タグ

今かと思ったに関するmaicouのブックマーク (7)

  • 映画の作り方を変えるのはiPad Pro? シン・ゴジラで使われていたアプリがすごかった

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    映画の作り方を変えるのはiPad Pro? シン・ゴジラで使われていたアプリがすごかった
  • 勉強嫌いは「自己責任」? 教育格差について考える - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!

    こんにちは、かんどーです。 今日はまじめなお話です。わたしは最近、自分の受けてきた教育がとても貧しいことを実感しています。「自発的に学ばなかったからだ」と反論されることが多いのですが、わたしが「学ばない子」として義務教育を終えたのは、ほんとうにわたしの自己責任なのでしょうか? 女の子は高校出たらお見合いしなさい わたしは日生まれの日育ちです。信じられますか? わたしが高校を卒業する頃、母親はわたしに「高校を出たらお見合いをしなさい」と言ってきたのです。もちろん悪意ではありません。わたしの幸せを考えて導き出し、すすめてくれたのです。 しかし、学校内ヒエラルキーで最底辺に属していたわたしには、男性と接触する機会がほとんどありませんでした。そして、男慣れしていませんでした。学校は女子高、アルバイト先の男の人とは全然話せない。男は女としての魅力を放出していない女に優しくありません。ですので、差

    勉強嫌いは「自己責任」? 教育格差について考える - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!
    maicou
    maicou 2016/06/20
    日本の極東では、地元随一の進学校でも情報量は同じようなものだった。自分の年齢は今も上京後から換算している。その前は胎児みたいなもん。
  • Netscapeに胸アツ!おっさんホイホイなWebブラウザコーナー

    日から開催されているInterop Tokyo 2016の展示場の一角に、NCSA MosaicやNetscape Navigatorなど歴史的なWebブラウザを展示した「Web Browsers - A Historical Archive」が登場。プレスルームでも話題騒然だった懐かしコーナーをフォトレビューする。 歴史的なWebブラウザが見られる!触れる! Web Browsers - A Historical Archiveは、Webの標準化活動に日が関わりはじめて20年を迎えたのを記念して作られたブース。Mozilla Japanのほか、インターネットイニシアティブ(IIJ)や慶應義塾大学SFC研究所などが協力に名を連ねている。 ブースではサンのワークステーション上で動作するNCSA MosaicやNeXT上で動作する世界初のWebブラウザ「WorldWideWeb」などが展示

    Netscapeに胸アツ!おっさんホイホイなWebブラウザコーナー
    maicou
    maicou 2016/06/08
    わたし現在シーモンキーをネスケテーマで使ってまんがな
  • 押しかけ厨対策 - PukiWiki

    押しかけ厨とは? † 相手の都合を無視し、他人の自宅や仕事場などに押しかけ「家に入れてくれ」「泊めてくれ」等の要求を押し付けたりする人々のことです。 「迷惑」「帰って」という言葉を曲解し、「恥ずかしがらないで」等と要求を続行することも多く説得は困難です。 窃盗・傷害事件も増えており、注意が必要です。 押しかけかな?と思ったら絶対に鍵やドアを開けてはいけません。 ↑ 「宿目的」の押しかけ † 押しかけ厨の目的の一つに「宿目的」というものがあります。 これは特に東京都心や近郊に住んでいる方がよく被害に遭っているもので、主に年2回夏と冬に開催される「コミックマーケット(通称コミケ)」に参加するために、被害者の家を宿代わりにしようと押しかけてくるものです。 通常参加者は近隣のホテルに宿を求めますが、厨は宿代を払わなくていいから、ついでに車やお金も出してもらおう(財布目的)、などと身勝手な理由で被害

    maicou
    maicou 2016/05/27
    懐かしい。そして、まるで今みたいで懐かしくない。変わっていないことが怖い。
  • 名著39 『ハムレット』:100分 de 名著

    クローディアス 「言葉は宙に舞い、心は重く沈む。心の伴わぬ言葉は、天には届かぬ」 (「ハムレット」第三幕第三場) ハムレット 「君たち、青白い顔をして、この出来事に震えているのは、まるでこの芝居のだんまり役か観客だな」 (「ハムレット」第五幕第二場) 「削るべきか、残すべきか、それが問題だ」 ちょっとハムレット調に悩んでみましたが、これは、番組編集作業の中で私たちがいつもぶつかる問いです。スタジオでの収録時間は、放送時間のおよそ2倍~3倍。通常なら余計な部分をそぎ落としていけばおおよそ放送時間内におさまるものなのですが、一番困るのは収録が想像以上に白熱した場合。どの部分を使っても面白いので、どこを削ったらいいのか当に悩みます。まさに「うれしい悲鳴」です。で、冒頭の問いが頭の中を駆け巡る。今回は、司会の伊集院光さんと講師の河合祥一郎さんのお二人のトークが化学反応を起こし、「ハムレット」の読

    名著39 『ハムレット』:100分 de 名著
    maicou
    maicou 2015/11/19
    日本はアメリカにとって、あくまで「道化である」ということなんやろなあ。
  • 「ヒトラーの赤ん坊の時に戻れるなら、彼を殺しますか?」NYタイムズの質問にネット大荒れ!「殺す」と答えた人がこんなに多いとか・・ : ユルクヤル、外国人から見た世界

    83. ユルい名無しさん 2015年10月25日 10:42 欧米人は未だにヒトラー1人に責任押し付けてるのか ヒトラーに力を与えたのはドイツ人だし そのドイツ人にヒトラーみたいな存在を渇望させたのはWW1の戦勝国だろ? まだ赤ちゃんのヒトラー標的にするよりも 当時のフランス大統領暗殺した方が良いと思うわ 84. ユルい名無しさん 2015年10月25日 10:50 LOOPERがこんなかんじだった 85. ユルい名無しさん 2015年10月25日 11:00 とにかく歴史を単純に見てる奴らにはイライラするな 大局と言うものをまったく理解してない証拠 86. ユルい名無しさん 2015年10月25日 11:25 結局ドイツ国民はあの手の人間を求めていたわけで、ヒトラーの行動を止められなかったのはドイツ国民の責任だろ ロボット操って虐殺したわけじゃない ヒトラーに指示された人間が殺したんだよ

    「ヒトラーの赤ん坊の時に戻れるなら、彼を殺しますか?」NYタイムズの質問にネット大荒れ!「殺す」と答えた人がこんなに多いとか・・ : ユルクヤル、外国人から見た世界
    maicou
    maicou 2015/10/25
    !!!!!なんで今この話題???全然これ見てないです。なのにヒトラーの話をしてた私のシンクロ能力が恐ろしい!
  • 東大駒場寮・女学生掃除アルバイト論争

    1952年、高橋健二(ドイツ文学者)の「朝日新聞」寄稿から始まる一連のやりとりと、それに関する現代の皆さまの声をまとめました。少しずつ追加しています。 (投稿掲載に問題のある方はお知らせください。読みやすさを考慮して、自分の投稿の順番は多少前後しています)

    東大駒場寮・女学生掃除アルバイト論争
    maicou
    maicou 2015/07/29
    これ、今の話だと思って、まったく疑わずに途中まで読んだ。すげえ日本、全然変わってない。ひー。
  • 1