タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

面白いもの見つけた。と無理をする日本に関するmaicouのブックマーク (1)

  • 外国人ビックリ「日本人のお酒の飲み方」3選

    「とりあえずビール!」という言葉は、もう古いですか? 私が初めて日人がビール好きだと知ったのは、日のドラマ「木更津キャッツアイ」でした。 ギリシャ人の私は、日のドラマ・映画オタクです。『木更津キャッツアイ』はジャニーズ好きがきっかけでハマりました。初回のシーンで、野球チームのメンバーが「ビール、ビール」と声を合わせながら、町中をランニングしているシーンが強烈に印象に残っています。目的地のバーに到着するなりみんなが声をそろえて「ビール!」と注文し、美味しそうに飲んでいましたよね。このドラマを見て「日人は当にビールが好きなんだな」と驚きました。 日人は「お酒をたくさん飲む人たち」 最近は、初めからビールを注文する若者が減って、自分の好きなものを注文すると聞きます。みんなで同じものを注文して早く会を始める。そんな協調性を大切にするのが日人だと思いますが、少しずつヨーロッパやほかの国

    外国人ビックリ「日本人のお酒の飲み方」3選
    maicou
    maicou 2019/12/16
    そら破綻寸前ギリシャの人とは違うわなw と思ったけど、確かに言うとおりではある。昔は酒以外に娯楽がなくてその習慣が続いてるだけなのかも。何かにつけて無理してるのもそのとおりだなあ。
  • 1