タグ

神奈川とMemorialに関するkohkumaのブックマーク (1)

  • 相鉄アルミ車50周年で記念切符発売 7月15日から | レスポンス(Response.jp)

    東大手の相模鉄道(相鉄)は7月15日から、「相模鉄道アルミ車両運行50周年記念入場券セット」を発売する。 横浜・星川・西谷・二俣川・大和・海老名・いずみ野・湘南台8駅の入場券(D型硬券)と台紙、ホログラムカードをセットにしたもの。入場券にはアルミ車両がデザインされている。7月15日から8月31日までは8駅で販売。9月1日から12月29日までは海老名駅の相鉄グッズショップで販売される予定だ。発売額は1200円。 相鉄は今から50年前の1967年7月、車両の軽量化を目指し、6000系電車の1両(6021号)をアルミ製の車体で試作。1970年には2000系電車をアルミ車体に改造した2100系がデビューした。新造車両では1975年に登場した7000系電車からアルミ車体が格的に採用されている。 《草町義和》

    相鉄アルミ車50周年で記念切符発売 7月15日から | レスポンス(Response.jp)
    kohkuma
    kohkuma 2017/07/07
    “関東大手の相模鉄道(相鉄)は7月15日から、「相模鉄道アルミ車両運行50周年記念入場券セット」を発売する。”
  • 1