タグ

ShoppingとReportに関するkohkumaのブックマーク (4)

  • 藤沢駅南口に「ODAKYU 湘南 GATE」がグランドオープン!カフェやフードエリアが充実! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 小田急百貨店藤沢店が約10ヶ月間の改装を終えて「ODAKYU 湘南 GATE」としてオープン予定です。以前の百貨店からどのように変わったのか非常にキニナリます。是非レポートお願いします(soraさん) はまれぽ調査結果! 小田急百貨店藤沢店の親しみやすさを残しつつ、湘南の色を全面に出した施設にバージョンアップ!通路の幅は広くなり、全体的に明るい雰囲気に。の充実を図った店内はついつい長居してしまう居心地の良さ! 2019年3月22日、藤沢駅南口に新商業施設「ODAKYU 湘南 GATE」が開業する。 「ODAKYU 湘南 GATE」 前身の「小田急百貨店藤沢店」は今回の大規模改修のため、2018(平成30)年5月31日に2~6階部分の営業を終了。約10ヶ月の工事期間を経て、「ODAKYU 湘南 GATE」に生まれ変わった。 地下1階、1階の百貨店ゾーンは「小田急百貨店ふじ

    藤沢駅南口に「ODAKYU 湘南 GATE」がグランドオープン!カフェやフードエリアが充実! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    kohkuma
    kohkuma 2019/03/23
    “小田急百貨店藤沢店の親しみやすさを残しつつ、湘南の色を全面に出した施設にバージョンアップ!通路の幅は広くなり、全体的に明るい雰囲気に。食の充実を図った店内はついつい長居してしまう居心地の良さ!”
  • ダイエー横浜西口店が2月11日に完全閉店。2023年完成見込みの商業施設にはイオンが入居予定 - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 2014年に建て替えが決定した南幸市外団地はどうなる?/ダイエー横浜西口店の閉店が決定。調査をお願いします(カープさん/xvさん/Solairo-Yunagiさんのキニナル) はまれぽ調査結果! 建物の老朽化を理由に閉店。2019年4月から解体工事を行い2023年完成を目途に現在の館部分に商業施設(イオンが入居予定)、新館部分に賃貸住宅を建設する。商業施設の1階部分は料品売場を設ける予定 横浜駅西口のシンボル「ダイエー横浜西口店」が、2019年2月11日をもって完全閉店する。 ダイエー横浜西口店館 1968(昭和43)年に、前身のスーパーマーケット「サンコー横浜西口店(現在の館)」として開業。その後、1971(昭和40)年に営業権がダイエーに譲渡され、現在の新館を増床し、1972(昭和47)年4月に「ダイエー横浜ショッパーズプラザ」として新装オープンした。 ダイ

    ダイエー横浜西口店が2月11日に完全閉店。2023年完成見込みの商業施設にはイオンが入居予定 - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    kohkuma
    kohkuma 2019/01/31
    “建物の老朽化を理由に閉店。2019年4月から解体工事を行い2023年完成を目途に現在の本館部分に商業施設(イオンが入居予定)、新館部分に賃貸用住宅を建設する。商業施設の1階部分は食料品売場を設ける予定”
  • 「ジョイナステラス二俣川」が11月7日に全面開業! 改札前新店舗の「上質な日常」とは? - [はまれぽ.com] 横浜 川崎 湘南 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 二俣川のジョイナステラスに新たに入居するお店の概要や入るお店がどのように選ばれたのか、キニナリます!(キンタさん)/相鉄ライフとの棲み分けは?(よこはまいちばんさん) はまれぽ調査結果! 11月7日開業のジョイナステラス2期エリアには、全国初出店の店舗も含んだ10テナントがオープン。二俣川地域に「上質な日常」をもたらし、相鉄ライフとは相互利用できるよう一体的な運用方針も! 2018(平成30)年4月に新たにオープンした、相鉄二俣川駅の駅舎ビルと再開発ビルにまたがる商業施設「ジョイナステラス二俣川」。 飲ファッション、生活サービスなどさまざまな店舗が入居する新施設は賑わいを見せているが、これまで駅改札の目の前に位置する一角は、工事が継続している状態だった。 開業後も工事が続いていた2期エリア(2018年4月撮影) その改札前のエリアが2018(平成30)年11月7日につ

    「ジョイナステラス二俣川」が11月7日に全面開業! 改札前新店舗の「上質な日常」とは? - [はまれぽ.com] 横浜 川崎 湘南 神奈川県の地域情報サイト
    kohkuma
    kohkuma 2018/11/07
    “11月7日開業のジョイナステラス2期エリアには、全国初出店の店舗も含んだ10テナントがオープン。二俣川地域に「上質な日常」をもたらし、相鉄ライフとは相互利用できるよう一体的な運用方針も!”
  • 「ジョイナステラス二俣川」がオープン! 全国初出店のショップが登場、その狙いは? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! まもなく二俣川に新商業施設、「ジョイナステラス二俣川」が開業します!是非開業日のレポートをお願いします!(キンタさんのキニナル) 相模鉄道二俣川駅の駅前再開発に伴って整備が進められてきた駅直結の「ジョイナステラス二俣川」が日2018(平成30)年4月27日にグランドオープンを迎え、約90店舗のテナントがお目見えする。 はまれぽでは事前に内覧会に参加し、新施設の様子を取材。二俣川の暮らしを大きく変えるであろうショップの数々を、初出店の店舗を中心に紹介していこう。 改札を出てすぐの入り口 今回オープンするジョイナステラス二俣川は、改札のある駅舎ビル部分と、隣接する再開発ビル(コプレ二俣川)の二つの建物に分かれており、それぞれがデッキで連結している。 2階と3階にそれぞれの建物の入り口がある(クリックして拡大) 1階は駐車場や駅ホームになっているため、改札目の前の入り口を入る

    「ジョイナステラス二俣川」がオープン! 全国初出店のショップが登場、その狙いは? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    kohkuma
    kohkuma 2018/04/28
    “相模鉄道二俣川駅の駅前再開発に伴って整備が進められてきた駅直結の「ジョイナステラス二俣川」が本日2018(平成30)年4月27日にグランドオープンを迎え、約90店舗のテナントがお目見えする。はまれぽでは事前に…”
  • 1