    社会学者の古市憲寿氏が15日、日テレビ系「真相報道 バンキシャ!」にリモート出演。子供のマスク着用見直しについてコメントした。 番組では感染症対策と熱中症対策との間で対応が分かれている、学校の部活動の様子を紹介した。 コメントを求められた古市氏は「この国はどこまで子供とか若者に犠牲を強いるんだろうなということを改めて思いました」とぴしゃり。続けて「かねて子供とか若者ってコロナにかかっても重症化しにくい、人は死亡しにくいことが言われてるわけじゃないですか。つまり誰かのためにマスクをつけてるわけで。でも世界中がここまで正常化するなかで、まだマスクをつけないといけないのか、そろそろ議論すべきだなと思いますね。特に学校とかスポーツとか、同調圧力が働きやすい空間。そういう場所こそ積極的にマスクを外してもいいんだよということを伝えなきゃいけないのかなと思う」と訴えた。 MCの桝太一アナウンサーが「

    古市憲寿氏 マスク着用見直しに「国が責任とれよ」「どこまで若者に犠牲を強いるのか」 | 東スポWEB
    kazgeo
    kazgeo 2022/05/16
    "『適切』っていう、あいまいな言葉で責任逃れするのはさすがに大人としてどうかな?と思います"
  • 山口真由氏が持論「『勉強が楽しい』という子はそこまで勉強していない」 | 東スポWEB

    ニューヨーク州弁護士で信州大学特任教授の山口真由氏が22日、ツイッターを更新。勉強について、持論を展開した。 山口氏は仕事がら学生と接する機会が多いことから、学生たちの勉強に向かう姿勢に思うところがあったようで「『勉強が楽しい』という子を見ると、あぁこの子はまだそこまで勉強してないんだろうなぁと思う」とつづった。 山口氏は東大法学部在学中に司法試験に合格したが、試験前には1日19時間半の猛勉強をしたというエピソードが知られている。当時を振り返って山口氏は「1日19時間半勉強したときは、むしろ苦痛でしかなかったし」と楽しいどころではなかったといい「で、そのうち、この苦痛にこそ生きてる実感を覚えるくらいに疲弊してきて、そこまでいけば急速に解脱に向かうのだという気がする」と私見を述べた。苦痛を乗り越えることで、突き抜けることができるというわけだ。

    山口真由氏が持論「『勉強が楽しい』という子はそこまで勉強していない」 | 東スポWEB
    kazgeo
    kazgeo 2022/03/23
  • 北京五輪にも “カザフスタンのお姫様” が登場! 上品な衣装に「なんて素敵」 | 東スポWEB

    北京五輪の開会式(4日、北京国家体育場)でまたしてもカザフスタン選手団の〝華やかさ〟が話題となっている。 カザフスタン選手団と言えば、昨夏の東京五輪の開会式で旗手を務めた陸上女子三段跳びのオルガ・リパコワ(37)に視線が集中。刺しゅうが施された光沢のある民族衣装風の白いドレスを着用した姿に「お姫様みたい」などと称賛が相次いでいた。 そんな中、北京五輪では旗手を務めたスピードスケート女子のエカテリーナ・アイドワ(30)と、ショートトラック男子のアブザル・アジガリエフ(29)がともに金色の刺しゅうが入った黒のダウンコートを着用して登場した。 シンプルかつ上品な衣装にネット上は「カザフスタン、夏も冬も優勝では?」「か、カザフスタンのお洋服またなんて素敵なの…!! カザフスタンはいつもお姫様が出てくる」「カザフスタン衣装かわえええ」と大興奮。ツイッターでは「カザフスタン」がトレンド入りを果たした。

    北京五輪にも “カザフスタンのお姫様” が登場! 上品な衣装に「なんて素敵」 | 東スポWEB
    kazgeo
    kazgeo 2022/02/05
  • 楽天・三木谷氏が岸田政権に“withコロナ”を提言「英断を期待したい」 | 東スポWEB

    楽天の三木谷浩史会長兼社長(56)が26日、ツイッターを更新。岸田政権に“withコロナ”を提言した。 新型コロナの変異種オミクロン株の感染拡大により、政府はまん延防止等重点措置(まん防)の適用を27日から34都道府県に拡大することを決定。経済や社会活動に大きな影響を与えている。 一方で、オミクロン株は重症化するリスクが低いと見られることから、無症状者や濃厚接触者に対する扱いの見直しや、現在の2類相当から5類相当へのダウングレードを訴える声も出始めている。 こうした中、三木谷氏はこの2年間変わりばえのしない政府の感染対策に対し「岸田内閣もそろそろwithオミクロン、withコロナに舵を切らないと行けないタイミングだと思います」と持論を展開した。 岸田文雄首相は“withコロナ”に対しては慎重な姿勢を見せているが、三木谷氏は「英断を期待したい」と岸田政権に決断を迫った。

    楽天・三木谷氏が岸田政権に“withコロナ”を提言「英断を期待したい」 | 東スポWEB
    kazgeo
    kazgeo 2022/01/27