タグ

承認デビューに関するmaicouのブックマーク (8)

  • 飛行機「マスク拒否」男性、今度はホテルで... 警官10人近く出動の大騒ぎに(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    ピーチ機内で3か月前にマスクを拒否して降機させられた男性が、今度は長野県内のホテルでもトラブルとなり、その経緯をブログなどで暴露した。 この男性は、事時のマスクは合理性がないなどと主張している。ホテル側に事実関係や今後の対処などを聞いた。 ■「法律上の規制はなく、マスクを強制できない」などと独自の主張 機内トラブルのときは、釧路空港発関西空港行きのピーチ機で2020年9月7日、この男性がマスクを拒否し、他の乗客に大声を出すなどして、安全阻害行為を理由に新潟空港で途中降機させられた。 ネット上でも、大きな騒ぎになり、男性は、メディアの取材に答えたり、自らツイッターやブログで真意を説明したりして、独自の主張を続けている。 今回のホテルとは、11月18日に宿泊して夕時にマスクを拒否し、警察の出動を伴うトラブルになったといい、翌19日のツイッターで示唆していた。そして、30日になって、「伊東園

    飛行機「マスク拒否」男性、今度はホテルで... 警官10人近く出動の大騒ぎに(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    maicou
    maicou 2020/12/02
    注目されて味を占めちゃったな。これも承認欲求の一種だろう。
  • 循環しない尊敬と承認 | Blog Media 横紙やぶり

    Blog Media 横紙やぶり』を始めて一ヶ月半が経過した。運営報告というほどのものではないが、色々と思うことがあったので今後のために今思っている雑感をまとめたい。個人的なメモのような記事になるけれども、皆さんの興味をひく事もあるかもしれない。よかったら読んで下さい。 人々に尊敬と承認を与えるシステムが機能していない まず思ったことは、現代には尊敬されていない人が多すぎるということ。 尊敬や承認というものは個人が努力して何かを達成し獲得するもの、という考え方から見れば「尊敬されていない人」という言い方は違和感があるかもしれない。と言うのも、個人の尊敬や承認というものは、ある程度は個人が努力をして獲得しなければならないものだが、ある程度は社会のシステムの問題だと思っている。 それは、個人に尊敬と承認を与えるための循環システムが不完全、あるいはそもそも存在していないのかもしれない。社会はあ

    循環しない尊敬と承認 | Blog Media 横紙やぶり
    maicou
    maicou 2017/06/19
    なるほどなあ。久々に炎上を経験して納得感ある。みんな病んでるなあと。
  • 水で書かれた日記 「家族輪舞曲(かぞくロンド)」

    椎名桜子監督 1989年 あらすじ 翠子(みどりこ)は多感な17歳。両親は離婚し、母親と妹の雛子(ひなこ)と暮らしている。 父親とも普通に会っているが、父親には複数の恋人がいた。 どこか屈折している家族や、新しい家族、友達、ボーイフレンドとの関わりの中から少しずつ大人になっていく。 当時、女子大生作家兼監督!ということで椎名桜子さんがすごいフィーチャーされて 話題になった作品です。 当はジャケットも椎名桜子さんのどアップだったりします。 主人公の翠子(高取茉南)が可愛いです。 翠子はちょっと複雑でひねくれた性格で何を考えているかよくわからなくて どこか冷めているけれど、達観した感じではなく 人も漠然とした不安を抱えながら専ら自分というものを模索中なのです。 妹の雛子(相川恵里)も可愛いです。姉妹揃って同じ髪型で見た目はそっくりです。 こちらは対照的で、明るくて素直でわかりやすい性格です

    水で書かれた日記 「家族輪舞曲(かぞくロンド)」
  • まぐスペインタビュー 【対談】堀江貴文vs藤沢数希 - まぐまぐ!

    メルマガ界の両巨頭が約2年ぶりに特別対談! 自身初の恋愛小説『僕は愛を証明しようと思う』を上梓した藤沢さんと、出版やテレビ出演、ビジネスにと精力的に活動を続ける堀江さんの2人が熱く語った、恋愛論から仕事術、ネットビジネスの未来像までをたっぷりお届けします! ※今回掲載した2倍以上のボリュームで、「これからは素人革命の時代だ!」という必読テーマを含めた“対談完全バージョン”は堀江貴文、藤沢数希ご両人の2015年9月のバックナンバーをご購入頂くと読むことが出来ます。 みんな知るべき非モテコミット! 堀江 小説(『ぼくは愛を証明しようと思う。』)売れてますねー、相変わらず。 藤沢 ボチボチですねー。じつは、いま小説をマンガ化していて、女性の漫画家が描いてくれてるんですよ。これ、ここだけの話なんですけど。 堀江 いいね、いいじゃないすか! 藤沢 最初、男性の実力派の新人作家にいろいろ持っていったん

    まぐスペインタビュー 【対談】堀江貴文vs藤沢数希 - まぐまぐ!
    maicou
    maicou 2017/02/03
    あら。タイムリ。
  • 感じない男ブログ

    2005 | 02 | 03 | 04 | 2006 | 01 | 11 | 2007 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 11 | 12 | 2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 08 | 11 |

    maicou
    maicou 2017/02/03
    ブコメが興味深い。
  • 『御礼、そして木綿とウールをいかにして扱うか悩む朝 - わたしのむしめがね』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    maicou
    maicou 2016/05/25
    熊本の被災者の子供たちが幼児ガエリしてるという記事を思い出した。大人に毒吐いて、言われた大人がキレずにどこまで許容してくれるか試してる、っていう話。
  • ネットバトルに勝つ為のたった1つのポイント - Hagex-day info

    フミコフミオ氏としっきー氏の、ネットバトルが勃発している。バトルといっても、フミコ氏が反応していないので、しっきー氏が一方的に言っている状態だが。 ネットバトルは面白い。最近私もネットバトルに関する知見を書きためて、出版社に売り込もうと考えているが、なかなか時間がなくてコマッチング・ハゲ子先生状態なのだ。 いろいろなネットバトルを見てきたが、明文化されていないが大きなルールがある。それは 「勝ち負けの判定は、外野である閲覧者が行う」 のである。矢吹丈ばりにノーガードで相手を叩きのめしたい人に全く関係ない縛りであるが、勝敗を1μでも気にする人間は、この決まりに支配される。 ネットバトルは、敵にダメージを与えつつ、レフリーを納得させないといけない世界なのだ。 これが分かっていないネットユーザーがバトルを行うと、泥沼に陥る。もちろんネットウォッチャーとしては、泥に落ちたが犬がもがく姿は大好物であ

    ネットバトルに勝つ為のたった1つのポイント - Hagex-day info
    maicou
    maicou 2016/04/22
    こういうことわざわざブログ記事にまでするのは楽しい人生ですか?
  • 非モテが進化すると悪いモテになる仮説

    長い暗黒時代を通り抜けた非モテが 突如モテはじめると、 気が狂ったように女をい散らかし始める。 それは、モテの最重要プロトコルが 「運動→スタイル&顔→コミュ力&経済力」 と変遷していく時におこる現象で、 前のプロトコルではまったく評価されなかったものが 突如として輝き、スターダムに上っていく。 岡田某などはまさにこのタイプだと思われる。 元非モテであった男達は、 そうしたモテはじめた状況を、 ただ一人の女性に捧げるということは稀で、 多くの場合自分の過去のコンプレックスを癒すために 射程範囲に入る女性をひたすらい荒し始める。 彼らは誰かと幸せなカップルになることよりも、 劣等感のある自分に愛をささげ、 自分の価値があがったように思わせてくれる 女が多数いることを選んでしまう。 彼らはそうした女を集めることに非常に長けている。 暗黒時代から抜け出した成功体験をもとに、 あくなき欲求で次

    非モテが進化すると悪いモテになる仮説
    maicou
    maicou 2015/01/17
    ←タグを新設
  • 1