タグ

laisoのブックマーク (73,955)

  • Amplify JUG運営会議の共有 – 2021/05

    こんにちは!@watildeです。最近は社内の人に「AWSではじめるデータレイク」というをオススメしてもらったので読んでいて、AWS Lake Formationが気になってます。AWS Glue ETL スクリプトはPythonScalaがサポートされているようですが、JSerとしてはNode.jsでも書きたくなりますね。 TL;DR – Amplify Japan User Groupの動き さて、表題のAmplify Japan User Groupですが、コミュニティ主催でのイベントを行うのにコミュニティメンバー内で議論を開始しました。今の所、7月に初回を開催できるように動いています。 当初のMeetup運営メンバーでツイートやアンケート結果などを元に意味合いを整理し、ビジネス的な目的で動くよりもOSSコミュニティとして再始動したほうが参加者・登壇者にとってより良い体験が生まれ

    Amplify JUG運営会議の共有 – 2021/05
    laiso
    laiso 2021/06/19
  • Flutter でアプリを作ってみた感想 - Qiita

    はじめに Flutter格的に流行ってきたので、勉強のため、架空のショッピングアプリの開発を Flutter を用いて開発してみました。 そこで得られた知見をまとめたいと思います。 開発したアプリの概要 開発するアプリとして架空の飲店または小売店での注文アプリを作成しました。 この手のアプリの中ではマクドナルドのオーダーアプリがかなりよくできていたので、それを参考にして作成しました。 Flutter の勉強が主な目的ですが、相性の良い Firebase の機能も試してみたかったので、店舗情報、商品情報、注文履歴などのデータはアプリ内で固定値で持たずに Firestore に格納するようにしました。 ただし、商品マスタ登録、店舗マスタ登録や商品在庫といった運用の考慮どはしていません。 また、決済機能は実装対象外としました。 最終的な画面数は 10 画面。 実装期間は土日を 2 ヶ月間

    Flutter でアプリを作ってみた感想 - Qiita
    laiso
    laiso 2021/06/19
  • キャラ配信の『IRIAM』、Preferred Networksの技術提供をもとに、AIによる自動キャラモデリング技術を世界初のスマホ実用化。1枚のイラストが、AIのちからで表情豊かに動き出す!

    キャラ配信の『IRIAM』、Preferred Networksの技術提供をもとに、AIによる自動キャラモデリング技術を世界初のスマホ実用化。1枚のイラストが、AIのちからで表情豊かに動き出す! 株式会社IRIAM(社:東京都渋谷区)の運営するキャラ配信アプリ『IRIAM』が、深層学習などの最先端技術の実用化をめざす株式会社Preferred Networks(社:東京都千代田区、以下:PFN)の技術提供をもとに、表情も含めた「AIによる自動キャラモデリング技術」の世界初(※1)となるスマホの実用化水準でのサービス提供(βテスト)を開始いたしました。 これにより、誰でも1枚のイラストを用意するだけで、AIのちからでキャラクターを表情豊かに動かし、『IRIAM』上で配信ができるようになりました。IRIAM社では、事業拡大に伴い採用の強化にも注力しております。 ※1 2021年6月時点・当

    キャラ配信の『IRIAM』、Preferred Networksの技術提供をもとに、AIによる自動キャラモデリング技術を世界初のスマホ実用化。1枚のイラストが、AIのちからで表情豊かに動き出す!
    laiso
    laiso 2021/06/19
  • ルールベース画像処理のススメ

    データ分析LT会第二回で発表した際の資料です。 youtube: https://www.youtube.com/watch?v=jDZwX3jxhK4 conppass url: https://kaggle-friends.connpass.com/event/214854/ github repository: https://github.com/fkubota/bunseki_compe_LT_02

    ルールベース画像処理のススメ
    laiso
    laiso 2021/06/19
  • Home

    # タブで複数のCSVを一元管理 ファイルのドラッグ&ドロップにも対応し、 複数のファイルをまとめて開けます。 # 文字コード・改行コードの変換に対応 ShiftJIS や UTF-8 をはじめとした、 様々なエンコーディングに対応。 改行コードの変更も簡単に行なえます。 # 区切り文字の指定が可能 .csv はもちろん、 .tsv 形式のファイルにも対応。 「カンマ区切り」や「タブ区切り」のほか、「|(パイプ)」「★」など任意の区切り文字を指定できます。

    Home
    laiso
    laiso 2021/06/19
    Numbersより軽くてQuick Lookより多機能なCSVビュワーが欲しかったので試してみる
  • 「プログラマはなるべくコードを書くな」という言説

    経験豊富なプログラマほどこの言説をすっと理解して、経験の浅い人ほど理解できないらしい。 よくある誤解に「学習のためには車輪の再発明をした方がいい」というものがある。 これは間違っている。学習のためであっても、既製品の劣化コピーを作るよりも、既製品を利用した方が学ぶものは多い。 たとえば、初心者がデータを保存するしくみを試行錯誤して実装したところで、既存のリレーショナルデータベースよりも良いものができるはずがない。 一方、最初からデータベースを使っていれば、単にデータを保存すると言う目的を達成するだけではなく、主キーや外部キー、インデックス、トランザクションやSQLなどの重要概念を学ぶことができる。 プログラミング初心者が車輪の再発明をするのは将棋で言えば、駒の動かし方を覚えただけの初心者が「一手目は76歩がいいのか26歩がいいのか」なんてことを延々と考えているようなものである。そんなことに

    「プログラマはなるべくコードを書くな」という言説
    laiso
    laiso 2021/06/19
    自分はソフトウェアの外部仕様、内部仕様、実装ぐらいの粒度で捉えていて、DBを使うのには外部仕様知るだけでいいけどトラブル解決に内部仕様理解が必要になって、自作するのには実装力もいる。みたいな感じ
  • 自分のTweetsをインクリメンタル検索できるサービス作成キット と Tweetsをまとめて削除するツールを書いた

    自分のTweetsをインクリメンタルに全文検索できるmytweetsを作りました。 また、自分のTweetsをtextlintや単語感情極性対応表や辞書ベースでフィルタリングしてまとめて削除するdelete-tweetsを作りました。 どちらもTwitterアーカイブを使って今までのすべてのTweetsを対象にしています。 そのため、どちらも最初に次のドキュメントに従って、Twitterのデータアーカイブをダウンロードしておく必要があります。(申請から1日ぐらいかかります) 全ツイート履歴とツイートをダウンロードする方法 | Twitterヘルプ mytweets mytweetsは、Twilogやツイセーブのように自分のTweetsの履歴を全文検索できるサイトを作るツールキットです。 Twitterのデータアーカイブをインポートするので過去全ての履歴に対応していて、 また新しいTwee

    自分のTweetsをインクリメンタル検索できるサービス作成キット と Tweetsをまとめて削除するツールを書いた
    laiso
    laiso 2021/06/19
  • Svelte • サイバネティクスで強化されたwebアプリ

    compiled Svelte は、可能な限り多くの作業をブラウザからビルドステップにシフトさせます。手作業による最適化はもう不要です — より高速で、より効率的なアプリを。 compact よく知られている言語(HTMLCSSJavaScript)を使って、息を呑むほど簡潔にコンポーネントを書くことができます。 そして、あなたのアプリケーションバンドルはとても小さくなります。 complete scoped styling、state management、motion primitives、form bindings などはビルトインで用意されています — 必要なものを探し求めて npm をさまよう必要はありません。全てここにあります。

    Svelte • サイバネティクスで強化されたwebアプリ
    laiso
    laiso 2021/06/19
    サイバネティクスやったぜ
  • - YouTube

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

    - YouTube
    laiso
    laiso 2021/06/19
    なかなかアシッドな映像。自分がこの人の立場にいたらどう思うんだろうという視点で観てしまった
  • 【AWS グラレコ解説】Webアプリ / モバイルアプリを高速に開発できる「AWS Amplify」をグラレコで解説 - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS

    Web アプリとは、インストール不要で、普段使っている Web ブラウザから利用可能なアプリケーションのことです。一方、モバイルアプリとは、スマートフォンなどの端末にインストールするアプリケーションのことを指します。 一例として、動画配信サービスの Amazon Prime Video (プライムビデオ) では、Web ブラウザから利用可能な Web アプリと、スマートフォンにインストールして利用可能なモバイルアプリの両方が提供されています。 また、Web アプリ / モバイルアプリは、通常 「フロントエンド」と「バックエンド」の 2 つの部分から構成されます。「フロントエンド」とは、ユーザーと直接やりとりをする部分を指し、ユーザーに向けて情報を表示したり、ユーザーから入力を受け付けたりします。一方、「バックエンド」とは、フロントエンドから送信されたデータの処理をサーバー上で行う、ホスティ

    【AWS グラレコ解説】Webアプリ / モバイルアプリを高速に開発できる「AWS Amplify」をグラレコで解説 - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS
    laiso
    laiso 2021/06/18
  • カンムにおけるインフラの考え方をまとめた「インフラマニフェスト」のご紹介 - カンムテックブログ

    カンムでバンドルカードのバックエンドやインフラを担当している summerwind です。 バンドルカードではスマホ上で Visa のプリペイドカードを発行して決済に使える機能を提供しており、クレジットカード情報を扱っていることから、インフラの観点では高いセキュリティを維持することが重要になっています。バンドルカードのシステムは API や国際カードブランドと接続している決済システムなどの複数のコンポーネントで構成されていますが、システムが構築された時期によって構成や設定の方針などが異なるため、より高いセキュリティを達成するためにシステム構成の変更や整理、設定の見直しを日々進めています。 構成や設定の見直しを進めていく中で、全体的な方針や目指している姿を言語化しておいた方が周囲のエンジニアにも理解が得られやすいのではないかと感じたため、インフラに対する考え方や方針を言語化した「インフラマニ

    カンムにおけるインフラの考え方をまとめた「インフラマニフェスト」のご紹介 - カンムテックブログ
    laiso
    laiso 2021/06/18
  • Tailwind CSS v2.2 - Tailwind CSS

    Well I can’t say we were really planning on it but over the last few weeks we’ve been having a ton of fun dumping new and exciting features into Tailwind and now feels like the right time to cut a release, so here it is — Tailwind CSS v2.2! We’ve built-in a new high-performance CLI tool, added ::before and ::after support, introduced new peer-* variants for sibling styling, added variants for styl

    Tailwind CSS v2.2 - Tailwind CSS
    laiso
    laiso 2021/06/18
  • 75億ドキュメント以上のデータを保持するMongoDBを、Amazon EC2からMongoDB Atlasへ約3ヶ月で移設した方法 | CyberAgent Developers Blog

    75億ドキュメント以上のデータを保持するMongoDBを、Amazon EC2からMongoDB Atlasへ約3ヶ月で移設した方法 はじめに タップル SREの赤野、CAM SREの庭木です。 タップルは2021年3月頃にMongoDB on Amazon EC2(以下EC2 MongoDB)からMongoDB Atlas(以下Atlas)への移設を行いました。 今回はこの移設での取り組みについて紹介します。 Atlasへ移設することになった経緯・目的 タップルでは定期的にキャパシティプランニングを目的とした負荷試験を実施しており、今後のDAU増加のシミュレーションに対してシステムのキャパシティが確保できるかを定期的に確認しています。 タップルSREのキャパシティプランニングの取り組みについては、以前発表させていただいた資料があるのでこちらにも目を通していただけると幸いです。 2020年

    75億ドキュメント以上のデータを保持するMongoDBを、Amazon EC2からMongoDB Atlasへ約3ヶ月で移設した方法 | CyberAgent Developers Blog
    laiso
    laiso 2021/06/17
  • 未経験から1ヶ月でWeb系企業に就職する勉強法

    取り上げた技術は、格的な開発でも役に立つもので、最も学習コストが低いものを選んだ。 重要度が低いものは載せていない。たとえばHTMLCSSなんてググりながら書けば全く問題ない。Bootstrapなどのフレームワークも全くやる必要はなく、仮に就職先で使っていたら覚えればいい。 逆に言えば以下に挙げる技術は、そもそも概念自体がプログラミングにとって普遍的なものであり、(基礎的な部分を)調べながら使うようではエンジニア失格ということ。 基的に現在では、バックエンド・フロントエンド・運用保守全てができないエンジニアに価値は無い。 以下に挙げた技術(①⑤⑥は他の言語やフレームワークで代替可能)が身に付いていなければまともな企業に就職することは難しい(もちろん、下らない業務システムを下請けで作ってる底辺企業には入れるだろうが)。 経験者でも、これらができない/わからないのは、相当恥ずかしいことだ

    未経験から1ヶ月でWeb系企業に就職する勉強法
    laiso
    laiso 2021/06/17
    入門者にとっての最適解と熟練者にとっての最適解が異なるという話を思い出す
  • PyData Osaka Meetup - 日本の郵便番号データとケンオール (2021/07/03 15:00〜)

    Details PyData は、オープンソースデータツールの開発者とユーザーのためのコミュニティです。 PyData Osaka は、日大阪にある PyData コミュニティです。 このミートアップは日語で開催しますが、後で英語字幕を付けたビデオをYouTubeで公開する予定です。 詳細 (Details) アジェンダ (Agenda) 15:00 - イントロダクション 15:10 - 日郵便番号データはなぜ扱うのが難しいのか? (ケンオール開発者Shimauchiさん) 15:50 - 休憩 (Break) 16:00 - オープンデータをどのように社会に役立てるか? ケンオール開発者との議論 16:40 - バーチャルドリンク タイトル: 日郵便番号データはなぜ扱うのが難しいのか? アブストラクト: 日郵便番号がどういったデータを持っているかご存知でしょうか? 郵

    PyData Osaka Meetup - 日本の郵便番号データとケンオール (2021/07/03 15:00〜)
    laiso
    laiso 2021/06/17
  • Umami

    �� ��U

    laiso
    laiso 2021/06/17
  • Next.js + Vercel で OGP の画像を動的に生成する

    はじめに OGP を node-canvas で画像を生成し、返却する APINext.js で実装しました import { createCanvas } from 'canvas'; export default async (req, res) => { const canvas = createCanvas(1200, 630); const ctx = canvas.getContext('2d'); ctx.font = '20px'; ctx.fillText('hoge', 60, 120); const buf = canvas.toBuffer(); const cacheAge = 7 * 24 * 60; res.setHeader('Content-Type', 'image/png'); res.setHeader('Content-Length', bu

    Next.js + Vercel で OGP の画像を動的に生成する
    laiso
    laiso 2021/06/17
  • Next.js 11

    As we announced at Next.js Conf, our mission to create the best developer experience continues with Next.js 11, featuring: Conformance: A system that provides carefully crafted solutions to support optimal UX. Improved Performance: Further optimizations to improve cold startup time so you can start coding faster. next/script: Automatically prioritize loading of third-party scripts to improve perfo

    Next.js 11
    laiso
    laiso 2021/06/17
    Next.js Live先進的過ぎてよく分からない
  • Rが好きすぎてRでJVMを実装したnoteエンジニアに話を聞いてみた|note株式会社

    そんなあるときに、めもりーさんという方がPHPでJVMを実装しているツイートを見つけました。「これはおもしろいな」と思うと同時に「PHPでできるならRでもできるだろう」という思いがこみ上げてきて開発することにしました。 ー そんなに簡単にやってみようと思ったんですね(笑) もともとコンパイラやインタプリタは作ったことがあったので、仮想マシンも作れるかなって(笑) 私が作ったjvmrrはFizz BuzzくらいのJavaコードは実行することができるのですが、めもりーさんの資料のおかげで開発するためのハードルが低く済みました。 ー そもそもなぜRで「変なもの」を開発するようになったのでしょうか? Rって言語仕様が変わっていて当におもしろいんですよ。それをもっとみんなに知ってほしくて言語仕様を活かしたものを作って公開するようになりました。Rってデータサイエンティストや研究者しか使わないイメージ

    Rが好きすぎてRでJVMを実装したnoteエンジニアに話を聞いてみた|note株式会社
    laiso
    laiso 2021/06/16
  • COCOAの開発経緯について調べた - Qiita

    (2021/6/17 思った以上に伸びたため、主語がデカイままだと問題かと思いましたので、タイトルを修正しました。失敗、と当初書いたのは調査のモチベーションのためでしたが、現在進行形で運用されているシステムに対して失敗、と書くのは大変失礼な記述でした。関係者の方々、誠に申し訳ありませんでした。この記事のモチベーションは、COCOAの初回リリースまでを主なターゲットにしており、2020年夏以降のことについては、あまり追えてもいなければ、正直、理解もできておりません。) このメモの目的 COCOAアプリの成り立ちを深く知ることで、COCOAアプリの開発経緯を探りたい。 立ち入らないこと セキュリティ周りの話 Exposure Notification APIの挙動 調査のモチベーション 精神的に苦しい思いをした人が居る 何があったか 現場(厚労省結核感染症課)目線 現場目線は「仕方ない」の連鎖

    COCOAの開発経緯について調べた - Qiita
    laiso
    laiso 2021/06/16
    Covid19Radarから見るとアプリ作ってたらいきなり乗っ取られた状態のまま止まってる