タグ

laisoのブックマーク (73,955)

  • はじめての「簡単なお仕事」は簡単ではない。 - MonotaRO Tech Blog

    モノタロウでスマホアプリを担当しているuw_shioです。 今回は増員をしていった結果、各自がそれぞれ頑張るようなチームとなってしまった状況から、ペアワークをきっかけに、ペアプロ、モブプロが文化となってチームとしてワークできるようになったお話をします。 組織の規模が拡大していく過程において、属人化された業務を個人単位で行う働き方から組織としてワークする形へのシフトは避けて通れない道となります。そんな時に悩みの種となりやすいのが、業務の属人化やメンバーの育成ではないでしょうか。 部下や後輩に新しい業務を引き継ごうとしても時間がかかり上手くいかない、そんな経験ありませんか?私は過去に何度もありました。 例えば、アフリカーンスなど未知の言語を習得するというタスクをアサインされたとしたら、何から始めて良いか分からず漠然とした不安を感じるのではないでしょうか。新しいこと、とりわけ新しい業務に対しては

    はじめての「簡単なお仕事」は簡単ではない。 - MonotaRO Tech Blog
    laiso
    laiso 2021/06/22
  • Dr Rennick 🇯🇵在住🇦🇺人医師 on Twitter: "しばしば「日本は先進国じゃない」との主張を聞きます。正直、意味が分かりません。 ・世界最長の寿命 ・国民皆保険制度 ・世界最低級の犯罪発生率 ・世界一の大都市 ・最先端の技術 ・水道水飲める ・レストランで生物も安心 ここが先… https://t.co/DK2Y6PKchP"

    しばしば「日は先進国じゃない」との主張を聞きます。正直、意味が分かりません。 ・世界最長の寿命 ・国民皆保険制度 ・世界最低級の犯罪発生率 ・世界一の大都市 ・最先端の技術 ・水道水飲める ・レストランで生物も安心 ここが先… https://t.co/DK2Y6PKchP

    Dr Rennick 🇯🇵在住🇦🇺人医師 on Twitter: "しばしば「日本は先進国じゃない」との主張を聞きます。正直、意味が分かりません。 ・世界最長の寿命 ・国民皆保険制度 ・世界最低級の犯罪発生率 ・世界一の大都市 ・最先端の技術 ・水道水飲める ・レストランで生物も安心 ここが先… https://t.co/DK2Y6PKchP"
    laiso
    laiso 2021/06/22
    国政批判のための常套句として使われてるんだろうけど、GDPの話なのか賃金の話なのか対象をはっきりして話せばいいのに
  • Launchable に入社して半年くらい経った

    今年の 1 月に Launchable Inc,へ入社して半年くらい経ちました。1 入社当初は自分の実力が足りてなくていつ Fire されるのか…とビクビクしていましたが、なんとか生き残っています。2 今回新しくメンバーを募集することになったので、 自分自身でも後から振り返るには良いタイミングでもあるので Launchable でこの半年何したかというのを振り返って書いてみることにしました。 昨年、自分が応募する際に在籍メンバーがどんな事をしているかを知れることは大きかったので、この記事がこれから応募してくれる方/興味がある方の参考になれば幸いです。 メンバーを募集しますまずはメンバー募集について。 詳しくはそれぞれの募集要綱を見ていただくとして、ここでは簡単に紹介します。今回は Senior Software EngineerSenior Data EngineerData Scient

    Launchable に入社して半年くらい経った
    laiso
    laiso 2021/06/22
  • 1人で開発したら数ヶ月かかるマッチングサービスを、ローコード・ノーコードで3日で作った(Airtable/Notion/Zapier/Sendgrid/Firebase) - Qiita

    1人で開発したら数ヶ月かかるマッチングサービスを、ローコード・ノーコードで3日で作った(Airtable/Notion/Zapier/Sendgrid/Firebase)zapierAirtablelow-codeNotionnocode Airtable,Zapier,Notion,Sendgrid,Firebaseを使って仮説検証用のプロダクトを3日で1人で作りました❗️ その中身と作り方を共有します。 ISSUEへ移動しました 実際に作ったプロダクトの情報も発信しています。 購読お願いします。 今すぐプロダクトを動かしたかった 考えてるアイデアがあり、そのアイデアをプロダクトを作って検証しようと思っていました。 ですが、すでにお客さんが集まっているのでこれからプロダクトを作り始めていると、 確実に待機時間が発生してしまう状況でしたので、ノーコードとちょこっとコーディングをしてプロダク

    1人で開発したら数ヶ月かかるマッチングサービスを、ローコード・ノーコードで3日で作った(Airtable/Notion/Zapier/Sendgrid/Firebase) - Qiita
    laiso
    laiso 2021/06/22
    UIとDBにAirtable、メール送信にCloud FunctionsからSendGrid、あとはグルーっていう構成かな
  • Amazonや Indeedを経てモノタロウへ。“経営インパクトの大きい技術”を追い求めるエンジニア|株式会社MonotaRO(モノタロウ)

    記事の内容は取材時のものであり、組織名や役職等は取材時点のものを掲載しております。 売上高は過去10年で約9倍、営業利益は12倍。急成長を続けるモノタロウでは、さらなる事業成長を見据えEC基盤の刷新を進めています。 なかでも、モノタロウのサイト体験に欠かせない「商品推薦サービス」のマイクロサービス化に携わるのが、ECシステムエンジニアリング部門EC基盤グループマイクロサービス基盤チームのエンジニア、伊東さんです。 より「経営インパクトの大きい仕事」を求め、モノタロウを選んだ彼。前職までの経験や入社のきっかけ、モノタロウで取り組む仕事について話を聞きました。 インフラエンジニアが経営インパクトの大きい技術に関心をもつまで ──はじめに、現在の業務について教えてください。 DIFと呼ばれるデータパイプラインの運用や、商品推薦サービスのインフラ運用が主な役割です。SLOを運用しながら、リリー

    Amazonや Indeedを経てモノタロウへ。“経営インパクトの大きい技術”を追い求めるエンジニア|株式会社MonotaRO(モノタロウ)
    laiso
    laiso 2021/06/22
  • Android版Googleアプリ「繰り返し停止しています」問題発生

    [設定]→[アプリ情報]でGoogleを選び、「無効にする」を選べばとりあえずエラーは表示されなくなる。 なお、WebのGoogle検索およびiOS版Googleアプリは問題なく稼働する。 現在この件についてGoogleに問い合わせ中だ。 【UPDATE】午後4時、Googleから「Android の一部の利用者において、Google アプリの不具合が起きているという報告を受けています。現在、調査を行っています」という声明文を受け取った。 【UPDATE2】正式なものではないが、比較的まともな対処法はこちら。 【UPDATE3(午後6時20分)】Googleがコミュニティページで対処法を説明した。「問題が発生している場合、以下の手順をお試しください」としているが、これによりGoogleアプリの設定が初期化されるので、設定を変更している場合は対策後、再度設定を見直す必要がある。 Androi

    Android版Googleアプリ「繰り返し停止しています」問題発生
    laiso
    laiso 2021/06/22
  • noteのフロントエンドApp分割

    noteでの大きくなりすぎたNuxt.jsのアプリケーションを分割する取り組みについて

    noteのフロントエンドApp分割
    laiso
    laiso 2021/06/22
  • Apple・AMD・テスラ・Intelを渡り歩いた天才エンジニアのジム・ケラー氏へのインタビューが公開中、Intelで一体何をしていたのか?

    AMDのAthlonやZenマイクロアーキテクチャ、Apple A4など数々のチップ開発に携わり、「天才エンジニア」と高い評価を受けるジム・ケラー氏は2021年1月にIntelを突如退職し、記事作成時点ではAIチップのスタートアップであるTenstorrentの社長兼最高技術責任者を務めています。そんなケラー氏に、技術系ニュースサイトのAnandTechがインタビューを行っています。 An AnandTech Interview with Jim Keller: 'The Laziest Person at Tesla' https://www.anandtech.com/show/16762/an-anandtech-interview-with-jim-keller-laziest-person-at-tesla なお、ジム・ケラー氏の経歴は以下の通り。 入社退職年企業肩書き関与した製

    Apple・AMD・テスラ・Intelを渡り歩いた天才エンジニアのジム・ケラー氏へのインタビューが公開中、Intelで一体何をしていたのか?
    laiso
    laiso 2021/06/22
  • Amazon EKS のメトリクスサーバーを使用してメトリクスを収集する

    Amazon Elastic Kubernetes サービス (Amazon EKS) クラスター内のメトリクスサーバーを使用して、コンテナ、ポッド、またはノードからメトリクスを収集できません。 簡単な説明 Amazon EKS では、メトリクスサーバーはデフォルトではインストールされていません。クラスターを最近作成し、メトリクスサーバーを使用してメトリクスを収集できない場合は、メトリクスサーバーアプリケーションをクラスターにデプロイしていることを確認します。 それでもメトリクスサーバーでメトリクスを収集できない場合は、以下のセクションの手順を実行してください。 クラスターのノードとポッドからメトリクスを取得できるかどうかを確認します。 APIService が利用可能で、リクエストを処理できるかどうかを確認します。 GitHub で一般的な問題がないか確認します。 メトリクスが <unk

    Amazon EKS のメトリクスサーバーを使用してメトリクスを収集する
    laiso
    laiso 2021/06/21
  • 3大カッコいい科学用語 ゲシュタルト崩壊 シュレディンガーの猫 あとひ..

    3大カッコいい科学用語 ゲシュタルト崩壊 シュレディンガーの あとひとつは?

    3大カッコいい科学用語 ゲシュタルト崩壊 シュレディンガーの猫 あとひ..
    laiso
    laiso 2021/06/21
    近代ドイツ→科学イメージ→サブカルチャー→カッコいい。みたいな思考過程を辿ってそう
  • ソフトウェアエンジニアが執行役員CTOになった理由

    PR TIMES、新たに執行役員CTOと事業部長2名が参画。Tayori事業部化、新卒2年目抜擢、顧問招聘で体制強化 プレスリリース配信サービス「PR TIMES」等を運営する株式会社PR TIMES(社:東京都港区、代表取締役:山口 拓己、東証一部:3922)は、2021年4月13日付で下記のとおり組織変更および人事異動を行います。 PR… 今までソフトウェアエンジニアとして働いてきて、マネージャー経験もない人間が突然「執行役員CTO」という役職についたので、色んな人に驚かれ、今でも色んな人に理由を聞かれます。そういえば個人のブログなどで何も発信してこなかったので、理由を公開しておきます。 実は社内向けにCTO通信というのを書いているのですが、そちらの内容の抜粋です。社内ではもう少し赤裸々なエントリーになっているので、読みたい方は入社してください。 それとこちらのエントリーは主に私とこ

    laiso
    laiso 2021/06/21
  • Infrastructure as Codeに関する技術書籍を執筆しました - How elegant the tech world is...!

    Overview タイトルの通りですが、技術書博5向けにInfrastructure as Code (IaC)に関する技術書を執筆しました。 gishohaku.dev 一応、僕がそれなりにAWS x IaCにどっぷり浸かっていることもあり、題材のクラウドはAWSを主軸にしています。 TerraformやPulumiに関しては、別にAWSに限らずAzureやGoogleCloud利用者の方々にも通ずる部分があると思います。 執筆に至ったモチベーション 僕自身、IaCサービスに関してはCloudFormation 数ヵ月、terraform 2年、Pulumi 8ヶ月ほど経験しており、 それぞれの特徴も知れてきたのでナレッジを形にしたいなと思い、同僚と執筆しました。 ※ちなみに、共著の同僚である@HorseVictoryはAWS Top Engineersの一人です。 クラウドネイティブな

    Infrastructure as Codeに関する技術書籍を執筆しました - How elegant the tech world is...!
    laiso
    laiso 2021/06/21
  • 企業にとってのプログラミング言語の位置づけ - 覚書

    プログラミング言語の良し悪しについては昔から活発に議論されてきました。このような議論の中で企業がどのようなプログラミング言語を採用するかについて釈然としない思いをしたかたも多々いらっしゃるかと思います。典型的には「なぜ自分の会社では俺の好きな言語を採用しないのか」です。この「なぜ」の一部に回答する、かつ、そこに共感しないまでも理解してもらうのが記事の目的です。 この手の会話は炎上しがちであり、かつ、私はそのようなことはしたくないので個々の言語の名前は挙げません。そのためやや抽象的な表現が多くなりがちですがご容赦ください。また、筆者はここで書く価値観が絶対というつもりはなく、読者のみなさま個人のプロジェクトは自分の欲望の赴くままに好きなものを使えばいいと思っています。 企業は継続的にプログラムの開発やメンテナンスをする必要があります。これを念頭に置くと、使いこなせる人が多い言語であれば複数

    企業にとってのプログラミング言語の位置づけ - 覚書
    laiso
    laiso 2021/06/21
  • ずっと無料で使えるクラウドの「Free Tier」主要サービスまとめ。2021年版

    いくつかのクラウドサービスでは、1年程度の無料トライアルや一定額のクーポンなどに加えて、期間の制限なくずっと無料で使える、いわゆる「Free Tier」や「Always Free」と呼ばれる無料枠のサービスが提供されています。 こうした無料枠は試行用の環境や一時的なテスト環境などとして、期間を気にせずサービスを試すうえで非常に有効です。 もちろん、無料提供サービスは提供側の都合によってある日突然終了することもあり得ますが、いまのところ1年前の記事「ずっと無料で使えるクラウドの「Free Tier」主要サービスまとめ。2020年版」で紹介したサービスで終了したものはないようです。 記事では期限の制限なくFree TierやAlways Freeとして提供されている主なサービスを、2021年版としてまとめました。 Amazon Web Services(AWS) 「AWS 無料利用枠」のWe

    ずっと無料で使えるクラウドの「Free Tier」主要サービスまとめ。2021年版
    laiso
    laiso 2021/06/21
    期間なし無料枠ね。フリーライドして本格的なシステム運用はできないけど、個人でコスト抑えてシステム組む実験のパズルのピースになっていて楽しい
  • どうしてHTML5が廃止されたのか | フューチャー技術ブログ

    フロントエンド連載の5記事目です。 HTML5が2021年の1月に廃止されました。 Webエンジニアとしてバリバリ活躍されてる方やエグゼクティブテックリードのような肩書きを持つ方にとっては「何をいまさら」という話題かと思います。 しかしながら、今年も新人さん入ってきてくださったので、プログラミングを学習中にHTML5という文字列に悩まされないように、そもそもHTML5とは何かや、廃止された経緯をまとめてみます。 HTML5とはWebサイトを作るときに必ず書くことになるHTML。Webサイトのコンテンツ、つまり中身や構造を作るために使うマークアップ言語です。 そして、その最近版として10年ほど前に登場したHTML5。当時は Webニュースなどで盛んに特集が組まれていましたが、このHTML5がついこないだ、2021年1月28日に廃止されました。 広義のHTML5 / 狭義のHTML5HTML5

    どうしてHTML5が廃止されたのか | フューチャー技術ブログ
    laiso
    laiso 2021/06/21
  • 切り抜き動画から見る「コンテンツの原液づくり」と「ファンも稼げる」サービスづくり|けんすう

    こんにちは!インターネットサービスをよく創っているけんすうというものです。最近だと「00:00 Studio」という、創作活動中のライブ配信サービスをやっています。 最近よく「未来はこうなると予想していて、だからこう考えて、こういうサービスを創っているよ」という記事を書いて、今日はその第3弾です。 記事では「コンテンツの原液づくり」が大事だよねえ、というのと、「ファンが稼げる」という世界観が来そうだよねえ、というのを書いてみたいと思います。 ちなみん、第1弾はこちらで 未来が確定してから書くと、すごく体系立ててかけちゃうんですけど、そうではない、まだごちゃっとしているもののほうが参考になるんじゃないかと思っています。なので、まだ内容はボヤボヤしていますがご容赦ください。 ----- 予防線 ----- この記事は、自社サービスを創るときに、未来予想や時代の流れの予測をし、そのために何を創

    切り抜き動画から見る「コンテンツの原液づくり」と「ファンも稼げる」サービスづくり|けんすう
    laiso
    laiso 2021/06/20
  • はてなやめるので10000ブクマ見返した+ブクマカの名(迷)言まとめた(終)

    anond:20210618213844 id:vlxst1224 編体験し得たかもしれない情景を精緻に描いた作品を代償行為的に楽しむことで 空疎な己を超克したかのように振舞うと決まって漏れる溜息がある これは俺の心の嗚咽 人類よ覚えておけ これは枷 名を憧憬という - id:vlxst1224 ブコメページ - 漫画「恋がわからぬ大人共」の恋人同士の関係性が可愛すぎて尊さの極みを感じる人達 - Togetter おああーーーっ。あーっ。いけない。いけないやつだこれ。あーいけない。すごい幸せオーラ。光属性。弱点突かれてる。んんっ。死ぬ。死ぬわこれ。ああーっ。もうあかんか。あかんな。闇属性やっぱあかんな。ああーっ - id:vlxst1224 ブコメページ - 昼ご飯べて、旦那の布団(ほんのり旦那の香りつき)に寝っ転がって、旦.. 時代が違えば国語の教科書に載る詩人か俳人になってたと思

    はてなやめるので10000ブクマ見返した+ブクマカの名(迷)言まとめた(終)
    laiso
    laiso 2021/06/19
  • pythonで気軽にパッケージを作るのは良いという話。

    2021/06/18 分析コンペLT会#2 での発表資料です。

    pythonで気軽にパッケージを作るのは良いという話。
    laiso
    laiso 2021/06/19
  • HappyHacking keyboardはじまりの話|八幡勇一

    第二版 HappyHacking keyboard前史を追記します。 はじめに 現在、多くの方に支持頂いてロングセラーキーボードとなったHappyHacking keyboard(以下、HHkeyboard)ですが、初期の開発について記録を残しておく必要があると考え、主に技術的な側面での検討内容について文章を残したいと思います。 筆者は初代HHkeyboardからLite2までは企画・開発・製造・販売を担当、Proでは企画までを担当していました。 時代背景 和田英一先生とそのお仲間がHHkeyboardのアイディアを考案されたのは、PCがほぼIBM PC/ATの互換機に集約されつつあり、それにつれてキーボードもほぼIBM PC/AT配列(現在の一般的なキーボード)が標準になってきた時期になります。 SONYが撤退し、DECが消え、それまで研究用に使われていたワークステーションも段々と下火に

    HappyHacking keyboardはじまりの話|八幡勇一
    laiso
    laiso 2021/06/19
  • はてなやめるので10000ブクマ見返した+ブクマカの名(迷)言まとめた(1)

    何かコメントがあれば返信するかもしれないP.S.枠--(6/20 13:58更新):どうせ最後の記事に追記してても見ないでしょたった10000ブクマ……? 嘘をついてないか……? 1万程度ではまだまだです プロブクマカ怖 やめるにあたって増田に記事書くこと&lt;中略&gt;お前がナンバーワンだ! お前もナンバーワンだ! 途中に「しの(77.0kg)」さんの名前を見つけて悲しくなった… このコメ見るまで有名な人だと知らんかった やめると言いつつブクマついたら絶対見返しに来ると思う。 ブクマカとしてそりゃ当然 なんでブクマを全部消す必要あるの?ID消したくないから?非公開にするとかじゃだめなのか そのうちIDも消すよ、せっかくなので振り返り的に見返してなんとなく消したくなったからブクマ消した。 なぜどこぞのニュースサイトのようにページを分割しまくるのか。 助けてワンページマン! こんなに細か

    はてなやめるので10000ブクマ見返した+ブクマカの名(迷)言まとめた(1)
    laiso
    laiso 2021/06/19
    うごメモ育ちの中学生はてなブックマークユーザー、サラブレッドじゃん