タグ

製本に関するl_seikaのブックマーク (4)

  • 中綴じ用面付表

    仕様:中綴じ・表裏それぞれに2面付け・両面印刷 ページ数を半角数字で入力してください。 ※中綴じなので必ず4の倍数で。 右綴じ 左綴じ ページ ●例 20ページ/右綴じの場合

    l_seika
    l_seika 2018/02/22
    ページ移動してたので再度
  • 特別な道具を使わないで「糸で中綴じ」ノートを作ってみました! | OSANPO Shopping | 手帳に役立つスタンプ雑貨の通販

    オリジナルのノートを作りたい!と思ってみても、なかなか難しいもの。紙を束ねてホッチキスで留めてもページの開きがイマイチだったり、開いた状態で真ん中にホッチキスを留めようにも(中綴じ)ちょっと特殊な道具が必要だったり。 なんとかもうちょっと簡単に、追加で道具を買わなくても作れる方法ないかなーと試行錯誤していましたら(なんとなく)これなら!というのができました。 この記事では、なるべく身近にある道具で「A5サイズ」「中綴じ」「糸」を使った製方法をご紹介したいと思います。 (たぶん、いろいろとツッコミがあるかと思いますが…笑 その際は教えていただけたら嬉しいです☆) まずは必要な道具から! ・糸(ソーイングセットに入ってそうな糸でも) ・ハサミ ・2穴タイプのパンチ ・A4の紙を5枚 ・仮止めするためのクリップ →紙を固定できれば何でも可 1)下準備からベース作り まずは穴の位置のベースとなる

    特別な道具を使わないで「糸で中綴じ」ノートを作ってみました! | OSANPO Shopping | 手帳に役立つスタンプ雑貨の通販
  • block24 無線綴じくるみ製本の方法

    無線綴じくるみ製の方法 自分の備忘録として、そして自家製やってみたい!って人を支援するために製方法をまとめてみました。 自分なりにいろいろ調べ、そして自分なりに試行錯誤した結果の方法なのでかなり我流です。 ここで紹介する方法は、出来るだけ特殊な材料を使わないタイプのやり方になります。 入手困難なものや、一般家庭に通常無い物は使用しません。 正式(というものがあるのかは分からないけれど)な作り方ではないので、参考程度にしてください。 そして、もっと良い製方法知っていたら教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いします。 【そもそも、無線綴じくるみ製って何?】 同人やっている方には説明不要と思いますが、モノは知っているけど名前で聞くと「?」という方もいるかもしれませんね。 名前だけ聞くと聞き慣れない単語の羅列ですが、必ず皆さん一度は見たことがあると思います。 いわゆる『薄い』の製

    block24 無線綴じくるみ製本の方法
  • 中綴じ用面付表

    中綴じ用面付表 サイト構成を一新しました。 お手数ですがトップページから入り直してください。 3秒後に自動で移動します。 Copyright (C) 2008-2014 Noimo

    l_seika
    l_seika 2012/03/14
    これがあるのとないのではコピー本作成の労力が違うだろうな。
  • 1